2013年6月25日火曜日

今日は煮魚。

ホットドッグ
台湾産マンゴー
アイスカフェオレ
「アンデルセン」に売っているドッグパンは、確か1個70円。それほど高いものじゃなく、大手メーカー製のそれに比べると「ずっと、ちゃんと美味しい」のでありがたいなと思っている。
 
それはそうと、この地元のアンデルセン、駅ビル改修に伴って、食料品売り場全体があと3週間ほどでクローズしてしまうのだそう。リニューアルオープンは12月だか1月だかなのだそうで……これはしばらく買い物に困ることになりそうだ。お惣菜買うのに重宝していた駅ビルだっただけに、すごく残念。
 
しかも、アンデルセンは、リニューアル後に復活することもなく、このまま退店してしまうのだとか。……うう、これからミルクフランスを買うのにすごく苦労することになりそう。今のうちにいっぱい食べておかなくちゃ、なんて思ったり。
 
で、今日のところは、ドッグパンを使ってホットドッグ。IKEA風のホットドッグが食べたいな~……と、炒めたウィンナーとチーズを挟んで魚焼きグリルで軽く炙ったドッグパンに、IKEAで買った刻みピクルスとローステッドオニオンをトッピング。ケチャップを絞って、できあがり。今手元にあるのは賞味期限間近の投げ売り品だったカゴメの「大人のトマトケチャップ」というものだったりして、これが甘さ控えめでトマトトマトしていて良い感じ。
 
ローステッドオニオンのカリカリした食感と香ばしさ、ピクルスの甘酸っぱさが良い感じに似合う、これまた美味しいホットドッグは、「バターカレー風味の炒めキャベツホットドッグ」と並ぶ私のお気に入り。暑い季節になってくると特にピクルスの酸味が心地良かったりするものだから、手間の少なさもあって、むしろこちらが定番になってしまいそうな勢いなのだった。
 
そして食後は台湾マンゴー。1個250円ほどのアップルマンゴーは、でも充分甘くて柔らかで、美味しかった。
「……あ、これ、台湾で食べたかき氷のトッピングマンゴーとおんなじ味だ」
「うんうん、あの味だよね」
国産マンゴーと似てるけどやっぱり違うんだよねー……なんて言いながらもぐもぐ。
玉子とうふそうめん風
香菜風味のコールスロー
銀だらの甘辛煮 w/刻み長ねぎ&ルッコラ
青菜と豆腐のすまし汁
羽釜御飯
麦茶
息子が習い事に行く火曜日はなるべく魚ではなく肉の献立にしてやろうと思いつつ、火曜は必ずスーパーに行く(イオンの火曜市目当て。卵が1パック98円!)から、鮮魚を買うにはもってこいの曜日でもあるのがつらいところ。
 
今日は銀だらの切り身が安くて美味しそうで、
「……どうかなー……息子が嫌がりそうだけど……」
と思いつつ、結局1パック買ってきてしまった。
 
最後に熱した胡麻油をかける、中華風の「清蒸鮮魚」風の調理でも良いかなと思いつつ、なんとなく違う気分だったので、醤油味醂味の煮付けにすることに。
 
で、参考にしたレシピには、「最後に白髪葱と春菊の葉先を摘んだものをトッピングせよ」とあったのだけれど、春菊は手元になく、代わりにあるのはすごく半端に残っていたルッコラ。
「……いいんじゃね?ルッコラ乗せるのも、ありじゃね?」
と判断して、刻み葱とルッコラを合わせたものを添えてみた。刻み葱、ちゃんと「白髪葱」にしたかったのだけれど、指の怪我がどうにも邪魔をしてくれて断念。なんとなくそれっぽい刻み葱を用意して、お茶を濁してみた。
 
そうめん風の玉子豆腐は、紀文の市販品。特売になっていたので試しに買ってきてみた。うん、まんま、「玉子豆腐を素麺にしたもの」で、でも悪くない、かも。ちらっと副菜に添えるにはちょうど良い感じで、また安くなっていたら買ってみても良いかな。
 
コールスローは、自家製香菜ソースを絡めたあっさり味。ワタナベマキさんのレシピで、「ああ、香菜残ったらこうすれば良いんだ」とヒントを貰ったそれは、「香菜を茎も葉も合わせて細かく刻み、塩胡椒、おろしにんにくと合わせた後に瓶に詰め、ひたひたにオリーブ油を注いだ」というもの。ジェノバペーストの香菜版という感じ。
 
これを千切りキャベツに絡めるだけで、香菜風味のちょっと不思議なコールスローになってくれて、
「おお、茹でたじゃがいもとかにまぶしても良さそうかも!あと普通に焼いた鶏にかけるとかでも良いかも!」
と、私はこのソースがすっかり気に入ってしまった。香菜、半端に残ってしまうことが時々あるので、こうしておけば日持ちも期待できるし、使い勝手もかなり良さそうだ。香菜好きとしては、これ、何にでもかけて食べたくなっちゃうところなんだけど。
 
全体的にちょっと淡白な感じながら、そんな感じの火曜日の夕御飯。このところ食事がなんとなくおろそかになりがちだったので、そう手間をかけたわけではないけれど自分的には満足な内容の夕御飯だった。魚、美味しいよねー。もっと食べたいところなんだけどな。