2019年3月29日金曜日

麻と辣のよだれ鶏

「ピーターパン」の
 塩バターロール
炒めウィンナー&目玉焼き
ヨーグルト(チチヤス 無添加ハニー)
カフェオレ
安定の美味しさ&お手頃さの、「ピーターパン」の塩バターロールで朝御飯。
いつも通りな感じに、ウィンナーと目玉焼き、ヨーグルトで。
 
今日のウィンナーはシャウエッセン。これも美味しいなと思ったけど、お気に入りはやっぱり鎌倉ハムの大容量パック。セール日に買うと1袋1000円ちょっとくらいになるから、それを1ヶ月くらいかけて食べている。今週やっと買えたので、次からは鎌倉ハム~。
豆鰺の南蛮漬け(魚屋惣菜)
よだれ鶏
魚丸湯風つみれスープ
羽釜御飯
ビール(サッポロ黒ラベル)
今日はだんな、遅くなりそうと聞いていたから「じゃあ息子とランチタイムにしゃぶ葉行ってがっつり食べてくるかなー」と思っていたら、昼頃に連絡があって、帰れるかもしれないとのこと。
 
それじゃあしゃぶ葉じゃないなと(予約できなくて、夜は並びそうだなと思ったんで)、買い置きの鶏肉を食べてしまうことにした。
 
先日作ったよだれ鶏のたれがなかなか美味しかったので、改めて作ってみることに。
 
醤油、砂糖、黒酢に香辣脆とラー油と叩いた花椒混ぜて、息子対応で"麻"も"辣"も若干控えめに。それでも花椒のあの痺れる感じが入ると、かなり異国っぽい味になる。
 
鶏は低温調理、茹でたもやしとスライスきゅうりを添えて、仕上げに砕いたアーモンドと香菜を添えて。このアーモンドもなかなか良い仕事をしてくれた。刺身のサラダとかに散らしても美味しいよね。
 
で、そういえば鰯のつみれ(おでん用の)も、汁の実に買ってきてあったんだと思い出して、これを中華風スープに仕立てることに。
 
香港や台湾で食べる「魚丸湯」っぽくしようと思って調べたら、あれは魚のつみれに豆腐を混ぜたりするみたい。でも既に火が通っているつみれをミキサーにかけてもねと、「お腹の中に入れば一緒だわ」という平野レミ理論で、つみれと豆腐を両方汁の実にして、あと刻みセロリも加え。
 
スープの調味は、あごだしに塩と、台湾で買った帆立本だしを足して仕上げに香菜乗せたら、かなり良い感じにあんな感じの味になった。だんなも「このスープおいしいね」と。
 
せっかく風味の良い花椒が手元にあるから、また何か痺れる"麻"味ものを作ってみるつもり。美味しい担々麺が作れるようになりたい……。