2021年3月14日日曜日

叉焼麺と痛風鍋

開化楼さんの麺で汁なしチャーシュー麺。美味!
※今日の写真はクリックすると大きくなります※
セブンイレブンの
 バニラ香るチーズテリーヌ
ミルクティー
昨夜は夕食後、駅ビルを歩いたり、ドンキに寄ったりコンビニに寄ったり、若干のお買い物をしつつ帰宅。
 
そういえばセブンイレブンの新商品がおいしそうなんだよねえと、「「バニラ香る チーズテリーヌ」全国セブン‐イレブンで、“濃厚なのにすっきり後味”の新チーズケーキ」の記事を見て気になってたスイーツを買って帰ってきた。……で、それが私の朝御飯に。
 
恒例だんなの土曜深夜ネット麻雀で、恒例一人の日曜朝御飯。
 
チーズテリーヌは、ねっとり食感のチーズケーキみたいな感じ?バニラの風味が濃厚で、スプーンですくって食べるような感じの品だった。美味しいけど、悪くないけど、コンビニスイーツの美味しさの範囲内ではあるかなあ……という月並な感想を。
汁なしチャーシュー麺
麦茶
すごく気合いを入れて、昨日のうちに豚バラを煮て煮卵まで作っていた我が家。
 
今日のお昼は満を持して、「浅草開化楼」さんの中華麺使って、汁なしチャーシュー麺をだんなが作ってくれた。
 
当初は鶏ガラ買ってきて鶏ガラ醤油ラーメンはどうかなと思ったのだけど、だんなが麺を見て「これはあえ蕎麦にしたいなあ」と。チャーシューも仕込みたいタイミングだった(いろんな料理に使ってた煮汁がもう無くなっちゃったので)こともあって、チャーシューどさどさ入れた汁なしチャーシュー麺を久しぶりにやりますかということになったのだった。
 
叉焼を漬けた醤油だれや下茹でのスープなどを使ったタレを用意して、薄切り長ねぎや棒切りにしたチャーシューを加えて、麺と和えて。
 
トッピングはなるとに、少量残ってたスプラウト、煮卵、メンマ。厚切りチャーシュー。
メンマは塩漬けのを昨日から塩抜きしてあったのを今朝煮ておいた。
 
「んー!麺、おいしいね!」
「あきらかにおいしいな!」
と、もう先週から散々、カラヒグ麺おいしい焼きそば麺おいしい皮系も全部美味しいと騒いでいたわけだけど、おそらく一番巷ではお馴染みの中華麺も、やっぱり素晴らしく美味しかった。
 
今回いただいた麺は「傾奇者」という準強力粉で打った麺なのだそう。日清製粉とコラボして作った粉なのだそうで。多分太さは中太麺くらいの感じ……だった気がする。
 
これ、もっと太いので食べてみたいねえなどと盛り上がり、やっぱり改めて麺を買いにいかなくちゃ、と。
錦糸町「LITTLE SAKE SQUARE」にて
 痛風鍋+飲み放題 \5000→4000
本当は、今日はだんなと夕方スポーツジムの予定だったのだけど、昨日の夕方に「LITTLE SAKE SQUARE」の店長さんからの「このTwitter見た方限定で「3/14(日)に限り痛風鍋+飲み放題5000円→4000円」でいかがでしょうか?」なんて投稿を見てしまい。
 
「あー、いいなあ痛風鍋」
「今シーズン、食べられなかったもんね」
「お得だねえ」
なんて話になって、その場で予約をしつつーの、ジムの予約プログラムのキャンセル手続きをしーの。
 
で、久しぶりにリトサケさんで飲んだくれてきた。
 
この季節はうすにごりやおりがらみが多くて大変によきですね。 コロナ禍ということでお客さんの数もぐっと抑えて、ゆえにお酒の品揃えも普段の6割くらい?
 
それでも季節柄、私の大好きなおりがらみとか濁りとかが多くて、ひと通り気になるものを飲んだらすっかり良い具合に酔っ払いになった。
 
飲んだお酒は、大体こんな感じ。
 
  • 千葉 不動 純米吟醸 おりがらみ
  • 宮城 愛宕の松 純米吟醸 はるこい 生酒
  • 三重 而今 特別純米 にごりざけ
  • 山形 十四代 中取り純米 無濾過
  • 広島 賀茂金秀 桜吹雪 特別純米 うすにごり生
  • 長野 御湖鶴 辛口純米酒 無濾過生原酒 おりがらみ
  • 秋田 山本 うきうき山本 純米吟醸 うすにごり生
  • 岐阜 W 愛山50 純米無濾過生原酒
  • 栃木 仙禽 ドルチェ・ソーテルヌ HANA WA SAKU ワイン酵母仕込み(リスト外)
  • 新潟 村祐 茜ラベル 本生
  • 群馬 土田 山廃酛×菩提酛
  • 千葉 鳴海 きもと純米 直詰め生
  • 山口 天美 純米吟醸 うすにごり 生原酒
  • 埼玉 神亀 純米吟醸2008(リスト外)
  • 群馬 土田 研究醸造 DATE.10 愛山 麹歩合40% 精米歩合90%(リスト外)
  • 群馬 土田 研究醸造 DATE.09 愛山 麹歩合20% 精米歩合90%(リスト外)
 
我ながらうすにごり、おりがらみをたいそうせっせと飲んだし、あと、店長Yさんも若干のんびりモードだったので色々お話したりリスト外のを試飲させて貰ったりも。
 
自分で買ってでも飲みたいなーなレベルの、本日のお気に入り2本。 本日のお気に入りは、不動のおりがらみと、愛宕の松のにごり。
 
どちらも好みな方向の濃厚さで、でも逆に今年のおりがらみ、うすにごりは全体的にはあっさり系の軽いものが多いなあという印象はぬぐえず。
 
手元にある十九のさくらはどうかな。美味しいと良いな。
 
本日の本命、痛風鍋ですよー! そして本日のメインディッシュ、痛風鍋。
 
その名の通り、痛風待ったなしのプリン体もりもりの鍋は、あんきもと白子と牡蠣(大粒!すごい!)の塩だし鍋。
 
柚子皮が乗ってふんわり爽やか味で、そして鍋の下には白菜、長ねぎ、しめじ、豆腐なども入ってる。
 
おして締めは中華麺で、長ねぎ、水菜、そしてこれは多分おまけの鴨肉つきで。
 
更にはカウンターに並べられるお惣菜も食べ放題で、次々出てきたのは唐揚げ、桜海老入り玉子焼き、ほうれん草の胡麻和え、ポテトサラダ、油淋鶏、メンチカツ、きんぴらごぼう、豚バラと根菜の煮物、まぐろとブリのお刺身、といった感じ。
 
鍋も充実していたのに、つい、お惣菜にもせっせと箸を伸ばしてしまった。
 
この飲み比べも興味深かったです。ごちそうさまでした! 面白かったのは、この、土田の飲み比べ。
 
リストにあった、愛山50のWが「なんで?なんで口に含んだ時は美味しいのに、後半ショボーンと抜けていくの?」という残念な味で、「この愛山、愛山っぽいのになんで終盤残念な感じなんでしょうね」なんてお話してて。
 
これ飲んでみます?と最後にちらっといただいたのだった。
 
研究醸造というこの2本、愛山で、90%精米で、そして麹の歩合だけが20%40%と倍違うというもの。先のWは22%だか23%だそう。
 
これが面白いくらいに40%の方が奥行きがあってまろやかな味わいで、「あ、私の好きなお酒はこっちだわ」という感じなのだった。
 
私の"物足りない"は麹歩合を増やすことで解決するのかしら。
そう簡単なお話でも無いと思うけど、好みな方向のお酒がもっともっと増えると良いなー。
 
というわけで、久しぶりにそこそこなレベルに酔っ払っての帰宅。明日からまた運動頑張ります……。