2020年5月31日日曜日

2020年05月[写真一覧]

2020年05月01日
2020年05月02日
2020年05月03日
2020年05月04日
2020年05月05日
2020年05月06日
2020年05月07日
2020年05月08日
2020年05月09日
2020年05月10日
2020年05月11日
2020年05月12日
2020年05月13日
2020年05月14日
2020年05月15日
2020年05月16日
2020年05月17日
2020年05月18日
2020年05月19日
2020年05月20日
2020年05月21日
2020年05月22日
2020年05月23日
2020年05月24日
2020年05月25日
2020年05月26日
2020年05月27日
2020年05月28日
2020年05月29日
2020年05月30日
2020年05月31日

今夜はまぐろのステーキ!

「La Fougasse」のノアカレンズ
アイスカフェオレ
緊急事態宣言が終わろうとも、だんなの仲間内での土曜深夜のネット麻雀は終わらないらしい。
帰宅時間とか気にしないで、だらだら話しながらのんびり交流できるのがたいそう楽しいそうで。
 
だから日曜は昼近くまでだんなは爆睡で、いつも通りに5時台に起きた私はそっと居間に移動して、朝御飯前に一人BODYCOMBAT。
 
今日はBODYCOMBAT 75にしてみたら、ああそうだこのナンバーは全体的な強度が低くていまいち物足りないくせにパワートラックはプライオ・プッシュアップありのオルタネイティング・レッグスタンプ(こういうの)ありのやつだったー……と、やってる最中に軽く後悔した。
 
で、一通り動いた後に、残っていた、くるみとレーズンがどっさりのパンを薄切りにしてアイスカフェオレと。
 
その後は、今日は私が遊びの日で、友人たちとTRPGに勤しんだ。今日はRちゃんPL(プレイヤー)、SちゃんGM(ゲームマスター)で「オッス!オラAPP18!」というシナリオを。
 
登場キャラクターに、プレイヤーの腐れ縁男子が必要ということだったので、私はそれを担当。話の流れを知りつつもプレイヤーと同じ視線でお話に絡んでいくというキャラなので、大変に楽しかった。
 
機械工学専攻趣味はボクシングの大学1年生、頭の出来はそれほどにはよろしくなくてバイト先は繁華街のラーメン店……と、このくらいの設定作って、名前もつけて、人狼用のキャラチップPicrewで自作するかしてこれという見た目を作って……などと"自分の子"を作って物語りを紡いでいくという、こう、幼い時にお話作りが好きな子供だったりしたらそれがそのまま大人の遊びになったような楽しさ。
 
Rちゃんがこちらの狙い通りに愕然としてくれたり猛然と危機に立ち向かってくれたりして、たいそう楽しかった。掌の上で転がす側でも転がされる側でも楽しいTRPG。
和風だしキーマカレーうどん
アイス烏龍茶
で、そんな遊びの合間の昼御飯は、ささっと簡単、キーマカレーうどん。
 
一昨日の「和風だしキーマカレー」の残りを、やっぱりこれはうどんにかけて食べたいなあと、冷凍うどんを茹でて、水で締めずにあったかいままの湯切りしたものにカレーをかけて。だんなが水耕栽培中の香菜も摘んできてくれて、ちょっとエスニカルな味わいのカレーうどんになった。
 
うん、やっぱりこのカレー、麺にかけても美味しいわ。ばっちりだわ。
 
今回、苦みが出てもなとカレー粉を若干控えめにしたのだけれど、インデラカレー粉はバランスが良いから、割とどっさり入れても大丈夫だったかも。次に作る時にはちょっと強めの風味で。
茹で空豆
3種のまぐろステーキ
「丸武」の玉子焼き
「Ristorante Due by 2Leoni」のトリッパの煮込み
ビール(サッポロ 北海道 奇跡の麦 きたのほし)
日本酒(三重 清水清三郎商店 作 雅乃智 岡山雄町 純米吟醸)
今日の夕飯は、先日届いたまぐろ仲卸のお魚セットのまぐろを食べることに。
 
ぜひステーキでどうぞとお勧めされていたハラミ、ホホ肉、カマスペアリブの3種類を解凍して、焼いてみることにした。
 
肉ほどのボリュームがあるものでもないしさっと炙れば食べられそうな感じだったので、スキレットにLODGEの鋳鉄グリドル(深さのないフライパン)乗せて炙ることに。これが手軽でなかなか良い感じだった。
 
味付けは、塩と醤油とポン酢とわさびあたりを適当に出して、好みでどうぞという形に。
 
まぐろのカマは、外食でカマ焼きなどで口にしたことはあったものの、家でだと美味しく火を通すのが難しそうで見かけても買うことは無かった品。
 
今回のこれは食べやすく最初から薄切りになっていて、骨つきと言えど食べやすいようにしてくれていたのがありがたかった。
 
焼けば、まぐろの匂いはしっかりするけれどどこか肉のようでもあって、カマの部分は特に脂が乗っていて良い感じ。
 
そういえば焼き魚はよく食べるけど"焼きまぐろ"ってあまり食べないもので、とても新鮮な味わいだった。シンプルに塩+わさびとか、案外ポン酢なども美味しくて。
 
で、ついつい、ビール1缶では終わらなくて一升瓶を持ち出してしまったという。新しい冷蔵庫、軽率に一升瓶の日本酒が飲めてしまうので危険。実に危険……。

2020年5月30日土曜日

スシローと地元天丼

「夢造りパン工房」の
 塩あんパン
「Breadplant OZ」の
 ベシャメルコーン 1/2個
ヨーグルト(チチヤス クラシック)
カフェオレ
rebake」で買ったパン、口コミを見ても今一つ参考にはならないもので(まあ大半の口コミが「食べきれないほどの沢山のパンが届きました!美味しくいただきます(はぁと)」みたいな箸にも棒にもかからぬものばかりなんだけども)。
 
実のところ、"メゾンカイザーの弟子"のお店は、言うほどには美味しくないな……?という印象で(でもまだハード系のをそれほど多く食べてないから、それを口にしたら印象変わるかも)、あとはまあ、「うん……こんなものかな」という可も無く不可も無くな感じのお店が多い。
 
緊急事態宣言が解除されて近隣のパン屋でも手軽に買えるようになったとあれば、多少安くても、わざわざ送料かけて取り寄せるほどのものでもないね?という。
でも、新しい出会いがあるかもしれないので、チェックしていたお店の分は今後もちょこちょこ買ってみようかなと思っている。
 
そんな中、意外にも……と言ってしまってはとても失礼なのだけど、あきる野市のパン屋さんが美味しかった。少し調べたらきっちり送料込の値段のパンが送られてきた(つまりお店的には送料分のサービスをしてくれた)という風だったけれど、どのパンも良かったなあと。
 
というわけで、今朝は塩あんパンとベシャメルコーンという別々のお店のものを。塩あんパンは、塩バターパンのあんこ入りという風なもので、形は若干崩れていたのだけど、これが妙に美味しかった。とろけたバターの風味がしっかりで。ベシャメルコーン(これがメゾンカイザーのお弟子さんの)は、……うん、普通だな!という。
船橋「天ぷら 松島」の
 天丼弁当 \500
麦茶
今日の午前中のだんなは船橋駅方面に用事を済ませに行っていたので、「じゃあお昼御飯を何かお願いしまーす」と。
 
もう緊急事態宣言も解除されたということでか店頭でのお弁当販売も下火になってきたようで、じゃあ間違いなく買えるテイクアウト専門天ぷら屋さん「天ぷら 松島」の天丼で良いのではということになった。
 
この天丼、たったの500円。
 
いかかき揚げ・きす・海老(小)・ピーマンという組み合わせで、差額を払えば好みの単品に変更したり追加したりが可能なんですって。
 
今日はとりあえず、基本のセット。御飯の量も小盛(20円引き)大盛(30円増し)あるそうで。
 
天丼で買うと、ややシナッとした食感になる天丼だったけれど、相変わらずかき揚げがどん兵衛に乗ってるみたいな薄くて平たい感じで、可愛くて美味しい。
 
なんというか、謎美味しい。懐かしいような昭和の美味しさ。(語彙力……!)
 
この店、すごく気に入ってます。うどんのトッピングが欲しい時は自転車こいで買いに行けば良いよねと真剣に思ってる。
南船橋「スシロー」にて
 釜揚げ桜えび軍艦
 マーラー風味赤えび揚げネギ添え
 たらマヨ軍艦
 こはだ
 焼き鯖
 煮あなご
 海老フライアボカドロール
 天然インド鮪大とろ
 うなきゅう巻
 匠の本格マンゴープリン
 生ビール
 生貯蔵酒
 スシロー米で造った純米酒
などなど
今日はもうどうにもやる気が無く、「自分の味の御飯は食べたくなーい」という気分に。
 
「……スシロー、行っちゃう?」
ほらマグロ祭りやってるらしいじゃん……?なんてとてもやる気のない提案をした結果、それは良いねと「スシロー」に。
 
行って驚き、店内はかなりの混雑で、"テーブル1つ置き"なんて全然無理という状況。緊急事態宣言時にはほぼ回っていなかったレーンも全部回りまくっていて、そして帰宅の夜7時過ぎには店頭に15人くらいが空席を待っている状態だった。……"密"だね?という。
 
やっぱり皆さん、自粛要請中はちゃんと自粛してたんだなあと感慨深く思いつつ、そんな感じだったから、期間限定品の類はその多くが売り切れだった。色々食べたいものがあったのだけどな、残念。
 
そんな中、美味しかったのは「マーラー風味赤えび揚げネギ添え」。
 
海老ってわざわざ回転寿司でまで頼んで食べることは無かったのだけど、なんか美味しそうと頼んでみたこれが、たいそう良い感じだった。海老も大きくぷりぷりで、あまり辛くはない麻辣の風味と、香ばしい揚げ葱と。
 
お高い大トロも食べられたし、鯖だのこはだだのも食べられたので、大満足。
 
で、デザート、期間限定のマンゴープリン。
 
"中国菜エスサワダ"の澤田シェフプロデュースの品なんですって。
 
「こだわりのマンゴーピューレを使用。濃厚滑らかな舌触り、芳醇な甘味にパッションフルーツの酸味を添えて」ということだったけど、ちょっとびっくりするくらい酸っぱくて。
 
パッションフルーツの風味なのだろうけど、マンゴープリンに期待する酸味の方向とは違っていて「ええ……?」となった。私は普通にクラシックな、ミルク感のあるマンゴープリンの方が好きだなあ。
 
いかにもな冷凍のマンゴー果肉と、ベースもあるあるなマンゴーピュレそのものみたいな味わいで、あんまり感慨深い品ではなかった。
 
一緒に食べていた息子からは「うちは美味しいマンゴープリンを食べ過ぎなんだよ」と笑われたけど。
 
あと、入ってる器が茶碗蒸しの器だったのも、なんだかちょっと苦笑い。

2020年5月29日金曜日

和風だしキーマ

バタートースト
ベーコンエッグ
ヨーグルト(チチヤス クラシック)
カフェオレ
今朝はなんとなーく初心に返って、冷凍食パン解凍しておいてのバタートースト。
 
自家製ベーコンでベーコンエッグ、ヨーグルトは99円の特売価格で買ってきた(お安い……!)チチヤスで。
 
もうすっかりだんなは通常出勤で、だからもう曜日感覚が狂うこともないのだけれど、なんとなく「金曜カレー」は続けたくて、スーパーが開く10時にお買い物に行くことに。
 
その前にと、8時過ぎから一人運動、今日はBODYPUMP 95。
 
大体の曲は聞いたことがある(ジムでイントラさんがミックスで流したりするから大体一度くらいはやったことがある)ものだけど、95はほぼほぼ知らない曲だった。
チェストはアップライトロウ地獄、アームカールとランジはパルス地獄、なかなか良きトレーニング。
 
週明けからはジムに行けそうな雰囲気だけど、またいつ"おうちトレーニング"モードになるかわからないし、そも、「今日はタイミング合わなくてジムには行けそうにないから家で動こう」という選択肢が増えるようになったから、この巣ごもり生活での設備増強は良いお買い物をしたなと思っている。
 
そして買い物に出かけてみれば、今日からオープン(一応、カード会員アプリ会員限定ということだけど)のららぽーとに向けて、京成の駅方面から続々と人々が歩いて来るのが見えた。
これは……週末はまだららぽーとに近付かない方が良いかなあ……。
しらすと焼き海苔の和風レタスサラダ
和風だしキーマカレー
ビール(サッポロ 北海道 奇跡の麦 きたのほし)
そして今日の夕飯は、数日前に朝のワイドショー「スッキリ」で放映された、"和風だしキーマカレー"を作ってみることに。
 
"おうちで作れる絶品メニュー"というシリーズコーナーで、大阪「虹の仏」というお店の伊東亮哉シェフのレシピ。ミシュラン掲載のお店なのだとか?
 
なかなか面白い作り方で、最初に昆布と厚切り鰹節と大きな煮干し(いりこだよね?)で濃厚なだしを取って、多めの油でホールスパイス(今回は黒粒胡椒のみ)を炒め、刻み玉ねぎと炒め、トマトを炒めたら合いびき肉と合わせてだしで炊いていくというもの。調味はカレー粉とガラムマサラ、煮上がった仕上げ間際におろし生姜とおろしにんにく。
 
割とだしがひたひたの、でもスープカレーという程には汁っぽくもないさらりとしたキーマカレーで、「あら、あっさりしていて美味しそうかも?」と思ったのだった。材料も比較的簡単だし。
 
ただ、カレー粉ってあまり使うとターメリックの苦さが際立ったりしてしまうから、心持ち抑えめに作ってみたら、なんとも優しい風味の"カレー風味のひき肉かけ御飯"みたいな感じに……まあそれはそれで悪くなく、だんなはお代わりして食べてくれたので、よし。
 
「これさあ、御飯にもまあ合うけど、うどんにかけたら絶対おいしいよねー」
というのが、我が家の結論。冷たいうどんでもあったかいうどんでも、きっと美味しい。
 
で、カレーに合わせて、残っていた釜揚げしらすをトッピングしたレタスのサラダは、ちぎった焼き海苔もたっぷり混ぜて和風味。

2020年5月28日木曜日

ゼリヤの羊串!

サイゼリヤに、羊を食べに来ましたよー。うま!
※今日の写真はクリックすると大きくなります※
「LE BIHAN」の
 焼きカレーパン \230
「夢造りパン工房」の
 クリームチーズデニッシュ 1/2個
山形県産さくらんぼ
カフェオレ
LE BIHAN」で買ってきたカレーパンは、焼きカレーパンタイプだった。
 
ドーム型にころりと丸く、中には大きな空気の層。パフッとした独特の食感で……フィリングはとても美味しかったけど、カレーパンとしては若干物足りないものだった……かな。
 
やや小さめのカレーパンで持った感じ軽かったから、冷凍パンの中からクリームチーズデニッシュを1個出して、それもだんなと分け合って食べた。神奈川のこのパン屋さん、やっぱり"街に根ざしたお手軽安価なパン屋さん"という印象。千葉で言うならピーターパン……いや、マロンドの方に近い印象。
 
たんまり入ってコストパフォーマンス面では悪くない内容だったけれど、でも宅配でパンを買うなら、"近所でも買えそうなパン"ではない風なのを買いたいわけで。難しいね。
 
そして「せんどば」でお値打ち価格だった山形県産さくらんぼももぐもぐ。アメリカンチェリーも同時に出回ってるけど、私は優しい甘さと色合いの国産さくらんぼの方が好き。
 
今日はピュアフラワーさんが届く日でした そして今日は、「お花の定期便ピュアフラワー」が届いた日。
 
月額1840円で隔週の決まった曜日に花屋さんが手ずから花を自宅まで届けてくれるという定額サービス。
 
今日は芍薬5輪にカーネーション、スターチスという組み合わせだった。
 
このボリュームで920円は多分お安いのだと思うのだけど、スーパーでも買えるようなカーネーションやスターチスは正直、ボリューム抑えてでも良いから近隣では買えない珍しいお花を入れてくれる方が嬉しいんだけどなとも、思ってしまったり。
 
手持ちのお花を全部生けたらかなり賑やかになりました ただ、鮮度は素晴らしく、花の種類にもよるけれど1週間は余裕、ものによっては2週間保つものも。
 
今日も前回の紅花などがまだ元気だったので、届いたものと合わせて全部1つの花瓶に入れたら相当に賑やかなことになった。
 
芍薬の蕾が開いたらまた派手な事になると思うので、そうしたら花瓶分けないといけないかなー。
南船橋「サイゼリヤ」にて
 アロスティチーニ(Wサイズ) \798
 チーズたっぷりミラノ風ドリア \399
 生ビール(ジョッキ) \399
なんとなく日常が戻ってきて、今週はだんな、遅い帰宅が多いらしく今日も息子と2人の夕御飯。
 
「サイゼリヤ行こサイゼリヤ!肉串食べたい!」
と息子を誘い、羊串目当てで「サイゼリヤ」で食事してきた。
 
もうビールは7時までに頼まないといけないとか、無いものね。良いことだ。
 
店内はテーブル1つ置きにお客さんを案内して、それが大体埋まっているくらいにはそこそこ混雑していた。
 
昨年末から「サイゼリヤにラム肉! 新メニュー「アロスティチーニ」が激ウマ!」とニュースになって、食べに行ったけどあいにく売り切れで、全然食べられなかった"アロスティチーニ"は、イタリアはアブルッツォの名物料理なんですって。
 
サイゼリヤ価格にしてはなかなかお高い、1本200円。Wサイズの4本貰って、息子と半分こした。
 
これがまた美味しいのだと口コミで騒がれていた別添スパイスは、クミンベースのエスニックな風味のもの。ぶっちゃけ、ああなるほど家でも作れなくもない味だな?と思ったりしたのだけれど、これが手軽にサイゼリヤで食べられるというのが、嬉しいことなのだな。
 
食べたかったチーズたっぷりドリアもね。 で、以前息子が食べていて「いいなあ」と思っていた、チーズたっぷりミラノ風ドリアも。
 
ミラノ風ドリアのカロリーは542kcal、対してこちらは722kcalなのだそう。
 
その差が"たっぷりチーズ"にあるわけで、ダイエット再開を心がける身としては避けるべきチーズだったのだろうけど、食べてしまった。
 
看板に偽りない、後で少し胸焼けを起こすレベルのたっぷりチーズで大変に満足。
 
息子がパスタ(カルボナーラ)にかけていた無料で貰える粉チーズ、「これもかけたら旨いよ」だそうで。
 
チーズのパッケージには実際、「パスタ・ドリアにどうぞ」と記されていて、そして品名は聞き慣れない「グランモラビア」というものだった。
 
なんでも業務スーパーで100g300円ほどで売られている、パルミジャーノに似たハードタイプチーズだそうで、なるほど、よくあるクラフトのパルメザンチーズなどより塩気が少なくミルキーで美味しい印象。
 
ああ確かに美味しいねとこのチーズもついついばさばさかけてしまい、チーズまみれの幸せなディナーなのだった。

2020年5月27日水曜日

お魚屋さんの玉手箱

今日はお魚祭り
※今日の写真はクリックすると大きくなります※
「LE BIHAN」の
 パン・オ・ショコラ \240
 ベーコンエピ \260 1/2個
ヨーグルト(チチヤス クラシック)
カフェオレ
今朝はちょっと嬉しいニュース。
 
ジムはステップ2、カラオケは3 東京都がロードマップ見直し」という報道に加えて、東京追従型の千葉も「クラスター(感染者集団)の発生リスクが高いとして、第4段階に分類していた施設のうち、スポーツクラブやカラオケも同1日に解除する方針」とのこと。
 
来週からスポーツジム、行けるのかなあ。行けるといいなあ。行きたいなあ。などと思いつつ、今朝は船橋駅ビルの「LE BIHAN」で買ってきた、お久しぶりの非冷凍パン。
 
だんな好物のパン・オ・ショコラを私も食べることにして、あとはベーコンエピを半分こ。
 
やっぱり冷凍じゃないパンは美味しいなあ!……と感動するほどの事でもないのだけど(というくらいに冷凍パンは侮れない)、でも、温めて食べない系統のデニッシュなんかはこうして買ったままのを食べられる方が嬉しいかな。
 
そろそろモンタボーの牛乳パンとか、KKDのドーナツなんかも恋しい気分。
 
そして今日は午前中のうちに買い物に出て、帰宅後早々におうちBODY COMBAT。
 
今日もカポエイラの動作が入ってるものをとBODY COMBAT 80、なんでかムービーが、全編大自然の中でのトレーニングという不思議なナンバー。
なんかこう、爽やかで良いのだけど、カメラワーク凝り過ぎで目がちらちらするのがちょっとつらい……。
生海苔あんかけ茶碗蒸し
釜揚げしらすのおろし醤油
トロびんちょう
アトランティックサーモン
自家製いくら
「丸武」の玉子焼き
焼き海苔・スプラウト・千切りきゅうり
「旬輝」の黒酢酢豚
「佃煮はしもと」のわかさぎ甘露煮
「日光ゆば製造」のよせゆば(モリンガ入り)
酢飯
日本酒(長野 尾澤酒造場 十九)
午後には段ボールが1つ届いた。
 
船橋市場の、「お魚屋さんの玉手箱」。良いね良いねー。 船橋市場でまぐろの仲卸をしてらっしゃる「アーストレーディング株式会社」というお店の「お魚屋さんの玉手箱~第二弾~」。
 
今月頭に第一弾を販売していて、「船橋市場の水産仲卸業者が個人宅へ宅配 飲食店が休業で新サービスを」なんてネットニュースにもなっていた。
 
気にはなっていたのだけど、注文するタイミングを外してしまって気付いたらもう完売していたという次第。
 
従来は大手飲食チェーンなどに卸していた魚がコロナ禍で行き場が無いということで、市内限定配達料無料で家庭向けのお魚セットの販売を始めた……というもので、小売店で買い揃えると5000円以上の内容が配達料込3500円というもの。
 
「ここでしかあじわえない」「美味しくて安い」「カット済だからすぐに使える」「食卓で大活躍するものばかり」が売り文句ということで、冷蔵冷凍品取り合わせてどかっと届いたのだった。今回は"まぐろ焼き肉"がメインなんですって。
 
  • アトランティックサーモン
  • トロびんちょう
  • 煮付けシリーズ(いか大根)
  • 釜揚げしらす(静岡県産)
  • 生のり
  • まぐろハラミ(冷凍)
  • まぐろホホ肉(冷凍)
  • まぐろカマスペアリブ(冷凍)
  • 黒カレイ(北海道産)(冷凍)
  • おすすめ干物(鯵2尾)(冷凍)
 
とそんな感じで、じゃあ今日は確実に食べないものは冷凍庫行きかなと、ビニール袋に入れられていたカレイや干物は冷凍保存するべく、真空パックにした。
 
低温調理器があれば、これも欲しくなるというもので。やっとこさ買いました。 というわけで、我が家の新しいキッチンツール、スイスのメーカーSolisの真空パック器
 
頻繁に低温調理をする我が家で、なんで今まで持ってなかったんだろうというこの品。
 
常備菜なんかも少量ずつパックできるし、その状態なら冷凍しやすいし。
 
使用期限が迫りつつあった、旧携帯を買った時のau WALLETの残高が思いのほかあったので、「あ、じゃあヨドバシで使っていいですか真空パック機買っても良いですか」と提案して買うことにしたもの。
 
真空パック機最大の難点は消耗品のランニングコストがお安くない事だけど、ネット情報によると、市販の厚手のポリ袋に空気の通り道用の"100均で買えるポリエチレン製水切りネット"を短冊にして差せば真空パックできてしまうのだそう。
 
今日はまだその格安セットは入手してないので純正品でパックしたけど、こんな感じになって、冷凍庫行きになったのだった。
ランニングコストが抑えられるのなら、もうきっと日々真空パックしまくってしまうわねえ。
 
で、美味しいサーモンとトロビンチョウがあるならと、自家製いくらを1つ解凍して、酢飯を支度して。
魚が豊富な「せんどば」さんに午前中行ったら、焼き海苔は勿論、築地「丸武」の玉子焼きも買えたのでこれも食卓に。
 
シンプル茶碗蒸し、とっても美味しくできました。 早速食べたかった生海苔は、あんかけの具材にして、シンプル茶碗蒸しを作り、ついでに湯葉にもかけて食べたら美味しいかなあと湯葉も出し。
 
しらすはおろし醤油、あとは手持ちのお惣菜ちょこちょこ、いかにも日本酒向きな献立が揃ったのだった。
 
久しぶりに作った茶碗蒸しは、上々の出来映え。
 
火加減と火の通り具合を丁寧に確認して、ふるふるとろとろの絶妙の舌触りの美味しい茶碗蒸しが作れた。
生海苔を味わうものだしなと、具材は無しで。
 
アマビエのお酒。どえらく可愛くて、とても美味しかったです。ぴちぴちなフレッシュ感。 で、やっぱりお酒はこれよねと、先日届いたばかりの十九の"AMABIE"。
 
公式ブログにも都内の取り扱い店ブログにも告知が出ていない状況で、だんなの馴染みの大阪の酒屋さんがfacebookに載せてらしたのを通販で買ったのだった。
 
このお酒、「緊急リリース!?」とのことで、納品のタイミングが酒販店毎に違っていたみたい。
 
今なら「酒のサンワ」さんあたりで買えるかな?
 
買えて良かった。とってもかわいい。
 
ぴちぴちしゅわしゅわ、口当たりが軽くて旨味濃厚、十九の中では過去最高レベルに美味しかった今年のハシビロコウに迫る勢いで美味しかった。
 
で、とろける口当たりのトロビンチョウはあまりない食感で美味しかったし、サーモンは安定の脂の乗り具合、釜揚げしらすも鮮度ばっちり。
 
でも、生海苔が良かったなあ。元々青海苔大好きなので風味の良さにびっくりするわうっとりするわで、これは他のものに加工するのも楽しみ。手作り"ごはんですよ"とかも、これ、絶対美味しいわ(あんまり分量無いけどねー……)。

2020年5月26日火曜日

テイクアウトと十九の宿題

お気に入りのトリッパで夕御飯。
※今日の写真はクリックすると大きくなります※
「Breadplant OZ」の
 グリルチキンとブロッコリー フォカッチャ
 ほうじ茶スイートポテト
 レーズンブレッド
ヨーグルト(グリコヨーグルト 健康)
カフェオレ
我が家の冷凍庫、なんとか収めるべきものは収められているけれど、保冷剤はあらかた外に出してるし、引き出し型の冷凍庫に入れておくべき食パンが溢れて冷凍冷蔵庫にまで進出していたり。
 
これはせっせと食べなきゃなあということで、10時に起きる予定の息子の分にミニパン2個、私とだんなは昨日の続きのレーズンブレッドと、総菜パンと甘いパン1個ずつを解凍して食べた。パンって嵩張るから、3日もこんな感じで食べればどんどん減っていくわけだけど。
 
で、メゾンカイザーのお弟子さん「Breadplant OZ」の具沢山フォカッチャはチーズどっさり、パンの風味も良くて良い感じ。
ほうじ茶風味のスイートポテトという面白い品(多分自分では選ぶことはないなあっていう)も、思いのほか美味しかった。
船橋「旬輝」の
 よだれ鶏 \680
麦茶
今日は先週申し込んだパスポートが受け取り可能になる日なので、船橋駅前のパスポートセンター(受け取りのみ可能な出張所)に。
 
ギガダイソーで文房具やら何やら買って、久しぶりに駅ビルの「LE BIHAN」でパンも買って。たまには冷凍されてないパンも食べたいしね、と明日はパン・オ・ショコラとベーコンエピの予定。
 
たっくさんのお惣菜!船橋駅近の「旬輝」さん店頭で。 あとはこないだ食べて美味しかったイタリアンのお惣菜買って帰ろうと「Ristorante Due by 2Leoni」を目指したら、その手前にあった中華料理屋さんでも美味しそうなものを色々店頭に並べていたものだから、思わず足を留めてしまった。
 
「エッグタルト」の文字が目に入ったものだから、つい。
 
お店の名前は「旬輝」、とてもお洒落な雰囲気のお店みたい。
エッグタルトは2個480円、よだれ鶏は680円、黒酢酢豚は600円。
 
デパ地下お惣菜より美味しそうでデパ地下お惣菜より綺麗な感じ。すてきー♪ 「店内メニューには無い品もあるんですよ」だそうで、麻婆豆腐に青椒肉絲、エビチリといった馴染み深いメニューも並び、あとは点心詰め合わせや肉まんもあったりした。
 
「牛バラ薬膳カレー(780円)」、「スペアリブと香菜の香り蒸し(650円)」あたりが、店内ではいただけない品なのだそうで。
 
でも今日は息子と2人の夕飯で、私はトリッパを食べると心に決めてるんだよなあと、今日は控えめな量を購入。好物の酢豚は夕飯に食べるつもりで。
 
こちらも間違いない美味しいお店。いつかお店にも行きたいな。 そして元々の目的の「Ristorante Due by 2Leoni」で、トリッパの煮込み(600円)、桜エビと青のりのゼッポリーニ(400円)とフリッタータ(300円)を購入。
 
息子のお昼御飯には船橋駅前のセブンイレブンに出店していたアジア料理屋さん「アジアンバルMAE963」の黒炒飯弁当を買ってあげてみた。
 
800円で炒飯どっさり、春巻きにお肉のサラダにとあれこれ詰まっていてこれもなかなかお値打ちで。で、弁当箱に隅に詰まってた香菜はちゃっかり私がいただいて、お昼によだれ鶏。
 
このよだれ鶏が、期待を超えてすんごく美味しかった。
旨味と辛味がしっかりで、そして山椒で舌の根っこがぴりぴり痺れてくる感じ。でも辛いだけじゃなくて。
 
たっぷりの鶏肉に野菜も入っていて、しかも皮蛋かなと思えば鶏レバーも入っていて、御馳走感がすごかった。
昼なのにお酒が恋しくなってしまったわー。
 
今日の午後はがっつり工作作業 そして午後は、数日前にお酒と一緒に届いていた「十九の宿題」を。
 
全部で8種類あるこの宿題、先日取り組んだ3種の残りの5種類を無事入手できたので、要領も掴めたしねとさくさくつるつる頑張った。
 
今回は気温の所為なのか何なのか、転写シートに綺麗にシールが移ってくれなくて難儀したりして、特にRiccio(ハリネズミ)に手こずって。
 
後々加工しやすいようにトレーシングペーパーに転写しましたよ 前回作業したものと合わせて、こんな感じに8種類出来上がり。
 
全体的にカラフルな色合いな十九のラベル。
 
でもコンプリートすると黄色の比重が半分あるので、飾るのに若干バランス悪いかなあとちょっと工夫することにした。
 
ちゃんと透けるかなーと思いつつ、色紙を並べてみたり。 ダイソーでハガキサイズの色紙セットを買ってきたので、なるべく補色っぽい色合いになるように下地の色をつけてみたりして。
 
そして前回買ったIKEAの額は若干大きめだったので、額もダイソーの小さめのものに替えてみた。
 
額の裏には薄くて小さな強力マグネットをマスキングテープで貼り付ければ、こんな感じにね。
 
一気に日本酒冷蔵庫が賑やかなことに……。 日本酒冷蔵庫の側面がマグネットつくので、ずらーりと並べてみました。
 
思いのほか可愛い色合いになったし、冷蔵庫の中は実際、十九のお酒だらけだし、悪くないのではないかな!と自画自賛。
 
味を占めて、瓶からもなんとかラベルを剥がすことができないかなあと画策中なのだけど、ビニールシールは割と粘着力強めなので、熱湯かけて粘着力弱めるとかすればいけるかなあ……?と思ったり、悩んだり。
 
あー、作業するの、楽しかったー。
船橋「Ristorante Due by 2Leoni」の
 フリッタータ \300
 桜エビと青のりのゼッポリーニ \400
 トリッパの煮込み \600
船橋「旬輝」の
 黒酢酢豚 \600
ビール(軽井沢高原ビール)
 
船橋「旬輝」の
 エッグタルト(2個) \480
アイス烏龍茶
今日はだんな飲み会だそうで(やっと日常が少しずつ戻ってきたねえという感じ)、じゃあ手抜きしちゃおー色々買ってきちゃおーという事で、昼に色々買ってきたのだった。
で、こんな感じの夕御飯。
 
おかずは息子とつつくことにして(でも息子はトリッパ苦手なのでそれは私がありがたく抱え込むことにして)、息子には更に鴨ロース煮の残りがあるのでこれを煮卵つきの丼にしてやった。
 
イタリアンと中華という、私の好みそのまんまな組み合わせになったけど、どちらも幸せに美味しくて。
 
トリッパはトマトベースだけれど、トマト味というよりは「野菜味」という感じでとても優しい風味。唐辛子の辛さなどもなく、むしろ甘さを感じるくらい。ふんわりもちもちのゼッポリーニも温め直すと最高に美味しいし、……あ、でもフリッタータは、まあまあ普通な感じ……だったかな。
 
さすがにおかずが多くて、黒酢酢豚は味見程度になってしまったのだけど、パプリカかなと思った黄色いものはなんとマンゴー果肉だったりして、あまり酸っぱさのないマイルドな味の酢豚はちょっと独特だった。茄子が入っていたりして。
 
久しぶりのお店蛋撻はちゃんと中華な味でした。 で、酢豚は明日続きを食べることにして、食後に蛋撻。
 
ごめんね2個セットのパックだったから、美味しかったらだんなにはまた別途買って来るからねーと、息子と2人で食べちゃった。
 
バターではなくラードで作った風な、ちょっと脂っぽい台は、いかにもな中華パイっぽく、ぷるぷるの卵フィリングはなじみ深いいかにもな味わい。おお、ちゃんと蛋撻だ中華の蛋撻だと感動だったけど、この店のこれはあっためて食べた方がパイの脂っぽさが解消してもっと美味しくいただけたかな。
 
ランチメニューはお手軽にいただけるみたいだし、このお店も、イタリアンのお店も、早く食べに行ってみたいなあ。
 
船橋駅前の東武デパートは明日から全館再開、イオンモール幕張は28日から再開、津田沼パルコは6月1日から、そしてららぽーとは未だ告知なし(おーいー……)。
やっとこさ、日常が戻ってきている感じ。