2022年5月24日火曜日

ぜんなとか、かま栄とか

「ランチパック」の
 タコス風ミート&チーズ
 小倉&マーガリン
山形県産佐藤錦・台湾パイナップル
カフェオレ
たまにはランチパックも良いなということで、今日の朝御飯は「タコス風ミート&チーズ」と「小倉&マーガリン」、2種類のランチパックをだんなと分けつつ。
 
本当はマーガリン塗ってから焼くとホットサンドみが出て美味しいのだけど、カロリーを考慮してタコス風はただ焼くだけにしておいた。チーズもけっこう入っていて、スパイシーな肉フィリングはなるほど、タコスっぽい味わいで。
 
定番小倉&マーガリンも安定の美味しさだった。あんことバターってなんでこんなに美味しい組み合わせなのかしら。
 
そして今日は、いつもの「鮮魚入荷情報」をチェックして、「ぜんなが出てるー!」と、「せんどば」に夕飯用の貝を買いに行った。
 
九十九里浜界隈で「ぜんな」と呼ばれる二枚貝は、はまぐりの稚貝のこと。ひと昔前は砂浜がぜんなで砂利道状になるくらいには大量に採れて、お金(銭)にならないことからその名がついたのだそう。今は随分漁獲量が下がって、今日はkg1500円だった。それでも充分、一般的なはまぐりよりは安いし、あさりと同じくらい?という印象ではあるけども。
 
ついでに、体長25cmくらいの金目鯛は1尾680円。明日煮魚にしようかなとこれも買ってきて、帰宅早々ワタ抜きまではしておいた。
 
そして今日は火曜日、谷津の「みんなのお店」で野菜も買ってきた。
 
空豆だけちょっとお高くて300円、蕪、ニラ、キャベツは1つ100円。
 
キャベツは円錐形のような不思議な形をしていたのだけれど、育て方が悪くてというわけではなく、そういう品種だったみたい。
 
今日も茎レタスがあったし、あとすごく立派なサイズのコールラビもあって気になったのだけど(何度かは調理したことがあった記憶……)、今日明日の献立がおおむね固まっていたこともあって、今日は挑戦的なお買い物はやめておいたのだった。
茹で空豆
無塩キャベツ(えび塩味)
TORIKARI マキシマム味
「今半」の牛肉れんこん
「かま栄」のかまぼこ色々
あおさとぜんなのだし酒蒸し
「ゐざさ中谷本舗」の焼さば鮨
日本酒(岐阜 所酒造 房島屋 兎心BLACK ひだほまれ)
今日はだんなの北海道出張の「かま栄」のかまぼこが色々。
 
なら日本酒だなあと、朝買ってきた"ぜんな"は、先日に続いて今回もロー・タチバナさんの悪魔系レシピから「あおさとアサリのだし酒蒸し」を参考に酒蒸しにしてみた。
 
洗ったぜんなを鍋に入れ、水と日本酒と白だし注いで火にかけて、殻が開いてからあおさをバッサーを入れてできあがり。旨味たっぷりでお酒に似合う味になった。
 
同じく今日買ってきた空豆を茹で、無限シリーズは春の新商品「パリパリ無限キャベツのもと 春限定 えび香るあじわい塩味」を使って無限キャベツ。
 
いぇーい日本酒だーとばかりに、いただきもの今半の牛しぐれ煮と、食べかけだった「TORIKARI」マキシマム味 も食卓に。
 
そして「かま栄」は、今月の限定アスパラベーコン揚げが一番のお目当てで、あとは空港店限定品、安定の美味しさの"じゃがコーン チーズ入り"に、だんなイチオシの"いかボール"、これは初めてだった気がするな?の"いかチーズ揚げ"、今回はそんな感じ。
 
このアスパラベーコン揚げがすごく美味しくて、日本酒にもビールにも何にでも合いそうな旨味&しゃきしゃき感。
 
ベーコン効果かどこか洋風な風味もして、すごく良かった。あと1回買えるチャンスがあるから、買えるかな。買えると良いな。
 
全体的に美味しかった夕御飯、今日は〆も格別だった。
 
GranStaに柿の葉寿司の店があって、そこのさば寿司が美味しそうで気になっててさ────と、だんなが買ってきてくれた、ゐざさ‐中谷本舗‐の「焼さば鮨」。
 
東京駅構内を歩く時、しょっちゅう「美味しそうだなー」って思ってたんですって。
 
よくある焼きさば寿司は、魚と酢飯の間にガリが挟まっているのが多くて、ガリ好きな私はそれをあまり嫌とも思っていなかったのだけど、この店のはガリは別添。
「ああこれ、ガリは中に挟まってない方が好みだわー」
と思った。
 
こんがり焼けた鯖はちょっと甘めの味がついていて、それも素敵。とても美味しい。
 
ここの柿の葉寿司が美味しいのはもう知っているので、さば寿司も美味しかった、間違いなかった……と大満足だった。