「たま木亭」の
硬焼きバター
炒めウィンナー&目玉焼き
苺(佐賀県産いちごさん)
ヤクルト1000
カフェオレ
今日からめでたくだんなはお仕事復帰(息子は週明けから)で、今朝はちょっと奮発して今シーズン初苺、佐賀県産の大好きな銘柄、"いちごさん"がついに出始めたので食卓に出した。硬焼きバター
炒めウィンナー&目玉焼き
苺(佐賀県産いちごさん)
ヤクルト1000
カフェオレ
大事にまだまだ抱えている「たま木亭」の硬焼きバターと、ウィンナーと目玉焼きとヤクルト……なんて組み合わせは、ホテル療養のメニューでは出なかった方向のものなので嬉しいんじゃないかなと。
毎日だんなから療養食の報告を貰いつつ、「今日もパンじゃない……」「というか牛乳は?これは一生出ない感じなんですかね?」と絶望していた私だから、ホテル療養は大変だなと心から思うばかりだ。
今日はちらりと買い物には出たものの、あとは家で運動することもせず(まだ筋肉痛が抜けない……)、夕飯のおでんの仕込みに大根を下茹でしたりなどしながら昼寝もしたりののんびりな一日。
やっと外に出られると思っても、1週間家に籠もってると、何をして良いのかわからなくなってしまうものだなあ、なんて。
おでん
「佐藤水産」の
珍味いろいろ
手まり筋子醤油
羽釜御飯
日本酒(大阪 山野酒造 片野桜 山廃純米酒 無ろ過生原酒 雄町)
「桑田屋」の
ぱんじゅう(ごろごろアップル・つぶあん)
ほうじ茶
小樽のかまぼこ(さつま揚げ)屋さん、「かま栄」のかまぼこたくさん使っておでんをしよう!とは、ちょっと前から言っていて。「佐藤水産」の
珍味いろいろ
手まり筋子醤油
羽釜御飯
日本酒(大阪 山野酒造 片野桜 山廃純米酒 無ろ過生原酒 雄町)
「桑田屋」の
ぱんじゅう(ごろごろアップル・つぶあん)
ほうじ茶
12月ののかまぼこは定番品(17回目の登場ですって)の「しょうが揚」とのことで、それを含め、色々買ってきてもらった。
ふわとろねぎ天、えだ豆揚、ひら天、いかボール、えび丸天が、おでん用。
おつまみ用に、青のりポテトとチーズちくわ。
おでん具材は他に、結び昆布、大根、結び白滝、茹で卵、五目厚揚げ、うずらボール、ちくわ、ちくわぶ、はんぺんあたりを買ってきた。
もう絶対一度で食べきれる量ではない(そもそも大根1本全部下茹でしてしまってるし)のだけれど、おでんって「何を食べようかな」と迷うところから御馳走だと思っているので、2日でも3日でも食べれば良いじゃない、ということで。
かま栄のかまぼこは全体的に大きめだから、1人1個食べようとするとかなりのボリュームもあるので、結局それほどの量は食べられなかったものの、とても満足。
今日は日本酒だね!と通販で買ってあった今年の片野桜の雄町を美味しくいただきつつ、すっかり良い気分になった。
最後にはしっかり筋子ご飯でシメ。
息子も「この筋子めちゃめちゃ美味いな!」と絶賛する筋子だった。
そして、北海道で新型コロナを発症してもただでは死ななかった(……と前の日記に書いたら、"転ぶ"どころの話じゃなかった、とだんなが笑ってた)だんなが、帰り際、札幌の駅ビルで買ってきてくれた「ぱんじゅう」を。
左から、季節限定のごろごろアップル、あんバター、カマンベール、つぶあん、クリーム……かな?
とりあえず、絶対食べたかったアップルからいきましょう、と、アップルとつぶあんを温めていただいた。
公式な賞味期限はすごく短い(買った当日だったか翌日だったか)のだけれど、要するに今川焼きのようなものだから冷蔵庫でそこそこは長く保つし、温め直せば表面サクッと、美味しく復活できるので、もう遠慮なくたんまり買ってきてのんびり食べるようになった。
ごろごろアップルはこんな感じ、形の残るりんごの甘煮がたっぷり詰まっていて、とても良かった。
皮の薄さとかサイズ感とか、温めると表面がカリッとすてきな食感になるところとか、ほんと、好き。