「石窯パン工房 ル・マタン」の
クリームパン
チーズパン
自家製ヨーグルト w/パイナップルパパイアジャム
アイスカフェオレ
今日から再び月曜日、弁当作りの月曜日~……と構えつつ、案外と作り置きの常備菜が色々あるので、たいした準備は要らないのだった。クリームパン
チーズパン
自家製ヨーグルト w/パイナップルパパイアジャム
アイスカフェオレ
先日作って冷凍しておいた、鶏ひき肉のミートボールは、自家製のケチャップ煮に。玉ねぎとピーマン、人参をさっと茹でて、ミートボールと合わせ、自家製ケチャップとウスターソースをスープでのばしたものに和えた後に軽く煮詰めた。
- 鮭フレーク御飯
- 鶏団子と野菜のケチャップ煮
- スパニッシュオムレツ(自家製冷凍)
- 蒸しかぼちゃのスパイシー味噌添え
- 茹でブロッコリー
- 自家製なめたけ
- いかなごの釘煮・塩昆布
- 苺
- ほうじ茶
息子の弁当箱には余裕がなくて詰められなかったけれど、「自家製なめたけ」が御飯にお供になるかなと、だんなの弁当箱には詰めておいた。えのきだけを4cm長さくらいに刻んで、酒と味醂、醤油で炒りつけただけでできあがるなめたけ。美味しいかな、美味しいといいな。
そして朝御飯は、昨日、久しぶりに買ってきた「石窯パン工房 ル・マタン」のパンで。
千葉界隈の駅近に展開する「マロンド」系列の郊外型パン屋さんで、お値段お手頃で美味しいパンが多い。無料でいただけるコーヒーサーバーもあって、テーブルベンチの用意もあるから、店頭でパンを楽しむお客さんもけっこういたりする。
私が選んだのは、ごろりと大きいチーズパンと、クリームパン。チーズパンは半分を朝にいただいて、残りは昼御飯に食べることにした。
だんなが選んだパンピザや、息子用のソーセージロールと共にチーズパンは魚焼きグリルで温めて、ヨーグルトはカフェオレと共にもぐもぐ。
豆腐とレタスのサラダ
たこのやわらか煮
回鍋肉
スナップえんどうと油揚げの味噌汁
羽釜御飯
ビール(プレミアムモルツ)
「LeTAO」のパフェ・ドゥ・フロマージュ
アイスカフェオレ
今日は仕事もちょいちょいあったけれど、日中に保存食&お総菜作りを数点。たこのやわらか煮
回鍋肉
スナップえんどうと油揚げの味噌汁
羽釜御飯
ビール(プレミアムモルツ)
「LeTAO」のパフェ・ドゥ・フロマージュ
アイスカフェオレ
日曜日にせっせとほぐして下茹でし、水にさらしておいた実山椒は、半量強を佃煮に、残りは塩漬けにしておくことにした。
酒と味醂、醤油で煮付けた実山椒は、最後に味醂を足してこっくりと。塩漬け分は、飽和塩水を用意して瓶詰にした実山椒にひたひたに注ぎ、更にその上から粗塩を詰めてから蓋をした。
煮沸消毒した瓶に詰めたし、どちらもおそらく常温保存可能なはず。魚を煮たり、定番の「ちりめん山椒」にしたり、冷や奴に乗せたり、色々使えるといいなーと。
で、まだそれほど味が馴染んでないかなと思いつつ、できたての実山椒の佃煮を使って圧力鍋で「たこのやわらか煮」(枝元なほみさんレシピ)も。
薄口醤油と砂糖を加えた煮汁にたこぶつを浸して、実山椒の佃煮を加えたら圧をかけること20分。最後に煮詰めて、味を調えたらできあがり。和風味のたこの煮物は弁当にも使えるだろうし、酒の肴にもなるかなと。
そして夕飯おかずは産直スーパーで買ってきた豚バラブロックを使っての回鍋肉。キャベツとピーマンも豚バラと一緒に買ってきた。
薄切り豚バラを使って簡単に作る手もあるけれど、やっぱり「回鍋肉」(回鍋=一度調理した食材を再び鍋に戻して調理する)と言うからには、回鍋させるのが本式。豚バラは塊のまま茹でて、その後にスライスして、キャベツとピーマンも湯通ししておく(本当は「油通し」が良いのだけど、家庭だとなかなか難しいわけで)。
調味液は合わせておいて、最後に生姜、にんにく、香辣脆と共に豚バラ炒めて、野菜も合わせて、調味液を回しかければできあがり。我が家の回鍋肉はもう10年ほども今は亡き周富徳さんのレシピで作り続けていて、もうこれが「我が家の味」という感じ。レシピ本などで美味しそうな回鍋肉レシピを見た時に、一応は手作りレシピデータベースに入力はしているのだけれど、他のレシピを試す気にはなかなかなれないのだった。
あとは、昼間に作ったたこの煮物と、豆腐を散らしたレタスのサラダ。味噌汁は昨夜の残り。
回鍋肉はとろみづけが少々甘くてシャバシャバした感じになってしまったものの、味の方は上々。キャベツどっさりの回鍋肉は、「まぁ、残ったら残ったでいいや」と多めに作ったのだけど、余さず全部なくなってしまったのだった。
そして強は食後に、「LeTAO」の冷凍レアチーズケーキ「パフェ・ドゥ・フロマージュ」を。
「ふわふわ」と「しっとり」の間くらいの食感のチーズケーキは、ややしっかりめな甘さだけれど食感が軽めなのでもぐもぐいけちゃう。ハーフサイズでちょうど3人分にぴったり(多分4人分想定なのかなと思うけど)。これでもかと口の中に漂うミルクの感じがとても好みだった。
じゃあ次回の出張土産は人気ナンバー1の丸いチーズケーキの方で(←早々のおねだり)。