2023年3月26日日曜日

友人来たりて。

我が家に来てくれる人はこの店にお連れすることが決まってるので……
※今日の写真はクリックすると大きくなります※
「アンデルセン」の
 ミルクフランス \180
 ツナ&オニオンロール \210 1/2個
カフェオレ
昨日、だんながJR上野駅構内の「アンデルセン」で買ってきてくれたパンで朝御飯。
 
上野のアンデルセンってちょっと独特で、オリジナル商品がけっこうあったりするのだけど、だんな曰く、「お惣菜パンがあんまりないのよね」だそうで。
 
なのでこれを半分こしましょうと買ってきてくれたツナオニオンロールは間違いなく私の好物な方向で、表面がカリサクッとするくらいに温めたらすごく良い感じに美味しかった。
 
そして安定のミルクフランスも美味しくいただいて。
船橋「旬輝」にて
 二十四節気ランチメニュー
  みちのく清流鶏と春野菜のユーリンチー \1840
  前菜盛り合わせ・蒸し物・スープ
  ライス・お漬物・デザート
  薬膳スープに変更 +\680
で、今日はコロナ禍以来久しぶりに会う友人Sちゃんが、我が家に遊びに来てくれることになっていて。
 
前回会ったのは、まだ津田沼に住んでいた時で、みーちゃんが手のひらサイズの子猫だった頃だったと思う。
今やみーちゃん、すっかりビッグレディになってしまった。
 
せっかくだからお昼ご一緒する?目黒雅叙園で料理長やってた人の中華が美味しいんだよと伝えたら、是非にということで、予約したうえで「旬輝」さんに行ってきた。
 
二十四節気ランチメニュー、春分の今はこんな感じで。 二十四節気ランチメニュー、今の内容はこんな感じ。
 
これはやっぱり"みちのく清流鶏と春野菜のユーリンチー"かなあと。
 
Sちゃんは「日記見てたよー、これが美味しいんだよね?」と、"鮮魚の姿蒸しオリエンタルソース"を頼んでいた。
今日のお魚は鯛ですって。
 
で、せっかくだから、追加料金680円でスープを薬膳スープに変えてもらって。
 
ランチセットには前菜と蒸し物(水餃子)も。 ランチセットにもれなくついてくる前菜と蒸し物、今日はこんな感じだった。
 
サーモンの葱和え、酢蛸と中華ピクルス、鶏肉は珍しくよだれ鶏ではなく甘味噌和えみたいなもので、そして青菜の海老味噌和え的なのと。
 
蒸し物は、これは定番の水餃子。
 
おかずもしっかりボリューミーで、こんな感じの副菜がついて税抜2000円弱というのは、凄まじいお値打ち感だと思う。
 
油淋鶏は、骨付きのもも肉をそのまま揚げたもので、揚げてから骨ごと切ってたれをかけたもの。葱ソースもたっぷりで。
 
添えられた野菜もたっぷり、茄子に菜の花、かぼちゃ、プチトマトは3つも乗っていた。とっても素敵。
 
薬膳スープもおいしいのです。とっても具沢山。 薬膳スープもこんな感じに具沢山。
 
春のこの時期は、「肺を養う薬膳スープ」だそうで、効用は"滋陰養血・清肺・明目・潤燥滑腸"ですって。
 
寒い時期には干し牡蠣などが入っていた薬膳スープ、この時期は鴨肉や朝鮮人参、クコの実、アミガサタケ、緑豆などが入っていて。
 
あとは、こう……シナモンみたいな、木の幹の皮みたいなものとかも?
 
全部食べられるそうなので、全部美味しくいただいた。
 
いくらか乾燥した風な匂いがあるし多少の苦みや渋みみたいなのはあるのだけれど、いかにも滋味深い美味しいスープで、しかも惜しみないこの具沢山ぶり。相変わらず素晴らしい。
 
デザートは、桜色の杏仁豆腐だった。おいしー♪ おひつでやってくる御飯も美味しく1膳ちょっとくらいは食べてしまって、そしてデザートはふるふる食感の杏仁豆腐。
 
いつもは乗っていないピンクのきらきらがトッピングされていて、「かわいー」と言ったら、桜のゼリーだそうで。
かわいー。
 
とろける食感の、口の中でくしゅっと崩れる杏仁豆腐。
……やっぱりこのお店は色々全部がおいしかった。
 
私の中では少食印象のあるSちゃん、大丈夫?鯛1尾とか大丈夫?と思っていたのだけれど、果敢に全部平らげていた。おつかれさま……(普通、昼御飯に鯛1尾を食べるとかは無いよね……漁師宿の夕飯か、っていう……)。
お菓子いろいろ
お茶
で、そこそこの降りの雨の中の移動で申し訳なかったのだけど、午後は我が家でお茶をして。
 
たまたま昨夜から今朝まで、息子の友人が息子の部屋に泊まっていて(食事は要らない、銭湯寄ってから行くからお風呂も要らない、と本当に息子の部屋に素泊まりしただけだったという)、お土産にと岐阜のお菓子をいただいていた。
 
玉井屋本舗」の登り鮎という、鮎のどら焼きみたいな?……と思ったら、包まれてるのは求肥らしい。
 
缶入りクッキーは浪漫の塊ですよね。かわいい……♪ そして偶然の一致で、Sちゃんが持ってきてくれたのも岐阜のお菓子だった。
 
パティスリー GIN NO MORI」は、関東には「GINZA SIX」だけにあるお店なんですって。
 
なんでもクッキー缶は午後には売り切れてしまうほど、人気なのだとか。
 
青色のエンボス加工のしてある缶がとても綺麗で、リボンやリーフレットもとてもお洒落。
 
"森の恵みを使ったお菓子を通じて「森」を感じる洋菓子専門店"とのことで、国産のどんぐり粉を使ったクッキーは、甘さ控えめな優しい味わい。山査子や木苺など、甘酸っぱい木の実を使ったものもあるから味のメリハリもしっかりあって。
 
野菜のフィナンシェですって。おもしろい……。 そしてこちらは「麻布野菜菓子」の野菜のフィナンシェだそう。
 
紫芋、しょうが、ごぼう、トマトにかぼちゃ。
 
芋系やかぼちゃ、しょうがあたりは味の想像ができるけど、トマトのフィナンシェってどんな味なんだろ。想像できなくて面白いなと思った。
 
今日はGIN NO MORIのクッキーをぽりぽり食べて、お茶しておしゃべりして。
 
人見知りしない我が家の猫は、みーちゃんはSちゃんの目の前でころころと腹出して寝転がり、りゃんりゃんは膝に飛び乗り、割とやりたい放題な感じでおもてなし(?)をしてくれていた。
 
漸くコロナ禍も一段落(おしまい……とは言いかねるけれど)、今度は外食もしようね、と言いつつ、夕方に解散。
 
遊びに来てくれてありがとうありがとう。
「北陸製菓株式会社」の
 のどぐろビーバー
「白えび屋」の
 白えび天ぷら
「だるま食堂」の
 だるまおやじの78ホルモンの野菜炒め
「若廣」の
 北陸味めぐりすし
ビール(アサヒ 生ビール (マルエフ))
ビール(サントリー ザ・プレミアム・モルツ〈グランアロマ〉)
今、東武百貨店 船橋店では「北陸信州物産展」が開催中で。
 
案内を見ていたら色々と美味しそうなものが売られている風だったので、午前中、Sちゃんと待ち合わせする前にちらっと覗きに行って、夕飯はその戦利品をあれこれ並べつつ、メインは群馬のホルモン炒め。
 
若廣」の
北陸味めぐりすし((本ずわい・のどぐろ・焼鯖・しめ鯖) \2160
白えび屋」の
白えび天ぷら(70g) \1080
小出仙」の
山中はべん チーズ揚げ(6個) \486
山中はべん うずらばくだん(4個) \778
北陸製菓株式会社」の
ビーバー \249
のどぐろビーバー \249
 
買ってきたのはこんな感じで、特に金沢銘菓の「ビーバー」は食べてみたいなと思っていたもの。
 
なんだっけ、確か、八村塁選手が好物で周囲に配ったとかなんとかで知ったお菓子だった気がする。方向としては"ピーセン"に似てるけど、確かにこれは美味しいわ。
 
全部おいしうございました♪ 金沢のスナック菓子に、富山の白えび天ぷら、そして福井の押し寿司。
 
そしてメインは群馬「だるま食堂」のホルモンを、キャベツ、もやし、にらと炒め煮する風にしたもの。
 
地方の食べ物が色々並ぶ、ちょっと面白い食卓になった。
 
押し寿司はそれぞれ味わいが違っていて良かったし(のどぐろのお寿司が超おいしかった……)、さくさくな感じに温めた白えびの天ぷらも文句なしの美味。
 
ビーバーは、今日はのどぐろ味を開けてみたのだけど、これまた、手が止まらなくなる味わいで。
 
ホルモンは、味噌ベースの"甘だれ"と"塩だれ"があって、だんな曰く、「塩だれの方がわざとらしい味の可能性があるから、他のおかずが色々あるし、今日は塩にしてみよう」と。
 
これが全然、自然な味で美味しくて。
このお店、もつ煮も美味しいけど、期待のホルモンも柔らかく味がしみしみで、期待以上の美味しさだった。
 
たれが多めにパックされているので、それを煮からめるようにして野菜どっさり混ぜても、物足りない味にはならなくて。
 
だるま食堂はそこそこの頻度で都内デパ地下での催事に来てるみたいだけど、ホルモンや牛すじはあっという間に売れてしまうそうなので、やっぱり通販が安定なのかもしれない。1万円以上買えば送料無料にしてくれるし。