2020年11月27日金曜日

時鮭焼いて

「乃が美」の食パン
卵サラダ
ヨーグルト(バニラヨーグルト 温州みかん)
カフェオレ
いつも5時過ぎに目覚める私、今朝はだんなのスマホのアラームで目覚めて、それがなんと6時50分。
はえ!?!?と慌てて起き出して朝の作業(生もみの木に霧吹きしたり花瓶の水取り替えたり、猫のトイレ掃除したり……)を急ぎ済ませつつ、今朝はこれにしようと思ってたのと鍋に湯を沸かして卵を入れて、ゆで卵に。
 
まだある乃が美の食パン、せっかくだから味が似合うこれにして食べようと、卵サラダを支度して、焼かずにスライスしたパンにもりもり乗せていただいた。
 
お供はちょっと甘さが強めだけれど美味しい、バニラヨーグルトの温州みかん味を。
 
今日は腹筋が深刻めに筋肉痛で、それは昨日のジムがというより午前中のリングフィットで腹筋運動を頑張った(ゲームの中のフィットネスジムの「ぽっこりお腹改善」という運動のセットがそれはそれは効く)せい。パンプの腹筋も割ときつめなものだったこともあって、「あ、だめ、今日は腹筋使っちゃだめ」ってくらいにつらかった。ほんと、侮れません、リングフィット。
 
曇り空の下、ちらっと近所で食材の買い物だけをして、あとは家でおとなしーくしていた金曜日。
 
やっぱり「ロピア」の果物は素晴らしくて、秋田の南水梨と山形のル・レクチェと長野のシャインマスカットを買ってきてしまったよ。当面、朝御飯は果物祭り。
昨夜の刺身の残り
時鮭と白子のグリル いくら乗せ
鶏胸肉のあんかけ親子とじ
とり豆腐
羽釜御飯
ビール(サッポロ生ビール黒ラベル エクストラモルト)
昨日寄ったスーパーで、今月発売したらしい限定品の「サッポロ生ビール黒ラベル エクストラモルト」を見つけ、「なんか赤くて派手な黒ラベルがあるぞ……」と6缶ケースを買ってきて。
 
昨夜の刺身がごく若干残ってるしとり豆腐もあるしということで、なんとなく和風な献立を支度した。
 
E叔母から先日冷凍の鮭といくらのセットをいただいたので、時鮭、紅鮭と何種類かあった鮭から時鮭を魚焼きグリルで炙ってみることに。いくらも添えて、ついでに白子も一緒にさっと焼いてみて。
 
んであんまり寒いしあったかい肉ものも欲しいなと、ちょうど図書館で借りてきて眺めていた笠原将弘さんのレシピ本に載っていた「鶏胸肉のあんかけ親子とじ」を作ってみた。
 
胡麻油で鶏皮炒めてもやしも炒め、だしと醤油と砂糖を入れて沸騰させたら片栗粉まぶした鶏むね肉入れて火を通し、最後に卵とじにした後にピザ用チーズを加える(!)というもの。
 
途中まで「まあもやし入りの親子煮だよね?」と思いながらレシピを眺めていたのに、最後にチーズが出てきたものだからちょっと驚いたのだけど、多分美味しいだろうしビールにも似合うだろうし……ということで。
 
だしの味+チーズというのはなかなか不思議だったみたいで、だんなも息子も「……味噌?」「マヨネーズ?」「バター?」と近くて遠い中身当てを繰り返した結果、「いやでもこれ美味しいね」と。
 
笠原将弘さんの料理本は時々すごくぶっ飛んだものもあるけれど(それはプロの微細なセンスが無いと"おいしい"にならないやつ……みたいな)、見ていて「わあ!美味しそう!」と思うものもすごく多くてお気に入り。あいにく、お店に食べに行ったことは未だ無かったりするけれど。
 
「鮭はね、ほぐしていくらと一緒に御飯に乗せて食べると美味しいってよ。鮭についてたリーフレットに書いてあった」
と言ったら、息子が試して旨い旨いと大喜びで、最後は私とだんなもその食べ方で。
 
時鮭って、自分ではあまり買うことのない鮭だけど(夏の鮭だし、お値段もとても良かったりするし)、脂が乗っててその脂の香りも良くて美味しかった。