2016年11月25日金曜日

ベイクパンで豚を焼く

「中村屋」の
 新宿ピロシキ
ダージリンティー
りんご(シナノゴールド)
昨日は久しぶりに新宿に行ったので、寄った中村屋で朝御飯(とお菓子)を買ってきた。
 
中村屋と言えば私の中では「カレーパン」なのだけれど、今回はピロシキを。売り場の説明札によると、
 
・契約農場で育てられた甘みの強い最上川ポーク
・ふんわりとした卵の甘み ザワークラウトの酸味でマイルドなお味に!
・ブイヨンとマイルドな4種のスパイスで煮込みました!
 
ですって。
 
卵のかけらがざくざく入り、ひき肉、春雨、そして少しシャキシャキとした歯触りが残るキャベツ(ザワークラウト)といった具材。
 
どこか和な味わいで馴染みやすいピロシキで、食感もさくさくで素敵。相変わらず美味しいピロシキだった。ピロシキなのでお供は紅茶。
春菊の胡麻酢和え
豚肩ロースのロースト
ぬか漬け盛り
舞茸とごぼう、鶏肉の吸い物
羽釜御飯
ビール(サントリー CRAFT SELECT WHEAT ALE)
 
「中村屋」の
 マロンパイ
カフェオレ
今日は息子がバイトでだんなと2人の夕御飯。
 
買い置きの豚肩ロース肉に塩胡椒して小麦粉ふって、「グリル用ベイクパン」を使ってシンプル蒸し焼き。肉が大きめなので他に野菜があまり詰め込めなかったけれど、じゃがいもだけは一緒に焼いた。仕上げの数分はローズマリーを1枝ベイクパンに入れて風味づけ。
 
青菜が欲しいなと、春菊は茹でた甘海老と合わせて胡麻酢和えの副菜に。
 
週末に安かった舞茸は、いよいよこの料理が美味しい季節かなと、久々に鶏肉の吸い物にした。鰹昆布だしで作るあっさり味の吸い物は、ごぼうと舞茸と鶏肉が必須の、きりたんぽ鍋風組み合わせ。
 
あとは好みで豆腐、青みに三つ葉か芹。芹の方が、よりそれっぽくてお気に入り。今回は芹が買えたので芹を添えた。
 
なんだか肉肉しい汁物と、肉肉しいメインディッシュの夕御飯になってしまったけれど、食べたいものを食べたいように作れたので、私的には幸せな夕御飯。
 
余熱したり油塗ったりで、ほんの少し手間がかかるものの、火にかけてしまえば放置プレイでおかずが出来るベイクパンは、素敵な調理器。魚焼きグリルを使うのでガスコンロをふさがないのも良い感じ。
 
親子3人分のおかずを一度に作るのにはやや小さめサイズなのが難点だけれど、2人分のおかずを作るのにはちょうど良い。今日も美味しく焼けました。
 
で、息子が帰宅してから食べた、夜のおやつは中村屋の「焼きたてパイ工房 マロンパイ」。
 
前回通りかかった時は売り切れで買えなかったこのマロンパイ、昨日はタイミング良く買うことができた。ラム酒風味の洋風味渋皮栗使用のと、あっさり和風味の丹波栗の2種類があって、「あっさり味が良いな」と後者を購入。
 
大きな栗が丸ごと1個パイ生地に包まれていて、程よい甘さのリッチな風味。パイが心地よくさくさくで、期待以上の美味しさだった。