2013年7月26日金曜日

お弁当は三色丼

チーズトースト
炒めウィンナー&目玉焼き
ヨーグルト(グリコヨーグルト健康)
アイスカフェオレ
ちょいちょい手抜きをしつつの連日弁当作り、本日中日。
 
今日は三色丼。玉ねぎ入りの鶏そぼろと、ほんのり甘い炒り卵。本当はさやいんげんかきぬさやか、でなければ青菜系を青みに使いたかったところだけれど、手元にある「緑色の野菜」はピーマンしかなかったので、「赤色の人参とどっちがいいのかな」と悩んだ結果、ピーマンを使うことに。
 
ピーマンは千切りにしてさっと茹でて、胡麻油と塩と少量の砂糖で和え、それを鶏と卵と共に盛りつけた。ピーマンは苦みがあるしどんなもんかしらと不安だったけれど、これはこれで、まぁ、それほどに悪くはなく。
 
息子の弁当箱には、先日の夕飯おかずの残りの「新じゃがと鶏肉の煮物」とラタトゥイユ、りんごも詰めて持たせてやった。多めに丼の具材を支度しておいたこともあって、私のお昼も今日は息子と揃いの三色丼。
 
彩り良く写真映えする三色丼、(今回はピーマン使用だったとはいえ)味のバランスも良くてお気に入りの献立だ。
 
で、朝御飯は定番セット。トーストにウィンナーに目玉焼きにヨーグルト。
ウィンナーと言えば、先日購入したソーセージメーカーが無事届いたのだけれど、別途通販で取り寄せしたケーシング(羊腸)がまだ届かないので、じれじれしながら「手作りウィンナー」待機中。
 
ケーシング、人工ケーシングもあるそうで、そちらの方が扱いは簡単らしい。でもやっぱり天然のが良いよねと、羊腸を買ってみることにした。美味しいソーセージが作れると良いな。
レタスのサラダ
もやしと牛肉のごまポン酢丼
しらすの酸辣湯風スープ
麦茶
夕飯は「もやしと牛肉のごまポン酢丼」。笠原将弘さんレシピで、少し前の『きょうの料理』に掲載されていたものだ。
 
例によって、息子の塾帰りを待つ不透明な夕食時間なので、帰ってすぐに食べられる、作り置きできるものにしてみた。もやしと豆苗を合わせてさっと茹で、牛薄切り肉もさっと茹でる。たれは、すだち果汁に酢や味醂、醤油などを加えたものだけれど、この季節にすだちはちょっと難しく、市販の「すだち酢」なんかも使い切れずに古くさせていまう可能性が大。
 
しょうがないなぁと、これだけは冷蔵庫に絶対常備してある「旭ポンズ」をベースにしてしまうことにした。できあがりの調味料の味の想像は配合からなんとなくついたので、旭ポンズに醤油と味醂、すり胡麻などを加えて諸々調整。なんとなくそれっぽい、さっぱり味のたれができた。
 
御飯に豆苗&もやしを乗せて、上にしゃぶしゃぶにした薄切り牛肉も乗せる。たれを回しかけたらできあがり。少量をささっといただくのが似合いそうな丼で、でも息子の分はたっぷりめに用意した。
 
そろそろ食べきりたいしらすはレタスと合わせてサラダにして、わさびドレッシングで。あとはスープを用意して、今日もちょっと簡単夕御飯。……あんまりね、火を使いたくないわけです……室温上がるから……(と自分に言い訳)。
 
昼夜通して丼ということになってしまって献立のバランス悪かったかしらと反省しつつ、野菜も食べられるようにしたので「まぁ、いいか」と。
 
ポン酢の丼ってどうなのかしらとちょっと思ったのだけれど、それも杞憂で、酢飯のような感覚で美味しくいただけた。