2025年9月26日金曜日

母の手術の日

※写真はクリックすると大きくなります※
母の家で
 「Johan」の
     ラルドン・ゴーダ \389
     コーンパン
 紅茶
 ヨーグルト(オハヨー ぜいたく果実ヨーグルト 芳潤マンゴー)
母の家に一人泊まり、半端に夜中に起きてしまったりしつつ、結局常通りの朝5時頃に目覚めてしまった今朝。眠い。
 
朝食は、自宅から持って行った、「Johan」のパン、10個まとめて買ったコーンパンのうち持ってきた1個と、「これおいしそう」と買ってきた、ラルドン・ゴーダを温めて食べた。
 
ヨーグルトもぬかりなく、おいしそうなのを「成城石井」で買ってきたので、それも出して。
 
台所にはバルミューダのトースターだったり、湯沸かし器だったりが色々あるのだけど、コンセントが全部は繋がっておらず、都度繋ぐのがめんどくさいなと、お茶用の湯を沸かすのもパン温めるのもこれはすぐに使えたオーブンレンジですることに。
 
ベーコンの旨味とチーズのコクが、ライ麦パンのほのかな酸味に良くマッチした一品です。
 
という、ちょっと酸っぱさのあるハードタイプのパン、よそゆきな味でなかなかおいしかった。
母の家で
 「崎陽軒」の
     横濱チャーハン \780
 紅茶
で、母のLINEが色々と来て、あれ持ってこいこれ持ってこいが増えてきたので家の中をがさがさしつつ、病院に行くのはお昼頃。
 
ちゃんと何か食べていかなきゃなと昨日にうちに考えていたので、上野駅で買ってきていた崎陽軒の"横濱チャーハン"弁当をいただいた。
 
賞味期限的にはアウトなのだけど、昨日、この家に着くなり冷蔵庫に入れておいて、食べ際にレンチンで。
 
一回冷めた炒飯のレンチンって、絶妙においしいもので、これもパラッと思った以上においしくいただけた。
 
内容は、チャーハン(海老、グリーンピース)、昔ながらのシウマイ 2個、鶏のチリソース、筍煮、きゅうり漬けとのことで、筍煮が案外たっぷり、しみじみおいしい。というか全部おいしい。
 
半世紀以上に渡り愛され続ける、隠れた名品。
昔ながらのヤキメシの面影が残る懐かしい風味と、パラッとした食感が人気のチャーハンが自慢のお弁当。
 
とのことで、チャーハン系弁当は、他に"炒飯弁当”があるのだけれど、チャーハンに海老が乗っている豪華さと、唐揚げではなく鶏のチリソースなこと、色々とこっちが良いなとこちらにしたのだけど、文句なしの味わいだった。
 
で、母の手術は13時から。
 
色々とお医者様や看護師さんから話を聞いて、母の兄のS伯父、その妻のM伯母も病院に来たところで、待合室でじりじり待つことに。
 
当初の話では、麻酔かかるまで1時間、手術に2時間、麻酔さめるまで1時間で、「5時……いえ、6時頃になるかもしれないです」と告げられていて、だとしたら今日中に帰れるかどうかは怪しいなと思っていたのだけど、15時過ぎに「手術が終わりました」と。
 
え?はや、はやいね??とびっくりしつつ、手術室からガラガラと運ばれていく母もしっかり意識があって、「死ななかったよー」とか言っているし、いや、骨折程度で死にはしないでしょ私だってぴんぴんしてたんだし、と苦笑して。
 
「あ、画面、写真撮っていいですかね?」
と説明聞きながらモニターの写真撮らせてもらって、まあ、こんな感じに大腿骨の関節にごりごりにチタンが埋められることになったのだった。
 
私の足首の骨折時のは、「5年くらいしたら外していいけど」と言われていて、でもまあいいやめんどくさいと埋めっぱなしなところ、母のこれはもう一生このままだそうで。
 
「これって、飛行機搭乗の金属ゲートでピンポン言われるやつですかね?」
「うーん……チタンだからおそらく大丈夫だとは思います」
 
でも私の足は海外のゲートで言われたことあるんだよなあと思いつつ、そうなった時用に英語での説明文章くらいは持って歩くべきなのかなあ。
ともかくも、無事に生還おめでとうということで、そう長々と病室に居座るものでなし、あとは病院にお任せするしかないことなので、予約してあった新幹線1本早めてとっとと帰宅することにした。
 
私の手が本当に必要になるのは退院した時だと思うので、その時にはまとめて秋田に滞在するつもりで。雪がまだ無い時期だと良いなあ……。
「アンデルセン」の
 デイリーミックスサンド \630
アイスカフェオレ
自宅に戻れたのは20:30頃。
 
あいにくと息子は外食、だんなも外食ということで家に誰もいなかったけど、息子が気を遣ってお風呂の予約と居間の冷房は入れていてくれた。
 
夕飯どうしようと思いつつ、外食する気力も無ければ、もうコンビニとか駅弁とかも嫌だなと思いつつ上野駅を歩き、「あ、アンデルセンにサンドイッチあるかなあ」と閉店近くの店に寄り、冷蔵ケースに1パックだけ残っていたミックスサンドを買ってきた。
 
卵サンド2つ、ハムレタスサンド2つ、あとは野菜とチーズのサンド、ポテサラサンド。シンプルながら良い感じ。
 
あったかい紅茶くらい淹れたら良かったかしらと思いつつ、今から振り返れば、そんなやる気もないほど疲れてたのねという感じで、家族の帰宅を待たないまま10時頃就寝。
 
おつかれさまでした……やっぱり我が家のお布団が最高……。