2018年7月25日水曜日

肉と日本酒の夜

※今日の写真はクリックすると大きくなります※
「メゾンカイザー」のパンオフロマージュ 1/2個
「神戸屋エクシード」のミニチョコパイ
ヨーグルト(岩泉ヨーグルト)
アイスカフェオレ
今日の朝御飯は、メゾンカイザーのチーズパンをだんなと半分こしつつ、甘いものも欲しいなと神戸屋(これはスーパーで買えるやつ)のミニサイズチョコパイも1人1個。
 
ほの甘いヨーグルトと、カフェオレも出して、チーズパンだけは温めて食べた。
 
「スイス産エメンタールチーズを生地に練り込み、更に上にのせて焼き上げました」だそうで、見た目よりも濃厚なチーズ味のパン。メゾンカイザーはパン生地の風味が良くて好き。
錦糸町「LITTLE SAKE SQUARE」にて
 ローストお肉たちと肉寿司食べ放題&日本酒飲み放題
     \5000
今日はほんとは「角上の日」で魚介が安く買えるから、家で魚介祭りのあっさり夕飯かなぁと算段していたのだけれど、昨日の夜にお気に入りの「LITTLE SAKE SQUARE」から、「1日限り!キャンセル沢山出ちゃったキャンペーンで十四代2本飲み放題!」なんて告知が流れてきたのだった。
 
一度来てみたかった、このお店の肉イベント。
お酒の内容的には飲み比べイベントの方が魅力的だけど、飲み比べの日には御飯は出ないから、どうしたもんかねーと思っていたところのこの企画。しかも飲めるのが十四代の播州愛山。息子も行く?と、親子3人でお邪魔してきた。
 
息子はまだあんまりお酒は飲めないけど(味は好きだそうだけど容易に酔ってしまう)、フルーツ酒もあるし、主には「肉消費担当」ということで。
それでも十四代やら何やら、旨い旨いと言って飲んでいた。
 
明日には定員30人が満席の予約らしいのに、今日は夜9時過ぎ時点で結局21人(最後飛び込みであと2人来た)。比較的のんびりゆったり楽しむことができた。愛山も飲めたし!
 
お肉食べ放題、うれしいです! お肉は、聞けば我が家と同じ低温調理器を使っているのだそう。
 
でも衛生上、あんまり低い温度で調理できないそうで(だろうなあ……)、鶏や豚はややしっかりめに火が通っていた。
 
用意されたソースは多分3種類とも市販品で、おろしポン酢、わさびソース、そしてガーリックバターソース。
 
ガーリックバターソースは多分これで、息子がいたく気に入っていたみたいだから買ってきてみようかしら(多分この手のは業務スーパーにあるはず……)。
 
出てきた料理は、こんな感じ。
 
ローストミート
ビーフ・ポーク・チキン
ソース
おろしソース・わさびソース・ガーリックバターソース
肉寿司
鴨・牛タン・うにく・馬刺し
お総菜
ポテトサラダ・春雨サラダ・きんぴらごぼう
オムレツ・牛肉とえのきの炒め物
 
肉もさることながら、幸せだったのは肉寿司で。
 
うにトッピングの焼き肉握りと牛タン握りが最高だった。
馬刺しや鴨も食べられて、最高かな!?
 
この企画、自宅からレタスやスライス野菜とトリュフマヨネーズあたり持ち込んで巻いて食べたらもっといくらでも食べられるような気がするよね……今度来る機会があったら企ててみよう。
 
面白いことに、今日は女性客がとっても多くて4割強が女性客という感じ。
ロケットニュースに掲載された直後はなんかこう、あんまり綺麗じゃない風体の男性客が多くて、十四代飲み比べとかの時はサラリーマンが多くて。その時々に客層ががらっと変わるのがおもしろい。
 
ちらっと店長が溢したところによると、お酒リストに「純米大吟醸」の文字を載せると、そのお酒ばっかり他のものより7倍くらいのペースで減っていってしまうんだって。純米大吟醸=原価高い=お得という図式らしいけど……なんかこう、さもしいなあ。せっかくいろんな方向の美味しいお酒揃えてくれているお店なんだから、自分の好みを突き詰めて色々試してみれば良いのにねえ。
 
突き詰めた結果の「とにかく純米大吟醸」なのなら、それはそれでがっかりなんだけど。
 
……で、今日飲んだお酒はこんな感じ。
 
「宮寒梅おすすめですよー」と店長が言っていたので、飲み比べ棚にあった5種類全部飲んでみた。「三米八旨」がこっくり味で一番好み。「醇麗純香」もおいしかったな。
 
  • 群馬 龍神酒造 尾瀬の雪どけ ロゼの雪どけ 純米大吟醸
  • 宮城 寒梅酒造 宮寒梅 夏酒 Mr.SummerTime 純米吟醸
  • 宮城 寒梅酒造 宮寒梅 純米吟醸45
  • 宮城 寒梅酒造 宮寒梅 鶯咲 特別純米
  • 宮城 寒梅酒造 宮寒梅 純米吟醸 三米八旨 純米大吟醸
  • 宮城 寒梅酒造 宮寒梅 醇麗純香 純米大吟醸
  • 奈良 葛城酒造 百楽門 備前雄町50
  • 山形 高木酒造 十四代 播州愛山 純米吟醸 中取り 生詰
  • 山形 高木酒造 十四代 吟撰 吟醸酒 生詰
  • 山形 亀の井酒造 くどき上手 愛山 純米大吟醸
 
食前酒代わりに最初にくいっと飲んだ「ロゼの雪どけ」が面白いお酒だった。店長さん曰く「アセロラジュース」で、ああ、なるほど、と。
赤色酵母で仕込まれた、可愛いピンク色のお酒で、フルーツのような甘みと酸味。
 
これ、やや強めの温度でお燗につけたら(会の終盤に店長が面白がって実験していた)、「あったかいすももジュース」になって、これはこれでおいしくて。
 
「讃岐くらうでぃ」といい、この手の乳酸菌風味のお酒をあっためるのは、とてもたのしい。
 
で、まあ、今日飲んだ中でとびきり美味しかったのは「十四代 吟撰」だったかな……さすが十四代。まじ十四代。
私の好きな方向ではない「淡麗辛口」の部類なのだろうけど、それに終わらない旨味と奥深さがあって、もう、もう。
 
愛山も適度なキレがあって、これまた美味しかった。十四代の愛山飲んだ後にくどき上手のを飲んだら、雑味が気になってしまって、「あ、これ逆の順で飲むべきだったわ」と大後悔。
 
嬉しいことに、8月には愛山飲み比べもあるそうで、愛山好きな私は踊り狂っている次第。たのしみ。