2022年8月28日日曜日

冷やしおでんと回転寿司

「ローソン」の
 ミニパンオショコラ
「ランチパック」の
 ロコモコ風とマカロニサラダ
アイスカフェオレ
明日食べるつもりだったパンは今日食べてしまったしー……と、昨夜、ビール飲んでの帰り道にコンビニ寄って、ほろ酔い状態でランチパックのロコモコがあるねえなどと言いつつ、ちまちまとパンを買ってきた。
 
ランチパック「ロコモコ風とマカロニサラダ」はだんなと半分こすることにして、あと少し甘いパンをと、ローソンオリジナル品のミニサイズのパンオショコラ。
 
「食パンマークのパンにはツナとオニオン入りのマカロニサラダ、もう一方には、フルーティーなバーベキューソースとタマゴフィリング、ハンバーグをサンドしました」
 
という、ハワイアン航空監修のロコモコ風ランチパックは、でも残念ながらこてこてのバーベキューソース味(というかドミグラスソース味に近い)で、「……ちゃうねん」という感じ。
 
バーベキューソースというよりはグレイビーなんだよーなんでハワイアン航空がそこ拘ってくれないんだよー……と思いつつ、次回Aちゃんが遊びに来る時には本気のロコモコを作ろうかなと企んでいる私だった。
船橋「スシロー」にて
 生あわびにぎり
 漬けごま真鯛にぎり
 炙り焼豚ねぎまみれにぎり
 紅鮭のすじこ醤油漬けつつみ
 サバカンアボカドずし
 天然本鮪ねぎとろにぎり
 秋刀魚にぎり
 軍艦馬刺しねぎとろ
 たらマヨ軍艦
 焼き鯖にぎり
 本日の海鮮漬け軍艦
 えび天にぎり
 たこやき風いなり
 特ネタ中とろ焦がし醤油にぎり
 クラシックプリン
 お茶
などなど
今日は天気が不安定な一日。
良い感じに涼しくもあって、雨は降っても湿度の高さが気にならない快適な気候だった。
 
お昼はなんとなく、寿司心が高まって、家族でほてほてと「スシロー」に。
 
お酒は夜に飲むしねとお茶にしておいて、その分色々しっかり食べて、でも親子3人で5000円弱だったのだからスシローはお手頃価格だなと思う。
 
開催中の「スシロー100円祭」で色々安かったというのもあるし、あと夏祭り屋台メニューも色々あって、選択肢もなかなか楽しかった。
 
回転寿司であわびの握り(しかも1貫100円)ってなかなかすごいなと思いつつ、これがまた、案外悪くなかったりして。
 
いかにもな回転寿司メニューの「炙り焼豚ねぎまみれ」なんていうのも、美味しかった。
 
「これ、悪くないよ、食べてみるといいと思う」
 
と息子がやたら推していたので私とだんなも食べてみた「たこやき風いなり」が、笑っちゃうほど正しくたこ焼き味だったりして。
 
ソースとマヨと青海苔のトッピング、いなりの中身もタコとガリ(紅生姜代わり?)。
 
試しに食べてみようと貰ってみたクラシックプリンも、好みな方向の固めプリンでとてもよき。
 
お値段150円、味だけで比較するなら、それはもう"お寿司も美味しいプリン屋さん"の異名を誇る「すし銚子丸」圧勝だけど、値段を考えるとこのプリンも素晴らしいと思う。
 
割と頻繁にメニューが入れ替わるスシローなので、このプリンは残ってくれると嬉しいなあー。
茹で落花生(千葉県産)
「佐藤水産」の
 えび塩辛
 鮭ルイベ漬け
冷やしおでん
 「かま栄」の
     ひら天・きんぴら・豆腐けんちん・いかボール
 鶏つくね・大根・フルーツトマト
日本酒(愛媛 川亀酒造 川亀 愛山2022)
そして夕飯は、北海道のかまぼこ(=さつまあげ)をたっぷり使った冷やしおでんに、北海道の魚介珍味、それに千葉県産落花生に愛媛の日本酒という組み合わせ。
 
あいにくの涼しさだったけれど、幸い寒いというほどでもなく、初めて作ってみた冷やしおでんはちゃんと美味しかった。
 
だしの味は温かいおでんよりもしっかりめに。湯剥きしたフルーツトマトに、長めに炊いた大根に、玉ねぎたっぷり鶏つくね、あとはお馴染み「かま栄」のかまぼこ色々。
 
本当は8月限定の"たこ丸"を入れたかったのだけど、残念、だんなが覗いてくれた時には既に売り切れだったのだった。
 
でも、いかボールも、ふわっと食感の豆腐けんちんも、どれもおでんにすごく似合っていて、これは冬になったら本格おでんも「かま栄」の品もりもりで是非やりたいところ。ちょっと甘さを感じるシンプルな"ひら天"がまた良い感じ。
 
っg そして秋口ならではのお楽しみの生落花生がついに出回り始めたので、これは塩気強めの茹で汁で茹でること40分。
落花生はドライナッツとして食べる方が一般的だけれど、この旬の生落花生も風味が良くてとても好き。
 
そしてお酒は、愛山だけれど食中酒として最適!と「酒のサンワ」さんが推していたので買ってきてみた、川亀の愛山。
 
75%精米、「華美さをもちながら、上品な味わい。程よいキレ感もあり、全体的に爽やか」とのことで、本当、愛山らしからぬ(?)キレの良さと爽やかさ。
 
「すごく人気ですよ。海鮮料理のお店あたりが、すごい勢いでリピートしてくださいます」
と店のご主人がおっしゃっていたのも納得の美味しさだった。食中酒として料理の味を邪魔しない美味しさで、4合瓶1760円というお手頃さ。
 
いよいよひやおろしが出回り始めたこの季節、「川亀 ひやおろし 2022」も気になるし、ほぼ蔵買いの勢いでお気に入りの「七賢 純米 ひやおろし」も絶対買わなきゃだし、あと、リトサケ店長さんの呟きを見て「雪の茅舎」「播州一献」も良いなあと、日々巡回対象になっている酒屋さんなどのSNS情報を拾ってはにまにまとしている私。
 
暑い時期は淡麗辛口寄りの夏酒ばかりで食指が動かなかったのだけど、いよいよ日本酒好きには嬉しい方向の品が出回り始める嬉しい季節。よきですね。