2019年8月31日土曜日

2019年08月[写真一覧]

2019年08月01日
2019年08月02日
2019年08月03日
2019年08月04日
2019年08月05日
2019年08月06日
2019年08月07日
2019年08月08日
2019年08月09日
2019年08月10日
2019年08月11日
2019年08月12日
2019年08月13日
2019年08月14日
2019年08月15日
2019年08月16日
2019年08月17日
2019年08月18日
2019年08月19日
2019年08月20日
2019年08月21日
2019年08月22日
2019年08月23日
2019年08月24日
2019年08月25日
2019年08月26日
2019年08月27日
2019年08月28日
2019年08月29日
2019年08月30日
2019年08月31日

みんなおかえり、の銚子丸

「横濱スコーンクラブ」の
 プレーンスコーン
クロテッドクリーム・いちじくジャム
ミルクティー
パン屋はあれど、英国風のいかにもな感じのスコーンを扱ってる店はあんまり(いや、ほとんど)無い、私の地元。
 
その数少ない選択肢が、北野エースで扱ってる「横濱スコーンクラブ」のもので、プレーンの他にくるみ、レーズン、アールグレイと数種類揃っている。ちょっと小ぶりで1袋2個入りというのがお手頃で良い感じ。
 
北野エースには同じくクロテッドクリーム(ただしナカザワじゃなくタカナシのちっさなやつ)もあるもので、恋しくなったら簡単にスコーンとクロテッドクリームのセットが購入できるのだった。
 
というわけで、お一人様最終日の今朝はちょっとリッチな朝御飯。
 
スコーンはほろほろというよりもサクサク食感で、それもまた心地良いし、クロテッドクリームも文句なしの美味しさで。
 
スコーンと言えば、9月4日から16日まで、日本橋三越で「三越英国展」開催なのだそう。
 
ああ、いろんなお店のスコーンが出るのかなあ、めっちゃ気になるなあ、と思いつつ、前半はがっつり遅めの夏休みが食い込んでるので素敵なオープニングセール品は買えそうにはないのだった。後半戦なら行けるかな……行きたいな……。
西船橋「すし銚子丸」にて
 水茄子おつまみ
 白海老の天ぷら
 塩炙り3カン
 かつおの握り
 ぶり炙り握り
 鯵握り
 本鮪中落ち軍艦
 中とろ握り
 穴子握り
 しめ鯖握り
 中とろ炙り昆布塩握り
 生ビール×2
などなど
今日は午後3時頃に息子が関西から帰宅。
関西の企業の10日間インターンを終え、無事に帰ってきた。
 
遅刻もせずちゃんと働いて(というか内容はグループワークっぽい事だったらしいけど)、
「よく朝一人で起きられたわねえ」
と言えば、スマホとタブレットで5分おきに5重で目覚ましかけたのだとか、帰宅が夜8時頃になっちゃうから夕飯は大体毎日自炊してたとか、スーパー玉出は安くて最高だとか。
 
お金もそんなに無かったろうに、それでも551の豚まんと焼売、阪神タイガースパッケージのたこ焼き味じゃがりこ、あと息子お勧めのプレッツェル菓子を見つけたからと、それを土産に買ってきてくれた。
 
民泊だったから現地に洗濯機も洗剤も揃っていたとのことで、洗い物も「今日着てるもの以外は全部洗ってきたよー」ですって。なんだこの子、いけめんか。
 
民泊オーナーからも「綺麗にお使いいただいてありがとうございます、大阪においでの際はまた是非ご利用ください」とコメントが届いたし、ほんと、いけめんか。
 
この調子で、一人暮らししてくれても一向構わないんだけどなあ……と、あんまり子供を手元に置き続けているつもりはない私。まあ、都内か千葉に就職が決まったらうちから通勤するのだろうけど。
 
そしてだんなは4時前に到着の便で、こちらは高松から帰郷。
 
もう、これはお土産、うどんだよねうどんですよねということで、スーツケースにはたんまりとうどん及びうどん関連品が詰め込まれていた。
 
名店「がもう」のおうどん、「バカイチ」のおうどん、いりこたんまり、小豆島の「食べるオリーブオイル」シリーズの「食べる旨辛ガーリック」。
 
あと写真に撮れなかったけど、鎌田醤油の直売所で買ってきたのだというストレートのうどんだし沢山と、鎌田醤油で調味した塩昆布。
 
唯一のお菓子に「かまどパイ」……と、一度は来客続きで綺麗に片付いていた食品棚のカウンターがまた食べ物でいっぱいになった。……これ、夏休み終わったら、異国の食材もここに積まれることになるのだよなあ……。
 
そして早めの夕食は、だんなの誕生日クーポンが今日で切れるということもあって「すし銚子丸」に行こうねと決めていた。
 
6時過ぎに到着したらぎりぎりカウンターに空席があったので座れたけれど、30分も経たないうちに満席になって壁際の待ち席ソファに人があふれ出すほどの、相変わらずの人気ぶり。
 
珍しく息子もビールを注文して、私とだんなはしっかりお代わりまでして、家族3人で銚子丸だとやっぱり1万円コースになっちゃうわねと思い至りながらもぐもぐもぐ。
 
今日はおつまみに白海老の天ぷら(揚げたて!さくさく!)がいただけて、水茄子の漬物なんかもあったりした。
 
今日の一番上の写真の「塩炙り3カン」は真鯛・とろサーモン・ほたての組み合わせ。
 
アイルランド産の天然本鮪キャンペーンということで、中落ち軍艦食べたり、中とろを流れてきたのを貰った後に最後に炙りの昆布塩でもいただいたりと、鮪もたんまりいただいた。
 
関西は案外涼しかったとか、向こうで週末も友達と遊んでいたとかの息子の土産話と、だんなからも「高松の夜はもうここ鉄板で良いよってくらい美味しい居酒屋があって」なんて話を聞いて「いいなあ」と。
 
私は10月にハロウィンUSJなのよ女子会なのよ20代女子と一緒にコスプレするのよどうしましょうね。

2019年8月30日金曜日

鶏と猫

「Bread'sPlus」の
 平焼きチーズパン(正式名称不明)
 クリームコロネ(正式名称不明)
ミルクティー
"一人暮らし"満喫の2日目の朝。
といっても、猫は朝5時から人を起こしにかかるし、今日はシーツの洗濯もしてしまいたいしで、結局早起き。
 
今日は一日引きこもるぞという強い決意で、ベランダにしか出なかった。
 
朝食は、昨日、友人が「せりあさんはあんまり買いに行けないお店かなって」と、高速道路の幕張サービスエリア内にあるのだというパン屋さん「Bread'sPlus」の品をお土産に持ってきてくれたので、それをもぐもぐ。
 
カスタードクリームが詰まったコロネと、ぺたんと丸いチーズ入りのパン。餃子の羽みたいにチーズが溶けて板状になったのがくっついてるチーズパンは、中からもチェダーっぽい赤みがかったチーズが出てきて、温めると良い感じだった。
 
店名知らないなーと思って検索してみたら、神戸屋系のパン屋さんなんですって。
 
サービスエリアは、ほんと楽しい。地元産野菜なんか扱っていたらとてもテンションが上がります。
鶏肉のハニーマスタードソース
ジャーマンポテト(お肉屋総菜)
冷や汁
アイス烏龍茶
今日の夕飯は、数日ぶりのちょっとした自炊で、鶏もも1枚焼いて食べた。添えたジャーマンポテトはお肉屋の惣菜だし、あとはほぼインスタントの冷や汁だしで、ほんと鶏を焼いただけなのだけど。
 
手元に、玉緒さんの料理教室で使ったのを小分け分量で購入させていただいたフレッシュマスタード(プチプチの粒のままのが酢漬けになってる感じのもの?)があったから、それを使って何かしたいなと、蜂蜜、醤油と合わせて混ぜるだけの簡単ソースを作ってみた。鶏は塩して小麦粉はたいて焼いただけ。
 
見た目美味しそうにできたものの、ただ、粒マスタードのあの粒々が絵面的に、つぶつぶ恐怖症(トライポフォビアってやつ…私もごく微量にそれがある)の人にはえぐい感じになってしまったので、撮った写真はお蔵入り。こんがり美味しそうに焼けたのだけども。
 
せめて代わりにと、今日の写真は、数日前のうちの猫。
 
2匹で「ぱし……ぱし……」と殴るとも言えない感じにまったりぱしぱしやりあっていて、一瞬、クロスカウンターになっていた。
ちょっかい出すのは9割9分みーちゃん側。りゃんりゃんはある程度までじっと堪え忍んで、「もうやめてよー」という感じに反撃するのがいつものパターン。
 
体格はまだりゃんりゃんが勝ってるけど、顔の大きさはそろそろみーちゃんが勝ってるかもなと思える今日この頃、そういえば明日で、みーちゃん貰ってきてちょうど1年経つんだわね。
 
電機屋の広告(ペラペラ感が良いらしい)をびりびりに破くのが大好き。
掃除用の割り箸を発掘してそれで遊ぶとかいう独創的な悪さも大好き。でも柱やソファやカーテンで爪研いだりということはしないし、布の上でわざと粗相したりということもない賢い子。
 
我が家の猫は、歴代どの子も器量良しだわあ(と、猫飼いなら大抵思ってるんですよね、皆ね)。

2019年8月29日木曜日

欧風食堂でステーキランチ

「カトランベーカリー」の
 チーズパン
アイスカフェオレ
今日から数日、だんなは西方出張に。
 
自堕落に過ごすぞーと思っていたけど、数日前に友人から「久しぶりにランチでも御一緒に」と誘ってもらって、「あ、じゃあこっち来て久しぶりにみーちゃん見ますか?」と。
 
早朝にだんなを送り出してからぱぱっと掃除して、洗濯も終わらせて、「カトランベーカリー」のチーズパンを食べた。
 
このパン屋さん、正直なところ、クリームパン以外はそれほどにはぱっとしない印象があるのだけど、1個110円だったかな?の小ぶりのチーズパンは素朴な風合いでけっこう好き。
 
お昼は洋食でボリュームもあるかなと、ちょっと軽めにしておいた。
津田沼「欧風食堂タブリエ」にて
 牛サガリのロースト \1480
最近お気に入りの洋食屋さんがあって、あとはその並びにこれまた最近お気に入りの魚介系ラーメン屋さんがあったりするんだけど、そちらに行ってみますか??と提案して、昼御飯は友人と2人、「欧風食堂 タブリエ」に行ってきた。
 
以前うかがった時は、前菜3点盛りがセットになって1300円ほどだったランチは、今は1100円から。
 
国産牛のハッシュドビーフ、今週のカレー(チキンと夏野菜のグリーンカレー)、今週のパスタ(ベーコンとなすのトマトソーススパゲティ)、ボロネーゼスパゲティがそれぞれ1100円で、具沢山サラダとドリンク付き。
 
限定5食のビーフステーキランチは、今日は牛サガリとのこと。これも具沢山サラダとドリンク、雑穀ご飯かパンがついてくる。
 
デザートは200円でつけることができて、今日はバニラアイスかレモンソルベという組み合わせだったから、今日はパスかな……と、ケーキ系とかプリン系とかだったら、多分食べていた。
 
メニューに「具沢山サラダ」とあっただけあって、ほんとにボリュームたっぷりなサラダがやってきた。
 
小さく切ったフリッタータまで添えられていて、葉野菜の上には紅芯大根とコーンのマリネみたいなのも乗っていて。
 
バターを塗ってトーストしたパンと、そして嬉しいことに、ステーキは塊肉を焼いてカットしたものだった。いわゆる普通のステーキ肉(薄いやつ……)で来るかなあと思っていたからこれは嬉しい誤算で、「肉来た!肉!」とテンションが上がる私たち。断面ロゼ色でとても良い感じだし。
 
フライドポテトや人参、ブロッコリーなども添えられていて、充実の昼御飯だった。
 
他のテーブルの人が食べていたカレーやハッシュドビーフも美味しそうで、今度はそっちも食べてみたい(というか夜にも来てみたい)な、と。
 
そして今日も愛想の良い猫たちはお客様を全力でおもてなしして、みーちゃんは遊びまくり、りゃんりゃんは寄り添ったりで、元々は猫飼いだった友人は大喜びだった。
 
うちのにゃんこはお客様に物怖じしない器量良し。
スティックきゅうり w/マヨネーズ
こぼれ玉子のチキン南蛮(お肉屋総菜)
水茄子の漬物
ごぼうの味噌汁(インスタント)
羽釜御飯
麦茶
友人を見送った後は、「そうだわパルコに行かなきゃいけなかったんだわ」といそいそ駅前までお出かけ。
 
「3000円購入したら500円OFF」の割引券が2枚あって、その期限が今月末に来てしまうから、何か買っておこうとワイン屋と食料品売り場を覗きに行った。
 
なかなかお安くならないワインもこれで少しお安くなるしねと、お気に入りのヴィラルシッツ(のソーヴィニヨンブラン)を買い。
 
あとは食料品売り場で3枚900円の特売だった立派なサイズの魚の干物(色々選べた中からほっけ2枚と鯖1枚にした)の他、諸々良さげなものを買ってきた。ついでに、今日の夕御飯も。
 
お肉屋の「こぼれ玉子のチキン南蛮」は、むね肉使用のあっさり味で、お手頃価格。
タルタルソースの代わりに、マヨネーズと刻んだゆで卵がたんまりふられているという感じのもので、見た目華やかで悪くなかった。
 
昨日の続きで水茄子の漬物と、好物のきゅうり、今日は御飯を炊いたからじゃあ麦茶にするかと、インスタントのごぼうの味噌汁も出してきて。
 
「なんかこう……茄子の煮物とか食べたい気分……」
と思いつつも、"自分一人のために料理するのはめんどくさい"精神で、今日もひたすらに手抜き御飯。
 
ああ、らくちんらくちん。

2019年8月28日水曜日

炙りしめ鯖とか

「カトランベーカリー」の
 クリームパン
ヨーグルト(朝食みかんヨーグルト)
カフェオレ
今日の朝御飯は、ちょっとお久しぶりの「カトランベーカリー」のクリームパン。
 
もったり固めのクリームが相変わらずたっぷりで美味しくて、うっとりしながら平らげた。
 
今日は若干涼しかったので(でも湿気が嫌なのでクーラーは消さない……消さない……)、ホットコーヒーで。
「角上魚類」の
 炙りしめ鯖
 穴子の押し寿司
 水茄子の浅漬け
ビール(ヒューガルデン) 
今日はせっかく月に一度の「角上の日」なのだけど、だんなは激ジョブなんですって。
 
それは残念だねえ……と、食べたいものを食べたいように買ってきて、一人でまりまり食べることにした。
 
もうね、どーんと半身分?の、炙りのしめ鯖を買ってきて、最近お気に入りの水茄子の浅漬けと(ほんとは浅漬けじゃなく生のが食べたいけど、もう売ってないわねー)。
 
御飯もこれだ!と穴子の押し寿司を買ってきてビール開けたら、もうなんにも準備は要らなくなった。
 
私は一人暮らししたらどこまでも自堕落になるタイプだわ……と改めて自覚してしまいつつ、でも惣菜が続いたら続いたで「惣菜飽きた!」となるだろうと思っている。多分。
 
玉子焼きときゅうりも入った押し寿司は小ぶりの4切れ入りのほどよいパック。しめ鯖はあきらか多いよねと思いつつ食べたけど、あんまりに美味しかったからあっという間に無くなってしまったのだった。

2019年8月27日火曜日

頭の悪い古酒の会

「GOOD TIMES」の
 粒つぶ塩バターコーン \160
アイスカフェオレ
今朝は昨日に続いて新宿東口「GOOD TIMES」のパン。  
「粒つぶ塩バターコーン」は、コーン練り込まれ系かと思いきや、"閉じ込め系"。
 
マフィンっぽい形のパンの中に粒コーンがざくざくみっちり詰め込まれていて、北海道の物産展系で似たパンを見たことがあるような……??
 
これ系のパンが不味いということはあんまりなくて、これもなかなか幸せなコーンパンだった。確かに塩でバターの風味。
「Sableya」のサブレ
ミルクティー
外食続きのここ暫く、今日の夜は総括とばかりに「日本酒飲み放題」の夜。
 
昼御飯は軽くに済ませておいて、でもおやつもちらっと食べてしまった。
 
これは昨日会った友人に貰った、なんともキュートな見た目のサブレセット。
 
日本橋高島屋店にだけ店舗がある、「Sableya(サブレヤ)」というお店のものだそう。
 
これは「月」がテーマの缶で、可愛い缶に綺麗にサブレが収まっていた。月はシトロン、教会っぽい建物は紅茶、ベル型のはココア、星はアーモンド、そしてロゴ入りのが発酵バター。
 
いくつか口にしたサブレはそれぞれ風味がしっかりで、爽やかな酸味のある三日月も良いし、粉糖をまぶしたアーモンドの星も良いし。
 
ここ最近は缶入りクッキーがブームで、私もデパ地下やお菓子屋さんを覗いてはわくわくしてしている今日この頃だけど、自分用に買うということはあんまり無いから、とても嬉しかった。
ごちそうさまでした!
錦糸町「LITTLE SAKE SQUARE」にて
 古酒飲み比べ!店長やまもとの変態酒の会 \3240
そして今日は気に入りの日本酒飲み放題屋さん「LITTLE SAKE SQUARE」で、恒例の頭の悪いイベントが企画されていたので、だんなと二人、現地で待ち合わせて。
 
その名も「店長やまもとの変態酒の会」で、渡されたリストには「本日の頭の悪い古酒リスト」なんてタイトルがついている。
 
ほんとに……うん頭悪いというか、頭おかしいというか、蔵元もそうとは思っていないだろう熟成を重ねた酒が、ごろごろと。
 
昨日今日との2日続きのイベントで、どうも昨日に常連さんが多く集まっていたみたい。代わりに今日はお客さんは5人と、かなり広々空間で楽しめた。
 
面白いのが、昨日の面々が「今日は○○夫妻来ないの?」と私たち(というかだんな)を名指ししてがっかりしていたのだそうで。
明日来るならこのお酒残しておいて飲ませてあげてねと、各自持ち込んだ酒が、まだまだたんまり残っていた。
 
そのお客持ち込み酒が、今日の一番上の写真。
 
店長のリストも大概だし、持ち込みの方もおかしな感じで、平成前半や20世紀の酒どころか昭和の酒まであった。
中には「ほぼ醤油」な見た目のものもあったりで。
 
というわけで、今日飲んだのはこんな感じ。
あんまり種類があったから、「舐めただけ」みたいなのもあるけれど。
 
本日の頭の悪い古酒リスト
  • 奥羽自慢 全麹酒母 純米吟醸無濾過生原酒 H27
  • 東一 大吟醸 雫絞り斗瓶貯蔵酒 2002
  • 洗心 純米大吟醸 2004
  • 八海山 大吟醸 2005
  • 麒麟山 大吟醸 紅葉3年熟成 2008
  • 伝心 袋吊り 大吟醸 2014
  • 東力士 どすこい秋 山廃純米 生詰 H22
  • 澤屋まつもと 純米大吟醸 H15
  • 富久長 純米吟醸 中汲み槽しぼり 2006
  • 東力士 極一滴雫酒 純米しぼりたて無濾過原酒 H26
  • 東力士 極一滴雫酒 純米吟醸しぼりたて無濾過生原酒 H21
  • 穏 槽口直汲み純米生原酒 H13
  • 麒麟山 輝 大吟醸 H07
 
その他持ち込み
  • 黒帯 秘蔵熟辛 特別本醸造 1996 (我が家から)
  • 本吉乃川 しぼりたて生酒 H25
  • 神亀 純米吟醸 大古酒 H13
  • 神鷹 吟醸30年古酒 1981年醸造
  • 伊勢 秘蔵本醸造 1994年醸造
  • 米代 大吟醸 全量山田錦 H07
  • 黒龍 2010
  • 黒龍 不屈 2009
  • 香露吟醸 H9
  • 白鶴 清酒 上撰 S53
  • 忠勇 一級清酒 H03
  • 日光誉 特別本醸造 長期熟成酒 H16
 
常設冷蔵庫から(非古酒)
  • 巌 純米吟醸 拙
  • 巌 純米 山田錦65 生
  • 巌 特別純米 701号 亀口 直汲
  • 川鶴 讃岐くらうでぃ
  • 寫樂 純米吟醸 酒未来
  • 田酒 特別純米
  • 鳳凰美田 冷却 五百万石
 
素晴らしかったのは、「穏(おだやか) 槽口直汲み純米生原酒 H13」。
 
酸味の具合が絶妙で、綺麗な熟成をしていて最高に好みだった。
 
店長曰く、「全然穏やかじゃない穏やか」だそうで、うん、確かにそんな感じ。
 
やたら酸味が尖った面白い感じになっていた「東力士 極一滴雫酒 純米しぼりたて無濾過原酒 H26」も、うすにごりっぽい見た目で面白い風合いになっていた「東力士 極一滴雫酒 純米吟醸しぼりたて無濾過生原酒 H21」も良かったなー。
お気に入りは何度かお代わりしつつ。
 
地元で買い込んでから行ったおかずは、こんな感じ。
 
「ギュートン軒」のモツ煮込み(店頭の貼り紙で知ったけど、9月半ばに閉店だそうで……悲しみしかない……)には、追加で豆腐を崩して入れてお店でレンチンしつつ。
 
あとは「角上魚類」で買った、中トロ入りの刺身盛りとわかさぎの天ぷら、ハム入りポテトサラダ、水茄子の浅漬け。
 
古酒にはこれよねと「レーマン」の麦チョコ。
 
こっくりした味噌味のモツ煮とか、ちょっとした揚げ物なんかが古酒には合うと思う。
 
で、もっとおしゃべりしたかったけども、まだ平日で週半ばにもなっていないしねと、無理の無い時間にささっと帰宅。

2019年8月26日月曜日

和食と日本酒。

モダンな和食のお店に行ってきました。酒肴盛り合わせが幸せ♪
※今日の写真はクリックすると大きくなります※
「GOOD TIMES」の
 ハムロール \190
 ミルクスティック \180 1/2本
ヨーグルト(チチヤス低糖)
アイスカフェオレ
昨日はほろ酔いで新宿東口、「パンをどこかで買いたいけどもう歩きたくなーい」ということで、改札近くにあった「GOOD TIME」というパン屋さんで買い物してきた。なんとなく雰囲気的にそうかなと思っていたけど、やっぱりJR系のパン屋さんだったみたい。値段は手頃、味は普通……という感じだった。
 
柔らかパンに白っぽいミルクホイップが挟まった「ミルクスティック」はだんなと半分こ、あとはハムロールというハムチーズの三角デニッシュをもぐもぐ。
 
もうちょっと元気だったら南口まで足を伸ばして沢村のパンでも買えたかもしれないけど、昨日は軽く酔ってたし疲れてもいたのよね。美味しいパンはまた後日買いに行こう。
冷や汁
アイス烏龍茶
一昨日昨日と一緒に遊んでいた20代女子Rちゃん、今日は女子会の翌日だからと年休を取ったのに、業者が入るとかで家を空ける必要ができてしまったのだとか。
 
「じゃあうち来る?抱っこもできるし思うさま遊べる猫カフェに」
と、移動時間30分ほどのご近所よしみで勧誘したら、「え、行きます」と。
 
お昼御飯食べられるおすすめのお店いくつかあるけど、どうする?冷や汁だったら買い物の必要ないから御馳走できるよインスタントだけど、と連絡したら、「冷や汁ってなんですか?」とまずそこからの説明が必要だった。
 
「薬味たっぷりで食べる、豆腐ときゅうりの冷たい味噌汁ぶっかけ飯だよ」と。
 
美味しそうと言ってくれたから、御飯を炊いてささっと支度して待っていた。
よく考えたら、これ、客人に"ぶぶづけ"出すようなものかしら、なんて思い至ったけど、そういう意味じゃないからね。
 
ちゃんと作ろうと思えば作れたけれど多分冷やす時間は無いからと、使ったのは週末にだんなが見つけて買ってきてくれていた、マルコメの「液みそ つきぢ田村監修 冷や汁の素」。もう夏も終盤ということでスーパーで3割引になっていたらしい。
 
水150mlほどに対して大さじ1を溶くだけで、使われているのは信州米味噌と鯖、金胡麻と生姜などだそう。
 
信州味噌なの?九州麦味噌じゃなく?鯖なの?鯵じゃなく?とツッコミどころはあるものの、昨日の夜にさらさらっと食べたら、これが思った以上に美味しかったのだった。無印の冷や汁パックも悪くないけど、あれは1人分ごとのパウチで、値段もすごく安いとは言えないし、こちらの方が数段お手頃。
 
氷水で溶いたこのつゆに手で適当にざくざくちぎって入れた豆腐と、スライサーで薄く切ったきゅうりを入れて、あとは刻み青じそと刻み茗荷。
 
「…………どうですかね?」
とやってきた友人に御馳走したら、美味しいですとさぱさぱお代わりしながら食べてくれた。この2日、飽食気味だったしね、こういう味のものが私も恋しくて。
 
で、猫たちは「知っている人が来たぞ」とばかり(Rちゃん、我が家に来るの3回目、かな)に、撫でて撫でてと寄っていき、りゃんりゃんに至っては珍しくも客人の膝の上で寝るという甘えぶりを見せていた。
みーちゃんは息切れするほど遊んで貰ったし、良かったねえ。
日本橋「和食日和 おさけと 日本橋室町」にて
 和食会席 日本酒3種セット \4740
そして夜は友人達と会食。
今日は日本酒と会席のお店、「和食日和 おさけと 日本橋室町」に伺った。
 
お店は私が選んだのだけど、「【タイムセール】6月13日開業!開店記念特別価格 全8品和食会席!大吟醸酒含む日本酒3種セット付き!」という、一休のプランが半額近い値引率でとってもお得だったので、それを。
 
初めて訪れたこのお店、既に何店舗かあるお店で2ヶ月前に新規オープンということで、それだけ勢いがあるならそうがっかりということも無いかなあと期待していたのだった。
 
これがこれが、どれも美味しかったし、出してもらったお酒も美味しかったし、リストのお酒も豊富だったしで、かなり良い感じ。
 
出てきた料理はこんな感じ。お酒もおまかせで出てきて、方向の違う純吟、純大をいただくことができて楽しかった。
 
日本酒
・新潟 峰乃白梅酒造 菱湖 純米大吟醸酒 なつのさけ
・新潟 宝山酒造 酒を売る犬 酒を造る猫 純米吟醸無濾過生原酒
・長野 若林醸造 つきよしの 山恵錦 純米吟醸
先附
錦糸瓜と蒸し鶏 酢味噌掛け
御椀
真鯛の潮汁
前菜酒肴10種盛り合わせ
・本日の鮮魚お造り 二種(カンパチ・イシガレイ)
・宝山酒造直送の甘酒とパイナップルのスムージー
・クリームチーズ山海漬け
・合鴨の燻製
・静岡県北山農園の有機野菜 なめ味噌
・小松菜と揚げ油の揚げ浸し
・煮穴子の棒寿司
・水雲酢
・新潟枝豆 弥彦娘
蒸物
湯葉豆富焼売
蓮根 舞茸 酢醤油 辛子
主菜
三元豚の宝山酒造秘伝塩麹漬け焼き
合肴
水蛸と夏野菜の酢の物
揚物
鱚の磯部揚げ 紅生姜揚げ
食事
冷かけ蕎麦 香味野菜のサラダ仕立て
 
私は、和食ならではの八寸が大好きなのだけど、それに相当するような「前菜酒肴10種盛り合わせ」(今日の一番上の写真)が華やかでとても良かった。
 
甘酒をパイナップルジュースと合わせたスムージーとか梅水晶とにんにくを合わせたなめ味噌とか、お洒落と定番が同居している風な良い塩梅。
 
湯葉豆腐焼売ですって。ふわふわで上品な味わい。 ころりと大きめ焼売がミニ蒸籠でやってくるプレゼンテーションもなかなか可愛い、湯葉豆腐焼売。
 
豆腐の風味が濃厚で、とても優しい味だった。
 
しっかり分量いただけた塩麹漬けの三元豚を口にする頃には、会話も酒のスピードも弾んでしまって、つい、くいくいと。
 
お酒は"つきよしの"が酸味のバランスがとても良くて一番好み。キレとコクがある"菱湖"も良かった。
 
ジャケ買いしたくなる可愛いネーミングとラベルの"酒を売る犬 酒を造る猫"は、使用米がコシヒカリ系の食米とのこと。試みとしては面白いけれど、やっぱり食米は雑味が出るなあと、このお酒だけはちょっと好みの方向ではなかった……かな。
 
家でも真似できそうな爽やかな酢の物、水蛸と夏野菜の酢の物。 これはグレープフルーツの酸味を上手に使った酢の物、「水蛸と夏野菜の酢の物」。
 
生のグレープフルーツの果肉と、あと果汁のジュレも添えられていて、見た目も涼しげだしほろ苦甘酸っぱさがとても良かった。
 
紅生姜の串揚げ、良いですねえ。好き。 そして揚げ物は、鱚の磯部揚げと紅生姜の串揚げ。
 
紅生姜入りのさつま揚げといった風な串揚げが可愛らしい。
 
ほのかに海苔が香る鱚の磯辺揚げも、磯辺揚げにするという一手間がかかっているという風で。
 
全体的には和食だけれど、この、"ド正統は行かない"感じが好ましかった。
 
香味野菜が乗る冷たいお蕎麦でおしまい。日本酒の後のお蕎麦って、すごく美味しい。 そんなだからか、シメもちょっと面白い日本蕎麦で。
 
茄子にトマト、水菜、茗荷、青じそなどがトッピングされている碗入りの蕎麦は、だしも麺もキーンとひえっひえ。
 
日本蕎麦に茄子はともかくトマト?と思ったのだけど、その酸味や夏っぽい風味は不思議とよく似合っていた。
 
久しぶりの和食のコース、堪能できたしお喋りも楽しかった。またこの面子で集まれたら、楽しいねえ。

2019年8月25日日曜日

新宿飲茶と脱出、ビール

楽しい脱出後はお気に入りの新宿飲茶屋さんで。
※今日の写真はクリックすると大きくなります※
民泊のお宿にて
 「DONQ」のパン・オ・ショコラ
 ミルクティー
民泊宿泊の朝は、昨日のうちに浅草のデパ地下で買ってきておいたパンを囓りつつ、私持参のインスタントミルクティーやインスタントカフェオレなどで。
 
やっぱり大きな冷蔵庫使えるとか、食器が色々ある(でも今回の宿はマグカップに茶渋がみっちりついていてそれがいやんな感じだった……まあ、そういうこともある……)のが、民泊は便利。
 
私は、パン・オ・ショコラで。
昼はがっつり食べるだろうしねと軽め1個にしておいた。
新宿「チャイナムーン霞月樓」にて
 点心3品セット \1800
 ランチドリンク \100
午前中は、友人夫妻+だんなと合流して、リアル脱出ゲーム「【リバイバル公演】忘れられた実験室からの脱出」に挑戦。
 
参加面子のうち3人は体験済だけど、もう一回あのプレミアムな体験をぜひ!ってことで、再挑戦。グループチケットだったら再挑戦も可能とのことで、実にちょうど良かったのだった。
 
詳しくは語れないけど、最近ありがちなひねりすぎの謎でもなく、数年前の「よきリアル脱出ゲーム」な謎の構成や世界観がとても良い感じ。
6人という少人数で挑める閉鎖空間脱出なので、リアル脱出入門にほんとお勧めな公演なのだった。泣けるし。感動するし。笑えもするし。
 
そして午後には次の脱出を控えているので、移動しがてらささっと昼御飯をねと、お気に入りの中華料理店「チャイナムーン霞月樓」に事前予約したうえで、皆で移動。
 
この店、ランチタイムは週末のみ営業で、私たちはランチメニューをいただくのは初めてだった。
 
8種類から選べるおかず1品と選べる点心1品、ライスやスープ、デザートもついてくるランチセットは1580円、おかずはなく点心3品のセットになると1800円。
 
点心は軽めポーションかと思いきや、どれも3~4個入っている充実の内容で、思っていた以上にお手頃価格だった。
 
蝦餃をおかずに御飯とスープを食べるというのもなんだかちょっと不思議な感じではあった(今日の一番上の写真)けど。
 
私は蝦餃と小籠包、咸水角という定番の組み合わせでいただいて、だんなが選んだ大根餅と焼売(あと1品は蝦餃だった)とちょこちょこ交換しつつ。
 
目下お気に入りの飲茶と言えばウェスティンホテル東京の食べ放題が最強なものの、新宿界隈だったらこのお店がほんとに素晴らしい。蝦餃も大きめでぷりっぷりだし、腸粉メニューが豊富なのもちょっと珍しい。あと咸水角もおいしくて。
 
マンゴプリンが、ほんと、お手本みたいなマンゴプリンでねえ。おいしー!です! セットのデザートは、小碗にたっぷり量のもちもち杏仁豆腐だったけど、友人が「仙草ゼリー食べる!」と息巻いていたのでじゃあ私はとマンゴプリンを追加注文。
 
今時珍しい、このハート型の器にエバミルクという古式ゆかしいお手本のようなマンゴプリン。
 
果肉もほどよく入っていて、そしてカスタードパウダーも多分少し入っている気がする。糖朝のレシピで見た配合に限りなく近いマンゴプリンという感じ。ちょっとプリプリした食感でね。
新宿「よなよなビアワークス新宿東口店」にて
 とうもろこしのスパイシーフリット \700
 枝豆~レモンソルト~ 2×\600
 メークインのフライドポテト 青のりコンソメ 2×\680
 ソーセージ3P \1800
 メープルサーモンのグリル \1800
 ビアグラニテ~桃のコンポート~ \450
 焼きリンゴバニラアイス \850
 ビール(水曜日のネコ)レギュラー \730
 ビール(SANSAN)レギュラー \730
 ビール(よなよなエール)レギュラー \680
そして午後は、午前と同じ面子6人で原宿で開催中の「リアル脱出ゲーム×名探偵コナン「紺青の美術館からの脱出」」に。
 
コナンはほんと、毎度毎度難しくて(コナン脱出でクリアできたこと、無かったのでは……?)今回もやっぱり「あ"────っ!」という感じで。
そうだよね、そこに気付かないといけないよね、ほんとにね……という非常にあるあるなものをあるあるな感じに気付かないまま、脱出失敗で終わったのだった。
 
原作つきの脱出ゲームはムービーも豪華で、声優さんがオリジナル台詞をぼんぼん喋ってくれるのが楽しいよね……という小並感漂う感想を落としつつ。
 
脱出終わって午後3時過ぎ、移動したところで夕飯が4時からというのはちと早いけど、でもビールっぽいものは飲みたくない?ということで、また新宿三丁目まで副都心線で戻ってきて、「よなよなビアワークス」の新宿東口店を目指すことに。
 
他店は狭くてハイスツールの席しかないようなところもあるけれど、ここ新宿東口店は広々でソファ席もあって、このよなよなアンテナショップの中ではとても居心地が良いお店だった。
 
皆でわいわいとビール飲んだりジュース飲んだり、ちょっとつまみを取ったら結局物足りなくてソーセージだサーモンだデザートだと最後まで楽しんでしまったり。
 
お安いとは言えないけど、ちょっと変わったメニューがあるし、何よりよなよなの生ビールが10種類近くも楽しめるのがほんとに楽しいこのお店。
 
お気に入りの「水曜日のネコ」を飲みつつ、とうもろこしのフリットを。 「これ!これ食べたいです!」
と私が声を挙げて注文させてもらった、とうもろこしのスパイシーフリット。
 
とうもろこしを細く切って、こんがり揚げてからスパイスまぶしてあるという風なもので、これがまあ、ビールに合う合う。
 
大好きな「水曜日のネコ」を飲みつつ、ゴールデンエールの「SUNSUN」に行きつつ、最後は基本の「よなよなエール」。せっせと飲んで、せっせと食べた。
 
サーモングリルもなんだかちょっとかっこいい。 サーモングリルはこんな感じに、バジルソースと醤油っぽいソースが別添で。
 
ソーセージは10種類以上から好きな組み合わせを選ぶことができて、プレーンに柚子胡椒にラクレット&モッツァレラと、これもどれも美味しかった。
 
そして最後は、桃のコンポート添えビアグラニテと、バニラアイス添えの焼きりんごを皆でつついて。
 
焼きりんごは、どーんと1個鋳鉄鍋に。 りんごも良かったけど、ビアグラニテがほろ苦で爽やかな味わい、とっても美味しかった。
 
SUNSUNを加えて作ったグラニテだそうで、僅かアルコール分が残る大人のデザートなのだそう。
 
甘い桃のコンポートがお似合いで、ここまで食べたらもうすっかり夕御飯になっちゃったねと、解散は午後5時半。
 
充実の週末でした。