2021年8月30日月曜日

ほんのり秋な

「Johan」の
 コーンパン・チョコブレッド
炒めウィンナー・目玉焼き
ロスティポテト
白桃(長野県産川中島白桃)
アイスカフェオレ
昨日買ってきた、IKEAのハッシュドポテト風の"ロスティ"をフライパンで焼いて添えた朝食は、「Johan」のコーンパンやいつもの鎌倉ハムのウィンナーなどと一緒に。
 
紙パックを開けると剥き出しのロスティが4枚2列に無造作に詰め込まれてる感じは、いかにも海外の冷凍食品だなという感じ。
でも味は上々、独特な風味などもなく、普通に美味しかった。業務スーパーなどで買うよりはサイズもお手頃だから、これはなかなか使い勝手が良さそう。
 
今日は野菜などを買いに、昨日に続いて再び「ロピア」を訪れたところ、今日も今日で色々安くて、このシーズン早々に鮮魚コーナーに並んでいた生筋子がお手頃価格だったものだから衝動買いしてきた。
 
帰宅後早速に自分でほぐして、自家製いくらに。旬の盛りのものよりも若干小ぶりな粒だけれど、その小ぶり感がむしろ可愛らしくて良いなと思った。
「Arla」のパイナップルクリームチーズ w/リッツ
青豆豆腐
ゴマパクバンバンサラダ
さばのしょうゆ焼き
自家製いくら
牛肉と玉ねぎのスープ
羽釜御飯
ビール(キリン 秋味)
そして今日の夕飯は、塩鯖を焼いたのをメインに、残っていた低温調理鶏もも肉はバンバンジー風サラダにしてみた。
 
鯖は、大原千鶴レシピの「さばのしょうゆ焼き」を参考に、更に手持ちの豆乳をこれも大原千鶴さんレシピの青豆豆腐に。
 
バンバンジーサラダは、パクチーハウス東京のレシピ本に掲載されていた、香菜たっぷり「ゴマパクバンバンサラダ」の練り胡麻とマヨネーズベースのドレッシングを作って、香菜たっぷり添えていただけるようにしてみた。
 
ちょっとまだ浸かりが足りないかなと思いつつ自家製いくらも食卓に出したら、なんとなく秋な感じの献立になったので、ビールはキリンの秋味を。
 
IKEAで買ってきた、デンマークメーカーのパイナップルチーズは、思ったよりも甘さは軽めのあっさり味。でもパイナップルの風味はしっかりで、リッツなどに塗って食べるととてもお似合い。一時期、銀色の丸っこい容器に入っているパイナップルチーズを頻繁に食べていたのだけど、"BUKO"というブランド名だったそれも、どうやらメーカーはArlaのものだったみたい。
 
枝豆と無調整豆乳をミキサーにかけて、塩とにがりを混ぜて蒸して作る青豆豆腐は、それはみごとに"す"が入ってしまって見た目はいまいちだったものの、味はそう悪くはなく。自家製豆腐、案外難しいんだなと学びつつ、でも色々楽しめそうなのでまた挑戦してみよう。