2016年2月28日日曜日

蔵王満喫~

※今日の写真はクリックすると大きくなります※
山形 蔵王温泉常宿にて
 あさごはん
2日連続青空とか、超レアケースな今回の旅行でした。 「うっわー、今日も超晴れてる……」
と、驚きと共に迎えた蔵王温泉2日目の朝。
 
上質な雪は晴天率の低さゆえ、という事なのか、蔵王スキー場がこれだけ晴れるのは珍しい事だと思う。
 
後でだんなたちに聞いたところによると、今日のゲレンデも最高だったけど、昨日の午後が本当に良い天気だったそう。
 
いいなー、私もちょっと無理して滑れば良かったかな(でも、今回はひたすら温泉満喫したかったのよねー)。
 
蔵王温泉、常宿の朝御飯。納豆納豆♪温泉卵♪ ここの朝食は、パンや乳製品の選択は無く、「白飯&味噌汁」のザ・和朝食。
 
手前に糸昆布の煮物とポテトサラダ、みかん。漬物盛合せ。
 
青菜のおひたし、納豆、温泉卵、焼き海苔、鯖の塩焼き、海苔の佃煮、玉子焼き……という感じ。
 
納豆とか海苔の佃煮とか、「御飯のお供」になるものが色々あって、毎回御飯を食べ過ぎてしまう。
 
今日も、友人がおかわりした御飯がちょっと多すぎたー、ということで、「あ、多いならその分私が食べるよー」と、3口分ほど引き受けて、ミニおかわりを堪能した。

山形 蔵王温泉「新左衛門の湯」にて
 蔵王牛めし丼 \880
 温泉卵 \150
今日も私は温泉三昧。
 
だんなたちを見送った後は、宿のチェックアウトぎりぎりの時間までお部屋でごろごろした後、今日は「湯の花茶屋 新左衛門の湯」に行ってみることに。
 
大型の立ち寄り湯施設で、中には休憩室や食事処もついている。スキー場正面にあるので、これまでも何度か訪れた事があった。
 
長湯するにあたって、出発前に「防水ケースに入れてタブレットで読書すればいくらでも時間潰せるんじゃない?」と思ったのだけれど、そういえばタブレットには撮影機能がついているわけで、つまりカメラを持ち込むのと同等なわけで。
 
タブレットでカメラ機能を使った事が一度もなかったから、うっかり機能の存在自体を失念していて、出発前日に気付いた私は慌ててブックオフで100円の文庫本と、100均の防水ブックカバーを買ってきたのだった。
 
で、本を読み読み、露天風呂を満喫。
 
ここのお風呂は、内湯は非温泉の沸かし湯。露天が温泉で、加水の「四・六の湯」と源泉100%の「最上高湯」の2つがある。私が入るのはもちろん「最上高湯」。
 
それなりに熱いものの、外気に晒される広めの露天だけあって、共同浴場より、ホテルの浴槽より、温度が低めで入りやすい温泉。足の指がふよふよにふやけるまで、午前中たっぷり満喫しまくった。
 
蔵王温泉「新左衛門の湯」にて、蔵王牛めし丼のひるごはん。 お昼は、館内で済ませちゃえ、と、食事処で「蔵王牛めし丼」温玉つき。
 
だんなたちに「一緒に食べる~?」と誘われたけれど、一度館内を出てしまうと再入場に再び入館料がかかるし、夕飯早めなので昼食も早めという話になっていたから、なおのこと時間がもったいないなぁと、午後の再集合まで別行動させてもらうことに。
 
食事処のメニューは、お蕎麦が中心、あとはちょっと豪華めなコース料理風のと、鍋物と、それ以外はこの丼と、甘味系。
 
ぜんざいで済ませようか、蕎麦はあんまり気分じゃないな……と悩んだ末の牛めし丼。夜は焼き肉予定だったから、これはこれで牛肉続きになってしまったのだけれど、豆腐や白菜もたんまり乗っていて、玉ねぎやごぼうなども入っていて具沢山。こっくり味のすき焼き味っぽい丼で、美味しかった。
 
午後も引き続き温泉に入って、2時過ぎてからゆるゆる宿に帰還。
 
だんなが肘に擦り傷作って帰ってきたり、友人は足をひねって腕を打ち身……と、大人はあちこち傷作って帰ってきていた。だから、もう私たち、体が脳の思うとおりに動く年齢じゃなくなってきてるんだから……と苦笑いするしかない。
山形 「冷麺さくら」にて
 自家製キムチ盛合せ \700
 ナムル 2×500
 黒毛和牛ピリ辛煮込み \500
 仲良しセット 2×\3500
 上塩タン 2×\1200
 さがり 2×\1600
 野菜盛り合せ \600
 生ビール
などなど
帰りの新幹線は午後6時。その前、早めに山形駅に向かって、駅前ビル内にある「冷麺 さくら」で山形牛焼き肉を満喫するのが、私たちのいつもの流れだ。
 
蔵王温泉から山形駅までの移動は、今回はバスではなくジャンボタクシーを利用。5人だとバスの倍額くらいはかかるけど、宿前に向かえに来てくれるし、何より混雑するバス乗り場で「座れるかな、次のバスになっちゃうかな」とやきもきしながらバスを待つ必要がないので、本当にらくちんだった。
 
ちょうど運転手さんの真後ろの席に私とだんなが座ったので、道中あれこれ話をしていたのだけれど、面白かったのが「山形県人の県民性」の話。
 
前回来た時にはなかったスターバックスがバス通り沿いに出来ていて、ドライブスルーエリアも店内も大混雑。
「へぇ……ドライブスルーで買う人もけっこういるんだねー」
なんて話をしていたら、
「山形県人は、新しいもの好きなんですよ。新しいのが出来たら"とりあえず行く"、行かなきゃ、って感じでね。気に入ったら、それこそ毎日同じもの食べちゃうくらいなんだけど、一度行って、あ、これはイマイチだなーって思うともう二度と行かないですねー」
なんですって。
 
あと、蔵王に降る雪雲は"下"には来ないから、山形市内は積雪が少なくて積もっても50cmくらいだとか、今年は本当に雪が少なくてもうフキノトウが出始めてる、とか。
 
で、そんな感じで山形駅に到着して、ちょっと早めの夕飯焼き肉を楽しんできた。
 
山形「冷麺さくら」の黒毛和牛ピリ辛煮込み。豆腐たっぷりー♪ こちら、初めて食べて見た「1日限定10食」の黒毛和牛ピリ辛煮込み。
 
キムチのたれが使われている風な、じんわりと唐辛子のピリ辛を感じる煮込みで、角切り牛肉と共に豆腐もたっぷり。
 
辛いもの得意な友人が、ばっさばさと七味唐辛子かけていたけど、かけたものもまた美味しかった。何が美味しいって、使われてる牛肉が美味しいんだわ。
 
「冷麺さくら」の仲良しセットを仲良く2セット。 上カルビと上ロース、サンチュ、冷麺2人分がやってくる「仲良しセット」があったので、これを2オーダー。
 
ロースでも充分すぎるくらいに脂が乗っていて、私はカルビよりむしろロースが好みかも。
 
上タン塩2枚、1枚試しにとってみた「さがり(=ハラミ)」があまりに美味しすぎてもう1枚、と、今日もなかなかよく食べた。
 
今まではあまり頼んでなかったナムル盛りやキムチ盛り、野菜焼きなども注文したのは、大人達の年齢あってのものなのか……でも野菜大事。ナムルもキムチもおいしかったー。
 
やっぱり蔵王の〆はこうじゃなくちゃね、と、「新幹線まで残り20分」のあたりまで飲み食いして、お店を出た後は慌ただしくお買い物。それでもしっかり、「玉こんにゃく」「日本酒(山形 秀鳳酒造 秀鳳 雄町 特別純米 無濾過)」「蔵王ロマンⅡ」「スモッち」「バターもち」などなど、しっかりお土産買ってきた。
 
「いつも蔵王だしね」と蔵王以外のスキー場に浮気したこともあったけれど、やっぱりここは「ホーム」という感じだな。また来シーズンも来られますように。