2017年2月28日火曜日
美味しい野菜で筑前煮
「Johan」の
ジャンボチーズ
苺(とちおとめ) w/牛乳&練乳
カフェオレ
今日の朝御飯は、ごろっと大きなチーズ入りフランスパン「ジャンボチーズ」。ジャンボチーズ
苺(とちおとめ) w/牛乳&練乳
カフェオレ
買ってきたハーフサイズのパンをそのまま丸ごと余熱した魚焼きグリルに入れて温めて、適当にスライスしながらいただいた。基本的には食パン系やデニッシュ類の固くない系パンが好きだけれど、ハードタイプのもやっぱり美味しいものだなぁ、と、もぐもぐ。
食後の苺は小粒のとちおとめ。これはもう、こうして食べるしかないでしょう!と、練乳と牛乳かけて、苺スプーンで潰して食べた。
ほうれん草のおひたし
筑前煮
おでん
羽釜御飯
麦茶
せっかく野菜セットを買ったのに、おでん続きで消費できなかったここ数日。筑前煮
おでん
羽釜御飯
麦茶
野菜食べましょう!届いた野菜を美味しく食べられる料理を!……ということで、今日は筑前煮とおひたしを。
ほうれん草をさっと茹でてシンプルなおひたしに、そして人参と里芋(+手持ちの干し椎茸、今日買ってきた鶏肉と蓮根も)を使って、筑前煮。
筑前煮は、大原千鶴さんレシピ。最初に鶏肉の皮目だけを焼いて取り置いておき、根菜を味醂で煮てから後半に薄口醤油と鶏肉を加えて炊いていく作り方。ちょっと甘めの淡い味で、なかなか美味しく煮えたと思う。
あと少量残っていたおでんは、汁物代わりに少しだけ食卓に。
おかずがせっかく美味しくできたけれど、あいにくだんなは激ジョブということで息子と2人の夕御飯。3人分、たっぷりめにできた筑前煮は、明日のだんなのお弁当として持たせることにしたのだった。
別に私は無農薬&無化学肥料信者ではないのだけれど、美味しい野菜は、ほんとに美味しく、そういう野菜は無農薬などに拘った方法で栽培されているものがやっぱり多いなという印象。
毎度毎度美味しい人参やほうれん草が、今回も素晴らしく美味しかった。……あ、でも、期待のおでん大根は、柔らかく煮えすぎてしまって(これは多分私が煮すぎた)、もうちょっとしっかりした実の大根の方が好みではあったかなぁ、と。美味しかったのだけど。
2017年2月27日月曜日
PIERRE HERMÉのブーランジェリー
ホットサンド(ツナ&チーズ)
カフェオレ
「Johan」のサンドイッチ用食パンを買ってあったのを思い出して、寒い朝はやっぱりこれだよねとホットサンドの朝御飯。カフェオレ
なんとなくツナを食べたい気分だったので(私が)、ツナ缶開けて、刻んだ新玉ねぎをたっぷり混ぜてマヨネーズで和え、シュレッドチーズと共にホットサンドにした。チーズもたっぷり。
ホットサンドは、パンも薄く潰れるし具材の味が強いから、ぶっちゃけ大手メーカーのパンでも充分美味しいだけに、Johanの食パンでホットサンドだなんて、「まあなんて贅沢」という感じ。
「……焼き豚ホットサンドとか、どうだろう」
と、残った煮豚の鍋を見ながら呟いたら、だんなが「ふぁ!?」と変な声をあげた。……美味しいと思うんだけどなー焼き豚ホットサンド。
「ピエール・エルメ」の
クロワッサン
ニダベイユ
カフェオレ
午前中は寝こけていた息子の昼食も、私とだんなの朝食とお揃いでホットサンド。クロワッサン
ニダベイユ
カフェオレ
私のお昼ご飯は、昨日のTさんのお土産だった「ピーエル・エルメ」のパン2種類。息子にもちらっと食べさせてやった。
なんかこう、フォトジェニックに撮れないかしらと迷走した結果、バリ島の網蓋つき籠に、マドレーヌと共に並べてみた次第……。
クロワッサンは、公式サイトによると「ピエール・エルメが目指す完璧な仕上がりの生地を実現した」ものだそう。軽く温めて食べてみた。確かに、表層は良い感じにさくさくで、中はふっくら。ねっちりとした伸びのある生地で、バターの香りもとても濃厚。
「美味しいクロワッサン」というとエシレを思い出すのだけれど、あれはなんというか「クロワッサンが美味しい」というより「たっぷりのバターが美味しい」感。こちらはちゃんと「クロワッサンが美味しい」感。でも多分、値段は同じくらいに激しくリッチな感じなのだと思う。
写真右手前の円盤形のパンは「ニ ダベイユ」。
「ふわりとした黄金色のブリオッシュの上に、ハチミツでカラメリゼしたアーモンドをのせた」もの。ブリオッシュ生地がほのかに甘く、これまたバターたっぷりのリッチな味わい。しっとりとした食感のアーモンドの風味香ばしいパンだった。お菓子みたい。
おでん
羽釜御飯
ビール(サッポロラガービール)
家族揃っての夕飯は、やっと本腰入れて食べることができた「おでん」。羽釜御飯
ビール(サッポロラガービール)
だんなのリクエストで、ちくわぶは合計3本(!)、大根1本、練りものどっさりが入ったおでんを、鍋ごと卓上に持ってきて、思うさまいただいた。息子好物のちくわも、追加購入。
なんというか、「おでんの日はおでんをお腹いっぱい食べるもの」という頭があるので、他のメニューはなく、ひたすらおでん。鍋いっぱいにあってどうなることかと思った量だったけれど、息子の尽力により、残りは笑っちゃうほど僅かになった。
2017年2月26日日曜日
だんなの活躍日曜日
「マクドナルド」にて
チキンエッグマフィンセット \490
ホットアップルパイ
アイスティー
だんなと2人の日曜の朝、食パンとかの買い置きはあるけど……とボーッとしていたところ、チキンエッグマフィンセット \490
ホットアップルパイ
アイスティー
「なんか、マクドナルドに行きたい気分」
と、だんなから珍しい提案が。
朝マック、久しぶりに食べたいんですって。そういえば私も、「朝マック」は1年以上くらい食べていない気が。
で、特に買い物と合わせるとかではなく、ふらっと最寄りのマクドナルドに行ってきた。
私は「チキンエッグマフィンセット」。本当は三角チョコパイも食べたかったのだけれど、もうその店舗では販売終了とのこと。俄然、「甘いものが食べたい口」になってしまっていたから、サイドメニューを一度指定したハッシュドポテトからアップルパイに替えてもらって、食べてきた。
チキンエッグマフィンは、イングリッシュマフィンにチキンパティ、卵、チーズをサンドしたもの。マスタードソースが案外とたっぷりめでピリリと辛かった。
チキンの美味しさはケンタの比ではないものの、私、マクドナルドのチーズが案外と好きだったりして。久々マクドナルド、なかなか美味しかった。
友人来たりて、
だんな特製かに玉
だんな特製回鍋肉
だんな特製自家製叉焼の炒飯
ウーロン茶とか、白ワインとか
「ピエール・エルメ」の
クロワッサン イスバハン
カヌレ
シトロンケーキ
カフェオレ
そして今日は、友人Tさんが、遊びに来た。目当てはだんなのお手製中華と、うちの猫(もかな?)だんな特製かに玉
だんな特製回鍋肉
だんな特製自家製叉焼の炒飯
ウーロン茶とか、白ワインとか
「ピエール・エルメ」の
クロワッサン イスバハン
カヌレ
シトロンケーキ
カフェオレ
私の友人知人の中で最高峰レベルの綺麗好きな人なので、いつもより数段上のレベルで数日前からお掃除していた。ここ最近の強風ですっかり汚れた窓も、そう頻繁には水拭きしない床も、玄関ドアも、あちこちぴかぴかに。お客が来ると、こうしてあちこち綺麗になるから(いつも綺麗にしておけば良いのだけどね……)、来客降臨大歓迎。
事前に野菜とか切っておこうか?と言うも「まー顔見てから作るで良いんじゃない?中華はすぐできるし」ということで、私はお茶の支度をしておいたくらい。
私とTさんが座して雑談している間に、だんなが八面六臂の活躍ぶりで、次々料理を作ってくれた。蟹玉と、回鍋肉と、炒飯。
蟹玉は、いつもは丼にして食べているものだけれど、炒飯もあるしねということで、おかずで。
いつも通り、豚バラブロックを茹でるところから(今日の豚は国産のホエー豚!)作った、いつもの味の回鍋肉と、同じ豚バラを煮豚にしてそれを具に使った、あとの具材は卵と葱のシンプル炒飯。
今日はいつも以上に塩味の加減もばっちりで、どれもとても美味しかった。
で、食後しばらくしてからのおやつに、Tさんおもたせの「ピエール・エルメ」のヴィエノワズリーや焼き菓子を。
都内に複数あるピエール・エルメだけれど、ヴィエノワズリーを扱う店舗はすごく限られているのだそう。開店と同時にお店に寄り、色々買ってきてくれたのだった。
で、これが、目玉商品(?)の「クロワッサン イスパハン」。
フランボワーズを挟んだ巨大なマカロン、といった風体の「イスパハン」というお菓子がピエール・エルメを代表するスイーツなのだけれど、その「バラ+ライチ+フランボワーズ」の組み合わせをクロワッサンに応用したもの……ですって。
クロワッサン生地の中には、フランボワーズのコンポートとライチ入り。表面は甘いアイシングと、赤く散っているものは多分ドライフランボワーズ。バラの香りは中のフィリングに入っているらしかった。
「おやつに食べる、愛らしいクロワッサン」という感じで、美味しかったな。さすがに1人1個は食べきれないので、カットして皆で分けつついただいた。
あとは、カヌレ(1個400円超らしい……すごい……!)とか、シトロン風味のバターケーキとか。
「こういう、"お土産"にでもないと、なかなか買えないものですしねー」
とTさん、ころころ笑ってらしたけど、本当に、こういう機会でもないと口にする事はなかなか無かったかも。
表面がカリッと焼けていたカヌレ、リッチな味でこれもまた美味しかった。美味しかったけど……1口100円かーと思うと、なかなか……。
そんなおやつタイムの直前に、息子は外泊から帰宅。
一緒におやつを食べたものの、その後に「腹へったー」と、別途1枚焼き上げて残っていた蟹玉を大盛の丼にしてぺろりと平らげていた。
おでん(軽めに)
日本酒(京都 木下酒造 玉川 手つけず原酒 純米吟醸無濾過生原酒 五百万石)
Tさんを見送った後、息子は爆睡。この週末、たいして寝もせずに遊んでいたらしかった。日本酒(京都 木下酒造 玉川 手つけず原酒 純米吟醸無濾過生原酒 五百万石)
私とだんなも、遅めのんびりランチ&おやつだったものだから、本格的な夕飯 という気分にもならず、「でもお酒飲みたいねー」と4合瓶を1本。あとはおでんをさらっと、軽めに。
今回、おでん種セットの中に「とうもろこし天」が入っていて、これがうっとりするほど美味しかった。そして日本酒飲み始めると案外おでんが進むもので、おでんが進むと日本酒も進んでしまって、結局なかなかにお腹いっぱいになってしまったという。
2017年2月25日土曜日
骨付鳥とかおでんとか
「Johan」の
オニオングラタンパン \280
カフェオレ
「酒飲んだ日の翌朝に重いパンとか、しんどい。私、おぼえた」オニオングラタンパン \280
カフェオレ
今更覚えたのか、という感じだけれど、夕方の空腹時にパンを買うとうっかり大量かつ重めのパンを選んでしまいがち。
昨日はかなり節制して、「土曜の分のパンは1個だけ、1個だけ」と念じつつ、銀座Johan限定なのだという「オニオングラタンパン」を買ってきた。あと、チーズ入りのハードタイプのパンとか、10枚スライスがあったからホットサンド用の食パンも買ったりはしたのだけれど。
「きのこを使ったグラタンのパンに香草パン粉をまぶして香ばしく焼き上げました。シャキシャキのたまねぎとごろっと入れたじゃがいもの食感をお楽しみください」
と説名札のあったそのパンは、1個280円。
玉ねぎどっさりで、クリーミーなソースも自然な味で良い感じ。「オニオングラタンスープのパン」ではなく、「オニオントッピングのグラタンパン」なのだった。じゃがいももも、大きなものがごろりと。
えらいこと飲んだ昨夜だった割には、でも意外な事に翌朝には少しも残っておらず。飲酒しながらせっせと水(和らぎ)を飲んでいたのが良かったか、「酒豪伝説」も事前に飲んだのが良かったのか、ある程度酔いが醒めてから寝たのが良かったのか、ともかくも以前一升瓶を空けた時には地獄のような倦怠感だったのが、今朝はゼロ。
齢40を越えて酒に強くなるとか、あるのかな……。
骨付鳥味さぬき焼うどん
アイスプーアル茶
昨日、新橋に来たことだしと「せとうち旬彩館」を覗いたところ、香川の丸亀市が出張販売しにいらしてた。丸亀といえば「骨付鳥」。アイスプーアル茶
冷凍の骨付鳥や、骨付鳥味のスナック類、謎の萌えキャラのクリアファイルなど、色々面白いものが売られていた。
その中の一つが、「骨付鳥味さぬき焼うどん」。
この手のものって、「焼きそば」になることが多いのだけれど、そこは香川、やっぱり「うどん」。
鶏肉は入っておらず、添付の調味料が「骨付鳥味」なのだそう。自分で鶏肉とキャベツ、もやしを用意して、炒めればできあがり。
なにこれ面白い……!、と買ってきて、だんなが昼御飯に作ってくれた。
「骨付鳥味」って、つまりは油と塩と胡椒(胡椒多め)、という方向なのだけれど、でも香ばしさとかピリ辛感が、確かに骨付鳥的で、麺もさすがのさぬきうどん。美味しかった。
一緒に「骨付鳥」の「おや」も買ってきたので、これは夕飯に。
そして午後、たて続けに通販購入の品が我が家にやってきた。ヤマトと佐川と日本郵便と西濃と……といちいち業者が違っていたものだから、なかなか大変な事に。
届いたものの1つが、「大阪屋」さんのおでん種(店名は大阪だけど、東京の西尾久に実店舗を構えるお店)、1つが「ビオファームまつき」の野菜セット。
セットの野菜予告に「おでん大根」が含まれていたから「それが欲しい!」と思って注文した野菜セット、今回はこんな感じ。
たっぷりした太さの「おでん大根」の他、
・里芋(土垂)
・冬にんじん
・1本ネギ
・ほうれん草
・紅芯大根
・芽キャベツ
・ごぼう(大浦ごぼう)
・山芋(姫神芋)
という内容だった。
芽キャベツも楽しみにしていた野菜の1つ。大浦ごぼうはあまり触った事がないけど……きんぴらごぼうにしても美味しいかな?太さを活かして煮物にするのが良いらしく、中の空洞に肉だねなどを鋳込んで煮るのも良いらしい。なるほど。
自家製叉焼
おでん
骨付鳥(おや)
塩むすび・キャベツ
ビール(サッポロラガービール)
日本酒(山形 楯の川酒造 楯野川 出羽燦々 中取り)
で、だんなと2人の夕御飯は、作りたてのおでん少々と共に、メインは「骨付鳥」。おでん
骨付鳥(おや)
塩むすび・キャベツ
ビール(サッポロラガービール)
日本酒(山形 楯の川酒造 楯野川 出羽燦々 中取り)
冷凍で売られていたこの鶏、ちゃんと正しく「ひな」(いわゆる若鶏)と「おや」の2種類が売られていて、
「やっぱり"おや"よねー」
「味があるもんね」
と、親の方を1つ買ってきた。味付け済で生の状態でパックされていて、解凍してから多めのサラダ油で揚げ焼きにするように火を通せとのこと。
書いてある通りに焼き上げて、キッチンばさみでじょきじょき切りつついただいた。
フライパンに残った油にキャベツや塩むすびをつけながらいただくのが最高に美味しい骨付鳥。常温で残っていた冷やごはんをだんながおむすびにしてくれ、更に追加で炊いた炊きたてご飯もおむすびに。
普段の夜はそう白飯を食べない私も、
「うっわ美味しい!超美味しい!」
と、うっかりおむすび2個平らげてしまった。濃厚な鶏の味と塩と胡椒と油の味なんだけどね……これが美味しい。
おでんも煮えたところを軽く食べて、そして明日の食事用にだんなが仕込んでいた叉焼もスライスして少々。
最初はビールを飲んでいたものの、途中から飲みかけの楯野川(多分3合弱瓶に残ってた)も出してしまい、結局そこそこ酔っ払ってしまったのだった。昨日もあれだけ飲んだのにねぇ。
2017年2月24日金曜日
日本酒原価酒蔵、2人で9合
※今日の写真はクリックすると大きくなります※
「551蓬莱」のあんまん
アイスプーアル茶
先日大阪出張に行ってきただんな。アイスプーアル茶
わざわざ、なんばのお店でしか買えない「あんまん」を求めに551蓬莱に行こうとしてくれていたらしいのに、よりによって月に一度の定休日にぶち当たってしまったのだそう。
「こうなったら、まとめて通販しようと思います」
と、豚まん、あんまん、焼売をごっそり通販申し込みしてくれたのだった。
ちょっと前に、テレビ番組(ケンミンショーだったかな)で551蓬莱の特集やっていて、「あんまん」の知名度は、大阪在住の人でもそれほど高くないというのを流していた。ちょっと小ぶりで、黒胡麻の風がちゃんとするあんまん、小豆あんとのバランスが絶妙で、黒胡麻感あるのにくどすぎず、とても美味しい。551だから皮も美味しい。サイズも手頃。もちろん値段も手頃。
こんなに美味しいのに、新幹線駅の売店などでは取り扱いがなく、「甘酢団子」以上にレアアイテムなのだった。
で、昨日届いた豚まんあんまんを早速蒸して、朝御飯にもぐもぐ。私は豚まんは食べずに、あんまん2個を。
「あー、そうそうこれこれ。この胡麻風味!」
とうっとりしながらいただいた。
津田沼「志な乃」にて
けんちんうどん \1100
ミニカツ丼 \600
今日は息子、今月最後の登校日。というか、卒業式前最後の登校日。けんちんうどん \1100
ミニカツ丼 \600
昼頃に帰ってくるというので、待ち合わせて一緒に昼御飯にすることにした。
「かつ丼食べたいねー」
「……こないだ食べたばっかだよね?」
などと話しつつ、「でも私はうどんも食べたいのよ」と、駅前蕎麦屋の「志な乃」に。
冬季限定メニューの「けんちんうどん」がどうしても食べてみたくてこれを注文しつつ、
「息子、うどん手伝わない?半分手伝ってくれるなら、私、ミニカツ丼も食べたい気分なんだけど」
と助力を求め、「いいよー」言われたのでミニカツ丼も。
息子は「本日のランチ」のとりカツ丼セット。こちらはハーフサイズの蕎麦かうどん(冷たいのでも温かいのでも)がついてくる。
この店で初めて食べた「けんちんうどん」は、芋、大根、人参、ごぼう、長ねぎ……と野菜がどっさり。
鶏肉、油揚げ、かまぼこなども入っていて、思った以上に具沢山だった。
ミニカツ丼には味噌汁とお新香もついてきたから、息子が手伝ってくれなかったら確実に完食は不可能だった昼御飯。息子が大食らいで助かったわーと久々に思う事になったのだった。
うどんだしは、そばだしと同じ、関東らしい濃いめのおつゆ。それが煮えた野菜とよく似合っていて、期待以上に美味しかった。あとは、鍋焼きうどんも食べておきたいなー。
新橋「日本酒原価酒蔵新橋二号店」にて
日本酒コース+飲み放題+入館料 クーポン価格\3800
息子は今日の午後から友達の家に遊びに行く約束をしているのだそう。日本酒コース+飲み放題+入館料 クーポン価格\3800
「2泊して、戻りは日曜の夕方だからー」
と言っていたので、じゃあ私たちも外食しますか、と、だんなと日本酒を飲みに行く約束をしてある。
都心に出るならついでに色々やりたいことが、と、昼食後は息子と別れて私は電車に乗り、用事を済ませにあちこち回ってみたりした。
銀座はなんだかけっこうな混雑で、何かと思えば「プレミアムフライデー」が始まるということで、取材のマスコミがけっこう沢山。たまたま15時になったタイミングに三越1階をぷらぷらしていたら、ロビーに吹奏楽隊が並び、ファンファーレの生演奏まであったりした。……なんだかすごい。
「15時時点に繁華街にいる人」って、プレミアムフレイデー関係ない人ばかりのような気がするけれど。
で、何やら大変な事になっていた銀座での用事は早々に済ませ、本屋などで時間を潰してからだんなと合流。新橋駅からほど近い、「日本酒原価酒蔵新橋二号店」で飲んできた。
3月末までの有効期限だった共同購入クーポン「【初登場!/新橋駅徒歩1分の好立地!】日本各地から厳選した日本酒20種類(獺祭や楯の川、寫楽、紀土etc)が120分飲み放題☆SPF霧島純粋豚を使用したしゃぶしゃぶ付きのコースで大満足◎【日本酒コース+豪華120分飲み放題】が3,800円!新橋駅徒歩1分」を昨年のうちに買ってあったので、そろそろ使わなきゃねと、予約していた次第。
だんなは既に、他の支店もこの支店も含め、何度かこの「日本酒原価酒蔵」に来たことがあるんですって。
通常は、「入場料」として490円が必要なのだそう。入場してしまえば、1合飲んでも10合飲んでも、「原価」で日本酒がいただけるというシステム。今回は、この「入場料」も込みで、リストの日本酒20種類と、生ビールやチューハイハイボール系、果実酒やヨーグルトリキュールなどが飲み放題ということだった。
出てきた料理は、
- あったか茶豆
- 自家製日本酒に合う塩キムチ
- 合鴨の燻製 柚子胡椒添え
- つぶ貝わさび和え
- イカの塩天ぷら
- 若鶏山椒串焼き
- 霧島豚SPFのしゃぶしゃぶ
- 〆ちゃんぽん
- アイ酒
という感じ。
冷菜4種は今日の一番上の写真。2人前が一つ盛りになっていて、なかなかのボリューム。
適度なペースで温菜の皿、しゃぶしゃぶ、と続いて最後は「アイ酒」。ちょうど2時間、みっちり楽しめるタイミングで料理が出てきて、それも嬉しかった。
なんとも日本酒に似合う味だった、塩味のイカ天ぷらと、山椒粉を多めにふりかけた鶏のグリル。
ほぼ確実に冷凍ものだろうけど、ちゃんと美味しかった茹で茶豆や、辛さ控えめの塩キムチなどなど、どの肴もそれぞれちゃんと美味しかった。
飲むに飲んだわで、2人で飲んだ日本酒、9合。
2人で一升瓶空けたことがあるから、最高記録というわけじゃないけれど、それにしてもけっこう飲んだ。
日本酒は一合ずつ分けられた状態で冷蔵されていて、「○○ください」とお願いすると、その一合サイズの瓶がテーブルにやってくるという仕組み。
それぞれ酒の説明のついた札がかけられているので間違えることもなく、ぐい呑みなどに注がれてくるスタイルよりもシェアしやすいのがまた良いところ。
私が飲んだのは、
・紀土(和歌山 純米 国産米)
・御湖鶴(長野 純米吟醸 山田錦)
・百十郎 tera (岐阜 純米 国産米)
・庭のうぐいす(福岡 どぶろく 山田錦)
・達磨正宗(岐阜 3年熟成 日本晴) (これはだんなとシェア)
といったところ。
スマホのメモに残したところによると、紀土は「あんていのきっどかん」(何故か全部平仮名……まだ全然酔ってもいなかったのに……)、御湖鶴は「第一印象は"シュッとした"感じ。その後に旨味と甘味」、百十郎は「梅酒に甘酒混ぜたみたいな不思議な口当たり」、という感想が残っていた。
庭のうぐいすは、いかにもなどぶろく。そして達磨正宗は正しく「3年熟成」な感じの風格ある味わいだった。
私とだんなは、そこそこ似た感じの嗜好なのだけど(スッキリした淡麗辛口はあんまり好みじゃない、とか)、評価が真っ二つに分かれたのが「百十郎」。
果実酒のような不思議な風味で、印象としては、本当に「梅酒に甘酒(米麹)混ぜたみたいな」という感じ。梅とかプラムとかに通じるところがだんなには苦手だったみたいで、「あー、これは前向きに"苦手なお酒"だわ」と言っていた。私は……食中酒としてガバガバ飲める系ではないけど、ちょっと不思議で美味しいお酒だなぁ、と。
しゃぶしゃぶも、こんな感じに良い質感のお肉が1人4~5枚。野菜もたっぷり。
だしに濃いめの味がついていて、肉と共に野菜もしゃぶしゃぶして、肉で野菜をくるりと巻いてそのまま食べてください、とのこと。
ポン酢やごまだれなどのないシンプルなしゃぶしゃぶだったけれど、むしろ〆のちゃんぽんがすごく美味しくて、これは幸せな鍋料理だった。
そして最後は、バニラアイスにマンゴーリキュールをかけた、「最後まで酒なのね」な感じの「アイ酒」。
なんでも、月に何度か、決まった日(曜日?)に「新政の日」「十四代の日」なんていうのも設定されているのだそう。いいなぁ、新政の日も、十四代の日も、来たいなぁ……。
で、散々飲んだその足で、ふらふらと「HIROTA」ショップでシュークリーム買って、「お肉買いましょー!」とガード下の「肉のハナマサ」でお買い物もして、大荷物で帰宅。夕食前に新橋のアンテナショップにも寄り道していたので、本当に大荷物だったりした。……荷物の中身は全部食料(と酒)だった、という。
2017年2月23日木曜日
きのこのソースで鰆のグリル
「サンジェルマン」のコーンパン
自家製ヨーグルト w/パインジャム
カフェオレ
今日の朝御飯は、良い感じにパリッと温めることができたコーンパン。自家製ヨーグルト w/パインジャム
カフェオレ
本家(?)のJohanに比べるとほんのり物足りない感はあるものの、お手頃価格で充分美味しいコーンパン。「食事パン」としてそれだけで完結しているパンだから、バターとかジャムとかあれこれ使わないで済むのも良い感じ。
そして自家製ジャム、気付いたらあまおうジャムが在庫ゼロになってしまっていたから、慌てて「わけありあまおう」の通販を申し込んでみた。3月頭くらいに届くそうです。4kgばかり。
タラモサラダ・いんげんのガーリックソテー
鰆のバルサミコきのこソース
ラム肉と角切り野菜のスープ
羽釜御飯
ビール(FOSTER'S)
今日は午前中なかなかの荒天で、でも「珈琲豆のおおつか」のおためしセット発売日だしなぁ……と、強風の中、頑張っておでかけしてきた。鰆のバルサミコきのこソース
ラム肉と角切り野菜のスープ
羽釜御飯
ビール(FOSTER'S)
ついでに魚屋に寄って、夕飯の食材購入。
息子と2人で食べるつもりで買ってあった少量パックのラム角切り肉は、当初カレー予定だったのをスープに転向。ラムのスープキューブ使って、セロリや玉ねぎたっぷりめに、隠し味にほんの少しカレー粉入れて、こっくりめの味の具沢山スープにした。
メインのおかずは、鰆。スープに合わせて洋風調理にした。飛田和緒さんレシピの「白身魚のバルサミコきのこソース」を参考に、塩焼きした鰆に、きのことごぼうを炒めてバルサミコ酢と醤油で調味したソースをかけるというもの。タラモサラダといんげんを添えて。
我が家には珍しく、「ザ・洋風おかず」といった感じの洋風おかずな夕御飯。
バルサミコ酢+醤油で、シックな色合いになった野菜のソースは、ごぼうのシャキシャキ感が思った以上に良い感じで、なかなか美味しかった。炒めたの、全部かけちゃえーとちょっとバランスが悪いくらいにたんまりかけたけど、さほど味は強くないので違和感はなく。
鰆、淡泊だけれど美味しかった。トラウトサーモンとどちらにしようか悩んで買ってきたのだけれど、鰆で良かったな。
2017年2月22日水曜日
点天の餃子。ちょっと焦げ。
「サンジェルマン」の塩バター
炒めウィンナー
カフェオレ
昨夜日付が変わってから、だんな、出張から無事帰宅。炒めウィンナー
カフェオレ
今朝はいつもの時間に起きて出勤だそうで、「眠くない?大丈夫?食べられる?」と言いつつ、だんなの分の目玉焼きを用意し、ウィンナーは私もお相伴。
先日「サンジェルマン」で買ってきた塩バターパン、ちょっともっさりした食感でバター感はそれほど強くなく、サンジェルマンの他の品の完成度に比べると、これはあまり好みな方向ではないんだなぁ……という感じ。
悲しいことに、地元のサンジェルマン、今月一杯で閉店なのだそう。別のパン屋さん(できればアンデルセンあたり……!)が代わりに入ってくれると嬉しいなと思いつつ、さほどパン屋の選択肢が多くないこの街、ますますスーパーで大手メーカー製のパンに依存することが増えてしまいそうなのだった。
帆立バターおかき
「点天」のひとくち餃子
白菜と合いびき肉の重ね蒸し
きのこと豆苗のスープ
羽釜御飯
ビール(サッポロラガービール)
「りくろーおじさん」のチーズケーキ
カフェオレ
だんなの出張土産は、「点天」のひとくち餃子と、「りくろーおじさん」のチーズケーキ。「点天」のひとくち餃子
白菜と合いびき肉の重ね蒸し
きのこと豆苗のスープ
羽釜御飯
ビール(サッポロラガービール)
「りくろーおじさん」のチーズケーキ
カフェオレ
なんばでしか扱いがないあんまんを買ってくれようと、わざわざ「551蓬莱」にも寄ってくれようとしていたのに、あいにく月に一度の休業日と重なってしまって、「もういい!通販しよう!」と、豚まんあんまん(あと焼売)は通販してしまうことに。あと、大阪の地酒も後日家に届くそうで。
というわけで、夕飯は、「じゃあ餃子を焼いて食べましょう」と、そういう方向の夕飯に。「白菜とひき肉」だなんて、餃子と丸かぶりな材料が手元にあったのだけれど、それは金華ハムのスープキューブ使って、ほんのり中華味の重ね蒸しにした。
ちょっと焦げちゃった一口餃子は、温めたフライパンに適度に間隔をあけつつ餃子を並べ、すぐに水40ccを注ぎ入れて蓋して4分、だそう。先に並べた側の餃子があっさり焦げたけどその甲斐あって(?)食感は良い感じのパリサクに。
いつもはねっちり具沢山、あんたっぷり系餃子を好んで食べているけれど、点天の餃子は、またちょっと別の方向に美味しいなと思う。結婚したばかりの当初、新宿伊勢丹で買えたこの餃子を、けっこう頻繁に食べていた記憶がある。
大阪の餃子を堪能した後は、デザートに大阪のチーズケーキをもぐもぐ。
「1/6ですか?……1/3ですか?」
「1/3でいいんじゃね?」
「……やっぱりそう思う?」
と言いつつ、1人120度の鈍角カットで。
シフォンケーキのようなふあふあ食感だから、普通に1/3カットで食べ切れてしまう。1人分200円ちょっとの幸せ。
2017年2月21日火曜日
お好み焼きと台湾風肉豆腐
お好み焼き
とんぺい焼き
麦茶
昨日、息子とスーパーを歩いていて、天かすや青海苔などがセットになった「お好み焼きの素」と目が合った。とんぺい焼き
麦茶
「……これいいな」
「うん、お好み焼き、いいね」
ということに。
だんな不在2日目の朝食、もとい昼食は、昼からホットプレート出してお好み焼きを作って食べた。
ちょうど使いさしのキャベツも手元にあったところで、買い足したのは薄切り豚バラ肉くらい。いつか食べようと買ったまま食べていなかった「とんぺい焼きの素」も手元にあったので、お好み焼き2個ととんぺい焼き2個を次々焼いて食べることに。
お好み焼き粉を水で溶いて、天かす入れて、卵も入れて、キャベツも加えたらざざっと混ぜて焼くだけの簡単仕様。生地を丸くホットプレートに落とした後に豚バラ肉を乗せて、ひっくり返しながら表面がカリッとするように焼いていく。仕上げは「おたふくソース」とマヨネーズ、鰹節、青海苔もたっぷり。
「とんぺい焼き」の方は、まず豚バラを鉄板に並べて、天かす入り(キャベツは入らない)の生地をその上にドーナツ状に落として、中央に生卵を割り、黄身を軽くつついて崩してからひっくり返して両面焼いていく……という感じ。外で食べた事はあるけれど、家で焼いて食べたのはこれが初めてだったかも。
キャベツたっぷりのふわっとした口当たりのお好み焼きとはまた違うとんぺい焼き、期待以上に美味しかった。小麦粉ベースの生地は簡単に作れそうだし、お好み焼きより手軽に気軽に作れそう。
いんげんの胡麻和え
台湾風肉豆腐
きのこと豆苗のスープ
羽釜御飯
麦茶
夕飯は、初めて作ってみた枝元なほみさんレシピの「台湾風肉豆腐」。台湾風肉豆腐
きのこと豆苗のスープ
羽釜御飯
麦茶
最初に揚げ玉ねぎを支度することからレシピが始まっていて、「あ、つまりこれ、油葱酥の事だよね?」と合点して、油葱酥を使うことに。
八角と赤唐辛子を最初に炒めて、牛肉を炒め、調味液絡め、スープを注いでから豆腐を入れて軽く煮込む感じ。煮込みはじめと仕上げに、それぞれ揚げ玉ねぎを加える。調味はちょっと甘めの醤油味醂ベース。
仕上げに五香粉も加えたら、なんだか「後一歩で魯肉飯」みたいな感じの肉豆腐になった。
仕上げには、油葱酥と共に大量の香菜をトッピング。
魯肉に比べると味はちょっと薄めだけれど、これそのまま、ご飯にかけても似合いそう。
「おお……うまいね」
「牛肉が、アメリカンビーフの美味しそうなやつだったしね」
この牛肉で肉じゃが作るのもすごく美味しそうだなーまた買って来よう、と思いつつ、もぐもぐ。
せめてもとスープは野菜具沢山、いんげんの胡麻和えも添えて。
2017年2月20日月曜日
ゴールドまであと300g!
津田沼「いきなり!ステーキ」にて
乱切りカットステーキ300g \1650
今日はだんな不在の朝で、思うさま朝は寝てるぞ!……と思っていたのに、結局いつもとさほど変わらない朝7時前に起床。乱切りカットステーキ300g \1650
今日は20日、イオン系スーパーの特売日なので、
「ティッシュとトイレットペーパーとシャンプーとか色々買いに行くよー!」
荷物持ちよろしく!と息子を昼前に叩き起こし、昼食食べがてら地元のイオンモールに行ってきた。
昼御飯は、平日昼ならやっぱりこれでしょと「いきなり!ステーキ」。
安価なセットメニューもあるけれど、正直なところ、「米飯食べるくらいならその分肉をたくさん食べたい」と思ってしまうので、前回に続き、今日も乱切りカットステーキを単品で。
様々な部位の切れ端をカットステーキ風に炒めたもので、これが一口ごとに味が色々変わって楽しくて良い感じ。とうとう「肉マイレージ」カードも2700g台になり、あと1回300gステーキを食べたらゴールドカードにランクアップし、以後、食べるたびに黒ウーロン茶(かソフトドリンク)を無料で1本飲めるようになる。
当初はフードコートでやっていけるのかなと心配していたけれど、すっかり根付いたようで、今日はステーキを受け取るまでに15分以上待たなきゃいけなかったほどの盛況ぶり。座って食べられるのが本当にありがたい。
レタスのサラダ
バターコーン
鶏肉のホイル焼き
羽釜御飯
ビール(キリン ブラウマイスター)
「夕飯何食べたい?あと、明日の昼御飯とかも」バターコーン
鶏肉のホイル焼き
羽釜御飯
ビール(キリン ブラウマイスター)
「んー」
「献立考えるのも、なかなかめんどくさいんで、協力してください」
「んー……かつ丼?肉じゃが?」
「……なるほど」
肉じゃがはねー明日、肉豆腐しようと思っていたから同じ方向なんだよねー……と、相談続けつつ、本日の夕飯は「鶏肉のホイル焼き」ということに。明日の昼御飯は、「お好み焼き」に決定した。
学校給食でよく食べた「鶏肉のホイル焼き」。
本来は、1人100gほどの鶏むね肉で、溶けにくいプロセスチーズをアルミホイルでくるんでオーブンで焼いたような料理だった。でも、どうせだったら美味しく作りたいなと、小ぶりの鶏もも1枚を丸ごと使って、チーズも美味しいものに。きっちりくるんで、魚焼きグリルで焼くこと約20分。
今日も美味しくてできて、そして今日も「給食で食べたのは、こんなに美味しいホイル焼きじゃなかった!」という微妙に理不尽な感想を抱くことになった。
ホイル焼きの添え物に、バターコーン用意して、あとはレタスのサラダ、息子にはインスタントスープ。
2017年2月19日日曜日
間違いなく美味しいもの
イングリッシュマフィンのハムエッグサンド
カフェオレ
昨夜は日付が変わってからの就寝。とりあえず洗い物だけ昨夜のうちに終わらせておいたけど、昨日の荷物がまだまだぐっちゃーと広がってる中、とりあえず朝御飯をと、買い置きのイングリッシュマフィンでトーストサンド。カフェオレ
厚切りハムと、だんなが作ってくれたスクランブルエッグを挟み、マフィンを温めるついでにチーズもトッピングした。
「塩で食べる?ケチャップとか?」
ケチャップにしようかなーと、スクランブルエッグの上ににょろにょろケチャップかけたら、なんというか、マクドナルド風味。これはこれで。
南船橋「すし銚子丸」にて
春山菜とかきと白子天ぷら
劇団セット「早春」
金目鯛握り
炙りたらこ握り
真鱈白子漬け軍艦
鰺握り
海老タルタル軍艦
煮穴子一本握り
中落ち軍艦
プリン
お茶
「お昼、どうしよう」春山菜とかきと白子天ぷら
劇団セット「早春」
金目鯛握り
炙りたらこ握り
真鱈白子漬け軍艦
鰺握り
海老タルタル軍艦
煮穴子一本握り
中落ち軍艦
プリン
お茶
「なんかね、美味しいものが食べたいです。"まあまあ美味しいもの"じゃなくて、"間違いなく美味しいもの"が食べたいです!」
「そこまでか!」
などという夫婦間協議の結果、じゃあこれなら「間違いない」選択だねと、「すし銚子丸」へ。
季節メニューには白子ものがどっさり載っていた。白子スープに白子軍艦、それとは別に「白子漬け軍艦」などなど。
今日はビール飲まなかったけど、ついつい「春山菜とかきと白子天ぷら」などというものも注文してしまって、もぐもぐ。ふきのとうなども盛られた天ぷらは、白子も大ぶりで良い感じ。お値段580円。
「中とろ・上赤身・天然ぶり・オーロラサーモン・しめさば」という、好物だらけの内容だった劇団セットは650円だった。
そしてこれが「白子漬け軍艦」。
醤油ベースのたれの味が程よく染みた白子に、ふきみそをトッピング。
ポン酢でいただく普通に白子軍艦は、「これ、お寿司にしないでつまみで食べる方が好みだな」と思ってしまうのだけれど、これは「寿司として食べて美味しい」白子になっていた。
今日は、良い感じに脂の乗った天然ぶりと金目鯛が幸せだったな。うん、「間違いなく美味しいもの」でした。大満足。
息子が食べているのを見て、「あ、いいな」と私も久々に食べたプリンで〆。
コンビニデザートの価格で、味もボリュームもそれ以上の印象の美味しいプリンで、トッピングの生クリームがこてこての植物性油脂の味さえしなければ、もっと最高。
大きく作って四角く切ってる風なのがまた、色々そそられるのだった。濃厚な卵の味がして、美味しいんだなぁ。
「ピザヨッカー」の
とびきりのおもてなし4種(Lサイズ) \1893
フライドポテト \0
ビール(ザ・プレミアム・モルツ<初摘みホップヌーヴォー>)
丸一日、全力で遊ぶことはできても、その翌日にだるくて動けなくなるのが「寄る年波」というやつ。とびきりのおもてなし4種(Lサイズ) \1893
フライドポテト \0
ビール(ザ・プレミアム・モルツ<初摘みホップヌーヴォー>)
本日の午後の私はぐにゃぐにゃだった。
そんな中、だんなは西方への出張に出立。戻りは火曜日になるらしい。
昼御飯にたんまりと「間違いなく美味しいもの」を食べられたことだし、夕飯は超手抜きしても良いですか……?と、特定メニューが半額セールになっていた地元ピザチェーンの「ピザヨッカー」からピザを買ってしまうことにした。
「とびきりのおもてなし4種」は「女性におすすめのビューティピザ」なのだそう。
・とろけるカマンベールトマト
・たっぷり野菜とアボカドのピザ
・プリプリ海老の贅沢シーフード
・産直とまとのリストランテマルゲリータ
のクワトロピザで、野菜たっぷり。でも「贅沢シーフード」は海老やイカがたっぷり乗っていて、他にもちゃんとベーコンなどがトッピングされていて、ちゃんと食べ応えのあるピザだった。
パン生地だと、また重いかな……と、今日はカリカリ薄焼きのクリスピータイプ生地で。
半額キャンペーン品なのに、ネット注文特典のフライドポテトもやってきて、思った以上に食べ応えのあった夕飯になったけれど、1種類3切れずつあったピザは、息子が全部2切れずつ食べてくれた。私は1/3量食べて、めでたくおなかいっぱい。
アボカドが乗ったピザが、思った以上に美味しくて幸せだった。今度自家製ピザ焼く時にもアボカドトッピング、してみようかしら。
2017年2月18日土曜日
クマドーナツと唐揚げ祭り
秋葉原「いろり庵きらく」にて
冷しかき揚げそば \460
今日は月イチ恒例のボードゲーム会♪で、うっかり朝5時半に起きてしまって、あれこれ準備。今回はキャベツやきゅうりも持って行くから、荷物が多いのよー。冷しかき揚げそば \460
朝食は、「蕎麦でいいね」と、秋葉原駅改札前にあるかきあげそば「いろり庵きらく」で。がっつりしたものが恋しい気分だったので、朝からかき揚げそばを食べてしまった。
だんなは温かい「かき揚げ天玉そば」。かき揚げそばに生卵が入ると「かき揚げ天玉そば」なんですって。
「京香」の日替わり弁当 \610
シレトコドーナツ
味噌汁とかお茶とか
今回もなんだかんだ、20人という(私の感覚では)大所帯のゲーム会。12~16人くらい集まると4人卓が複数立つから程よいバランスで、20人越えると「多いな!」という感覚。以前、仲間内のお祝いがあった時は遠方から来た人もいて30人越えということもあった(その時はかなりぎゅうぎゅうだった)。シレトコドーナツ
味噌汁とかお茶とか
今日の午前中は15人ほどが集まって、随時集まった人数に応じて軽めなカードゲームをちょこちょこと。夜は「がっつり唐揚げ」が予定されていたので、昼御飯は安価重視の宅配弁当を頼んだ。「京香」は、土曜日でも日替わり弁当があって、当日注文でささっと届けてくれるのが良い感じ。
メインが鶏の竜田揚げの日替わりAと、コロッケ2種の日替わりBがあって、届いた内容見たらAが多くて「あれ?注文間違えた?」と思ってしまったのだけれど、間違ってなかったらしい。夜にも食べるのに昼にも揚げ鶏を食べる猛者が多い今回の集まりなのだった。
ボリュームは若干軽めながら、「クリームコロッケ・ポテトコロッケ・シューマイ・パスタ」というおかずが入った日替わりは、なかなかの満足度。案外と「当日注文可能」なお店って多くないので、本当に有難かったりする。
で、デザートに、参加者J君が持ってきてくれた、とてもキュートなドーナツを(今日の一番上の写真)。
「シレトコドーナツ」というお店のものだったみたい。
食後に皆で人狼ゲームやって、「じゃあ死んだ人からおやつ食べることにしようか」ということにしたら、死にたがる人が多くて「ソワァ」という空気が漂っていたりした。私は村人引いて、中盤に襲撃死。
参加者の1人が持ってきてくれたこの人狼カード(「人狼カード「JIN-ROU」」)が、大きめサイズの美麗イラストでとっても素敵。
私たちが「狩人」と呼ぶ役職が「SAMURAI」だったり、「占い師」が「ONMYOUJI」だったりしてちょっとわかりづらいけど、素敵なカードなので、思わず帰宅してから私も通販申し込みをしてしまったのだった。
ちなみに今日は対面人狼ゲームを2回やって、2回とも村人側勝利。私は2回とも村人だった。
秋葉原「奥州いわい」の
唐揚げたくさん
キャベツ・きゅうり・人参
マヨネーズとか味噌とか
缶ビール
で、夕飯は、「唐揚げ祭り」。唐揚げたくさん
キャベツ・きゅうり・人参
マヨネーズとか味噌とか
缶ビール
2週間ほど前に「唐揚げ食べたいねー」という話になり、「じゃあ夕飯、唐揚げにしようか」と、以前弁当を買いに行ったことがある「奥州いわい」さんから、唐揚げを大量購入することに。
150個という単位での注文だったから、本来配達サービスはやってくれてないのに、わざわざ会場まで届けてくださった。
注文したのは本当に「唐揚げだけ」。
ビールとかおにぎりとか、他のものが欲しい人は近くにコンビニあるから自力調達してねーということにして、あとは私の「野菜も!野菜も食べなさいね!」というおかん心で、キャベツ1玉をくし形に切って、きゅうり10本近くはスティックにして、食卓に。マヨネーズと味噌も持っていった。
他に有志が人参スティックやねぎみそも持ってきてくれ、良い感じになった唐揚げ祭り。
ビールが捗りました。おいしかったなー。
そして食後はゆるゆる系ゲーム、「想像と言葉」などを。
言葉が書かれたカード3つをランダムに引き、その3つの言葉から想像できる単語を各自記し、「同じ解答に辿り着いた人がいたら加点」というゲーム。
人数問わず、時間も短めに終わるゲームでお手頃だし、なかなかどうして盛り上がる。
たとえば「乙女」「め」「世界」から集まった答えが、「ベルばら」「少女漫画」「ガラスの仮面」という感じ。
加点された人以外に、「この人の答え、なんかすごい」というのがあったら「すごい点」が貰えて皆に「すごい!」と褒めてもらえるのだけれど、私、「玉」「地獄」「こども」というお題から「キンけり」という言葉を導き出し、皆に「すごい!」と言われたのだった。
「すごい!」は嬉しいけど、こんな解答で果たして良かったのか、という……。
そんな感じで、今日も夜10時近くまでこれでもかと遊んだ一日。
登録:
投稿 (Atom)