2014年10月19日日曜日

うちのおでんは牛すじ入り

「DONQ」の
 パン・オ・ショコラ
 コーンパン
梨(にっこり)
カフェオレ
昨日、お出かけついでに船橋ららぽーと内にあった「DONQ」で朝食用のパンを買ってきた。
久しぶりに食べたいねとパン・オ・ショコラと、Johanと同じ系列だけあってこちらも安定の美味しさのコーンパンと。
 
息子は今日も学校行事のお手伝いで登校だそうなので、朝6時半頃にしっかり起きて朝御飯にした。巨大な梨は産直スーパーで買ってきた「にっこり」梨。
 
豊水と新高を掛け合わせた品種だそうだけど、「それがどうしてこうなった!?」と思われるほどに巨大サイズで、売り場では、大きなものは小ぶりのメロンくらいのものもあった。3人で食べてもお腹いっぱいになりそうなサイズで、でも大味ということもなく、素敵な美味しさ。
自家製ピッツァ
 トマトソース・ベーコン・トマト・モッツァレラチーズ・ルッコラ
 レモンチキン・トマト・モッツァレラチーズ・ルッコラ
ファンタオレンジ
今日は家でのんびりの一日。読めてなかった漫画を読んだり、モンハンしたり。
 
でも、夕飯にはおでんを予定しているので、その仕込みは早めにしなきゃねと、昼前にゆるゆると大根と牛すじを煮始めてみた。
 
昼御飯は、自家製ピッツァ。でも手抜きして、ピザクラストは市販の冷蔵ものを使わせてもらった。手元に美味しいモッツァレラチーズがあるタイミングだったので、それをメインに使いつつ、自家製瓶詰めのトマトソースやベーコンも使用。昨日買ってきたルッコラもたっぷり散らして、具沢山のピッツァにした。
 
具が美味しいものだらけだっただけに、「ああ、手抜きしないでピザ生地も手作りすれば良かったなー」という後悔がちらりと。チーズもベーコンも、トマトソースも、風味豊かで最高だった。
夜にがっつり日本酒を飲む予定だからと、お昼はおとなしくジュースを飲みつつ。
おでん!
白子ねぎぽん
ポテトサラダ
菜飯
日本酒(滋賀 福井弥平商店 萩乃露 純米吟醸 源流渡舟 生酒)
先日、産直スーパーで青々とした立派な葉のついた大根を買ってきた。
「そろそろ季節だし、ふろふき大根かなーおでんも良いなー」
と思っていたところで、スーパーのおでん種と目が合った。うん、やっぱおでんが食べたいな、と。
 
揚げボール、ごぼう天、ウィンナー巻き、うずら天、ちくわ、はんぺん、ついでに見つけた静岡の「黒はんぺん」。
だんなが真っ先に売り場で探したのは、なぜか「ちくわぶ」だったりした。
 
「最初にちくわぶなんだ?」
と笑いながら聞いてみたところ、
「ちくわぶの入っていないおでんなんて、おでんじゃないよ!?」
だそうで。
 
息子は息子で、「今日おでんだよー」と伝えたら
「ちくわとちくわぶは入ってる!?」
が第一声だったりして、親子揃ってブレのないちくわぶ好きなのだった。……うん、ちくわぶ美味しいけどね、嫌いじゃないけど……でも、おでん屋さんで盛ってもらう時とかコンビニおでん買うときに、ちくわぶは私の最初の5点には入らないかな……。
 
ちくわぶが入るのは関東特有の文化だそうだけど、我が家のおでんは西方文化の「牛すじ」入りが定番。下茹でして一口大に切った牛すじを串に刺して、おでんだしで煮込むだけ。だしが微妙に獣臭くなるわけだけど、それも込みで美味しいなと思う。
 
あとは大根とゆで卵が入れば満足な感じ。こんにゃくと白滝は「あってもなくても、別に」という感じ。じゃがいもや里芋、タコあたりは私にはいまいち馴染みのない具材だったりする。
そういえば、餅巾着作ろうと思って油揚げを買ってきていたのに、うっかり用意するのを忘れてしまっていた。餅巾着大好きなのに……私としたことが……。
 
あれも食べたいこれも食べたいと詰め込んだ結果、我が家最大級の両手鍋から溢れるくらいの分量になってしまった。仕方ないので鍋を分けることにして、どうせならと土鍋で食卓に出すことに。
 
カセットコンロにかけて、ぐつぐつ温かいところをつつく、幸せなおでん夕飯になった。
 
今日のお酒は、恵比寿の酒屋で「是非ぬる燗で、このお酒を召し上がっていただきたい!」と御主人に熱烈に勧められて買ってきた滋賀の「萩乃露」というお酒。米の甘さも感じるし、でも辛味、酸味もほどよく感じるバランスの良いお酒。ぬる燗にすると口の中でとろんとした風味がしばらく残る、その柔らかな感じがたまらなかった。うん、これは美味しいお酒だねー……と、あっという間に4合瓶が空っぽに。
 
美味しいお酒のお供もあって、おでんの消費も捗った。
 
最後は立派な大根葉を使っての「菜飯」。細かく刻んだ大根葉を塩揉みしてから湯通しし、しっかり絞って更に軽く塩をまぶしたものをご飯に混ぜ込んだ。茶飯も良いけど、おでんと菜飯も最高の組み合わせ。