2023年7月31日月曜日

2023年07月[写真一覧]

2023年07月01日
2023年07月02日
2023年07月03日
2023年07月04日
2023年07月05日
2023年07月06日
2023年07月07日
2023年07月08日
2023年07月09日
2023年07月10日
2023年07月11日
2023年07月12日
2023年07月13日
2023年07月14日
2023年07月15日
2023年07月16日
2023年07月17日
2023年07月18日
2023年07月19日
2023年07月20日
2023年07月21日
2023年07月22日
2023年07月23日
2023年07月24日
2023年07月25日
2023年07月26日
2023年07月27日
2023年07月28日
2023年07月29日
2023年07月30日
2023年07月31日

バースデー古酒の会

お久しぶりの古酒の会
※今日の写真はクリックすると大きくなります※
バタートースト
炒めウィンナー&目玉焼き
梨(千葉県産幸水)
アイスカフェオレ
今日は「Little Breads To Go」の食パン使ってシンプルバタートーストに、炒めウィンナーや目玉焼きを添えて。
 
食後の果物は、今シーズン初の梨、千葉県産の幸水を「せんどば」で買ってきたので剥いてみたら、小ぶりながらすごく甘くておいしかった。
 
なんとなく、梨の季節は9月頃かなという印象を長く抱いていたのだけど、船橋あたりの梨は8月上旬にピークなよう。
 
うかうかしていたら食べられなくなってしまうわと、白桃とマンゴーと同時並行で梨も食べていかなければいけないという、嬉しくも困るシーズンの到来という感じなのだった。
 
午前中に色々買い物済ませつつ、昼にはジムでX55の45分プログラムに出て、帰ってからは身支度とか色々済ませて夕方にお出かけ、という、今日はなかなか慌ただしい一日。
 
船橋の最高気温は12:13時点の34.5℃。
35℃未満だとちょっと安心してしまうくらいには連日暑い。
錦糸町「LITTLE SAKE SQUARE」にて
 古酒の会 \5000
今日はだんなの誕生日。
 
で、錦糸町の日本酒飲み放題のお店「LITTLE SAKE SQUARE」では店長曰くの"リトサケ3大クレイジーイベント"の古酒の会で。
 
行かない?行こうよ、と仕事終わりのだんなと落ち合って、お久しぶりの古酒の会に参加してきた。
 
事前予告によると、まんさくの花 大吟別誂原酒 16BY、獺祭 純米吟醸45 2006、〆張鶴 しぼりたて生酒 2010、大治郎 純米吟醸 本生原酒 2005、水芭蕉 袋取り純米生原酒 2011……と、びっくりするほどの年代酒を色々用意してくださっっているらしく。
 
なんでも酒屋さんに「これはもう味わからないからタダで持っていってくれて良いよ」と言われたお酒もあるとかないとか。
 
今日は料理持ち込み制なのでこんな感じに色々持参。 誕生日だしねーと、食べるものが寂しくならない感じに(残して持ち帰っても良いくらいの前提で)古酒に合いそうなものを色々持っていった。
 
だるま食堂」のもつ煮込みは、事前に豆腐と大根、人参も一緒に軽く煮込んだのを100均のスクリューボトルに銘々皿な感じに詰めて、現地で温めて別添にした葱かけて。
 
で、お店に向かう時に「角上魚類」で本鮪中トロ入りの刺身盛りと自家製海鮮なめろう、ねぎとろ巻を買い、「成城石井」でビネガーポテトサラダ (生ハム増量中ですって)とくるみの具沢山白和えを買い。
 
あとは「ムーギ」の麦チョコと、ギンビスアスパラガス(←これ、やたら日本酒に似合っておいしい)も。
 
古酒かけて食べよう、と成城石井でカステラも買っていったのだけど、その前にお腹いっぱい&酔っぱらいになってしまって、結局カステラまでには辿り着けなかった。残念。
 
今日のお酒リスト。もうわけがわからない年表示……。 到着18時で、でもその頃には現在進行形でお酒リストを作っていた店長さん。
 
試飲しながらPCに打ち込んでいて(何しろ、とてもお客に出せる味じゃないのもあるかもだからとかで?)、でも相当になかなかすごい品揃え。
 
20年以上前の月桂冠(今日の一番上の写真)などは、もう見事な紹興酒色になっていて、いーい感じに古酒の風格が出ていたりして、おいしかった。
 
日本酒は、そもそも寝かせる前提で造っているものではないのがほとんど(あえて蔵で寝かせているようなところも少数ながらあるけれど)だから、良い方に化けるか悪い方に闇堕ちしていくかは本当、わからなもので。
 
このにごり酒はおもしろい化け方をしてましたね……。おいしかった。 たとえばこれはすごく面白かった、東力士のにごり酒、H24。つまり11年前のお酒?
 
色がもうヤクルト的な乳白色になっていて、「これは危険なのでは」と皆で苦笑いしていたのだけど、これが意外にも良い感じだった。
 
ロースト感のある甘酒のような風味になっていて、「あ、こういう甘酒風スイーツあるよね!なんかあるよね!?」みたいな不思議な味に。
 
料理と合わせて飲むのはちょっとくどすぎかなと思わなくもないけど、フルーツとかチョコレートとか、あるいはくるみ味噌系とかの何かみたいなのとか?は似合いそうかなという、面白さがあった。
 
課金酒もいただいてみました。45mlで1500円。うまー。 そしてこちらは今日唯一の課金酒。
 
大七の妙花闌曲(みょうからんきょく)、45mlで1500円。
 
というのも、これ、1本が38000円するお酒なのだそうで……(すっごいね)。
 
妙花闌曲グランド・キュヴェは、最高級の生酛純米大吟醸・雫原酒の、前世紀から今日にわたる大切な貯蔵酒の中から、選りすぐりの複数のヴィンテージを融合させることによって実現しました。
 
約二十年間に及ぶそれらのヴィンテージは、重ね合わせるとあたかも新たな生命を得たかのような絶妙な調和に到達しました。
 
これが、G8サミット首脳夫人晩餐会の乾杯酒など、様々な栄光に彩られた私たちの最高峰、「妙花闌曲グランド・キュヴェ」です。
 
とのことで、すごーく綺麗な、上品な熟成酒という感じ……?
 
きれいすぎて表現が難しいというか、かといって食中酒にごくごく飲むものでもない感じもする(蔵は食中酒としてどうぞということだけれど)というか。
とりあえずは、麦チョコを合わせて良いお酒ではないなというか。
 
4合瓶も色々。酔鯨がおいしかった。 で、4合瓶もこんな感じで色々と。
 
気付けば店内は相当な賑わいで、店長さん曰く、"できれば行きますって言ってた人が全員来てる"だそうで、もう立ち飲み状態で次々杯を空けてる人がいっぱいという感じ。
 
だんなと手分けしつつ全種類飲んでみた4合瓶、どれも味わい深かったけど、2013年の酔鯨がすごく良かった。2005年麒麟山もとてもきれいな熟成感で。
 
そんな中、やっぱり「これは……いまいち……」みたいなのもあったりするから、本当、おもしろいなと。
 
古酒をバニラアイスにかける定番の組み合わせ。 そしてこちらは店長サービスのバニラアイスに、参加者持参の古酒をかけていただくという、ごちそうになりましたありがとうございましたデザート。
 
ラベルに「白州」「県立美術館開館記念」の文字だけがある謎ボトルは、よーく見れば"山梨銘醸株式会社"とあって、あ、これ、七賢の蔵ですね?という。
 
このサイトを見ると、美術館の開館は1978年だそうだから、どえらく昔のお酒ということで、これがもう、やばいというか美味しいというかやばかった。もはやカラメルというか……煮詰めた紹興酒というか……。
 
参加者の多くが、嬉々としてこういうお酒を持ってくる(今回のこれは、オークションサイトで落としたのであるらしく)のが面白くて、そこがやっぱりクレイジーのゆえんなのかな……と。
 
月桂冠のふるーいお酒だ……。 そんな中、だんなが誕生日ですという話もして、周囲の皆でバースデーソングなども歌ってもらってしまいつつ、帰り際には覚えのある見た目の瓶の月桂冠をいただいてしまった。
 
"清酒特級"という、今はない記述があることからも古さは充分伝わるのだけど、よくよく見たら、"製造57.11"の文字。40年もの。
 
「じゃあ、今日食べられなかったから、家で後日カステラかけて食べようか」
とだんなに告げたら、このお酒はカステラというよりはバニラアイス寄りなんですって。なるほど。ますますもって奥が深い……。

2023年7月30日日曜日

土用の丑の日

「セイコーマート」の
 北海道牛乳を使ったカスタードクリームパン \118 1/2個
 ずっしりあんホイップ \129 1/2個
葡萄(岡山県産マスカット・オブ・アレキサンドリア)
アイスカフェオレ
昨日に続き、今日も「セイコーマート」のパンで朝御飯。
 
今日はだんなと2人、2種類のパンを半分こしていただいた。
 
びっくりするほど大きい、"ずっしり"のネーミングもなるほどな感じのあんホイップパンと、昨日もおいしかったクリームパンと。
 
コンビニパンを越えるほどの美味しさとまでは言わないけれど、でも安くて美味しいパンだなあと思う。息子にも焼きそばパンなどを出したところ、「セコマだー!」とやたらテンションが高かったりして。
「松屋」の
 ごろごろ煮込みチキンカレー \680
アイスウーロン茶
今日はもう強い心で「おうちからは出ません、夕飯用の買い物も終わらせております」という私と、午前中は外せない用事が駅近である気の毒なだんなと。
 
で、用事が昼頃までかかったから「何か買って帰ろうか?」と言われ、「牛丼とか?」と答えたら、"ごろチキ"はどうか、と。
 
この猛暑だとカレーものが恋しくなるのは道理で、週明けからはセブンイレブンの「ニッポンの熱い夏!カレーの祭典」も始まる予定。
 
それはそれで、「松屋」の"ごろごろ煮込みチキンカレー"に異論があろうはずもなく、お肉ごろごろのリッチなカレーを楽しんだ。
 
本当に品名通りなしのごろごろ感、このリッチさで、カレー専門店に負けない味わい。680円というお値段はかなりすごいと思う。
 
割とそこそこしっかりした辛さがあるのも素晴らしくて。
 
発売休止になったり復活したりを繰り返すこのカレー、7/18からの復活で「80万食限定」なのだそうで。
 
なんでもこのカレー、松屋創業者の「チキンを入れてゴロゴロ感のあるカレーを作って欲しい」の一言で開発が始まったメニューなんですって。
「南蛮菓子 北海道牛乳カステラ」の
 レモンカステラ
アイスカフェオレ
運動もしない今日、夕飯は鰻だというのにおやつまで食べて良いのかしらと思いつつ食べてしまった、「南蛮菓子 北海道牛乳カステラ」の7-8月限定味、レモンカステラ。
 
冷やして食べてもおいしいとのことで、冷蔵庫に入れておいてから楽しんだ。
 
相変わらず牛乳感が濃厚でやさしい味のおいしいカステラ。
 
あんバターに、チョコに紅茶に栗、いちごと色々食べてきたけど、栗、あんバターと並ぶトップクラスの好みなフレーバーかも。
 
夏限定の北海道レモン菓子と言えば「石屋製菓」の"美冬(レモン)"も秀逸なので、そろそろ恋しい……と思っている今日この頃。
うざく
う巻き
肝焼き
ひつまぶし
日本酒(長野 尾澤酒造場 十九 Il Cumulonembo)
先週辺りからスーパーでは鰻を大量に見るようになっていて、今年の土用の丑の日は、今日、日曜日。
 
「ひつまぶしですかね」
「そうですね」
などと家族全員そわそわしていて、息子に至っては昼間出かけていたのに、ひつまぶしのために夜にはとっとと帰ってきてしまったくらい。
 
毎度、ひつまぶしだけにするとご飯4合炊いても足りないくらいになってしまうので、今日は中国産のお安い鰻を買ってきて、うざくと、う巻きも作ることにした。
 
しかも肝焼きまで。
 
せんどば」さんになら、肝も売っているんじゃないかなと行ってみれば、国産(九州産、とは書いてあった……けど正直そこはあんまり信用してない……)の冷凍の肝の水煮パックがあって。
 
固まった状態では今ひとつわからなくて、味ついてるの?ついてないの?どんな??と思いながら解凍してみたら、バラバラに1尾ずつ分になった感じの肝がぎゅうぎゅうどっさり入っていたので、せっかくだからと串打ちしてみた。4本たっぷりの肝焼きが出来て、それが800円ほどだったのだから安かったなあと思う。
 
うざくは早めに支度しておいたものの、う巻きは直前に仕上げ用と思っていたら、案外と手こずってしまって。
 
あれ、これでひつまぶしも同時に仕上げるとか、ちょっと難しいかな……?と頭を抱えかけたところで、だんなが「手伝うことある?」と絶妙なタイミングで言ってきてくれて、結果、ずいぶん色々やってもらってしまった。
 
「あー……じゃあ、だしだけとって味つけてないからひつまぶし用のだしの調味してくれると」
「んで、うん、ひつまぶし仕上げも……すみません……」
 
事前に葱を刻んだりはしていたものの、ひつまぶしの仕上げ部分はほとんどだんなにおんぶに抱っこ状態だった。
 
その分めでたく、(ちょっと焼き色強めになったものの)う巻きもおいしくできあがり、肝焼きも良い感じに魚焼きグリルで仕上げることができた。
 
今日のお酒は十九の入道雲、"Il Cumulonembo 19"。
 
毎年クリアなお酒なのだけど、今年はうすにごり、美山錦の純米吟醸酒。瓶燗火入れだそう。
 
火入れなのにうっすらガス感があって、ぷちぷちしていて、何よりこの季節にうすにごりはすごく珍しいものだから私、大歓喜。
 
冬のにごり系ほどにはこっくりしていなくてあっさり系、キリッとした感じのうすにごりで、すごく良かった。
 
私の好みはこっくり系ではあるものの、夏に飲むうすにごりとしては、ありありのありだな、と。
 
そんな感じにお酒飲み飲み、うなぎつまみを楽しみつつ、ひつまぶしも存分に楽しみつつ。
 
今日の船橋の最高気温は35.2℃。
 
当然のように夜になっても蒸し暑く、いかにも栄養ありそうな(いや実際あるのだろうし)鰻尽くし夕飯は、スタミナすきそうな御馳走だった。
 
って、我が家全員、夏バテとは全然無縁だったりするのだけれども。

2023年7月29日土曜日

バースデーラムちゃん

「セイコーマート」の
 たっぷりたまごロール \128
 北海道牛乳を使ったカスタードクリームパン \118
アイスカフェオレ
北海道が誇るコンビニチェーン、「セイコーマート」。
 
オリジナル商品がいっぱいあって、そして全てのお店ではないけれど、ローソンで言うところの"まちかど厨房"的な、店内調理の"ホットシェフ"というお弁当系が人気のお店。
 
独自色が強くて、人気の品も色々あって。
 
「というわけで、セコマのパンが食べたいです」
セコマセコマと言っていたら、だんなが今回、色々買ってきてくれた。
 
あいにくと、買ってきてくれた当のだんなは今日、病院の検査があるとかで朝食抜きで出かけねばならず。
 
ごめんねと思いつつ、だんなが起きてくる前にささっと朝御飯にした。
 
今日食べたのは、素朴な風合いのたまごロールと、"年間100万個売れているクリームパン"なる、セコマ名物のカスタードクリームパン。
 
どちらもとてもお手頃価格で、コッペパンはふわふわ食感。クリームの味も文句なくて、大手コンビニの人気のクリームパンにも負けないくらいのおいしさだった。
 
ありがとうセコマ……と思いつつ、セコマパンの神髄は、ホットシェフつきのセコマで買える焼きたてパンであるらしく。
 
クロワッサンにしおパンにと、これも価格お手頃、いかにも美味しそうなのだった。
 
「次は……次はホットシェフのあるセコマに……なにとぞ……」
とお願いする私。
「丸亀製麺」の
 かしわ天うどん弁当 \580
麦茶
で、お昼は、病院を終えただんなが買ってきてくれた「丸亀製麺」のうどん弁当を。
 
丸亀と言えば"シェイクうどん"が今は人気ではあるけれど、丸亀はだしの味があまり好みではないものだから、だしは要らないだよねえと、結局いつものうどん弁当。
 
"かしわ天うどん弁当"にして、パックに入っただしは使わず、香川が誇る「鎌田醤油」の濃縮うどんつゆを使った。
そうそうこれこれ、さぬきうどんは、こういうだしじゃないと……という安定の味わいで。
 
かしわ天にちくわ磯辺天、野菜バラ天、きんぴらごぼう、玉子焼きが入っている弁当は、組み合わせ的にはとても素敵だし、うどんもまあまあ美味しくて(近場で食べられるという意味ではららぽーとTOKYO-BAY内の「宮武讃岐うどん」のが私は好きだけど)、うどん弁当としての完成度は高いよなあ、とは。
 
で、今日の船橋最高気温は34.4℃。
 
今日も暑い……と思いつつ、土用恒例のBODYATTACK45からのBODYJAM45からのBODYPUMP60を頑張ってきた。LESMILLS系の新曲をやるのも、私はこれが7月最後。
 
全体、好きな曲が多かったから、いくらか飽きた感じはしつつ、ちょっとばかり寂しかったりもした。
 
そういえば今日のジムはすいぶんと人が少なくて。
 
私たちは初手から行く気はなかったけれど、今日は隅田川の花火大会だそう。
「皆さん花火行かれてるんですかねえ……」と告げるイントラさんに苦笑しつつ、せっせと動いてきた。
 
そういえば花火ももう5年以上は見ていない気がするな……。
船橋の花火が10月にあるらしいから、それを見ることはできるかなあ。
船橋「大衆ジンギスカン酒場 ラムちゃん」にて
 バースデーコース食べ放題 2×\2980
 角ハイ飲み放題 2×\800
我が家が頻繁に行く、「屋台屋 博多劇場」の系列の「大衆ジンギスカン酒場 ラムちゃん」は、アプリ会員クラスが連動していて、お店にいくらか通えば角ハイボール飲み放題がレモンサワーも対象になったり、色々と特典がある。
 
今春に始まったのが、そのアプリ会員限定の、「通常3980円の食べ放題が誕生月来店は2980円、お連れ様も全員対象」という太っ腹特典。
 
あいにく私と息子の誕生日には間に合わなかったものの、せっかくだしと、ジム後にだんなと2人、行ってきた。
 
いつもの3980円の食べ放題だと、元が取れるかどうかはちょっと微妙な感じではある(1人前880円の塩〆熟成上ラム肩ロースを1人3人皿食べて、一品料理いくらか足したらまあなんとか、くらい)のだけど、今日はもうあきらかお得で、ここぞとばかりに楽しんできた。
 
以前はあったラムハツあたりがメニューから消えてしまったのは残念だけれど、ネギ塩ラムタンはちゃんとおいしくて。
 
多分、今回初めて頼んだ"ガーリックラムホルモン"は既に湯通ししてあるホルモンを炙って食べる系で、これはあまり旨味を感じなくて今ひとつだったかな……。

 
定番のラムユッケ(左の写真。おいしい。好物)も頼みつつ、これも欠かさず頼んでるパクチーサラダは肉と一緒に堪能しつつ。
 
そんな中、「誕生日おめでとうございます~」と、花火が乗った肉塊(今日の一番上の写真)がやってきた。
 
なんでもバースデープランを予約したうえで来たお客さん向けのサービスらしく、厚めカットの塩〆熟成上ラム肩ロースよりも、なお立派な塊肉が不揃いながらたっぷりと。
 
大きな肉は卓上のハサミで切りつつどうぞ、ですって。
 
これ、できれば最初に「こういうの出ますよ」と予告していてくれれば、先に熟成ラム2皿入れておかなかった(最初にもれなく人数分出てくるから4皿食べるのは確定)し、タンもホルモンも頼んでしまった後だったものだから、うわあああ……となったのだけど、そこはそれ、頑張って食べた……というか、だんなが大変に頑張ってくれた。
 
私は結局自分の担当の2皿分の熟成ラム肉は食べられなくて、バースデー皿は頑張って半分食べたものの、「ごめん、こっちのお肉あげる……」と手伝って貰うことになり、締めの麺も0.3玉くらいで充分ですと1人分頼むだけで終わらせることに。
 
ともあれ、このバースデー肉塊が素敵に美味しかったし、色々お値打ちだったし、卓上でぐいぐいお代わりできるレモンサワーは相変わらず快適だったし。
 
船橋にはまあまあジンギスカン専門店があって(駅近エリアだけでも4~5店舗あったはず)気になるお店もそこそこあるのだけど、もうもっぱらラムちゃんで済ませている我が家は、まあまあお店の手のひらでころころと転がされている状態かもしれない。

2023年7月28日金曜日

今日はマンゴーパフェ祭り

「Little Breads To Go」の
 スコーンショコラ w/クロテッドクリーム
アイスミルクティー
そういえば昨日今日とだんなは北海道出張だったのでした(忘れていたわけではないけど書き忘れてた)……と、一人静かに起きての朝食は、「Little Breads To Go」さんのスコーンショコラに、残っていたクロテッドクリーム添えて。
 
というか、クロテッドクリームが残っていたのが気になっていたところ、スコーンが売られているのを見て「これだ」と思い買ってきたのだった。
 
できればプレーンか紅茶か、そういう系統が嬉しかったのだけれど、売られていたのがチョコレート系統だけだったのでそれを。
 
チョコレートのスコーンは、いつもだったらsそれほど前向きには選ばないけれど、でも、チョコとクリームの相性は言うまでもなくお似合いで、ほろりと崩れる水分少なめスコーンの食感もそうそうこれこれという感じのもので。
 
チョコ味スコーンだったらコーヒーでもお似合いとは思いつつ、あえて久しぶりに紅茶を淹れてアイスミルクティーにしていただいた。
 
今日はジムの予定もなく、近所にささっとお買い物に行っただけの一日で。
 
パンを買いがてら船橋東武で開催中のミネラルマルシェでも見に行こうかしらと思っていたものの、パンはだんなが北海道が誇るコンビニ「セイコーマート」(通称セコマ)で買ってくれたので、船橋駅界隈に出る必要もなくなって、「じゃあ、まあ……いいか?」と家でのんびり。
 
今日の船橋の最高気温は35.0℃だったらしく、そろそろ"35℃あるのが当たり前"くらいの感覚になりつつある自分が怖い。
夕方あたりに外に出て、30℃くらいだと、ああ涼しくなったと思ってしまうあたり……。
ビーフファヒータ
タコス
 (タコミート・トマト・レタス)
 (シュレッドチーズ・タコソース)
ワカモレ
ビール(Corona)
 
宮崎マンゴーパフェ
で、そんな暑さだし、手元にはタコミートの残りもあるしトルティーヤ等々も残っているし……というわけで、だんなも無事出張から帰ってきての一緒の夕飯は、タコス&ファヒータを。
 
タコスだけをがっつり食べるほどにはタコミートの残りが無かったので、久しぶりに作ろうと、ファヒータミックスのインスタントスパイス使いつつ、ビーフファヒータも支度した。
 
牛肉(ロピアで豪州産ともさんかくが30%オフの見切り品になっていたのでそれを)を細切りにして、玉ねぎ、パプリカと炒め合わせ、ついでに旬のとうもろこし(茹でたのをほぐしきらずに実を削いだもの)も使って。
 
ワカモレをもう一度作るつもりはなかったものの、ちょうどアボカドが特売だったこともあって、ワカモレも作った。あとはもう適当に、ファヒータとワカモレと香菜をソフトトルティーヤで巻いたり、ワカモレだけいっぱいハードシェルにつけて食べてみたり、という感じで。
 
真冬にもまあまあタコスはするけれど、こういう季節の方が似合いのメニューだと思う。コロナビールは圧倒的に暑い季節の方が美味しく感じるし。
 
そんな夕御飯の後は、満を持してふるさと納税返礼品の宮崎マンゴーパフェ(今日の一番上の写真)を。
 
わーいとばかりに大ぶりに切った果肉を贅沢に盛り付けて、グラスの中には種周りをそぎ落とした果肉も入れて、あとはいつものホイップクリーム、不二家のホームパイ、アイスはこのところお気に入りの(長く地元ではイトーヨーカドーでしか買えなかったけれど、ついにロピアでの扱いが始まった)明治のDear Milk
 
それと、手元に沖縄マンゴーがある状態で宮崎マンゴーが届いてしまったからと、食べかけだった沖縄マンゴーの果肉で急遽作ったカッサータもパフェの材料に使った。
 
作り方は簡単、リコッタチーズをふわふわに練ってグラニュー糖を加え、泡立てた生クリームとマンゴー果肉を混ぜ合わせて、レモン汁とレモンチェッロで風味付け、バットに入れて固めるだけという、もので。
 
本当は割と具沢山にナッツやチョコレート、ドライフルーツやオレンジピールなどが入ったりするものだけど、今回はシンプルにマンゴーだけを入れて。
 
ふわりとミルク感漂う、でもチーズとレモンの風味でさっぱりした風味もあるカッサータはまだまだ残っているのでのんびり食べるつもり。
 
ちなみにリコッタチーズは、「売ってる場所ないなー」と困っていたら(地元駅ビルの「富澤商店」にもなかった)、カルディに売られていて、さすがカルディ、と思ったのだった。

2023年7月27日木曜日

ニシンの酢漬けとおいしいパン

「Little Breads To Go」の
 焼カレーパン \200 1/2個
 胡桃&ダブルチーズ \300 1/2個
 ピーナッツピーナッツ \250 1/2個
プレーンヨーグルト w/自家製プラムジャム
葡萄(岡山県産マスカット・オブ・アレキサンドリア)
アイスカフェオレ
今朝は、気に入りの地元のパン屋さん「Little Breads To Go」のパンで朝御飯。
 
ピーナッツ型のかわいいパン、"ピーナッツピーナッツ"に、玉ねぎたっぷりの"焼カレーパン"、そして"胡桃&ダブルチーズ"。
 
ダブルチーズが本当にチーズたっぷりで、上にはくるみとはちみつ。
 
チーズ+バター+はちみつ+にんにくというおそろしい組み合わせの"マヌルパン"よりはいくらか軽いけれど、似た方向の甘じょっぱさが良い感じだった。
 
で、これは結局朝食には食べなかった(息子の朝御飯と私の昼御飯になった)、日替わりのかわいいパック、"リトルブランチ"。
 
その日に焼いた生地の端っこで作ったようなミニチュアっぽいパンセットで、だから中身は日替わりで。
 
今日のはシュガートーストっぽいのとクリームパン、さつまいもパン、かぼちゃパン、左下のは大きい版のを食べた"胡桃&ダブルチーズ"という感じ。
 
見た目からしてかわいいし、それぞれ味も生地も違うし、このセット、お気に入り。
いつも出会えるわけじゃないというレア感もすてきだなあと思ったり。
スウェーデン酢漬けニシン
炙りハム
ゆでじゃがいも・ゆで卵
杜仲茶
もう暑さについて語るのも嫌になるほど今日も暑く、船橋は37.2℃まで上がったそう。
 
ちなみに大阪の枚方市は市の観測史上1位の39.8℃を記録して、それが今日の日本で一番暑かった場所らしく、"枚方市"、"ひらパー"、"ひらパー兄さん"がこぞってtwitter(……じゃなかった、X……)のトレンドランキングに入ってた。
 
ひらパー兄さんまでトレンドになっていたことに笑いつつ投稿を追ったらこんなのが出てきて大笑い。
 
「織田信長役の……(おま)、岡田准一です」
って、NHK大阪放送局まで「どうする許諾」などとリプライで言ってしまってるし、ということはもう"就任10周年特別呼称 園長(そのなが)"動画も公認で良いのだろうな……と。
 
なお最新のひらパー動画広告はこれとのことで、ひらパー兄さんの美麗なサイドプランクが拝めます。もう最高。
 
そんな中、私は夜早めのジムに行ってきますと午後4時頃にささっと腹ごしらえをして。
先週とほぼ同じ組み合わせだけど、今日は残ってたハムも炙って盛ったので先週よりもちょっと豪華になった。
 
「野菜が無いけど、じゃがいもは野菜なので……?」
なんて自分に言い訳しつつ、おいしく食べて。
 
ちょうど来日しているサッカーのクリスティアーノ・ロナウドの毎日の食事は、「ライス、ムネ肉、ブロッコリーの繰り返し」だそうで、そしてボディビルの大会に出たカーリングの藤沢五月の大会前の食事
朝食=果物・鶏むね肉・野菜
昼食=果物・魚
夜食=野菜鍋
とのこと。
 
身体資本のプロの身体作りってとんでもないなと思いつつ、私のモットーは"酒と甘味は諦めない"ところにあるので……。
 
ともあれ、今日のところは真面目に絞っていこうと、こんな食事(ニシンはいつだって最高においしい……←健康的以前に純粋に好物)を終えた後、BODYATTACK60に行ってきた。
 
でも今日は蒸し暑さもあって(あと運動前にしては食事がちょっと多かった……?)、身体がすごく重くてたいへんで。
 
とんでもなく汗かいた割には終盤のバーピーは全部はやりきれなかったし、ちょっと不覚。もうすぐ新曲シーズンも終わりだなあ……と、アタックに限らず全体曲がけっこう好みだったので、7月が終わるのがほんのりと寂しかったりもする。