グラノーラ(たっぷりりんごと香ばしアーモンド) w/牛乳
昨夜からちらっと腹痛で、微妙なる不調の今朝。「胃腸風邪とかだったらやだなぁ……」
ちょっと風邪気味ではあるんだよなぁ……と、「腹に力がいまいち入らないし、台所に立ちたくないなぁ」と、朝御飯は久しぶりのコーンフレーク。
この体調の時に、消化が良くなさそうなナッツ入りのグラノーラというのはいかがなものかと思いつつ(しかも冷たい牛乳かけるわけで)、「でも、好物だから問題なし」と、食べたいものを食べることにした。
もう袋に残り少ない、「マイ・グラノーラスタイル」の、今日はりんご味の方をもぐもぐ。このところ毎日りんごを加工したりなんだりしているのに、ここまできてまたりんごを選ぶか私!と、食べながら気付いて笑ってしまった。アーモンドもどっさり入る、食べ応えのあるグラノーラ。
焼きりんご
アイスアールグレイティー
今日は学校都合でいつもよりちらっと早く帰ってきた息子。塾もないし、部屋で勉強するよー……と殊勝な事を言っていたので、「じゃあおやつでも作るか」と。アイスアールグレイティー
息子が食べたがっていたなと「焼きりんご」を作ることにした。食べきるのにちょうど良いサイズの、子供のげんこつサイズの小さめな紅玉りんごを使って、芯をくりぬいた中にバターとブラウンシュガーを詰めて、オーブンで焼くこと30分弱。焼き上がりにバニラアイスクリームにシナモンパウダーをちらっとかけたものを添えた。
「これがね、焼きりんごというものです」
丸ごとりんごのデニッシュとか好きな君なら、嫌いな味ではないと思うけど……と出して、2人でアツアツのところをもぐもぐ。
砂糖、それなりに詰めたはずだったのだけれど案外とりんごが酸っぱくて、「あ、もっと砂糖を詰めた方が良かったかもね」という感じ。
「ね、紅玉ってけっこう酸っぱいりんごでしょう?生のまま剥いて食べたら"すっぱ!"って感じだと思うよー」
「……うん。なるほど……」
そっかー、うん、焼きりんご、けっこう好きな味かも、と息子。
私も、えらく久しぶりに食べた焼きりんごがしみじみ美味しかった。まだ数個だけ紅玉りんごを残しているから、いっそ全部焼きりんごで食べるかな。
焼きキャベツ・焼きじゃが・人参グラッセ
ローストポーク
色々野菜のミルクスープ
羽釜御飯
麦茶
数日前、産直スーパーで買ってきたチャーシュー用に紐を巻かれた豚肩ロース肉のブロックを、今日はローストポークに。ローストポーク
色々野菜のミルクスープ
羽釜御飯
麦茶
買ったその日に塩胡椒を揉み込んでぴっちりラップをして「塩豚」にしておいたそれを、LODGEのサービングポット(これ)で焼きつけてから弱火にして、蓋して20分。ついでにじゃがいもやくし形に切ったキャベツもそこに放り込んで一緒に蒸し焼きにした。味つけは塩胡椒とローズマリーだけ。
で、肉と野菜が焼き上がってから、底に適当に溜まった肉汁を赤ワインでこそいで、醤油少々とバターを落としてソースに。スライスした肉にちらっとかけていただいた。
蓋の重さで簡易圧力鍋みたいな感じにしっかり熱が通る鋳鉄鍋、なんだかんだ愛用を続けている。
一番日常に使い続けているのはスキレット(フライパン)。サイズの大きいダッチオーブンになると現状の2人家族だとなかなか使うには難しいところはあるけれど、サイズ小さめのサービングポットはちょいちょい出番がある。フォルムも可愛い、お気に入りの鍋。
「……でも、今、密かに欲しいのは、これ……」
毎年恒例の「原農園の温州みかん」の注文をするついでに、今日もついうっかり開いて「いつか買おう」と眺めたのが「南部鉄器・グリル用ベイクパン」。
魚焼きグリルにぴったり入るサイズの「ミニダッチオーブン」とも言える鍋(?)で、ガスコンロで使うダッチオーブンと違い、魚焼きグリルの「上火」も存分に使えるから、肉のローストなんかが本当に美味しそう。
いいなぁ美味しそうだなぁデザインもステキだよなぁ……と、ここ1年ばかり、いいなぁいいなぁと思っていたりするのだった。だったら買っちゃえばいいのにねぇ……先日から変な調理器具、アホほど買っちゃっているのにねぇ……。
ともかくも、今日はサービングポットで調理したローストポーク。上火は使えないものの、こちらも申し分なく、こんがり美味しく綺麗に焼けた。
半端に残っていたスープは牛乳を足して少しだけカレー粉をふってミルクスープにアレンジ。