2015年6月9日火曜日

牛すじカレー!

「アンポンタンドゥ」の塩バターロール・ミニクロワッサン
炒めウィンナー&目玉焼き
自家製ヨーグルト w/紅玉ジャム
アイスカフェオレ
昨夜の和風ビーフシチューがたいそう美味しくできたし、程よい分量残ったので、ちょっと無謀(食べにくいかなとか、容器から零れたら大惨事だなとか)かなと思いつつも、だんなの弁当箱に詰めてみた。
 
息子の方の弁当メインおかずは「鶏の味噌漬け焼き」。
 
昨夜のうちに味噌と味醂を合わせたものを身の側だけに塗りつけておいた鶏もも肉、焦げないように味噌のついていない皮目の方からじっくりじっくり火を通して、味噌側の身側は弱火で軽く火を通した。
 
鶏と一緒に炙った人参とピーマンにも、鶏の味噌を軽くなすりつけながら焼いて、あとは鮭フレーク入りの玉子焼き、小松菜のおひたし。
 
ちょっとお上品にのりたまふりかけを一直線にかけたふりかけ御飯を用意して、今日は息子、二段重弁当で。
  • 御飯 w/ふりかけ
  • 鶏の味噌漬け焼き
  • 炙り人参&ピーマン
  • 鮭入り玉子焼き
  • 小松菜のおひたし
  • 鳥天(市販品冷凍)
  • りんご
  • アイス烏龍茶
 
朝食は、日曜のうちにだんなが買ってきてくれていた「アンポンタンドゥ」の塩バターロールと、一口サイズのミニサイズクロワッサン。ウィンナーやヨーグルト、「いつもの」な組み合わせ~。
酢油キャベツ
福神漬け・らっきょう
カリカリにんにく
自家製スモークチーズ
牛すじカレー
ビール(プレミアムモルツ)
土曜に買い、そして日曜に下茹でしてから日があいてしまったのだけど、今日は満を持しての牛すじ肉料理。「牛すじねぎスパ」とどちらにしようか悩んだのだけど、私の好みで、今日は牛すじカレーに。帰って来られそうならカレーにするよと伝えたら、だんなも仕事を切り上げて帰ってきてくれた。
 
以前図書館で借りてきた『海上自衛隊の極旨カレー・レシピのひみつ』(協力:海上自衛隊 PHP研究所 2015.03)という愉快な本には、最初から最後まで呆れるほどにひたすらカレーレシピが詰め込まれていた。
 
案外と牛すじを使ったカレーレシピが多くて、「あらやだ美味しそう」と思っていたところ。自作レシピデータベースに打ち込んだレシピデータをあれこれ見比べて、そのまんまの作り方ではないけれど「掃海艇うくしま」の「うくしまカレー」を参考にしてみた。
 
牛すじを下煮して、その煮汁で野菜も煮ていくというもの。カレーフレークを炒めてからスープでのばすところは、手持ちのカレールウを使ったので手順を変えて、隠し味に最後に加えるのはケチャップ、ウスターソース、とんかつソース、焼き肉のたれ、オイスターソース、そして最後の最後にバターとインスタントコーヒー。
 
面白いもの色々入れるね……と、でもおおむね書いてある通りに入れてみた。隠し味が隠れていなかったらけっこう悲惨な味になりそうだけど、少しずつ入れると、確かに味に深みが出て、いかにもな「日本のカレー」っぽい味になる。たいそう美味しくできあがった。何しろ今日は、使った素材が最高だった。
 
牛すじは、六本木の明治屋で買ってきたもの。常にあるとは限らないけれど、あまり需要がないのか、この店で扱う国産牛のすじは100gたったの100円。安いし美味しい。
 
先日は、たまたま「○○牛一頭セール」みたいなキャンペーン開催中で、店頭には並んでいなかったものの、
「あの、牛すじはありますか……?」
とダメ元で聞いてみたところ、「どのくらい必要ですか?」と。
 
「えっと、200gでも600gでも、いくらでも嬉しいです」
と伝えたら、「このくらいあります」と、2kg以上の牛すじが詰まった袋が出てきたのだった。
 
きゃあ嬉しい!と喜びつつ、さすがに全量は多いかしらと、結局買ってきたのは1.4kgくらい(それでも多い)。
今日使ったのはその半量くらい、かな。残りは近日中に「牛すじねぎスパ」にする予定。
 
牛すじの大きさに合わせて、参考レシピも参考にして、今日は野菜も小ぶりにカット。人参はいちょう切り、玉ねぎ、じゃがいもはさいの目切り。
 
このカレーならきっと似合うはず、と、ゆで卵もトッピングして、だんなと息子には大好評だった。なにこれ美味しい!と大騒ぎしながら絶品カレーを満喫した。牛すじ肉の美味しさは正義。カレーの美味しさはもっと正義。