※今日の写真はクリックすると大きくなります※
ベーコン入りスクランブルエッグ
チーズトースト
ヨーグルト(牧場の朝)
アイスカフェオレ
今日も息子は6時登校で、今日の軽食はおにぎり2種類。わかめご飯のおにぎりと、自家製鮭フレークのおにぎりにしておいた。チーズトースト
ヨーグルト(牧場の朝)
アイスカフェオレ
朝御飯は、自家製ベーコンを使ったスクランブルエッグとチーズトースト、ヨーグルトとカフェオレ……という、なんだか乳製品満載なもの。チーズトーストが食べたいなー、そういえばヨーグルトの買い置きもあったんだっけ……と、何も考えずに並べていたらそんな感じになってしまった。ま、いいか。
舞浜イクスピアリ内「舞浜地ビール工房 Roti's House」にて
千葉県多古町産「元気豚」肩ロースのトマト煮 \925
サラダ&デザート&ドリンクバー \580
ランチビール(ベルジャンスタイルウィート ) \330
だんなと2人、今日はお昼頃に用事を済ませにちらっとお出かけ。千葉県多古町産「元気豚」肩ロースのトマト煮 \925
サラダ&デザート&ドリンクバー \580
ランチビール(ベルジャンスタイルウィート ) \330
ディズニーランドに用事があるわけではないけど、舞浜で簡単にお昼御飯にしようかということになって、フードコートを覗いてみるも、ランチタイム突入ですっかり満席。ハンバーガーが恋しいなーと、上階のクアアイナを覗いてみてもやっぱり満席。
ちゃんと腰据えて食べるようなところなら空いてるかなぁ?と更に上階を目指して、4階の「舞浜地ビール工房 Roti's House」に入ってみることにした。舞浜地ビールを供するお店で、夜はロティサリーメニューがあれこれあるみたい。ランチタイムは数種類のメインディッシュに別金額でサラダ・デザート・ドリンクバーがついてくるメニューが主体のようだった。
小サイズのランチビールがお手頃価格だったのでそれを頼んで、私は豚肩ロースのトマト煮を。「豚と5種類のキノコ マッシュルーム、舞茸、しめじ、エリンギ、えのきをトマトソースでやわらかく煮込んだ一品」だそうで、ライスかパンがついてきて925円。
サラダバーは、定番の葉野菜やトマト、コーン、オニオンスライスなどの他に冷菜的なサラダが数種類と、トマトオニオンスープ、揚げ物3種類(春巻き、チーズボール、トマトコロッケ)、プリンやゼリー、そしてケーキが5種類ほど用意されていた。ソフトクリームもいただけるのがちょっと嬉しい。ソフトドリンクはコーヒー紅茶とウーロン茶、オレンジジュース。
6種類ほど、ピルスナーやペールエール、シュバルツなど様々な種類があって、それぞれ賞を受賞しているものもあるそうだけど、ペールエールを選んだだんな、ベルジャンウィートを選んだ私、共通の感想は「……なんか"薄い"よね」というもの。
「コリアンダーとオレンジピールを風味付けに使用したフルーティーで爽やかな口当たりが苦味が苦手な方や女性におすすめです」とあったベルジャンウィートは、説明文はまさに「そうだよねそれがベルギーの白ビールだよね」という感じだけれど、なんだかこう、小麦のコクもオレンジとコリアンダーのスパイシーさも今ひとつ物足りないな、と。
で、御飯の方もなんというか「普通」なのだった。マカロニサラダとかは「あー、お手頃価格のビジネスホテルの朝御飯で見るようなやつだー」という感じだったり、「イタリアンサラダ」は角切りにされているチーズがいかにも「notモッツァレラチーズ」な外見で、試しにもらってきたらクリームチーズだったり。
やっぱり「観光地の飲食店」に大きな期待を抱いちゃダメよね、と思いつつ、用事を済ませてささっと帰って来た。「そういえば舞浜にショップがあったはずー」と思い出してLAZY SUSANのwebサイトで少し前にチェックして「欲しいな」と思っていたジュエリーケース(これ)を買えたのは幸いだったかな。外泊時にアクセサリートレイになるアクセサリーケース、欲しかったのよね。
チーズ(ヴィンテージチェダー)
餃子(お総菜)
牛肉とエリンギ、ピーマンのオイスターソース炒め
豚ひきとキャベツのスープ
羽釜御飯
ビール(サッポロ黒ラベル)
夕飯は、特売の牛肉や豚ひき肉を使い、ありものの野菜と合わせてささっと。餃子(お総菜)
牛肉とエリンギ、ピーマンのオイスターソース炒め
豚ひきとキャベツのスープ
羽釜御飯
ビール(サッポロ黒ラベル)
アメリカ産の牛ステーキ肉は、棒切りにしてエリンギ、ピーマンと合わせて中華炒め。
「黒胡椒が効いたオイスターソース炒めみたいなのが食べたいです」
中華炒めなのでだんなが作ってくれますかー?とお願いしたら、ささっと作ってくれた。中華炒めは、だんなが作ってくれる方が、なんでかやっぱり数段美味しいのだ。
豚ひきは刻みにんにくと共に胡麻油で軽く炒めてざく切りキャベツを加え、熱湯注いで顆粒とんこつスープを少々。塩と少量の薄口醤油、炒り胡麻、最後に胡麻油ひとたらしでできあがり。今日の夕飯、私が作ったのはこれだけだったな……と、今更気付いてみた。
今日は息子の帰りも若干早かったので(昨日は9時過ぎ帰宅だったから待てずに先に食べていた私たち)、家族揃っての夕御飯。そういえばこれもあったんでした、と、中華総菜屋の餃子(金曜夜に買ってきたやつ……)も出したら、なかなかボリュームのある夕食になった。