「ブーランジェリー・マルホン」の
ツナオニオンパン
砂糖がけテーブルロール
ミニチョコパン
自家製ヨーグルト w/ココナッツパインジャム
カフェオレ
昨日は結局買い物に行かなかったので、今日月曜日の息子の弁当は「ありもので済ませましょう」スペシャル。ツナオニオンパン
砂糖がけテーブルロール
ミニチョコパン
自家製ヨーグルト w/ココナッツパインジャム
カフェオレ
ちょうど手元に「万世」のハンバーグがあったから、これをロコモコ丼風にして持たせてしまうことにした。目玉焼きだと崩れてしまう危険があるかなと、ハンバーグに添えたのは目玉焼き。
昨日のうちに作っておいた「春野菜のグラッセ」は、新じゃがと春にんじん、スナップえんどうとブロッコリー。
デザート枠には何を詰めようかなと悩んだけれど、腹持ちの良さを重視して、清見オレンジとチェリーを詰めた隣には焼売を入れておいた。
この平たい弁当箱、息子に持たせているものの中では一番の大容量。基本的に御飯とおかずを同じ場所に詰める作りになっているから(右上の小さな枠に御飯を詰めるという手もあるけど、それはなんだか不思議な光景になりそうで……)、献立に多少の制限がある弁当箱ではあるけれど、厚さもさして「薄い」という感じがなくて扱いやすい印象。だからついつい出番が増える。
というわけで、今日の弁当献立は
- 御飯
- 「万世」のハンバーグ
- 「551蓬莱」の焼売
- ゆで卵
- 春野菜のグラッセ
- アメリカンチェリー
- 清見オレンジ
- 麦茶
という感じ。笑っちゃうほど自分で作った料理が少ない(ていうかグラッセ一品だけ……)やる気のない今日の弁当なのだった。でもきっと美味しいはず(万世だし!蓬莱だし!)。
朝御飯は、昨日食べた「ブーランジェリー・マルホン」の続き。昨日の朝の段階ではチーズパンだと思っていた黒胡麻入りのハードタイプのパンは、ツナオニオン入りのパンだった。あとは表面にグラニュー糖をまぶしたテーブルロールと、それだけでは物足りないかなと、買い置きの、チョコを練り込んだタイプのテーブルパンも1人1個。
そしてだんな、異動早々、今日明日と「試される大地」方面へ出張の模様。
「黒い恋人!バタサンド!あとね、あとね、ルタオのチーズケーキが食べたいいいいいいいいい」
と空港で買える甘味を呪文のように唱えておいたので、明日の夜にはお菓子をたくさん携えただんなが帰ってくる、はず(←プレッシャー)。
おつまみミモレットチーズ
ふきの土佐酢漬け
にんにくの芽ともやし、豚肉の炒め物
わかめと葱、油揚げの味噌汁
羽釜御飯
麦茶
食材が全然ない(特に肉がない)ぞと、今日は朝イチで産直スーパーに。今日は久しぶりに半額値札のついた豚肉が数点あって、「今日の夕飯と明日のお弁当と……明日の夕飯くらいまではいけるかな?いけるよね?」と思いながら買ってきた。ふきの土佐酢漬け
にんにくの芽ともやし、豚肉の炒め物
わかめと葱、油揚げの味噌汁
羽釜御飯
麦茶
夕飯は早速それを使って、「にんにくの芽ともやし、豚肉の炒め物」。にんにくの芽ももやしも、産直スーパーで買ってきた。もやしは1袋18円(幸せ……♪)。
昨日たっぷりめに作った味噌汁、結局私もだんなも飲まなかった(もとい、お腹いっぱいになって飲めなかった)のでそのまま今日も出してしまうことにして、あとは炊きたて御飯とありもののお総菜をちょこちょこと。
中華炒めは、最後の調味はさらっと控えめにして、でも肉にはしっかり下味を……というのが、良い感じ。中華スープと、オイスターソースと醤油が少し。調子に乗って下味強くしたら、ちょっと強すぎてしまったのは御愛敬。もやしはシャキッと、なかなか美味しく炒めあがった。
にんにくの芽、しっかりにんにくの風味はあるけれど翌日に残る感じはしないし、シャキシャキな食感も心地よくて大好きな食材。にんにくの芽は多くが中国産(これは通年輸入)なのだそうで、国産は、5月中旬~6月初旬にちらっと出回るだけらしい。
農家さんが棚に並べているところを貰ってきたので、正真正銘の地元産、千葉産のにんにくの芽はことさらに美味しい気がした。出回っているうちにもう何度か買って食べたいな。