2025年8月1日金曜日

台風コロッケと沢村のパン

※写真はクリックすると大きくなります※
「ベーカリー&レストラン沢村」の
 白だしバターのもっちりサンド \410
 レモンデニッシュ \430
北海道苫小牧産ほべつメロン
アイスカフェオレ
だんな出張、在宅仕事の息子は朝食がけっこう遅い(もうギリまで寝てる)ので、私一人の朝御飯。
 
新宿に行ったついで、久しぶりに「ベーカリー&レストラン沢村」のパンを買ってきたのだけど、え、こんなに高かったっけ、というか高くなったなマジか……と思いながら、でもおいしいパンが恋しくて買ってきてしまった。
 
本当に和風味で笑ってしまったのは、写真右の"白だしバターのもっちりサンド"。
 
「白だしを合わせた特製バターを挟み、焼き上げた和風なテイストの一品です」とのことで、本当に白だし、鰹節風味といった風なパン。切り口からチーズが零れていて、そのチーズすらうっすら和風味な感じがする、じゅわっとバターが染み出るおいしいものだった。
 
左は"レモンデニッシュ"、こちらも
「サクサクのデニッシュに、柔らかなレモンコンフィと優しい甘みの白こしあんを合わせました。カルダモンが爽やかに効いた一品。」
とのことで、白こしあんの存在がうっすら和風。
 
レモンの酸味もはっきり感じる、甘酸っぱい夏らしい味のデニッシュだった。デニッシュ生地が買った翌日の今日もさっくさくでとても素敵。
 
パンやケーキは材料価格高騰のあおりをモロに喰らっているとは知識として知ってはいるけど、本当に大変なんだなこれ、と思いつつ、贅沢な朝御飯をいただいてしまった。
 
代わりにお昼は質素にしたので……(冷蔵庫に入れてあった食パン焼いて食べて終わりにした)。
ポークカレー
 w/クリームコロッケ(スーパー惣菜)
 w/バターコーン
新玉ねぎとレタスのサラダ
麦茶
週末、下手したら千葉東京あたりにやってくるかもと言われていた台風は、当初の予定よりも早く東北方面に抜けていくらしい。
 
けど今日は一応台風接近で、夜から明け方にかけて強風と大雨の予報は出ているところで。
 
「ならコロッケだよね?」
と思いつつ、スーパーにコロッケ買いに行ったらごく普通のポテトコロッケの扱いはなかった。お惣菜コーナーにあったのは"クリームコロッケ"、小さな文字で"蟹入り"と書いてあって、まあこれでいいか?と買ってきて。
 
特売だったとうもろこしは茹でてほぐしてからバターで焼き付けバターコーンに。
 
まだ残るカレー、シュレッドチーズを入れてチーズカレーにしつつ、コロッケ乗せて、コーンも乗せて、もちろん福神漬も、大好物のらっきょうも添えて、情報量多めのカレーになった。
 
添えたのは、新玉ねぎスライス多めのレタスのサラダ。
 
ポークカレー最高、やっぱりおいしい……と、作りたての時よりは美味しくなったカレー(朝晩せっせと火を通している)を堪能し。
 
夕飯の時間帯には少しも台風っぽくなかったけれど、21時過ぎた頃から雨風がなかなかな感じになってきて、台風感が高まってきた。