2013年11月13日水曜日

グラノーラブーム?

「サンジェルマン」のカレーパン
ヨーグルト(朝食プロバイオティクスヨーグルト)
カフェオレ
「カレーパンには、ヨーグルトって感じだよね」
と、強いポリシーを抱いて(いや、ほんとはそうでもない)、今日の朝御飯はカレーパンとヨーグルト。ヨーグルトは、多分初めて買ったもの。スーパーで「朝食りんごヨーグルト」などと共に特売になっていたグリコのヨーグルトだ。なんだかすごい名前だけど味の方は……まぁ、普通かな、と。
 
カレーパンは、しょっちゅうお世話になっている「サンジェルマン」のカレーパン。魚焼きグリルの余熱を使ってしっかり温めたら、しっかり温めすぎてしまってびっくりするほど熱々に。食べている間に、下唇を火傷してしまった。
チョコレートグラノーラ
先日、カルビーの通販で「マイ・グラノーラスタイル」を購入して、「グラノーラってやっぱり美味しいわー」と改めて思った。でも、グラノーラは、コーンフレークと比べるとずいぶんお高い感じ。フルーツやナッツが大量に入っているから当然なのだろうけれど、贅沢品だよなぁ……と、思う。
 
別にカルビーに拘らなくてもいいのかな、他にも美味しいグラノーラあるのかな……と。でも、スーパーのオリジナルブランドの品は以前試してがっかりしたことがあったので、大手メーカーではなく通販ショップなどを探してみた。
 
で、この度届いた某店のお試しセット。プレーンとチョコとベリーといった組み合わせの1食分×3種セットで、送料込500円ちょっとだった。今日食べてみたのが、チョコ。
 
なんともタイミング良く、昨日か一昨日の夕方のテレビ番組で「今、グラノーラが人気です」なんて特集をしていて苦笑いしてしまったのだけれど、カルビーのあの高級グラノーラで火が付いちゃった感じなのかしら……でも、グラノーラって、数年前に静かにブームになっていた気がする。
 
パッと見、オーツ麦が多いように感じられたこのグラノーラ。大手メーカーのものほどには甘くなく、そこは良い感じだった(市販のはちょっとばかり甘すぎる……)ものの、でも食感が残念。パサパサモソモソしていて、グラノーラのキモである(と私が勝手に思っている)サクサクカリカリの心地良い食感とはちょっとほど遠かった。
 
グラノーラは手作りすることもできるらしい。こんな感じに、自分の好みの素材をあれこれ合わせて、シロップと和えてオーブンで焼けば良いのだとか。「そっか、焼いて作るんだ……てか、全体をシロップで和えるんだ」と、知ってみると色々目から鱗だったりして、「手作りも面白そうかも」とか思ってしまう今日この頃。
 
でも、この、ほんのりがっかりグラノーラを食べてしまって、「素材の組み合わせ大事、加工も大事……そう簡単には"美味しい理想のグラノーラ"にはたどり着けないのかも」と、不安も感じるのだった。おとなしくカルビーのものだけ食べてるのが幸せなのかなぁ……(とりあえず、私的ベストはカルビーのフルーツグラノーラなのよ……夏に販売されるトロピカルフルーツ入りのがサイコー……)。
ほうれん草のおひたし
親子丼
豚汁
麦茶
今日は水曜、早めの夕御飯。
 
昨日作った豚汁がまだたんまり残っているし、あとは簡単に丼にでもしようかなぁと、久しぶりに親子丼の支度をした。
 
好みな割り下の配合は、酒と味醂と醤油それぞれ2の分量に対して砂糖1弱を加え、それで玉ねぎと鶏肉を煮る。やや甘めな味付けで、カツ丼よりもちょっとだけ甘めな感じが好き。
 
玉ねぎと鶏が煮えたら溶き卵を回し入れて、ゆるゆると半熟に固めたらできあがり。本当は三つ葉を散らしたいところだけれど、代わりに刻み万能葱と刻み海苔をぱらりとふった。豚汁には例によって刻み葱をたっぷりと。
 
親子丼、カツ丼は息子の弁当に持たせることの方が多い印象があるのだけれど、家でできたてほかほかのものを食べるとやっぱり美味しいなーと思う。弁当だとしっかりめに火を通す卵もちゃんと半熟、ふわふわにできるし。