2024年2月5日月曜日

ステーキライスを再現してみる

※写真はクリックすると大きくなります※
「Hearth Brown」の
 ほうれん草ベーコンチーズのカルツォーネ \240
ヤマザキ「ナイススティック」の
 菜の花はちみつ&マーガリン 1/3本
 千葉県産粒ピーナッツ入りクリーム 1/3本
 ミルククリーム+つぶあん 1/3本
苺(福岡県産あまおう) w/練乳&牛乳
カフェオレ
朝御飯用のパンを適当に見てきてくれると嬉しい、と昨日だんなにお願いしたら、パン屋に寄る前にスーパーを通りかかったようで、"パンで恵方巻気分!"なんてポップ札のついたナイススティックの販売コーナーの写真を楽しそうに送ってきて。
 
年間シリーズ総売上なんと、7300万本!!という人気を誇るナイススティック、種類も色々あったそうで、どれにするかとかはおまかせするよと伝えておいたら、3種類買ってきてくれた。
 
ちょうど新商品が出たタイミングだったようで、2月のおすすめ新商品の"ナイススティックプラス(ミルククリーム+つぶあん)"。
 
こちらも2月の新商品の「菜の花はちみつゼリーとマーガリンをサンドしました」という千葉県コラボの"菜の花はちみつ&マーガリン"。
 
そして、新商品じゃない(と思う)けど千葉ご当地ものの"千葉県産粒ピーナッツ入りクリーム"。
 
ナイススティックもご当地ものがけっこうあるのかな?と思えば、そこは"ランチパック"を擁するヤマザキだから、ご当地ものの種類の豊富さは納得のことではあって。
 
3等分して、「真ん中は1人1つね」と家族で分けて、私は好物のピーナッツクリームを。
 
ざくざく食感が嬉しいナイススティックで、はちみつマーガリンもつぶあんクリームもどちらも安定のおいしさだった。
 
で、しょっぱい系は、これもまたヤマザキの系列の「Hearth Brown」でだんなが買ってきてくれた、2月新商品の"ほうれん草ベーコンチーズのカルツォーネ"。
 
カルツォーネっぽくはない、普通のパン生地にフィリングを包んだものではあったけれど、「コンソメで味付けしたほうれん草とベーコン、コーンを加えたチーズフィリング」はちゃんとそれらしい味わいだったし、お値段お手頃。
 
なんとなく今日は、ヤマザキさんありがとうな朝御飯。
ステーキライス風ステーキ丼
 w/温泉卵・ホイップバター
 w/マッシュポテト・コーンのバターソテー
中華風コーンスープ
麦茶
酒飲み仲間JちゃんとはTRPGの"置き卓"なるもの(すごく雑に言えばリレー小説書いてるみたいな……)で日々遊んでいるのだけれど、ついお互い、ねっちりと描写する必要はない食事の描写が手厚くなりがちで。
 
昨日は"架空の港町"(でもお互い、ふんわり横浜なイメージで文章書いてる)でステーキ食べようみたいなシーンがあって、うっかり実在の店の描写をしてしまったら、それが無性に食べたくなってしまった。
 
お互いに「また飯テロを」「ごめんこれ自爆テロだわ」みたいに呆れたり苦笑いしたりしているのだけど。
 
描写したのはステーキライスの店というお店のもので、系列の渋谷店のネット記事として、数年前の「【肉好き必見】次にブレイクの波がきそうなステーキライスの店「センタービーフ」 東京・渋谷」というのがあったりする。
 
上にはホイップバターが乗っていて、トッピングにマッシュポテトとかコーンとか卵とか色々選べるそうで、お値段お手頃。
いや、これ、ほんとに美味しそうなのだけど?となって、我慢できずに作ってみることにした。
 
お肉は「ロピア」の和牛のもも肉を低温調理。ロゼ色に火を通して、表面焼きつけ、スライスして。
 
ご飯の脇にはちぎりレタスを添えて手持ちの白人参ドレッシングかけて、肉の上には温泉卵、ガーリックチップの代わりのローストオニオン、ホイップバターは、七分立てにした生クリームに柔らかく練ったバターを混ぜたもの。
で、マッシュポテトと、塩炒めにしたバターコーンを添えた。
 
まあまあお手本に近い形にできたかなと思うけど、どうだろう。
 
ステーキ丼にホイップバターを添えるというのは初めてで、でも絶対おいしいよねという目論見通りに、すごくおいしかった。いいなあホイップバター、癖になりそう。
 
ホイップバターの作り方は簡単で、固めに泡立てた生クリームに柔らかく練ったバターを、1:1とか2:1とかの割合で混ぜるだけ。ホットケーキやパンケーキ、あとフレンチトーストあたりに添えたら絶対似合いそうなものだった。
 
しかしお店の料理の写真を見ると、このホイップバターがけっこうな量乗っていて、なかなか食べ応えがありそうな。
 
そしてJちゃんに「作った!」と報告したら、「書いたからよし作ろうと即なるのが毎回すごいと思うんですよね」「めちゃくちゃ美味しそう」と言われて、えへんとなりつつ、もうちょっとご近所だったら軽率に「食べにおいで」って言えるのだけど、そうとは言えない距離なので……とりあえず今度、ぼたん鍋食べようね……(これもそのリレー小説で書いちゃった料理……)。