2017年1月31日火曜日

照り焼き鶏と黄身おろし

チーズトースト
ブロッコリーのポタージュ
炒めウィンナー&目玉焼き
みかん
カフェオレ
コストコで買ってきた大容量のスライスチーズ、せっせと使っていたにも関わらず、結局やっとこさ今日、使い終わった次第。最後はチーズトーストで美味しく食べた。
 
日本の大手メーカーのものに比べると厚めカットで充実感があるのが素敵。何よりコルビージャックのマーブル状の色合いもチェダーっぽい風味も好みなので、家のチーズ在庫が乏しくなったら(今は冷凍庫にハイ食材室のシュレッドチーズが山ほど入ってるからねー……)、また買って来ようと思う。
 
昨夜の残りのポタージュも出して、ちょっとリッチな朝御飯。
せんじ揚げ
きのこの白和え
鶏肉のにんにく照り焼き
キャベツ鍋の残りスープ
羽釜御飯
ビール(FOSTER'S)
家族揃っての夕飯、今日はちょっと和風めにしようということで「鶏肉のにんにく照り焼き」、笠原将弘さんレシピ。
 
小麦粉はたいた鶏肉をこんがり焼いてから、最後に薄切りにんにくを加えて一緒に炒め、酒、醤油、味醂、水を同量合わせた照り焼きだれを注ぎ入れて煮絡めたらできあがり。水菜を敷いた皿に盛りつけて、上には黄身おろし(大根おろし+卵黄+塩)をトッピング。
 
甘じょっぱいたれに大根おろしの辛味が案外と似合っていて、美味しかった。ちょっとマイルドな味になる、色味も綺麗な黄身おろしがまた、良い感じ。
 
袋入りのスナック菓子的外見の「せんじ揚げ」(広島名物)もビールのアテにと食卓に。見た目よりはねっちもっちとした柔らかい食感で、カリサク食感ではないのねとちょっと驚いた……けど、シンプルな塩味だけれど「味」があってなかなか美味しい。ガツ(豚の胃袋)を使っているのがちょっと独特ね。
 
先日のキャベツ鍋の残りには、キャベツと人参と薄切り豚足して、具沢山のスープ代わりに。あとは、エリンギと椎茸使って白和えを。
 
小林カツ代さんのレシピを確認したら「うんざりするまで炒り胡麻をすり鉢でする」と書いてあって、その説明にうんざりしかかったのだけど、言われた通りにせっせと摺って胡麻たっぷりで。白和えって見た目はそんなに綺麗じゃないけど、優しい味で時々食べたくなる。今日も、こってり系の味の主菜の添え物にはちょうど良かった……と、思いたい。