バタートースト
目玉焼き
ヨーグルト(チチヤス 無添加ハニー)
カフェオレ
朝から雨降りの日曜の朝、テレビをつけたら千葉県内の障害福祉施設で60人弱という規模の新型コロナ大規模感染のニュースが流れていて、「うわあ、たいへん」と、それでもまだどこか他人事な感じ。目玉焼き
ヨーグルト(チチヤス 無添加ハニー)
カフェオレ
でもリツイートで流れてくる京大の先生の一連のtweeとかピエモンテにお住まいの日本人女性のブログなどを読むと、「いうて、罹っても8割は軽症でつまりただの風邪レベルなんでしょ?」という1ヶ月ほど前に抱いていた楽観的な思いもじわじわ少なくなっていく。
とりあえず、秋田の母には当面会いに行けないし、こっちに遊びにおいでとも言えないし、家族以外の誰かに積極的に会おうというのも自粛しないといけないよねという気持ちにはなりつつあるここ最近。
で、ゴールデンウィーク頃には落ち着くと良いなあと思いつつ、今日の朝御飯はバタートースト、目玉焼きにした。
「ロピア」の食材は大概安いしお総菜も良い感じだけど、食パンはちょっとパサパサで期待ほどには美味しくなかった。
ロピアの向かいにはDONQがあるから、パンはそちらで買う(あとKKDもミスドもあるしね)のが安定かなー。
あ、ららぽ隣のモールには「モンタボー」もあるしね。
「ロピア」の油そば
ほうじ茶
そして10時半を過ぎたところで、ついに重そうな雪がぼたぼたと降ってきた。これから気温は下がる一方で、午後3時頃までは雪が降り続けるのであるらしい。ほうじ茶
昼御飯は、昨日のうちに材料を揃えてあった、油そば。
「ロピア」のプライベートブランド商品の油そば、2玉で199円とか299円とか、その程度のお手頃価格だった。
お気に入りの「宝華」の宝そばに倣って、チャーシューと長ねぎ、かいわれ大根、なるとを用意(メンマは買い忘れた……)。
チャーシューは手頃な市販のが買えなくて、結局だんなが豚バラブロックから昨日のうちに仕込んでくれていた。
美味しかったら手軽に買えるねーなんて話しつつ食べてみたら、割とあるあるな味ではあったけど、甘ったるいとかわざとらしすぎる味という事もなくて、なかなか悪くはない感じ?値段を考えると充分お手頃かもしれなかった。プライベートブランドだったら、多分いつでも買えるものだろうし。
あ、ちなみにどんぶりは、王将のイベントで貰った王将ロゴのラーメンどんぶり。一見、「あれ?王将に油そばあったっけ?」って気分になるのがちょっとおもしろい。
そして午後はまったりしつつも、若干のDIY作業。
前の家で買ってあったは良いけど合わなくてつけられないでいた、カーテンレールボックスカバーを居間のカーテンレールにつけるなどしていた。冷暖房効率もちょっとは良くなるかな。
鶏鍋
(鶏もも・つくね・豆腐)
(白菜・水菜・人参・エリンギ・長ねぎ・うどん)
日本酒(長野 尾澤酒造場 十九 桜 純米吟醸 おりがらみ)
雪は午後3時には止んだものの、ずっと一日真冬並の寒さだった今日。(鶏もも・つくね・豆腐)
(白菜・水菜・人参・エリンギ・長ねぎ・うどん)
日本酒(長野 尾澤酒造場 十九 桜 純米吟醸 おりがらみ)
これはもう鍋だね鍋しかないねと、買い置きの我が家通称「おっさんの鍋スープ」を出してきて、今夜は鶏鍋。
鶏もも肉と鶏つくね、豆腐の他は野菜たっぷり、白菜と水菜と人参、長ねぎ、エリンギ。
最近のつくね系は、「刻み玉ねぎに片栗粉まぶして肉と混ぜる」のがお気に入り。焼売の作り方で覚えたやり方だけど、玉ねぎに適度にしゃきしゃき感が残って全体的な舌触りも良くなる(気がする)のでお気に入り。今日のつくねも美味しくできた。
そしてお酒は、寒いけど十九の「桜」。とても綺麗な桜のラベル。
私好みのおりがらみで今年も楽しみにしていたのだけれど、残念、今年の桜はいまいちだった。
なんだろ、苦みが強くて、十九らしい旨味はあるけれどなんだか底が浅い感じで、いまいちつまらない味わい。ガットリベロとかは美味しかっただけに、がんばれーがんばれ十九~という感じ。
んで、なんだか飲み足りなくて、冷蔵庫内に横たわる一升瓶のガットリベロも飲み始めてしまい、そしてすっかり酔っ払い……。