「カワシマパン」の
メンチカツ&キャベツサンド \400 1/4個
粒あん&マーガリンサンド 210 1/2個
粒ピーナッツサンド \250 1/4個
マスカルポーネチーズ w/生姜ジャム
カフェオレ
「日本橋 芋屋金次郎」の揚げたて芋けんぴ
今日はだんな、日帰り出張とのことで朝6時前に家を出なきゃとのこと。メンチカツ&キャベツサンド \400 1/4個
粒あん&マーガリンサンド 210 1/2個
粒ピーナッツサンド \250 1/4個
マスカルポーネチーズ w/生姜ジャム
カフェオレ
「日本橋 芋屋金次郎」の揚げたて芋けんぴ
「それじゃあ空港のラウンジで食べられそうな朝御飯持たせてあげようか」と伝えたらぜひにということだったので、昨日市川に買い物ついでにカワシマパンのコッペパンサンドを買ってきた。
惣菜系、コロッケに焼きそばにハムカツと何種類もあったのだけれどこれが良いかなとメンチカツサンドを、甘味系は定番の粒ピーナッツと粒あん&マーガリン。
1本でけっこうなボリュームのあるサンドなので、適当にカットして、だんなにはメンチカツを1/2本、あとは1/4本サイズにしてワックスペーパーにくるんで持たせてあげた。
私の分は、粒あんを1/2本にして他は1/4本、残りは息子分ということで。
粒あんマーガリンは、マーガリンじゃなくバターの方が嬉しいのだけれど、残念ながらトッピングメニューにバターは存在していないのだった。残念。
そして食後のヨーグルト代わりに、半端に余ってたマスカルポーネチーズにセゾンファクトリーの生姜茶を添えて。
生姜茶はつまり生姜ジャムみたいなもので、味見してみたら甘さも強く、普通にジャム代わりとして使えそう。マイルドな口当たりのマスカルポーネにもお似合いで、そして先の商品リンクに掲載されていた「生姜のチャイ」も美味しそう。今度はこれを試そうと思ったのだった。
そして今朝は、起きると居間のお菓子箱付近に見慣れない茶色い袋が。
貰ったのだとだんなが持ち帰ってきた「揚げたて芋けんぴ」は、「日本橋 芋屋金次郎」というお店のものだそうで。
この「揚げたてオリーブオイル芋けんぴ」は日本橋店限定品、揚げ工房を構えた直営店のみで販売されている揚げたて芋けんぴの、オリーブオイル版なのですって。
パッケージにつけられたペーパーに記された「揚げてより十二時間を過ぎしもの、揚げたてにあらず」の文字の圧がすごくて笑ってしまった。レトロな触感の油紙の袋に入っているのもなんだか素敵。
でも正直、芋けんぴは嫌いではないもののそれほどの好物ではなくて、「芋けんぴかぁ……」なんて思いつつ、ちらりと口にしてみたのだけれど、これがびっくりするほど美味しかった。
外側の飴がけがカリッととても心地良いし、芋自体の味もしっかり濃厚で。
かりん糖と大学芋とスイートポテトとフライドポテトの良いところを全部集めたみたいな味わいと食感で、え、なにこれ美味しい、すごく美味しい、と、ぱりぽりぱりぽり食べまくってしまった。
なんだこれ、悪魔の芋けんぴか。実に危険。
そして今日のジムは楽しいBODYCOMBAT45からのBODYBALANCE FX。
新曲シーズン中は同じ動きが1ヶ月続くから「あれ、ここってどうやるのが正しいんだろ」という疑問点も沸きがちで、そういう時はレッスン後のイントラさんに話しかけて教えていただいている。
今日解消できたのはこんな感じ。
「コンバット、エスキーバするときにグラつきがちで悔しいです」
↓
「前側の足の爪先は正面に、後ろ側の足の爪先は前ではなく真横くらいに向けてしまって大丈夫」
「重心をしっかり後ろに乗せる。前足は支えくらいのつもりで重心は9割後ろ足」
「最後はね、ランジの姿勢に戻る時に飛び跳ねちゃえばグラつきは誤魔化せます!」
いや、飛び跳ねる方が難易度高いですよねと苦笑い。「こういう風に!飛び跳ねます!」とレッスン後にスタジオ前で飛び跳ねてくれたOさん……。
「バランス、今回フラワーポーズの維持が長くて、最後どこに集中すれば良いのかわからなくなって崩れそうになります」
↓
「膝を上げる意識はそれほど持たなくて大丈夫」
「とにかく胸と腹と骨盤をしっかり横に向ける」
「上げた足と腕で出来るだけ大きな"輪"を作るイメージで。高さではなく大きさ」
どちらもわかりやすいアドバイスで、きっと次回は更にましに動けるはず。
ありがとうございました。
さやいんげん入り白和え
豚バラと白菜のうま煮
秋鮭の塩焼き 醤油麹添え
豚汁(ラスト)
麦茶
今日も息子と2人の夕御飯。豚バラと白菜のうま煮
秋鮭の塩焼き 醤油麹添え
豚汁(ラスト)
麦茶
残っていた豚汁を片付けるつもりで、それと、これまた冷蔵庫に残っていた豚バラ肉と白菜を食べてしまいたいなと。
ただそれだけではおかずが足りなさそうで、秋鮭も買ってきた。これは普通に塩焼きして、自家製の醤油麹をちらりと添えて。白和えは、市川駅ビルの自然食品ショップで半額見切り品になっていたのを買ってきたものに、茹でたさやいんげんを足してみた。
ここまできたら炊きたて御飯も欲しくなるもので、息子用にと一応炊いてはいたものの、なんだかんだおかずのボリュームがあったので米はパス。
豚バラの煮物にはかぼすの皮を千切りにしたのを散らしたのだけど、それも爽やかな風味で良い感じだったなと。