2024年7月13日土曜日

今夜はマツジン。

※写真はクリックすると大きくなります※
銀座「PANNINI」の
 はちみつとキャラメルブランデーとイタリア産栗 \440
「Johan」の
 コーンパン
アイスカフェオレ
昨日に続き、一人で食べた朝食は、銀座2丁目「PANNINI」のパンを。
 
あとたまたま、銀座三越に着いたらコーンパン販売のタイミングでさして並ばず労せず買えてしまったので上限の10個買ってきたコーンパン(帰宅してからほとんど冷凍しておいた)と。
 
"はちみつとキャラメルブランデーとイタリア産栗"は表面のグレイズが甘いものの、中はそれほどではなくて、栗の素朴な甘さが引き立つパン。
 
ほぼ同じサイズ(でも重量感は栗パンのがすごかった)のコーンパンも、こちらも相変わらずのおいしさで。
 
そしてこちら、北海道のだんなの仕事関係者さんから、クール便で突然届いたさくらんぼ。
 
え、北海道でさくらんぼって採れるんだ?この季節に?と初めて知ったのだけど、これは佐藤錦……で良いのかな。すごく大粒で、完熟状態。
 
こんなの届いたよと帰りの飛行機上だろうだんなに報告して1粒味見させてもらったら、びっくりするほど甘かった。こんな甘いさくらんぼ、食べたことなかったかも。
 
今日の夕飯はジンギスカンだし、明日の夕飯は道産の毛蟹祭りだし、もうすっかり第二の故郷が北海道ですという風になっている今日この頃。
「セブンイレブン」の
 エリックサウス監修 ビリヤニ \648
アイス烏龍茶
今日は一人でジム予定、お昼は食べたいと思っていた、セブンイレブンの"エリックサウス監修 ビリヤニ"を買ってきてみた。お値段まあまあお高い648円で。
 
南インドカレーの名店「エリックサウス」監修商品です。インド米(バスマティライス)を使用した本格的なビリヤニと専用のカレーが一緒に楽しめます。
 
というこの品、米色がまだらになっていたりとか、チキンやアチャールが添えられていたりと、かなりかなり本格的。
 
個人的には、ビリヤニにはわざわざカレーソース添えなくても良いのでは……?と思うのだけど(ビリヤニだけでカレーの風味は完成されているものと思うし、実際お店で食べるビリヤニはカレーソースは基本的にはついてこないし)、どうなのだろう。
 
けど、魯珈のカレーにも通じる、苦みを感じるクローブたっぷりカレーは、それはそれでおいしかった。
 
徒歩圏内のコンビニでこのレベルのビリヤニが食べられるのはすごいことだなと思いつつ、やっぱり割高ではあるな、とは。
 
単価はともかく、お店で食べるビリヤニは、値段2倍で量が3倍という印象なものだから。
ジンギスカン
 (松ジンの味付特上ラム)
 (もやし・キャベツ・新玉ねぎ)
 (人参・ピーマン・パプリカ・かぼちゃ)
 (うどん)
ビール(AGARACRAFT ゆずエール)
ビール(KIX BEER アンバーエール)
午後にはだんなも出張から帰ってきて、でもさすがに帰って早々スポーツジムでもないでしょと、今日は一人でBODYJAM45からのBODYPUMP60。
 
新曲しんどい……とふらふらになって帰ったところで、家族でジンギスカンにした。新千歳空港で「松尾ジンギスカン」買えるし、それで良いんじゃね?ということで、でかける前に野菜は私が刻んでおいた。
 
もやしは大量、キャベツも多め、あとは新玉ねぎ、人参、ピーマン、パプリカ、かぼちゃあたり。
 
"マツジン"の手法、「山で焼いて、溝で煮る」を正しく踏襲しておいしくいただいた。
 
タレに漬け込まれている肉だから見た目はいまいちなのだけど、ほんと、おいしいんだこれが。
 
そして、ジンギスカンと言えば塩むすびというお約束はあるものの、マツジンの時に限っては、これ。締めうどん。
 
最後は溝に残ったたれにゆでうどん入れて、絡めて食べる。
 
後でしこたま喉が乾くのだけど、このうどんがおいしくておいしくて、冷凍庫に残っていた0.5玉サイズのブロック5個がすっかり綺麗に消え失せた。