2021年7月2日金曜日

北海の珍味いろいろ

「ランチパック」の
 ハンバーグとナポリタン
「フジパン」の
 おうちで焼きたて アップルパイ
ヨーグルト(チチヤス 無添加ハニー)
カフェオレ
スーパーによって、あれがあったりこれが無かったりと品揃えが色々な、フジパンのおうちで焼きたてシリーズ
 
気に入っているのはクロワッサンと塩パンだけど、先日はアップルパイを見つけたので買ってきてみた。しょっぱい系も欲しいなと、ランチパックの「ハンバーグとナポリタン」も買ってきて、全部を適当に温めながらの朝御飯。
 
アップルパイは表面が色づいてサクサク感が出るまで焼いて、その隣でランチパックも焼き色がつくくらいに様子を見ながら、全部魚焼きグリルで。
 
数分で200℃以上に予熱できて高温でパリッと焼ける魚焼きグリルは本当の本当に便利で、今日のランチパックも(もちろんアップルパイも)美味しく焼けた。
「万葉軒」の
 菜の花弁当 \700
アイス烏龍茶
今日は一日中大雨。
でも用事があるんだなあと午前中津田沼にお出かけして、そのまま久しぶりに千葉まで出てお買い物して帰ってきた。
 
買い物の目的地の一つは千葉駅ナカの「いまでや」さんだったのに、コロナ禍で開店が12時からと随分遅くなっていて、残念ながらお酒を見ることはできなかったわけだけど(物販開始を10時から12時に遅くする理由って何なんだろね……)。
 
久しぶりの千葉は、駅ビルペリエがすっかり出来上がっていて、もう三越もパルコも無いものの、ペリエとそごうの駅回りはそれなりに賑やかな感じだった。
 
明日のパン買って夕飯の総菜買ってお花も買って、相変わらずの大雨の中帰宅して、息子の昼御飯用にと選んだのは、千葉の駅弁と言ったらこれ、の「万葉軒」の菜の花弁当。
 
駅構内の弁当売り場で箱を見たら懐かしくなってしまって、自分の分も買ってきた。
 
鶏そぼろと煎り玉子で千葉県花の菜の花畑を表現したこの弁当は、昔々からの定番商品。真ん中にあさり串が入ってるのもポイントで。
 
「でもさ、菜の花畑だったら緑色もちょっと欲しいよね」
「茶色って、地面?」
「……そうじゃない?」
 
ならあさり串は銚子電鉄だったりするのかなあなんて思いつつ、絶妙に甘じょっぱくて美味しいそぼろご飯を堪能した。
キャロットラペ
「まるこし」の浅漬け
 ゆず大根・水茄子・コリンキー
「かま栄」の
 じゃがコーン天・えび丸天・チーズちくわ
「佐藤水産」の
 ひめほっけ
 サーモンロール チーズ入り
 サーモンソーセージ(黒)
 白子の燻製
「くら田」の
 カニクリームコロッケ
日本酒(山形 男山酒造 羽陽男山 売切れ御免 純米原酒 無濾過本生 夏バージョン)
今日の夕飯は、北海道の美味あれこれを並べつつ、デパ地下で買い足した総菜並べて、私、いっこも料理しなかったわという献立に(ぎりぎりキャロットラペは昨日の自家製……)。
 
お酒は山形の男山、出羽燦々の無濾過原酒ということで、でも出羽燦々っぽくない、切れ味鋭い系のお酒だった。
 
カラッとした口当たりだったから、このじめじめ天気にはむしろちょうど良かったかな。
 
かま栄」のかまぼこは、定番のじゃがコーン(おいしい、大好き)とチーズちくわ(これもすごくおいしい)、そしてやっぱり魚介は似合うよねと改めて思った"えび丸天"。
 
1人1個だとかなり食べ応えがあるので、毎度、2つを3人で分けたり1つを3人で分けたりして食べている。
 
全体的に値段は良いけど間違いなく美味しいのが「佐藤水産」の魚介加工品いろいろで、今日の一番上の写真が、ひめほっけ(これで1パックの半分くらい)、チーズ入りのサーモンロール、イカスミ入りサーモンソーセージ。
 
サーモンソーセージは、何というか「高級ギョニソー」みたいな味がした。イカスミ風味がちょっと強くてサーモン感は弱かったので、黒じゃないノーマルなサーモンソーセージに期待したいところ。
 
「うわ、なにこれ美味しい」と皆してうっとりしたのが、サーモンロールと、ひめほっけ。
 
ひめほっけは「小ぶりな真ほっけをスティック状にし、大きな骨も取り除いているので、焼くだけで食卓の一品として活躍します」という品だそうで、サイズ的にほどよく食べやすくておつまみにぴったり。脂が乗っててほくほくしていて、これはとても良かった。
 
ちなみに冷凍販売で、新千歳空港の店舗では無料で保冷袋とドライアイスをつけてくれるそうで、購入後5時間くらいの移動でもちゃんと凍ったままだった。
 
そんな感じに魚介中心だったので、息子はつまらないかなと、千葉そごうの揚げ物総菜屋さん「くら田」で息子にはメンチカツと、あと家族全員分のカニクリームコロッケを買って。
 
そして漬物も欲しいなと「まるこし」さんで買った3袋1000円の浅漬けは、ゆず大根、水茄子、コリンキーの3種類。
 
漬け物屋のお姉さんがお勧めしてくれたコリンキー、カリコリした食感で美味しかった。生でも食べられるかぼちゃなんですって。