2014年6月9日月曜日

ハワイブッフェランチ♪

※今日の写真はクリックすると大きくなります※
ロールパン w/ボルディエバター
アイスミルクティー
今日は息子、部活をしながらの昼御飯だそうで、あまりあれこれ器を広げて食べるという感じではないみたい。
 
「うーん、おにぎりとおかずとか?でもそれも案外食べにくいんだよね」
サンドイッチ弁当もついこの間用意したばっかりだし……と、悩んだ結果「丼1個で完結弁当」ということに。
 
野菜も肉も1つの丼の中に、というので思いついたのは「ビビンバ」。
 
もやしが傷まないかだけ不安だったけど、作ってみることにした。
 
ほうれん草ともやしのナムルをそれぞれ前夜作っておき、目玉焼きはちと食べにくかろうと、錦糸卵にアレンジ。
 
肉多めが嬉しいかなーと、牛肉を焼き肉のたれで炒めつけたものをたっぷり乗せて胡麻をふり、中央にはコチュジャンを乗せておいた。
 
というわけで
 
  • ビビンバ
  • 麦茶
シンプルきわまりない、本日のお弁当。
 
今日は友人と外食ランチ(しかもブッフェ)の予定なので、朝御飯は軽め軽めにと、ロールパン1個。軽く炙ったそれに、ボルディエの無塩バターを塗りつつ食べた。バターが美味しくて、朝からうっとり。
帝国ホテル内 「インペリアルラウンジ アクア」にて
 ハレクラニ ランチブフェ \3900
 帝国ホテルオリジナルカクテル ラウレア \1730
5月半ばから6月一杯、日比谷の帝国ホテルでは恒例の「ハレクラニフェア」を開催中。「ハワイの味」が楽しめるプランが色々あって、その中の一つが「インペリアルラウンジ アクア」での「ハレクラニ ランチブフェ」  
なかなか良い値段だな、でもハワイ料理食べたいなー美味しそうだなー……と、友達誘って行ってきた。お腹空かせて、いざいざ久しぶりの帝国ホテル。
 
ちらりと調べたら、税サ込で3900円というプランが「一休.com」に出ていたので、これで予約してから向かったのだった。3900円なら嬉しいねと、つい、トロピカルカクテルもいただいちゃったりして。
 
ハレクラニのカクテルもあったのだけれど、私が選んだのは帝国ホテルオリジナルカクテルの「ラウレア」。
ウォッカをベースに、パイナップルジュースと炭酸を加えた爽やかな夏向きのカクテルで、全体的にフルーツが多めの料理にもよく似合っていた。
 
数年前、母と「三段重ね」を食べに来たラウンジがこのお店。ラウンジだから、テーブルは小さめで、椅子もソファ。ブッフェ用の台というのも特になく、フロア中央の柱部分に、半ば無理矢理ブッフェコーナーが作られている。「表面裏面」みたいな構造になっていて、移動するのがなかなか難しかったりいして。
 
「がっつり食べる」というしつらえではなくて、だからのんびりゆったりおしゃべりしながら、いただいてきた。
 
帝国ホテル「ハレクラニ ランチブフェ」にて。ハンバーガー風サンドイッチが可愛い! たまたま、お店の前に到着して「あ、ここだね」と店頭メニューを確認したところで開店になったので、最初に案内してもらう恩恵にあずかってしまい、私たちが一番乗り。
 
ここぞとばかりに、綺麗なブッフェ台を撮影してみた。
 
このあたりは前菜コーナー。
 
・“ロミロミ・サーモントラウト” オニオンとトマト添え
・ハレクラニ “ジョイズ・スペシャル” サンドイッチ
・アンディーブとりんごのサラダ 蜂蜜とサワークリームのドレッシング
 
の3品が並んでいる写真で、今日の一番上の写真は、それに加えて
・“サーフ&ターフ” 小海老のマカダミアナッツ風味とハンバーグステーキ
を盛ってきたもの。
 
ハンバーガータイプのサンドイッチが美味しくて、ついついこの後お代わりもして食べてしまった。
蟹肉とカリッと焼いたベーコン、アボカドがサンドされていて、ほんのり甘い。
 
サラダもりんごやドライクランベリーが入るフルーティーなもので、甘さがやや強かったけれどその甘さ込みで美味しかった。そう、全体的に、甘めな味つけ。そして何かとアボカドやパイナップルが使われていて、「料理にフルーツが入るのは全然ありあり、ウェルカム」派な私はそれも楽しく、美味しく感じられた。
 
帝国ホテル「ハレクラニ ランチブフェ」にて。どんどん食べるよー! どんどん食べるよー!ということで、次のお皿。
 
品数はそう多くはなくて、前菜系が3種類、魚料理肉料理が計4種類、御飯ものが2種類、あとはデザートが5種類……という感じ?
 
全種類食べるのが余裕なくらいの品揃えで、でも美味しいものが多いから物足りないという印象はあまりなく、「じゃああれお代わりしてこよっと」「あれももっと食べようっと」と、存分に楽しむことができた。
 
この皿に盛ったのは
・鱸のスチーム ういきょうのローストとオリーブのタプナード トマトのチャツネ
・ココナッツ風味のシュリンプ マンゴーとオレンジのクーリー
・“ロコモコ” ハレクラニスタイル
そして美味しかったのでハンバーグをもう一度。
 
写真には写ってないけれど(たまたまそのトッピングが品切れだった)、このロコモコはすごく不思議な感じのもの。
 
本場ハレクラニのHouse Without a Key ランチメニューを見ると「Loco Moco: Braised Short Rib, Hamakua Mushrooms and Rice with Fried Egg」とあるから、まさにこれがハレクラニスタイルのロコモコなのだろう。
 
御飯に混ぜられているのはHamakua Mushrooms (ハマクア・マッシュルーム )というきのこ。添えるのはハンバーグではなく、柔らかく煮たショートリブ。味つけはチャーシューに煮た、甘じょっぱいもの。そしてその上に添えるのはフライドエッグ。
 
このフライドエッグが、ブッフェ台にはそう多く用意されていなくて、(たっぷりの肉のトレイに、5個くらいのフライが乗っている感じで「なんだろ?」と思っているうちに品切れになっていた)後から卵だと知って慌てて「おかわり」に向かった次第。
 
いかにも南国な味の、ココナッツの衣をまとった海老も良かった。マーマレードにマンゴーを加えた風なソースも良い感じ。
 
その他のおかず類は、
・“フリフリチキン” ハワイアンスタイル
・ハレクラニ シュリンプカレー
の2種類。
 
アボカドとトマトそしてパイナップルを混ぜ合わせたソースをかける「照り焼きチキン」風の鶏と、ココナッツが香るマイルドな海老カレー。
 
どちらも美味しくて、このあたりもお代わりしながらもぐもぐ。えらいこと食べました。
 
ちなみにコーヒー紅茶(アイスも可能)は、種類変更もありな飲み放題が含まれていて、セルフサービスではなく給仕の人が持ってきてくれる。カクテルを飲み干した後は、アイスティーをいただきながら楽しんだ。
 
帝国ホテル「ハレクラニ ランチブフェ」にて、やっぱりデザートはこれだよね で、デザートと言ったら、やっぱりこれ!
 
どどーんと置かれた
・ハレクラニ特製ココナッツケーキ
と、その隣は角切りココナッツムースという風な
・ハウピア
 
そして他には
・フルーツカクテル
・チーズケーキ
・パッションフルーツのケーキ(?かな?)
といった感じ。
 
ココナッツケーキ、実は私、「ココナッツクリーム」は大好きだけどぱさぱさした「ココナッツフレーク」はそれほど大好きではなくて、だから「ココナッツケーキ、たまらん!」というほどにはツボではなかったりするのだけど、でもやっぱり美味しいなーと。
 
ラズベリーソースを添えるのがデフォルトのようだけど、私は添えない方が好みかな。そのままもふもふいただく方がココナッツ感が高まって美味しく感じられる気がする。
 
地味めな外見だったけれど、すごーく美味しかったのがチーズケーキ。レアチーズではなくて焼いたタイプの、しっとりほろほろとした口当たりの優しい食感のチーズケーキで、これがすこぶる旨さだった。
 
このブッフェ、ハレクラニメニューは固定なようだけどこのあたりのスイーツは日によって流動的であるらしく、プリンが出る日もあったりしたみたい。プリンも嬉しいけど、このチーズケーキもすごく嬉しかったのだった。
 
フロアはなかなかの賑わいだったけれど、賑やかすぎるお客さんもおらず、場所が場所だけに上品な人たちばかり。ブッフェ台が汚れることもなく(ステーキガストのサラダバーコーナーとか、なかなかすごいからね……)、仮に汚れてもすぐにスタッフが綺麗にしてくれる。居心地が良すぎて、ついつい2時間半ばかり長居してしまったのだった。ブッフェで2時間半食べ続けたって、我ながら、なかなかすごい。
ウェンズリーデイルチーズ
さつまあげ色々
和歌山の釜揚げしらす
肉じゃが
蕪とさやいんげんの味噌汁
羽釜御飯
ビール(サッポロ黒ラベル The北海道)
楽しいランチを満喫して、「じゃあ帰りましょうか」とホテルから有楽町に向かう途中で、うっかり「かごしま遊楽館」に寄り道。うっかり友人ともども「美味しそう~」とさつまあげのパックを買ってしまい、
「興味あるなら他のアンテナショップも見ていきます?ちらっとだけ」
と、交通会館内のアンテナショップを回ってきた。
 
交通会館内の私のお気に入りは、地階の博多富山和歌山、王道の北海道、忘れちゃいけない秋田、でも一番買い物の頻度が高いのは全国商工会連合会が運営する「むらからまちから館」。地酒や地方の珍味や調味料があれこれ揃っていて楽しいのよね。
 
と、そんな感じでおすすめ店に友人を連れ回し、友人もけっこうな衝動買いをしていたけれど、私もついついあれこれ。
 
和歌山館で釜揚げしらすが20%OFFだったから思わず購入し、北海道館では十勝豚丼のたれと、「北海道限定 サッポロ生ビール黒ラベル The北海道」と、店頭に特設ブースが出来ていたハッカ油も。ハッカ油、暑い季節には何かと気持ち良いし、何より虫除けになるから、朝晩ベランダに出る時に足にシュッとかけると既製品の虫除けより気持ちが良いしと愛用中。
 
そんな感じでお荷物多めで帰宅したら、折良くだんなから「家で夕飯食えそう~」と連絡があり、さっそく戦利品をあれこれ並べることにした。
 
さつまあげは軽く炙って、しらすは当然御飯の供に。
 
あとは、今日はちと蒸し暑かったけれど、数日前からの懸案だったので肉じゃがを決行してしまうことにした。
 
いまいち美味しくないイオンのオージービーフの薄切りを使って、あとは産直スーパーで買った新玉ねぎと、小ぶりの新じゃがを使用。レシピはいつもの小林カツ代さんで。
 
通販で買おうかなと悩むほどに好物の釜揚げしらす、3人がたっぷり御飯に乗せてもなお3割ほど余るくらいの量で500円ほど(から更に2割引き)はお値打ちだったかも。白くふくふくしたしらすは文句なしに美味しくて、今日も「アンテナショップ、ありがとう」と心から思ったのだった。