2021年9月17日金曜日

大阪に来ましたよ

大阪の最初の味は「肉吸い」で!
※今日の写真はクリックすると大きくなります※
卵サンド
「ランチパック」の
 りんごジャム&カスタード
メロン
カフェオレ
いつもより1時間くらい早い朝御飯は、昨日食べた米粉パンの残りを使った卵サンドと、ランチパックの「りんごジャム&カスタード」。息子の分も支度してこっちはラップかけて置いておき、留守番よろしくと私たちは身支度を調えた。
 
今日からだんなは遅めの夏休み、ワクチン2回接種も先月のうちに終わったし、かと言って地方に出向くのはまだ歓迎されないだろう状況ではあるしで、「関西にでも行こうか」ということに。
 
今年分のSPGカードの無料宿泊権を使ってしまいたいのと、JALマイルが数ヶ月以内に万単位で失効してしまうのでそれを使うのが目的で。
 
往路だけ飛行機で伊丹空港に飛ぶことにして、久しぶりの羽田空港国内線ラウンジは当たり前のようにビールの提供はストップしていた。
スナック菓子は3種類、小袋入りのカレーせんとハッピーターンとソフトサラダ。
 
……ラウンジでカレーが食べられる国際線に乗れるのはいつの日かなー。
なんば「千とせべっかん」にて
 肉吸い豆腐入り \850
 小玉 \220
そしてほぼ予定通りに伊丹空港に着陸し、適当に乗れたバスで大阪市内に移動しましょと、乗ったバスがなんば行き。
 
ホテルからは「11時にお部屋に入れるから来ていいよー」という連絡が来ていてそのつもりでいたのだけれど、空腹の方が先に来てしまい、「このへんで何か食べてから行こう」ということに。
 
「なんばだったら、あの店近いよね、肉吸いの店!」
ということで、台風絶賛接近中で小雨が降る中、本店よりはいくらか近いところにあった「千とせべっかん」に行ってきた。
 
別館ってどこだろうねと話しつつ目指したら、お笑いの聖地、なんばグランド花月の建物内だったという。
 
"肉うどんのうどん抜き"が発祥の、薄い色のおだしに甘く煮た牛肉がざくざく入る(あと半熟卵も入る、あと追加50円で豆腐も入る)肉吸い(今日の一番上の写真)。
せっかくうどんが抜きになっている状態なのに、ミニサイズご飯に生卵がぽてんと落とされてる"小玉"をつけるのが定番メニューになっている不思議
 
でもやっぱり小玉も食べたいねと、その定番組み合わせをさらさら楽しんできた。
 
普通に肉うどんもあるし、かすうどんもあってそちらも気になるのだけど、やっぱりここに来たからにはと肉吸いを食べてしまうね。美味しかった。
 
そして年会費35000円弱はまあまあ痛いけど、代わりに年1泊の無料宿泊権(ホテルランクとかの制限はいくらかある)が貰えるSPGアメックス、その権利を使っての今日のお宿は「セントレジスホテル大阪」。
 
初めて泊まったセントレジス大阪。バトラーサービスも快適です。 無料宿泊でもカード特典の"チェックイン時の空室状況により、エンハンスドルーム(より良いお部屋)へのアップグレード"も健在で、案内されたお部屋はグランドデラックスコーナールームだった。
 
最低ラインのお部屋より広くて(多分)、何より、バスタブの脇に巨大窓がついているのがすごい。
 
ロビーまわりはかなり和風な雰囲気で(東京のマンダリンオリエンタルに似てると思った)、客室はそこまで和風ではないけれど落ち着いたモダンな内装で、好みな方向だった。
 
自然光の入るバスルームは特に快適。シャワーブースもついています。 セントレジスは、"バトラーサービス"が売りのホテル。
 
望めば荷解き荷作り、1日2着までの洋服のプレスサービスとか色々あるみたい。
 
遊びでの滞在だとバトラーに頼むことなんてあんまりないなあと思っていたのだけれど、でも数時間後には「買ったケーキ冷蔵庫で預かっておいてくださーい」なんてお願いをすることになって、諸々とこうした細かいお願いを気兼ねなく頼めるのは便利だなと。
 
アメニティのブランド REMEDE(ルメードゥ)、アメリカ発のコスメブランドだそうでレモングラスっぽい柑橘系の香りが良い感じ。ボディソープはスクラブ入りだった。
あべのハルカス内「神農生活」にて
 はちみつフルーツドリンク \0
なんとなく「関西に行こう」で今回旅行に来たものの、実はあんまりこれという大きな目的は無くて。
 
日本初出店の「神農生活」。素敵な雑貨も色々で。 精力的に出歩くのもねと、今日ちらっとだけ行ってきたのは、「台湾発のライフスタイルショップ「神農生活」の日本1号店が4月9日、あべのハルカス近鉄本店にオープン」の報を見て気になっていたあべのハルカスに。
 
台湾で自転車こいで行ってきた、お洒落セレクトショップ神農生活。まだまだ台湾訪問は叶わないだろうしせめて本場の味をということで、到着早々紙袋一杯の買い物をしてきた。
 
「神農生活」の戦利品。パッケージも素敵です。 「郭元益」のパイナップルケーキや太陽餅、お洒落なパッケージの茶葉蛋滷包・萬用滷味包・牛肉滷包、インスタントデザート粉の愛玉凍粉・仙草凍粉。
 
極品干貝醤に、なぜか横浜中華街萬珍樓の黒胡麻月餅……と、もしかしたら東京のコレド室町の「誠品生活」ででも買えたものが山盛りだったかもしれないけど、まあいいや、と。
 
中国語と日本語がちりばめられたグラスがとても可愛かったのだけど、一番可愛かった果物の名前が散ったグラスが売り切れだったのが残念。
 
そしてあんまり大量にお買い物したので「併設の飲食店で660円までの食べ物か飲み物をどうぞ」と言われたので、はちみつフルーツドリンク(\648)いただいてきた。ドライりんごもざくざく入った、愛玉子みたいな味のレモンドリンク。
 
あべのハルカスの下は(というか神農生活が入っていたのも)近鉄百貨店で、地階には美味しそうなケーキショップも山盛りで。
 
「せっかくだから大阪のケーキ屋さんのケーキ食べたい!お部屋で食べる!」
と、すごく見比べて歩いた結果、堂島ロールの「Moncher(モンシェール)」の生ケーキを選んでしまった。
 
モンシェール自体は銀座三越にも常設店舗があるものの、ロールケーキ系がメインで生ケーキってほとんど扱いが無くて。
ミルクレープがある、シュークリームやプリンもある、なにそれ美味しそう、ということで、ケーキ箱片手にホテルに帰還したのだった。
「焼肉ここから」にて
 おまかせコース \5000
     前菜
     塊肉
     タレ肉盛り
     ホルモン盛り
     肉飯
 ノンアルコールレモンサワー 4×\418
大阪には、だんなの従兄弟のAさんが暮らしている。
 
大手の飲食チェーンの社員をした後に独立してイタリアンレストランを経営しはじめ、今はイベントのケータリング事業をやったりしてらして、最近手がけたのが「焼肉ここから」のFC経営。
 
東京の錦糸町が本店の焼肉屋さんで(私たちの地元、船橋にもある)、Aさんが上京した時に何度か訪れ、「日曜の人形町で満席になる焼肉屋ってすごくない!?」と、まだ進出してなかった大阪に出店させてみたいと思ったんですって。
 
というわけで、今夜はその焼肉屋さんに。Aさんとも久しぶりに会うことができた。
 
「焼肉ここから」。美味しかったです。塊肉がすてき! おすすめはおまかせコースということで、塊肉がどーんと出てくる(そして目の前で店員さんが焼いて切ってくれる)内容のを。
 
塊肉はタンとハラミとヒレ。
 
ヒレは炙った後、たたき風にぽん酢っぽいたれとガーリックチップがかけられてテーブルにやってきた。
 
ホルモンはレバー、ハツ、シマチョウ、のどなんこつ、おっぱい、だったかな。石焼鍋で出てくるボリューミーな名物肉飯も最後にしっかりいただいて、そして残念ながら緊急事態宣言中ということでお酒は無しの、ノンアルコールレモンサワー。
 
一風変わった「ぜったいナムル」、美味でした。食べ応えあるコースだったなー。 こちらは前菜の、名物ここからサラダ・ぜったいナムル・キムチ盛り。
 
次々出てきたこのあたりの野菜ものも美味しくて(具材がミックスされたナムル、特に良かった……)、何より肉がちゃんと美味しい。
 
塊のタンあたり、「これは焼肉屋さんの光景ではないな!?」というわくわく感がすごくって。
 
なるほど、これは人気なわけだわ……と、納得の味だった。今度は地元の店にも行ってみなくちゃ。
コロナ禍でも焼肉屋さんは家族需要があるから、けっこう踏ん張れるんですって……なんて業界っぽいお話をAさんから聞きつつの夕御飯。
ホテルのお部屋で
 「Moncher」の
     幸せ包み
 コーヒー
お部屋で大阪ケーキを食べる。 んで、夜のおやつは、ホテルのお部屋でケーキ。
 
バトラーサービス、残念ながら無料で部屋に持ってきて貰える珈琲紅茶の類は、到着時と毎朝のみとのことで、部屋の設備のネスプレッソでコーヒーを淹れることにして。
 
でも、「夜に食べるからケーキ預かっておいてください」のリクエストには「勿論でございます」と、受け取りの際にはお皿とフォーク、ナイフ、ナプキンのセットつきで返ってきたのだった。完璧。
 
普通のホテルだと「ここまでお願いするのは悪いかなあ」と思ってしまうところ、気兼ねなくお願いできるという意味ではバトラーサービス、有り難いかも。
 
買ったケーキは、私は「幸せ包み(\351)(堂島ロールのクリームとチーズケーキ、バニラビーンズ入りのカスタードクリームをクレープ生地で包みました)、だんなはミルクレープ(\486)(クレープ生地で口当たりの滑らかな堂島ロールのクリームとカスタードクリーム、白桃、桃、オレンジ、キウイ、苺をサンド)。
 
植物性油脂も入ってることは承知だけれど、堂島ロールのクリームってなんだかすごく美味しい。そのクリームを使ったケーキも確かな満足感。
 
交換しつつ食べた華やかなフルーツ盛り盛りのミルクレープも良かったし、チーズ風味の堂島クレープロールといった風な包みケーキもとても良かった。