クロックマダム
メキシコ産ライチ
台湾産パイナップル
アイスカフェオレ
自家製ベシャメルソースをたんまり作ったので、今朝はこれでしょう、と、正調クロックマダムを「アンデルセン」の長時間発酵食パン使って作ってみた。パンは8枚切りで。メキシコ産ライチ
台湾産パイナップル
アイスカフェオレ
先にパンだけをトーストしておき、ベシャメルソース、ハム、ベシャメルソースという風にサンドして、上にもベシャメルソース、そしてシュレッドチーズ。
超半熟に焼いた目玉焼きを上に乗せたら、魚焼きグリルに入れてチーズが溶けるまで数分焼いたらできあがり……という感じ。
もうちょっと塩気があっても良かったかな……という感じだったけれど、でもハムも美味しそうなのを買ってきたこともあって、リッチな味でとても美味しかった。
これ、この具材の組み合わせでそのままホットサンドにしても美味しい気が。残ったパンはベシャメルソース+ハム+チーズでクロックムッシュ風ホットサンドにしてみようかな。
そして今日はジム予定のない金曜日。
せっかくだしと、今日が封切りの映画、『最後まで行く』を見てきた。
あらすじも何にも知らないまま鑑賞してきたのだけど、これ、韓国で大ヒットした映画のリメイクなのだそう。
元はと言えば、ネットで「岡田准一×ひらパー、コラボポスターに初の共演者 『最後まで行く』綾野剛登場」という記事を見て、「え、初共演者……!?」となったのが、映画の存在を知った切っ掛け。
その直後くらいに、「岡田准一『ひらパー兄さんです! おま!』 映画『最後まで行く』道頓堀船上イベント」の模様もテレビで見たのだった。岡田准一、ひらパー兄さんになると顔つきから変わるのが本当、毎回面白くて。
今春は、大河ドラマで織田信長をやったりで、ひらパーの2023年春のテーマは「どうする園長」だったり、「岡田准一、ひらパー新CMで『どうする園長』…読みは“そのなが” 甲冑姿で『出陣じゃあー!』と“騎乗”」などと、NHKに喧嘩売ってるみたいなCMも出たりで勢いのある岡田准一。
私は彼の筋肉だとか体術だとかが大好きなのだけれど、そういえば主演映画は見たことがないのよ……?と思い、軽率に映画を1000円で見られる状況になった今、軽率に見に行くことにしたのだった。
映画見るのに1900円は払いたくないし、サービスデー目当てでこの日この曜日と狙っていくのもそれはそれで面倒だったので、毎月3枚までチケットが購入できて時間曜日に関係なく映画が1000円で鑑賞できる特典は本当にありがたい。ありがとうセゾンカード。
んでTOHOシネマズは2年間に6回みれば1回分の鑑賞券が貰えるので、6000円で7本映画を見られるということに。ますますお得。
というわけで見てきた『最後まで行く』、たたみかけるようなスピーディーな展開で面白かった。
何の事前情報も仕入れずに見に行っただけに、「そうきたか……!」みたいな流れもあったりして。
ただ、タイトル通りなお話ではあったけど、最後20分くらいは「いや、最後まで言うても、そこまでやらないでもいい……」みたいな、胃もたれするようなくどさがあったのも事実。 お話としてはさほどすっきりしなかったというか……な、若干消化不良な感じでもあり。
岡田准一の演技力だとか体さばきのかっこよさとかは知ってたけど、大変にダメな男を上手に演じてらして、でもそれ以上に綾野剛の神経質眼鏡男の怪演が素晴らしかった。顔面神経痛みたいに表情筋ヒクヒクさせるのとか、え?すごくない?すごくない??とある意味、見とれてしまうほどで。
邦画も面白いよなあ……と大満足で劇場を後にして、次はもうすぐ封切の『怪物』を見に行こうかなあと。
ストーリーが気になるのもさることながら、音楽が坂本龍一なんだよね。
おつまみいろいろ
アボカドとトマトのマリネ風
トモサンカクと春の豆炒め
白子町の新玉ねぎスープ
羽釜御飯
ビール(サッポロファイブスター)
で、夕飯は、焼肉の時のあまりのトモサンカクを炒めて食べることに。アボカドとトマトのマリネ風
トモサンカクと春の豆炒め
白子町の新玉ねぎスープ
羽釜御飯
ビール(サッポロファイブスター)
しゃきしゃき食感の野菜と合わせたいなあと、さやいんげんとスナックえんどうと一緒に塩と醤油、それに「ほりにし」スパイスで簡単に調味して。
で、手持ちのソラチ「北海道産4種野菜ののせだれ」を使って、ソラチサイトのレシピコーナーに掲載されていた「アボカドとトマトのマリネ風」を参考に、副菜も支度してみた。
ゆでだことトマト、アボカド、ついでにきゅうり。塩もみしてオリーブ油とたれで和えただけだけど、野菜の複雑な味わいがあって、やっぱりこのたれ、美味しいものだった。
他のレシピも見ると、ゆで卵潰してマヨネーズとこのたれを合わせると簡単タルタルソースになるとか。なるほど、美味しそう。
そして白子町の玉ねぎ、ざくざく大きめに切って自家製ベーコンと共にコンソメで煮て具沢山スープにした。火を通すとすごく甘くなって、良い感じ。
新玉ねぎは丸ごと使ったレンジ蒸しのレシピも有名で、"新玉ねぎ 丸ごと レンジ"あたりで検索すると、各調味料メーカーをはじめとして、かなりの数のレシピを見つけることができる。
近日中に、それもやってみたいなーと思いつつ。