※写真はクリックすると大きくなります※
バタートースト
炒めウインナー&目玉焼き
苺(佐賀県産いちごさん)
カフェオレ
今朝は昨日に引き続き"いちごさん"を食卓に出しつつ、バタートーストや炒めウインナーなどと。炒めウインナー&目玉焼き
苺(佐賀県産いちごさん)
カフェオレ
今朝のパンは「金谷ホテルベーカリー」の"ロイヤルブレッド"。
5枚切りカットで売っていたのだったかな。先日ピザトーストにしたのだけど、改めてバタートーストにしたらびっくりするほどおいしかった。食感とか粉の風味だとかが。
金谷ホテルの朝食のパンとしてお馴染みなものなのだそうで、厳選した小麦粉と栃木県産の牛乳をたっぷりと使用、重量感と食べ応えがあるとのことで、「さらに焼くとサクッと仕上がり、きめ細やかな歯ざわりが楽しめます」だそう。トースト向けのパンなのだな。
日光の金谷ホテル、一回泊まってみたいのよねとも長らく思いつつ、栃木は日光方面に行くより那須に遊びに行ってしまうからなあ、という。
親鶏のむね肉とキャベツの炭火焼き風
麦茶
今日はだんな不在、息子は夜ジムの日。麦茶
昼間のジム帰りに何か買ってくれば良かったのだけど、何かありもの食べれば良いかと帰宅して、親鳥の胸肉が冷凍庫にあったのでこれを食べてしまうことにした。
半端に残っていたフンドーキンの"鶏炭火焼きのたれ"を揉み込んで、塩炒めにしたキャベツ敷いて、これでいいやーとごく簡単に。
親鶏、歯応えはあるものの旨味があってとても好き。メルカリの「三和食鶏グループ」さんで買うのがとても便利だから、またそのうち骨付き肉とか頼もうかなと思いつつ、まだ冷凍庫がいっぱいなんですよね……という……。