2016年10月16日日曜日

カヤラーメン鍋

※今日の写真はクリックすると大きくなります※
半熟ゆで卵
カヤトースト
カフェオレ
日曜の今日は、特に予定無し。
 
カヤトーストにするつもりで、10枚切り食パンを買ってきていたので、初志貫徹で朝御飯はカヤトースト。
 
ホテルの人は「まずたっぷりのバターを塗って、それからこのカヤジャムを塗るんだ」と教えてくれたけれど、私の感覚では「焼けたパンにカヤジャムをたっぷり塗って、板状にスライスしたバターを乗せる(そしてもう1枚のパンをかぶせてサンドイッチにする)」のが正調カヤトースト、という感じ。
 
正調カヤトースト……の、つもり。 シンガポールのスーパーでお安く買ってきたエシレバターを冷凍庫に突っ込んでいたので、それを使ってみた。
 
凍ったままのバターを包丁で切ったものだから、割れたり削れたりして外見が残念な感じになったけれど、一応、正調カヤトースト……の、つもり。
 
温泉卵を作る余裕がなかったので、半熟ゆで卵を作って、それを添えた。
 
カヤジャムは最終日に買った「Killiney Kopitiam」のもの。卵と砂糖とココナッツミルクとパンダンリーフだけを使った無添加ものだそうで、大手の「Ya Kun Kaya Toast」に比べるとサラッとしてるし甘さみ控えめな感。私はkillineyの方が好みだなぁと思った。
津田沼「南木商店」にて
 昼定食 \750
 味玉子 \100
帰国してからずっと食べたかったラーメン、もう今日こそは!という感じで、息子も誘って、家族皆で九州ラーメンの店「南木商店」に行ってきた。
 
平日週末問わず、ランチタイムは「昼定食」をやっているこのお店。ラーメンに選べるミニ丼がついてくる。ラーメンの大盛り無料。
 
定番の「肉飯」を選び、いつものストレート麺ラーメンを固めで頼んで、満喫してきた。
 
叉焼のかけらと共にもやしとねぎが乗った肉丼は大好きな味。卓上の辛もやしを添えて食べるのもなお美味しいし、とんこつスープを吸った海苔を御飯に乗せて食べるのも、また良し、という感じ。
 
最近はめっきり「1人前のラーメンを食べきる」のが難しくなってきた今日この頃だけれど、ここのラーメンは1人分、ぺろりと平らげることができるのだった。肉飯もついているというのに。
 
自家製マー油が入るラーメンは、熊本ラーメンの文化なんですって。もう食べ歩きとか難しいけど、熊本ラーメンもちゃんと食べに行ってみたいわー。
刺身湯葉
白子ねぎぽん
干しほたるいかの炙り
たらちり
 (豆腐・鱈・鶏もも・はくさい・えのき)
雑炊
日本酒(某蔵 無濾過生原酒)
今日も息子不在の夕御飯。
 
昨日、銀座三越の地下で「豆腐製品詰め合わせ1000円セット」(中には豆腐3種類と厚揚げ、刺身湯葉が)を買ってきたので「日本酒飲みながら美味しい豆腐を食べましょう」ということになった。
 
で、昼のラーメン後にスーパー歩いて、
「湯豆腐、とか」
「たらちり、とか」
「いいねぇたらちり」
ということで、鱈を購入。ついでに鶏もも肉も購入。野菜も入れちゃえ、と、白菜やえのきも買ってきた。結果、「豆腐メインの寄せ鍋」的な感じに。
 
先日母が上京した時に、
「これ、この醤油美味しいから。あんたん家も使ってみなさい」
と持ってきてくれたのは、「味まるひら」というだし醤油。
 
冷や奴やおひたしに使うと便利だねと、今日も鍋につけだれに、旭ポンズとこのだし醤油を合わせ、鰹節と葱を加えて使ってみた。マイルドな甘さが加わって思った以上に美味しくなった。
 
そしてお酒は、某酒屋さんで「通常流通してない酒なんですけれども」とこっそり分けてもらった、某蔵の無濾過生原酒。お値段、4合瓶で普通に2000円未満だった……と、思う。
 
絶対に表に出さないでくださいねえええええと言われたその酒、飲んでみることにした。
 
びっくりするほどふくよかかつ濃厚な米の旨味が第一印象の、でもベタベタしないすっきりさもある美味しいお酒。
私もだんなも「米の旨味を感じる酒」が好きなので、ストライクゾーン一直線の素晴らしい美味しさだった。こってり系の鍋でもいけそうだけど、たらちりにもとてもお似合いだった。白子や刺身湯葉にもお似合いだった。やだもう、幸せ。
 
やばいねーこれは旨いねーと、買い置きの干しほたるいかも出してきて、ライターで炙りながらもぐもぐ。
 
最後は残り御飯に鍋スープかけて、塩胡椒で雑炊風にしていただいた。
 
今シーズン初鍋が「たらちり」だったというのは我が家的には意外な流れ(たらちり頻度、全然高くない)だったけれど、美味しい豆腐で美味しい鍋が出来たので満足。湯葉もおいしかったー。