2018年10月18日木曜日

トリュフとコンフィ

「ピーターパン」の
 大地のパン
洋梨
カフェオレ
今日の朝食は、家族揃って「大地のパン」。
 
じゃがいもや千葉県産ソーセージなどがトッピングされているけれど、"大地"のその名は大地さんというスタッフさんが作ったからなのだという、ほっこりエピソードつきのパン。お総菜パンとして食べ応えがあるし美味しかったので、先日店に寄った時も棚に積まれていて「あ、まだ売ってる」と嬉しかったのだった。
 
家で追熟させて、すっかり甘くもちもちした食感になった洋梨も剥いて、寒い朝なのでコーヒーも多めに淹れて。
トリュフ入りブリー・サラミ
トリュフ風味のサーモンのタルタル
トリュフ風味のマッシュルームリゾット
合鴨のコンフィ りんごとレーズンのソース
発泡赤ワイン(仏 VIN MOUSSEUX ROUGE CARMIN DRY / LANGLOIS CHATEAU)
 
「Gateaux de Voyage」のモンブラン
カフェオレ
今週は仕事が忙しめのだんな、今日は帰ってこられそうと聞いていたので、「じゃあコンフィ作ろうコンフィ」と、お肉屋で冷凍の合鴨肉を買ってきた。これ、むね肉だったから、だったらこれより国産の骨付き鶏もものあたりがそれっぽく美味しくできたかなーと思いつつ、鴨、食べたかったのよね。私が。
 
塩と砂糖を半日前にふっておき、どうせならリゾットやサーモンのタルタルもと材料を揃えて。
 
先日の玉緒さんの料理教室は、いつも以上に、ある程度の事前準備が可能&当日もほったらかしが可能な料理の献立で、とっても支度しやすかった。家族にも「御馳走だ!」と大好評。
 
息子曰く「一番、"家じゃ食べられない味"がした」と好評だったのが、このサーモンのタルタル。
 
炒めたマッシュルーム味のあっさり味マッシュポテトと、ケッパーや刻み玉ねぎの入ったサーモンのタルタルをセルクルで重ねて、仕上げに白トリュフオイルをちらりと。
 
うずら卵の温泉卵とスライサーで薄く削ったマッシュルームも飾れば、確かにちょっとした(いや、立派な)おもてなし料理。
 
リゾットは、ちょうど手元にDEAN&DELUCAのトリュフリゾットの素があったので、これを使って簡単に。
 
調味料などが混ざった袋の中身を全て炒め、あとは湯を注いで炊いていくだけ。
 
2人分の分量だったので、日本の米を少し混ぜて増量し、ついでに炒めたマッシュルームの残りも入れ、あとは塩やバターで調整した。
仕上げにはやっぱりこれだよねとピエモンテのトリュフチーズ"クルティン"をふんだんに。
 
ブリーチーズなどと共に前菜とリゾットまで最初に「せーの」で食卓に並べたら、全部の皿にトリュフが使われてるとだんなと息子に笑われてしまった。
松茸は1シーズンに一度買うか買わないかくらいだというのに、我が家はトリュフと松茸の距離感がまるで逆転している。
 
鴨はうっかり、最後の仕上げの段階で「あれ、これ、皮目に格子の切り目を入れるべきだったのではないかしら」と気付いたのだけど、時既に遅しでもういいやと。
 
ジップロックに入れて低温調理器にかければ良いコンフィは、本来のように大量のオリーブ油を使う必要もなく、とってもお手頃。ただ肉自体が今ひとつジューシーなものではなかったから、改めて鶏ももあたりでリベンジしたいなと思った。
 
レーズン入りのりんごのソースは、我ながらそこそこばっちり。
 
地元パルコのワイン専門店で買ってきた、フランスの発泡赤ワインは「VIN MOUSSEUX ROUGE CARMIN DRY / LANGLOIS CHATEAU」というもので、タンニンも感じるどっしりさもあるけれど甘さのあるもので面白かった。鴨とかりんごに良く似合う。きっと牛肉にも似合う。
 
葡萄品種はカベルネ・フランで、「あのボランジェ・グループが所有するソミュール地区で 高品質ワインを造り続ける老舗ワイナリー」のものなんですって。
 
ところで我が家って、リゾットを綺麗に盛れる皿が無いのね……シチューとかもよそってるシリアルボウルに入れちゃったけども。
 
ちょっと深さのあるスープ皿っぽいのが良いのだろうけど、スープはスープカップに入れてしまうし、パスタ皿は平皿使ってるし、多分持っていたところで出番は多くは無さそうで。
 
そして「モンブランが食べたい、モンブランがとにかく食べたい」と私のリクエストで、エキナカでだんなに買ってきてもらったデザートも。
 
横浜が本店らしい「Gateaux de Voyage」のモンブランは、甘さしっかり、洋酒の香り。
 
洋風のマロンクリームも濃厚で、「そうそうこれこれ」な美味しさだった。
 
今日作った料理はどれも次はもっと美味しくできそうな気がする(リゾットはゼロから作ったわけじゃないし……)ので、トリュフものが手元にたくさんあるうちにまた作りたいな。