※今日の写真はクリックすると大きくなります※
「DONQ」の
アップルデニッシュ
メープルフレンチ
苺(佐賀県産いちごさん)
苺(栃木県産ロイヤルクイーン)
みかん(紀州原農園 九年母)
カフェオレ
年を取ると睡眠時間が少なくなる(というか朝早く目が覚めるようになる?らしい?)と言うけれど、我が母は私よりよく寝る人で、放っておくと8時頃まで寝ているし、夜も私より早いくらい。アップルデニッシュ
メープルフレンチ
苺(佐賀県産いちごさん)
苺(栃木県産ロイヤルクイーン)
みかん(紀州原農園 九年母)
カフェオレ
今日は母の帰宅日で、10時には家を出るよと言っていたけどやっぱりのんびりめな起床。
なので、それじゃあ朝御飯は軽くにしておく?昨日の夜はけっこう食べたしね……と、母が1個は要らないと昨日残していたアップルデニッシュだったりメープルフレンチだったりを更に半分こして、あとはフルーツ色々で。
いちごさんが美味しい、いやロイヤルクイーンもすごく美味しい……と苺の食べ比べをしつつ、原農園の柑橘、九年母も半分こ。
九年母は江戸時代までの、日本の柑橘の主流品種だったそうだけど、独特な松ヤニ臭があるので癖のある柑橘。でも甘さは濃厚で元々はインドシナ原産なんですって。
いよかんや温州みかんも先祖に九年母が繋がってるそうで、なるほどなあ……という感じ。
ちょっと癖はあるものの、甘くて美味しい柑橘だった。
日本橋 千疋屋総本店「デーメテール」にて
アフタヌーンティーセット \4800
まるごとクイーンストロベリー \2100
セットポットアッサム \550
母は「いいわよ船橋あたりまで見送ってくれれば」と言ってたけど、「でも新幹線は午後なんでしょ、最後に東京駅界隈で美味しいもの食べていったら」と千疋屋総本店を提案したら「あらすてき」と。アフタヌーンティーセット \4800
まるごとクイーンストロベリー \2100
セットポットアッサム \550
日本橋三越の並びにある「千疋屋総本店」に向かい、ちょっと早めに着くけど1階のお店とか見ていれば良いんじゃない?なんて言ってたら、2階レストランの前に開店待ちの行列が出来ていて驚いてしまった。
開店15分くらい前について、前に20人くらい並んでいたかな……週末の混雑を舐めてたわ。
ともかくも無事に開店直後に席に着くことができて、その席が、1月にだんなとフルーツ食べ放題に来たのとまんま同じ席だったのにはちょっと笑ってしまったけれど。
当初はフルーツサンドを半分こして、あと何かフルーツの盛り合わせかケーキ的なものも半分こする?なんて考えていたところ、開いたメニューには「アフタヌーンティーセット」という魅力的な品があったのだった。
- 1段目
- フルーツの盛り合わせ
- 2段目
- オレンジジェリー(洋酒入り)とグレープフルーツジェリーの盛り合わせ(各3個)
- 3段目
- フルーツサンドイッチ(4切れ)
という感じにフルーツ満載の三段重ねに飲み物がついて4800円。
飲み物はコーヒー(ホット、アイス)、 ホットティー(ポットサービス)(ダージリン、アールグレイ、アッサム)、アイスティー(ダージリン、アールグレイ)からの選択だそうで。
ボリュームはたっぷりありそうだったからこれを半分こすることにして、そして私は、母に千疋屋総本店オリジナル品種の苺、クイーンストロベリーを食べてみて貰いたくて。
まるごとクイーンストロベリーという品(今日の一番上の写真)が、「クイーンストロベリーそのものの味わいを楽しみたい方におすすめのプレートです」とのことで、これを頼んでみた。
ホイップクリーム、バニラアイス、ストロベリーソースが添えられて、苺5粒で2100円はなかなかのものだったけれど。
でもここ数日、買ってきた果実でも甘味でも相当量の苺を食べてきたけれど、クイーンストロベリーは群を抜いて美味しいなと改めて思うことになった。
酸味と甘味のバランスが良くて香り豊か、「すごく甘い」と言うよりは「すごく濃厚」という味わいで。
ホイップクリームや苺のソースは要らないよなあという感覚で、クリームはティーセットのバナナに添えたりしながらいただいた。
やたら巨大なフルーツが挟まるフルーツサンドが主流になっている今日この頃だけど(そして元祖の「ダイワスーパー」は美味しいと思うけど)、このクラシックな昔ながらのフルーツサンドの美味しさはやっぱり不動のものだなと、改めてしみじみと。
サンドされているのはいちご、キウイフルーツ、パパイヤ、パイナップルで、三越伊勢丹の食サイトFOODIEでは「フルーツサンドのレシピ<日本橋 千疋屋総本店>」が掲載されていたりもする。
でも、やっぱり使われているフルーツ自体が違うのよねというのは、三段重ねの一番上のプレートを食べればもう明らかで。……というか知ってるし、という。
今日のフルーツは、バナナ、マスクメロン、メロゴールド、苺、マンゴー。
マンゴーはあきらか国産のものではなくて、東南アジアでよく食べる系統でもなくて、どこのだろうと思ったら、食後、1階の店舗で販売されているペルー産アップルマンゴーと目が合った。
販売のマンゴーの取り扱いはこれだけで、ちなみに1個2700円。多分このマンゴーだな?と思ったのだけど、どうだろう。
オレンジとグレープフルーツの果肉をくりぬいて固められたゼリーも彩り綺麗で美味しくて、果物満載幸せランチの後は、1階店舗で母は楽しそうに焼き菓子を購入し、最後に日本橋三越の「Johan」と「Fortnum & Mason」でパンやスコーンを買い込んでいた。
スコーンは、
「買ってもねえ……クロテッドクリーム無いもの……」
って言ってたからフォートナムメイソン向かいの「TOMIZ」を指さして、「多分そこに売ってると思うけど」と。
実際ナカザワの、いつものクロテッドクリームが売られていたものだから、母はそれも買って無事、新幹線に乗り込んで。
そして私は上野に移動して、いつもの「酒のサンワ」さんでお買い物。
出たばかりの「十九 Gattolibero 19」と、誘惑に抗えなくて「奥播磨 芳醇辛口 おりがらみ」を買ってきた。
「七田 純米おりがらみ」も気になったのだけど、これは4月頃まで買えるそうなので、今回は奥播磨で。
おつかれさまでした、だんなも息子もご協力ありがとうございました母は無事帰郷しました……と帰宅したところで、昨年末に申し込んであったふるさと納税返礼品が届いた。
返礼品の品って、店名らしきものが書いてあっても実店舗は存在しないというパターンがあったりするけれど、これはガチめに美味しそうな、精肉・卸し・小売・食肉製品の製造加工「肉の田彦」さんが手がける品で。
三重県鈴鹿市の「お肉屋さんの手作りバラ焼豚 1.2kg【約20枚(200g)x6袋」という返礼品で、
お肉屋さん(田彦)が味にこだわり、昔ながらの手作りで仕込みました。 数種類の調味料で漬込み、焼き色を付け、秘伝のタレ(50年継ぎ足しのタレ)でじっくり低温で炊き上げた 焼き豚です。 ラーメンに乗せて又は そのまま おつまみにもぴったりです。
とのこと。
200gパックが6つという小分け感も使いやすそうで、これはラーメンが捗るねという感じなのだった。
しかし……いよいよ冷凍庫が危機的状況にいっぱいになってきたぞ……。
チーズいろいろ
漬物いろいろ
「RF1」の
足りないカラダに緑の30品目サラダ
たっぷり海の幸の美味サラダ
「かま栄」の
かき揚げ(2月限定) \237
チーズちくわ 2×\183
じゃがコーン \248
ふわとろねぎ天 \194
「だるま食堂」の
もつ煮込み w/豆腐
「旬輝」の
おこげ 残り
羽釜御飯
日本酒(群馬 町田酒造店 町田酒造 町田酒造55 特別純米 五百万石 にごり)
「広島菓子処にしき堂」の
粒あんもみじ
「おたべ」の
八つ橋 栗きんとんあん
ほうじ茶
なんだか久しぶりな、家族3人での夕御飯。漬物いろいろ
「RF1」の
足りないカラダに緑の30品目サラダ
たっぷり海の幸の美味サラダ
「かま栄」の
かき揚げ(2月限定) \237
チーズちくわ 2×\183
じゃがコーン \248
ふわとろねぎ天 \194
「だるま食堂」の
もつ煮込み w/豆腐
「旬輝」の
おこげ 残り
羽釜御飯
日本酒(群馬 町田酒造店 町田酒造 町田酒造55 特別純米 五百万石 にごり)
「広島菓子処にしき堂」の
粒あんもみじ
「おたべ」の
八つ橋 栗きんとんあん
ほうじ茶
だんなが一昨日の日帰り北海道出張で買ってきてくれた「かま栄」のかまぼこ色々と、私が群馬で買ってきた「だるま食堂」のもつに煮込みに豆腐を入れたのと、サラダは簡単に上野駅構内の「RF1」で買ってきた。
定番の「足りないカラダに緑の30品目サラダ」は、期間限定の"三浦大根のおろしポン酢ソース"が選べるということでそちらを選んでさっぱり味。
かま栄の今月限定、2月のかき揚げは「かき揚」だそうで、
期間限定 ”今月のかまぼこ” 2023年2月は「かき揚」。
一昨年から具材の中身に「えだ豆」を入れて、
見た目に緑が爽やかな春をイメージしております。
そのままお召し上がりいただいても、おでんや煮物のタネとしてつかっても相性の良い揚げ物です^^
ですって。
群馬のもつ煮を出したからというわけではないけれど、お酒も群馬の町田酒造、良い感じに軽やかでもありコクもありという感じのにごりで美味しかった。
おかず色々だけれど、昨夜の「旬輝」さんのあんかけを持ち帰っていたので、最後は皆でこれを御飯にかけつついただいて。
翌日でもやっぱり美味しい、すごく美味しい、普通に丼で食べても美味しい……と、旬輝さんは今日も引き続き我が家で大人気だった。
で、食後に、「広島菓子処にしき堂」のもみじまんじゅうと、京都出張(ほんとに出張多いね……)でだんなが買ってきてくれた八つ橋、「おたべ」の栗きんとん味。
私があまりに栗栗言うものだから、栗菓子を見つけると買ってきてくれるだんな、ありがたし……。栗きんとん味八つ橋は、シナモン抜きの栗のつぶつぶ感のあるもので。冬らしい味の美味しい八つ橋だった。
明日から再びダイエット……がんばります……(なんか連日めちゃめちゃ食べてたね……)。