2013年6月3日月曜日

ポークチャップ♪

カレーのチーズシチュー仕立て(ラスト)
「サンジェルマン」のミルフィアルデンヌ
ヨーグルト(牧場の朝)
アイスカフェオレ
カレーが残り、ほんとに僅か。
カレーうどんに加工しようか考えた結果、「いや、具の方がけっこう残ってるし、パンに添えて食べちゃうことにしよう」と、シチュー風にスープカップに盛ってさらってしまうことにした。カップにはシュレッドチーズを多めに入れておいて、"チーズカレーシチュー"風。
 
添えたのは、「サンジェルマン」の四角い食事パン「ミルフィアルデンヌ」。発酵バターを練り込んだ、そこそこずっしりと重い感じのパンなので、軽く炙るだけにして、バターは添えずに食卓に出した。カレーに浸しながら食べると、これが実に良い感じ♪
 
「はい、これでカレー全部ね」
と息子に言ったら、実に悲しそうに
「も、もうカレーうどんの分はないんだ……!?」
だそう。
 
ありゃ、そこまでカレーうどんも楽しみにしていたのか……と、ちょっと反省しつつ、でも、もうカレーうどんが美味しい季節でもなくなってきたからねぇ……。カレーうどんはまた次回。
さやいんげんのにんにく炒め
バタースパゲティ
ポークチャップ
ひよこ豆と夏野菜のミネストローネ
麦茶
洋食屋さんのワンプレートディッシュみたいな、今日はそんな感じの夕御飯。
 
産直スーパーで赤札になっていた茨城県産厚切り豚肩ロースを使って、作ってみたのは「ポークチャップ」。ポークチャップの「チャップ」は「ケチャップ」じゃなくて「チョップ(chop)」のこと。本当はラムチョップのような、骨つきの肉を使う料理……だったはず。
 
でも日本の「ポークチャップ」は、まんま「ケチャップ煮」みたいな扱いをされていて、で、私もそれが好きだったりする。ケチャップとウスターソース、おろしにんにくと白ワインを合わせたところに薄切り玉ねぎと豚肉を入れて十数分漬け込み、それからスキレットでこんがりと肉を焼き付ける。
 
肉が焼けたら肉は一度別皿に除けておき、漬け汁を玉ねぎごとスキレットに流し入れて水と顆粒コンソメを加え、煮詰めてから肉を戻し入れてざっと和えたらできあがり。
 
添えたのは、オリーブ油とガーリックソルトで炒めたさやいんげんと、茹でてバターを軽く絡めたリングイネ。あと1品くらい野菜を添えたかったところだけれど、スープにパスタ鍋にスキレットにと、コンロ大回転で余裕がなくて断念。まぁ、野菜が足りない分はミネストローネでカバーしましょ……と、スープはたっぷり添えることにした。
 
ケチャップとソースがベースのなんてことない味だけど、でも懐かしいような「日本の洋食」的な味のポークソテーは、パスタにもよく似合う味でたいそう満足。今日はややソースが強めの味だったけど、「がっつりケチャップ」でも、これ、幸せかもしれない。