2018年11月20日火曜日

本気の牛すじカレーと自家燻製

ホットサンド(ミートソース&ゆで卵&チーズ)
カフェオレ
そろそろこの季節でしょう!と買ってきた、10枚切りの食パン。理想は12枚切りだけど(これなら家族3人分2セット作れるし)、これを扱うお店は地元にはあんまり無いので10枚切りで妥協して買ってきた。
 
今朝はこれと、少し残っていた自家製ミートソース(だんな特製)を使ってホットサンド。
 
スライスしたゆで卵、シュレッドチーズと共にミートソースをサンドして、しっかり温まるように少し長めにホットサンドメーカーにかければできあがり。
 
チーズとろとろ、ソースあつあつの美味しいホットサンドができた。文句なしの寒い季節の御馳走朝御飯。
 
で、ほどよく気温も低くなってきたので今日は自家製燻製作り。
 
先週買って1週間香味野菜やスパイス、白ワインと共に塩漬けしてあった豚バラ肉は昨夜一晩外気に干しておいた。
水煮のうずら卵と鶏ささみは今朝になってからソミュール液に漬け、軽く乾かして。あとは何種類かの「ベビーチーズ」。
チーズは包装を取ってぴったり連結させておくとそう簡単には溶けなくて熱燻しやすい。
 
そんな感じで、スモーカーが汚れにくい順のチーズ、うずら卵、ささみ、ベーコンの流れで次々燻製していった。ガスコンロでできる蓋つきの燻製容器は、換気扇回しておけば家が煙たくなることもなく、はた迷惑なほどの匂いも出ない(この後作ったカレーの方がよっぽど匂いが凄かった)のでとっても手軽。
 
牡蠣とかたらこ、帆立や鯖あたりの魚介もやってみれば良かったかな。たらこの燻製がおいしいそうです。
自家製燻製(鶏ささみ・うずら卵・チーズ3種)
本気の牛すじカレー w/茹でほうれん草
コーンスープ(紙パック)
ビール(ザ・プレミアム・モルツ〈〈秋〉香るエール〉)
そして午後から、牛すじを使ってちょっと本腰入れたカレー作り。
 
最近読んだ『銀座マルディグラ流 ビストロ肉レシピ』がたいそう楽しくて、塊肉調理からちょっと独特なハンバーグ、チキンマカロニグラタンの作り方まで、良いな良いなと思うレシピが満載で。
 
その中の一つ、「ポークカレー」が、ミキサーにかけた香味野菜を使い、カレー粉で煮ていく本格的なものだった。ポークじゃないけどこの作り方で作ってみよう、と、下茹でした牛すじ炒めてカレー粉を和え、生のトマトを刻んで加えたスープで炊いて、別フライパンで炒め野菜を支度して。
 
お気に入りのインデラカレー粉を使ったら、思った以上に辛くなってしまって、あと思ったよりもシャバシャバカレーになってしまったのがちょっと残念。これ、明日の方が明らかに美味しくなるカレーな気がする。
 
そして面白いことに、みーちゃんがずーっとカレー粉の匂いに反応して「それなに!?それなに!?!?!?」と台所でみゃあみゃあ鳴いて大騒ぎだった。
 
歴代猫の誰もカレー粉には反応しなかったのに、検索してみれば、カレー粉に反応する猫って一定数居るみたい。
相変わらず「とってこい」の遊びが大好きだったり、唯一トイレに関しては好みがやたら煩かったり(システムトイレに切り替えたのにやっぱり何か御不満らしい……ペットシーツだけっていうのもやっぱり御不満らしい……)、猫はほんと、個体差がおもしろい。
 
「このやんちゃガールめ……!」と思うことも多々だけど(そのへんに放置した紙や雑誌は弄ばれて破かれる、ごみ箱に楽しそうにダイブするetc)、襖に穴あけるとかカーテン破くとか家具で爪研ぎするとか、致命的な事はしてくれないから、とても良い子&賢い子なのだと思う。今日もかわいい。
 
で、夕飯は牛すじカレーに茹でほうれん草添えて、あとはできたての燻製いろいろ。
 
うずら卵は少ししょっぱくなってしまった(ソミュール液に長く浸しすぎた模様)けど、ささみはすごく美味しくできた。
 
ベーコンはもう少し落ち着かせてから食べる予定。パスタの具かな、ホットサンドの具も良いな。