※今日の写真はクリックすると大きくなります※
「LE BIHAN」の
グリエールチーズ 1/2個
バイエルン 1/2個
パイ・コルネ(あんホイップ)
高知県産柑橘(津之望)
カフェオレ
昨日は船橋駅界隈に出たついでに久しぶりに「LE BIHAN」のパンを買ってきた。グリエールチーズ 1/2個
バイエルン 1/2個
パイ・コルネ(あんホイップ)
高知県産柑橘(津之望)
カフェオレ
これが美味しそうとトレイに乗せたのは、コルネに粒あんを合わせたホイップクリームを詰めた"パイ・コルネ"と、あとはしょっぱい系のグリエールチーズ(フランスパン生地にグリュイエールをトッピング)と、バイエルン(あらびきソーセージ入りデニッシュ)。
しょっぱい系2つはこれはだんなと半分こ。
この界隈ではお高い部類に入るパン屋さんだけど、値段の分ちゃんと美味しい感があるので、そこそこのお気に入りだったりする。
パイ・コルネのフィリングは、あんことクリームが別々の方が好みかなあと思ったけれど、フランスパン生地もデニッシュもそれぞれ美味しくて満足だった。
本当だったら昼から2本、ジムの祝日スタジオプログラムを予約していた今日。でもまだ運動は無理そうだと断念して、そのうえ三食きっちり食べてしまうことになるという。
……毎日の朝の体重計が恐怖だわ(と言いつつお昼につけ麺だと盛り上がる)。
船橋「つけ麺 一頂」にて
味玉濃厚つけ麺(中) \970
「お昼……つけ麺?」味玉濃厚つけ麺(中) \970
とだんなが言い、聞いた私はつけ麺心が止まらなくなってしまい、お昼は息子も誘って3人で船橋駅前の「つけ麺 一頂」さんに。
「浅草開化楼」製の全粒粉太麺を使っているこのお店、麺の美味しさも勿論だけれど魚介ベースのスープもとても好みな味わい。
濃厚だけれど甘すぎず酸っぱすぎずの良い塩梅で、そして卓上に用意されているにんにく酢、梨酢を使った味変がこれまたなんとも好みな方向で。
私はスープが酸っぱくなってしまうのは好きではなくて、さりとて麺が入っているどんぶりに酢をかけると底の麺が酢に浸って吸いそうだし……と、若干邪道かもしれないけれど、スープに浸した麺をレンゲに取ったところに酢をちらりと垂らして食べるという解決策に出ている。
5口の1口あたりのペースでこの"レンゲ味変"すると、もう中サイズどころではなく、いくらでも食べられそうな気になってきて、とっても良い感じ。
ちなみに麺の量、並が200g、中が250g、大が300g、特盛は350gor400gとなっていて、この範囲は料金内で好きな量を選ぶことができる。
並を選ぶことが多い私だけれど、今日はいっぱい食べたいなと中にしたら、余裕でいけてしまった。この分なら朝食抜きとか遅い昼食とかだったら大でもいけてしまう気がする。
地元にあるから気軽に来られるけど、このお店のつけ麺だったら電車に乗ってでも食べに行きたいと思うくらいに好きなお店。今日も幸せに満喫できた。
自家製いちごさんパフェ
カフェオレ
で、そんな幸福ランチの後にかなりヘビーなおやつ、一昨日届いた"いちごさん"使って、満を持しての苺パフェ。カフェオレ
何しろ大粒な苺なので、一番上に乗せる用の丸ごと苺数粒の他は、二つ割り、四つ割り、スライス、角切りをそれぞれ適当に支度して。
そしてハーゲンダッツのストロベリーアイスとレディボーデンの日本発売50周年記念商品「プレミアムミルク」 、ホイップクリーム。
お菓子系は不二家ホームパイ、つぶつぶ苺ポッキー(普通のポッキーじゃなく、わざわざこれを探して買ってきた)、そして山形土産の「蔵王銘菓 樹氷ロマン」のミニサイズ版も飾り用に少し出してみた。
樹氷ロマン、これがなかなか美味しいお菓子で、蔵王土産の大定番。クリームをウエハースで挟んだ風な品で、さくさく食感が心地良い。
ノーマル樹氷ロマンの他、「パートⅡ」という品もあって、後者は「そばの実とチョコを練り合わせたクランチチョコ」というもの。これも悪くないけれど、私や周囲の意見は「やっぱりオリジナルのが美味しいよね」というものだったりして。
パフェの味を壊すかなあと思いつつ、でも似合うものねと、卓上には業務用コンデンスミルクのチューブも出しておいた。
で、各自、アイスを層にしたりカット苺をちりばめたり、ホームパイを砕きながらグラスの底に詰めたりと、思いのままに理想のパフェ作り。
白桃だマンゴーだとここ数年パフェ作り頻度が上がっていることもあって、だんだんそつなく綺麗に作れるようになったわと自画自賛できる品が無事できた。
おうちパフェは好き勝手に"おかわり"もできてしまうのも魅力で、最後は追加苺も出してしまいながら"ただ苺にミルクアイス添えて食べる"みたいな食べ方もして御満悦。
アイスクリームも必須ではあるものの、ババロワ……というかパンナコッタ的なものを詰めてもきっと美味しいだろうな。毎度そこまでの支度は忘れてしまうのだけど、次回のパフェでは是非前日にパンナコッタを仕込んでおきたい。
チーズいろいろ w/リッツ
コンビーフ乗せうま塩キャベツ
「菊水堂」の
できたてポテトチップ シーベジタブル
「ニュークイック」の
スモークベーコンと玉子のポテトサラダ
「鐘崎」の
味ささ(チーズ)
季節のかねささ(芹)
「角上魚類」の
あんきものねぎぽん
刺身盛り
ねぎとろ
自家製いくら
豚肉と白菜のトロトロ煮
羽釜御飯
日本酒(山梨 山梨銘醸 七賢 純米大吟醸生酒 絹の味 あらばしり)
先日の痛風鍋でのあんきも残りが数切れ。コンビーフ乗せうま塩キャベツ
「菊水堂」の
できたてポテトチップ シーベジタブル
「ニュークイック」の
スモークベーコンと玉子のポテトサラダ
「鐘崎」の
味ささ(チーズ)
季節のかねささ(芹)
「角上魚類」の
あんきものねぎぽん
刺身盛り
ねぎとろ
自家製いくら
豚肉と白菜のトロトロ煮
羽釜御飯
日本酒(山梨 山梨銘醸 七賢 純米大吟醸生酒 絹の味 あらばしり)
山形で買ってきたささかまもあるし、今日はそのあたりを出しつつ日本酒で夕飯かな、だったらお刺身買って帰ろうか、と、昼食後に「角上魚類」でお買い物。
刺身盛りとかねぎとろとか、隣接のニュークイックでポテサラとか、あれこれ買って帰ってきた。
今日のお酒は、七賢の絹の味あらばしりを出して。
だんな曰く、「七賢は大体美味しいけど絹の味はいまいちだったよ」とのことで、そうだっけと思いつつこのあらばしりを買ってきたのだけれど、七賢にしては珍しく、ちょっと飲み疲れる系のお酒だった。
薄いのではなく、口当たりが強すぎるという方向。
旨味や酸の感じは七賢らしさもあって好きな方向なのに、……これは単にバランスが悪いっていう感じなのかなー。悩ましい。
山形駅の毎度寄る酒屋のすぐ近くにあるものだから、こちらも毎回寄ってきてしまう仙台の「鐘崎」は、2月はいつでも季節の品が芹で、これがとても芹風味濃厚で美味しくて。
そしてリニューアルしたのだというチーズは、これもチーズたっぷりで上品な風味、ふわっと口当たりの良いかまぼこにお似合いな美味しさだった。
あと、今日初めて使ってみて面白かったのは、セブンイレブンで見つけて買ってきた「うま塩キャベツの素」。
2つ折りにしてチューッと出すタイプのドレッシング風なパックが2回分のセットになっていて、裏面の材料説明が「千切りキャベツ1/2袋」とあるのがいかにもセブンイレブンっぽい。
そうだね、自分で切らない前提なんだね……と目から鱗を落としながら、適当な分量、手持ちのキャベツを千切りにして作ってみた。
若干想定より多めのキャベツにした代わり、半端に少量余っていた「千駄木腰塚」のコンビーフを混ぜ込んで。
いつもの無限シリーズとも違う、キャベツだけをまりまりと大量に食べられそうな、思った以上に美味しいたれだった。セブンプレミアムは割合と安定して美味しいのが多いなと思う(それに比べてイオンは……などという話で盛り上がる食卓)。
常なら日本酒飲む日は米飯には手を出さないところ、今日は美味しいねぎとろもあるし合わせて自家製いくらも解凍したしで、〆にねぎとろいくら丼もしっかり食べて。
………………明日の体重計がとても怖い(でも後悔はしない)。