2014年6月2日月曜日

きくらげたっぷり中華炒め

「サンジェルマン」の
 カルツォーネ(トマトチーズ&ベーコン)
 北海道たっぷりコーン
 北海道練乳カスクート
宮崎産マンゴー
アイスカフェオレ
今日からまた平日……だけど、今週はだんなの出張もあってちょっと変則的な週になりそう。だんなと息子、2人分の弁当を用意するのも、今週は今日だけだ。
 
日曜にがっつり下ごしらえするのもちょっとめんどくさかったので、冷凍ものも使いつつ、今日はささっと「親子丼」というか「親子煮」。
 
職場で炊飯するだんなはもとより、息子の分も、「御飯はあったかい方がいい」とのことなので、御飯は御飯だけを保温専用器に詰めて、親子煮はおかず入れに。
 
保温器は蓋の厚さが相当あるから蓋を開けて具材を乗せれば丼も案外不自由なく食べられるよとは、大阪でその弁当箱を使い続けていただんなの言葉だ。
 
あとは、「北野エース」で売っている美味しい練り物(の見切り品)を、購入してから家で冷凍しておいた練り物数種類と、半端に残っていたちくわは小麦粉と青海苔を水で溶いてフライパンで焼いた簡単磯辺焼きに。昨日買ってきた蕪は、葉と共に昨日のうちに塩揉みにしておいた。
 
あとは、そろそろシーズンも終わりの苺と共に、こんな感じの献立に。
 
  • ご飯
  • 親子煮
  • 野菜のさつまあげ・蓮根挟みあげ(市販品冷凍)
  • ちくわの磯辺焼き
  • 蕪の浅漬け
  • ほうじ茶
 
今日は息子、朝6時半過ぎに家を出なきゃということで私は5時過ぎ起床。朝御飯は「出せば食べられる」くらいのものが良いかなと、昨日「サンジェルマン」でパンを買ってきておいた。
 
折しも北海道フェア開催中ということで、息子には「ミルクフランス」っぽい「北海道練乳カスクート」と、1切れパックのカツサンド。あとはアイスカフェオレと食後にマンゴー。
 
だんなと私は、息子を見送ってからのんびりめに、温めて食べるパンもまぜつつ3種類のパンをいただいた。「北海道練乳カスクート」の他は、これも北海道フェアの1つ「北海道たっぷりコーン」と、みんな大好きカルツォーネ。
 
練乳カスクートは、「アンデルセン」のミルクフランスに比べると、練乳感が少々物足りない感じ。パンの柔らかさとか、クリームの分量とかは好みな感じだけれど、
「いや、でもやっぱりミルクフランスが良いよねぇ」
というのが全員一致の意見だった。我が家は私含めて、皆してミルクフランスが好きすきる様子。
 
そしてデザートは今シーズン初の国産マンゴー♪
 
昨日、駅ビルの果物屋さんを覗いたら、ほとんど傷もない立派なマンゴー(多分販売価格は2500円以上)が1玉1000円の価格でひっそり訳ありコーナーに置かれていたのだった。
 
買う?買っちゃう?どうする?と悩んだ結果、買ってきたマンゴー。ひたすらに甘くてジューシー、ずっしり重くて、最高の味だった。1個1000円と思うと贅沢価格だけど、でも「安めのケーキ3個分」と思えば、それよりも幸福感が強い気もするし、たまには良いかな?と。マンゴーのシーズンは、常以上に「見切り品ハンター」になってしまいそうな私だった(そうでなくても通常姿勢が見切り品ハンターだというのに)。
ズッキーニのマリネ
たこのやわらか煮
蕪と油揚げの煮物
牛すじのねぎぽん
豚厚切り肉とにんにくの中華炒め
蕪としらすと卵の中華風スープ
羽釜御飯
ビール(サッポロ黒ラベル)
今日は「お肉がない!全然ない!」と産直スーパーでお買い物。久しぶりに半額見切り品の豚肉を買うことができた(ほら、結局見切り品ハンター)。
 
これまた見切り品の椎茸は、あまり日持ちもしそうにないので、干してみることに。「干し椎茸」ほどのレベルじゃなくても、2日くらいかけて軽く干せば日持ちするかなという期待。
 
あとは、「天気が良すぎて育ちすぎてしまいました!でも美味しいです!」と売られていた3株70円の蕪なども。
確かに、スーパーで扱う蕪と比べて倍くらいに育ってしまっていた蕪で、でも鮮度は文句なく。これは油揚げと一緒におだしでさっと炊いて、夕飯と弁当の総菜にすることにした。
 
にんにく芽も買ってきたので、これは豚と合わせて中華炒め。国産の美味しそうなきくらげを先日買ってきていたところなので、それと合わせて炒めることにした。オイスターソースは使わず、スープと醤油ベースのシンプル味。
 
明日から海外出張のだんなもさくっと帰ってきてくれたので、ならばと弁当用に仕込んでおいたズッキーニのマリネなどもちらっと出しつつ、ビールのアテになりそうなものを並べてみた。「蛸と牛すじとか、日本酒が恋しくなるねぇ」などと言いつつ、もぐもぐ。
 
きくらげがどのくらいの勢いで戻るものなのか、あまり考えずに袋から出してしまったのだけれど、想像以上にもこもこと大量のきくらげが戻ってしまって苦笑い。国産のきくらげは大層肉厚でぷりぷりと美味しかった。いっそ卵も具材に使ったら、王将名物「ムーシーロー(=木須肉)」的な感じになって面白かったかも?