2019年6月10日月曜日

本日は海南鶏飯

ホットサンド(こんたまちー)
ヨーグルト(チチヤス 低糖)
カフェオレ
だんなとスーパーに行き、「なんかパンも買おうかね」と売り場を眺めていたら、だんな、耳カット済のサンドイッチ食パンパックを手にして何やら切なそうにしている。
 
「あー……そのパンじゃホットサンドメーカーに入らないよね」
 
と、その意図を理解して、棚をぐるりと一周して。めでたく10枚切りの"超熟"を見つけたから、それを買ってきた。ホットサンドは耳がついているパンじゃないとね。
 
というわけで、今朝はだんなの好きな具材でホットサンドにしましょうと、コンビーフを取り出して。
 
あの、ねじねじくるくる回して開けるタイプのクラシックな缶詰が食料庫から出てきたので、それを開封しつつ、ゆで卵のマヨ和えを支度しつつ、あとはシュレッドチーズを冷蔵庫から取り出して。
 
こんたまちー(コンビーフ+卵+チーズ)は我が家定番のホットサンド。
 
カロリーおばけなのは重々承知しつつ、そのカロリーがたまらなくおいしい。コンビーフはね、良いよねえ……。
海南鶏飯
ビール(サッポロ 北海道生ビール)
週末、お手頃価格だったので買ってきたのは鶏もも肉。
 
トマトも買ってきたし、茄子やズッキーニもあるからそのあたりを使って洋風料理にしようかと思っていたのだけれど、「海南飯にしようかな」と呟いたら、それが良いとだんながすごい勢いで食いついてきて。
 
今日は初冬並の肌寒さで長袖1枚でも肌寒く感じるほどの気候だったけれど、まあ良いかと夕方、茹で鶏を仕込んだ。こればっかりは低温調理器にまかせてはだめで、茹で汁をスープに炊飯にと使い回すから、コンロで煮ないといけない。
 
ジップロックに湯と共に鶏を詰めて、そのジップロック諸共低温調理器にかけるという手段もあるけど……うまくできるか見当がつかない……というか、密閉したらスープが生臭くなりそうな気もして。
 
で、スープにはありもの野菜を適当に、ミックスベジタブルとかいわれ大根とスナップえんどうを放り込み、ご飯にはこれにだけおろしにんにくを加え。ご飯をにんにく風味にするのが、案外それらしい感じになるというのが、余所で何度か食べて学んだこと。
 
あとは鶏をスライスして、本場シンガポールで買ってきたたれ3種(醤油ベースのと赤いチリ系と生姜だれ)を添えればできあがり。
 
調味らしい調味をほとんどしないから、私からしてみると「料理した」という感覚がうっすい献立なのだけれど、美味しいのだからもうこれで良いかなと思う。このちょっと独特な味の醤油ソースとかチリソースは、手作りするよりも異国情緒が高まるし、まさに「そうそうこれこれ」な味になる。
 
そして今日の鶏肉は2枚で750gほどはあったはずなのだけど、火を通してみると案外とちんまりと小ぶりになって。
やっぱり海南鶏飯をする時は鶏もも肉1人1枚が必要だなと強く思ったのだった。次回は特盛海南鶏飯を作る所存。