2021年2月15日月曜日

春菊と豚を消費するの夜

「カトランベーカリー」の
 クリームパン
「houraido」の
 ぶどうパン 1/2個
苺(福岡県産あまおう)
カフェオレ
この間、上野のアンデルセンでだんなはクリームパン(パンダの焼き印つき)を買っていたのだけど、「うーん、いまいち」と。
 
やっぱりカトランベーカリー美味しいよねえ、なんて言っていたら、週末に津田沼に行っただんながパルコ地下で「カトランベーカリー」のクリームパンを買ってきてくれた。
 
なので今朝は久しぶりに私的最高峰に好物なクリームパンと、あとは「houraido」のぶどうパンを解凍してだんなと半分こ。
 
パン生地はまあまあ普通な感じ、クリームも、人によっては「これよりは○○の方が好き」という意見が多くありそうだとは思うけど、私はやっぱりここのクリームパンが好きだなあとしみじみ思った。
 
ちょっと白めのクリームはぽってりめに固く炊かれていて、それが厚めにパンにたっぷり詰まっていて、甘さとか舌触りとかが色々全部理想的で。
 
多分私はプリンもそうだけど、ふわふわ溶けるような柔らかな口当たりのものよりしっかりめのぽくぽくした感じのものが好きなんだわ。
 
そして今日は爆弾低気圧接近だそうで、気温は低くはないものの風と雨の嵐な天候だそうで。
「うあ……ジムに行く時間帯が一番降る頃じゃん……」
と思いつつ、それでもジムに行ってきた。
 
そんな荒天だったから今日のジムは案外空いていて、そして今日のパンプの肩はえらいことエグかった。
 
バーベルならいけるいける、と中小(9kg)持っちゃったのもあかんかったのだけど。
 
バーベルでひたすらアップライトロー→プレートに持ち替えて、サイドレイズ・ローテーターレイズ・w/ペックデックの流れが2セット→とどめにバーベルでオーバーヘッドプレス
という流れで、途中で中プレートを両手に持ってる皆さん(私含む)の多くが苦悶の表情に。
 
やばい、これはやばい、つらい……!と思いつつなんとか最後までやりきって、帰宅後に曲調べたら#88だった。好きな系統の曲ではあったのだけどこれは大変だったわ……。
ゆであさつきときゅうりの色々味噌添え
鷄むねと人参のマーマレードサラダ
スモークサーモン入りポテトサラダ
豚肉と豆腐のほったらかしなべ
きりたんぽ汁
羽釜御飯
ビール(ザ・プレミアム・モルツ ダイヤモンドの恵み)
今日の夕飯は、きりたんぽ鍋の残りを汁物代わりで食べちゃおうということと、回鍋肉の残りの豚バラ(生のままの)と春菊を調理してしまいたいのと、あとマーマレード消費が献立テーマ。
 
きりたんぽ鍋は、山形のスキー宿で出てきたみたいにきりたんぽを一口サイズに切って一緒に煮て出すことにして、豚と春菊は多賀正子さんレシピの「豚肉と豆腐のほったらかしなべ」を作ってみることに。
 
白菜と豚と椎茸を鶏ガラスープで炊いて、豆腐と春菊(とレシピではあと春雨が入ってたけどこれは抜き)を加えて更にさっと煮て、ぽん酢など好みの薬味で食べるというもの。
 
水分少ないし煮物のつもりでいたけど、割とこれは正しく鍋料理だったかもしれない。ティファールの深鍋で作って、そのままどーんと食卓に出してしまうことにした。
 
そしてマーマレードは、数年前の『きょうの料理』に掲載されていた「ささ身とにんじんのマーマレードサラダ」に。
 
ちょうどそろそろサラダチキンが作りたい気分だったので(サラダチキンはジム前後にまりまりと食べてたりする)、ささみではなく鶏むね肉を買ってきて低温調理して。
 
細切り人参と合わせて調味はマーマレードの他はオリーブ油とワインビネガーと塩胡椒。キャロットラペ的な、爽やかな美味しいサラダができた。
 
そういえば「108円のサラダチキンはうれしい!小さめサイズで新登場。」というローソンの新商品が出るらしいけど、内容量40gで108円なのだそうで、「……なら100g68円の鶏むね肉使って、好みな味で作れるのは強いなあ」としみじみ思った。サラダチキン食べまくる人ならそれだけで低温調理器を買うメリットは大きいと思う。
 
そして夕食はポテサラもあるし、まだあるあさつきはきゅうりと共に銘々皿で好みな味噌で食べましょうということにして、なんだかやたら野菜たっぷりな食卓になった。
 
白菜の蒸し鍋、味自体はレシピからも察せられたまんまシンプルなものだったけれど、春菊もりもり食べられたしちょうど良い献立だった。この手の料理はもっと薄切りな豚バラ肉を使うところ、ブロックをスライスしたちょっと厚めなものだったので、それもまた新鮮で良かったなと。