「ファミリーマート」の
生コッペパン(ツナ) \128
「ランチパック」の
じわるバター入れちゃいました 1/2個
台湾マンゴー w/はちみつヨーグルト
アイスカフェオレ
昨日はジム帰りに「Little Breads To Go」のパンを買って帰ろうと予定していたのだけど、そういえばこのパン屋さん、毎週月火が定休なのだった。忘れてたわー。生コッペパン(ツナ) \128
「ランチパック」の
じわるバター入れちゃいました 1/2個
台湾マンゴー w/はちみつヨーグルト
アイスカフェオレ
気が付いたのは幸い、店頭ではなく、ジムを出た時で。
どうしようかなあと思いつつ、昨日あたりに新発売品があったのを思い出して、ファミリーマートに寄ってきた。
生コッペシリーズの新作、"生コッペパン(ツナ)"と、あと前からファミリーマートのパン売り場で見てどうにも気になっていたランチパック、"じわるバター入れちゃいました"。
ファッションプレスの記事によると、
「ランチパック(じわるバター入れちゃいました)」は、しっとり食感のクッキーとバターを組み合わせた「カントリーマアムじわるバター」を"丸ごと1枚”入れているのが特徴。
またソフトなパンの中には、なめらかなミルクホイップや、甘酸っぱい苺ジャムもサンドすることで、「カントリーマアムじわるバター」ならではのバターのコクと香りをより一層引き立ている。
だそうで、同名カントリーマアムを1枚丸ごと入れたものだそうで……バター風味こってりめなそれが、本当にごろりと1枚サンドされていた。
「なぜ、入れた……?」
「まあ、ランチパック、何でも入れよるからね……」
と話しながら食べたこの品、ミルクホイップやいちごジャムともお似合いと言えばお似合いだけれど、でもなぜ挟んだ?という疑問は最後まで消えなかった。
ツナサンドは、パスコが製造したものらしく、ふわふわコッペパンにツナサラダたっぷりで、こちらは期待以上に美味しかった。
さて、いよいよ生の台湾ライチが出回り始めて、ライチ好きの母に送ってあげたいなと。
昨日一昨日と連日「ロピア」を覗きに行ったのに入荷がなくて、でも今日朝イチで伺ったらめでたく買えて。
ジム行くまで時間がないぞと思いつつ、買って帰ってきて速攻ぷちぷちでくるんで買ってあった専用箱に詰め込んで、クロネコヤマトの営業所から「宅急便コンパクト」で送っておいた。
秋田まででも500円ちょっとくらいで届けられるしちゃんと翌日に到着するし、これは便利。
常温で売られてるものだしと、明日到着するならと常温のまま送りつけたけど、カビ生えたり潰れたりとかしませんように……。
「北陸製菓」のビーバー(プレーン味)
「花畑牧場」の和のカマンベール 北海道味噌漬け
ロメインレタスのサラダ
肉豆腐
「かま栄」の
えびマヨサンド(6月限定) \259
ふわとろねぎ天 \194
じゃがコーン \248
ビール(サッポロ クラシック 夏の爽快)
サントリー ビアボール
今日の午後には、この時期には珍しい、夏の福袋が届いた。「花畑牧場」の和のカマンベール 北海道味噌漬け
ロメインレタスのサラダ
肉豆腐
「かま栄」の
えびマヨサンド(6月限定) \259
ふわとろねぎ天 \194
じゃがコーン \248
ビール(サッポロ クラシック 夏の爽快)
サントリー ビアボール
バリ島雑貨を扱う「Cocobari (ココバリ)」の、インテリアお楽しみ福袋。
案内メールが来てすぐにサイトを見に行ったのだけど、一番欲しいなと思ったAセット(木彫りの横長パネルと横長テーブルセンター、バリネコのトイレットペーパースタンドが絶対入る)は売り切れで、でもスリッパラックとティッシュケースを新調したかったしなと、それらが入ってるものに。
こんな感じの品が届き、送料税込13000円。
1点だけ、プルメリアの造花を写真に入れ忘れたのだけれど、
- Stylish Series Slippers rack (ブラック) \13200
- Stylish Series Tissue case (ブラック) \5800
- シェルのランチョンマット (ジュエリーブルー) \2900
- Natural Asian Series Cotton case (コットンケース) ナチュラルホワイト \4900
- キャンドルホルダー (マーブル ストーン) \2800
- カエルの石像(お祈り)(S) \2800
- フェイクフラワー プルメリア \1200
- バリネコ \?
- ポストカードセット(おまけ)
と、そんな感じの内容だった。
写真はうっかりプルメリアの花を入れ忘れてしまったけれど、コットンケースなんかがすごく立派で良い感じ。
ランチョンマットは1枚きりだから花瓶敷きとかにするとして、こうしてバリっぽいグッズがじわじわと増えていくのは楽しいな。
B級品ということでよーく見たらへこみがあったりするものもあったけど、家で使う分には気にならないものばかり。
バリネコさんの脇腹がいくらか剥げていたから、それは油性ペンで塗っておいたくらい?
で、夕飯は、昨夜だんなが新千歳空港で買ってきたいつもの「かま栄」と、私が食べたくて支度した肉豆腐と、ロメインレタスのサラダなど。
今日はなんとなくビールの気分だったから、サラダにクルトンやシュレッドチーズを散らしたりして、ビールに似合う方向にしてみた。いつものレシピの肉豆腐は、青みをししとうにしてみたりして。
6月のかま栄の"今月のかまぼこ"は"えびマヨサンド"。
今回で記念すべき10回目の登場となりました。
「今月のかまぼこ」ではトップクラスの人気蒲鉾へと成長しました。
プリッとした食感のえび(小エビ)とマヨネーズ風味の固形マヨ、それらをすり身に練り込んでパンで包んで揚げました☆
パン系の「今月のかまぼこ」は、この「えびマヨサンド」年一回となります。
パンロール以外のパン系のかまぼこもいかがでしょうか^^
というこの品。
最初は、「えー、食パンでサンドして揚げたの……?重そう……」という印象だったのだけど、このパン系かまぼこ、すんごく美味しくて。
説明からの印象ほどには油っこくないし、しっかりめに温めるとさくさく食感になって、それがすごく心地よくて。
海老のぷりぷり、マヨネーズのこってり感も絶妙にお似合いで、もうこれはビールのアテですよねーという感じの品だった。
そんなだから350mlのビールでは物足りなくて、そういえばこんなのあったじゃん、と、ポイ活で1本だけ手に入れていたサントリー「ビアボール」を試してみることに。
「日本初の炭酸水でつくる自由なビール」ということで、好きな濃さで自由に楽しむというこれまでにない価値をもった新しいビール、なんですって。
氷をグラスいっぱいに入れて、炭酸水、ビアボールの順に注ぎ、お勧めはビアボール1に対して炭酸水3の濃度なのだそうで。
つまりホッピー的な?と思ったのだけど、注いでみればけっこう派手に泡が出て、これは確かにビール寄り。けど、ほぼビールかと言われると、"ビールっぽい何か"としか言い様がなくて、ホッピーの味に慣れ親しんでいる私たちにとっては"ホッピーと似て非なる何か"という印象の方が強かったりした。
まずくはないけれど、じゃあ積極的に買うかと言われたら、普通にビール飲むしこれ買うならホッピー買うわ、みたいな……。