2018年5月31日木曜日
いきなりステーキ
バタートースト
熊本県産マンゴー
アイスカフェオレ
今日の朝御飯は、バタートーストに熊本県産のマンゴーを。熊本県産マンゴー
アイスカフェオレ
マンゴーは先日食べた、同時に買ったもう1個のと同様ちょっとばかり繊維質な口当たりだったけれど、甘さは充分。
見切り品だったゆえに相当のお手頃価格で買うことができたマンゴー、幸せな美味しさだった。
最近は見切り品でなくとも、定価で1000円ほどの国産マンゴーが店頭に並ぶようになってくれて、何より。
房州びわあたりも果物の中では高級品な印象だけど、もうちょっと、日常気軽に食べられる果物になってくれると良いなー。
津田沼「いきなり!ステーキ」にて
USリブロース300g(バースデー特典) \0
黒烏龍茶 \0
銀河高原ビール
今日は息子と2人の夕御飯……で、5月最終日。USリブロース300g(バースデー特典) \0
黒烏龍茶 \0
銀河高原ビール
そういえば、今日がバースデークーポンの期限終了日なのでした、と、息子を誘って地元の「いきなり!ステーキ」に行ってきた。
少し前にめでたく積算3000gの「肉マイレージ」を溜め、ゴールドカード会員になった私。
4月から5月末まで使用可能な誕生日クーポンは、「USリブロース300g」プレゼント。更に来店1回毎にソフトドリンク1杯サービス。
なんでも息子も今日300g食べればゴールドにランクアップだそうで、そういうことならと連れだってフードコートの店内で食べてきた。
安価な「ワイルドステーキ」より、数段肉質が良いUSリブロースは、普通に食べると大体2000円。サラダもライスもつけずに、代わりにビール傍ら、わしわしと食べる。硬くもないしパサパサでもないし、端には脂身があるものの、どっしり赤身の良い感じの肉。
息子もめでたくゴールド会員になれて、
「幸せですな」
「たまりませんな」
言いつつ、まりまりと平らげた。
「ゴールド会員」の次は、「プラチナカード」、積算20000g(20kg……)ということで、それは多分達成できないのだろうなあ。
ゴールド会員のまま、ちまちま食べ続けます。
2018年5月30日水曜日
雨の日ピザ。
バタートースト
チーズ入りカレー
ヨーグルト(チチヤスハニー)
アイスカフェオレ
今日はだんな、月に一度の計画年休。チーズ入りカレー
ヨーグルト(チチヤスハニー)
アイスカフェオレ
そして息子も授業が無いそうで。
だんなと2人、ささっと済ませた朝食は、バタートーストに牛すじカレーの残りをスープカップによそって添えて。
カレーにシュレッドチーズをばさりと乗せて出すと、これが素晴らしくバタートーストにお似合いになる。トーストはバター多めでね。
今回の牛すじカレーはほんとに美味しくて、これは牛すじ自体が美味しかったのか、それとも使ったルウが美味しかったのか。
多分両方だろうから、またあのルウも買って来ておこうかな。
スガキヤのあんかけスパ
麦茶
お昼御飯は簡単に、少し前にだんなが名古屋出張で買って来てくれた、寿がきやの「あんかけスパ」を。麦茶
「フライパンひとつで簡単調理」というのがポイントで、具材と麺を炒めて皿に盛り、空いたフライパンに粉状のソースと水を合わせて沸騰させ、好みの粘度にとろんとさせたらそれを最後にかけるだけ、というもの。
パウチのあんかけソースだと、そのソースを温める鍋と、パスタを茹でる鍋、具材を炒めるフライパン……と色々必要なのが大変。レトルトで簡単なようでいて、なかなか手間がかかるのだった。
寿がきやのこれは、簡単だし、その手間の味に味もまあまあだし、良い感じ。
だんながフライパンをふるってくれた今日の皿は、美味しいソーセージと玉ねぎ、ピーマン入りでナゲット乗せだった。
あんかけスパにナゲットって、素晴らしく良く似合う。
「ピザヨッカー」の
夏のごちそう4種
骨なしフライドチキン \0
フレンチポテト \0
ビール(サントリー ザ・プレミアム・モルツ)
今日の夜はやる気がないままに外食でも……?なんて話していたのだけれど、夕方から、けっこうな雨。夏のごちそう4種
骨なしフライドチキン \0
フレンチポテト \0
ビール(サントリー ザ・プレミアム・モルツ)
自炊するやる気もなければ、外出するやる気まで削げてしまって、
「これは……"地元大好きピザヨッカー"で良いのではないだろうか……」
という、大変にやる気のない感じになった。
選んだのはLサイズの「夏のごちそう4種」ピザ。
イベリコ豚のガーリックトマト、エビとアボカドの塩レモンタルタル、彩り野菜のジェノベーゼ、自家製ローストチキンのBBQソースとたいそう具沢山。
「ガツンとしたお味から、サッパリとした味まで楽しめる嬉しいごちそう!」とのことで、味のバランスの良いピザだった。
しかもキャンペーン中で、対象商品購入で「骨なしフライドチキン4個」パック(フライドポテトも入ってる)が無料でついてくる。
ネット注文で、更に「フレンチポテト」1パック無料サービス。
ピザ自体の価格も大手チェーンの定価よりは幾分安く、それでこのサービスなのだから、そうそう他店には浮気できない状況なのだった。何よりも「美味しい」というのが大きいけど。
ビール飲み飲み、3つにカットされた4種類のピザと、1人1個以上はあるチキン(当然のように息子が食べた)、そしてたんまりあるポテト(当然のようにry)は、充分それだけで家族3人お腹一杯。私に至っては、BBQチキンピザが食べきれなくて翌日の昼御飯になってしまったくらい。
たまには宅配ピザも悪くない。美味しいピザだったら、尚更に悪くない。
エビとアボカドの塩レモンタルタルピザが、私はすんごく好みだった。
2018年5月29日火曜日
懐かしのアルフレッド
「神戸屋」の蒸しパン
湯田ヨーグルト w/熊本マンゴー
アイスカフェオレ
今日の朝御飯はスーパーで売られていた「神戸屋」の蒸しパンを。湯田ヨーグルト w/熊本マンゴー
アイスカフェオレ
先日加糖版を買って来た「湯田ヨーグルト」、リベンジ(?)で無糖のものを買って来てみたところ、こっちも同様に濃厚こってり風味。でも酸味はそれほど強くないのが嬉しい。
週末ワッフルと共に食べた熊本マンゴーの残り(というか、種まわりとかを適当に絞った果汁とか残った果肉とか)を混ぜて食べたら幸せに美味しかった。
鶏肉と新玉ねぎのアルフレッドソースパスタ
オニオンスープ(インスタント)
チューハイ(ほろよい〈フルーツパンチ〉)
今日の夕飯は鶏肉を食べたいのだけれど、御飯のおかずという気分じゃなかったのでじゃあパスタかな?と。オニオンスープ(インスタント)
チューハイ(ほろよい〈フルーツパンチ〉)
そういえば、レトルトのアルフレッドソースがあったんでしたと思い出して、食材整理も兼ねてこれを使ってしまうことにした。紙パックに入っていて、あっためて和えるだけ。
生クリームとチーズがベースのこのソースは、アメリカ人が大好きなのだけど、発祥は北イタリアにあるらしい。
今日はあっさりめにしようと、パスタ鍋で新玉ねぎも鶏肉もスナップえんどうも、具材をもろとも茹でて(それでも具材毎にタイミングは変えて湯に入れたよ)、それを最後にソースで和えた。ちょっとわざとらしい風味は、適当にちぎったイタリアンパセリとがりごり挽いた胡椒でごまかして。
アメリカあるあるの懐かしい味に、
「うあー、うん、食べたね、こういうの、食べた」
と話しながらもぐもぐ。
すごーく美味しいというわけではないけど、これも一つの「懐かしい味」。
そしてこれまたちょっとわざとらしい味で閉口したのが、チューハイ、「ほろよい〈フルーツパンチ〉」。
パイナップルとマンゴーとりんごのミックスなんですって。
鼻につくのは多分マンゴーの香料で、これがなんとも。
最近発売された他のいくつか(みかんとか)はすごく好みのがあるだけに、これはちょっと「うううーん」という感じだった。
2018年5月28日月曜日
海軍味の牛すじカレー
「551蓬莱」の豚まん
アイスプーアル茶
今朝は、みんな大好き「551蓬莱」の豚まんが朝御飯。アイスプーアル茶
「……あ、プーアル茶淹れよう」
と朝食時間の30分前に思い立って、急いで湯を沸かして支度をした。
冷茶が良いなと濃いめに淹れて、氷を満たしたグラスに注ぐ。
玉ねぎたっぷりのほの甘い豚まんは相変わらず美味しくて、大満足。
サイズもちょうど良いのよね。
ロメインレタスのサラダ
牛すじカレー
福神漬・らっきょう
アイス烏龍茶
イトーヨーカドーには和牛とオージービーフとアメリカンビーフのすじ肉を買うことができる。どれがどのくらいあるかはその時の運だけど、でも予約をしておくことも可能。牛すじカレー
福神漬・らっきょう
アイス烏龍茶
昨日はたまたま、計500gほどのアメリカ産牛すじを買うことができた。肉がけっこうついている部位で、カレーにしたら美味しそうな感じのもの。
「あー、カレー、良いな」
と呟いたら、相変わらず平日は多忙で帰ってこられなさそうなだんなが隣で
「カレーなら弁当に持って行けるな」
と言ったから、じゃあカレーにしましょうかと買って来た。
母の上京時に一緒に買い物に行った「北野エース」で買って来た、フレークタイプのカレールウ、「よこすか海軍カレーネイビーブルーカレー 中辛」を使ってみることに。
下茹でした牛すじ肉をその茹で汁と共に、ちょっと小さめに切った人参、じゃがいもと共に。玉ねぎはざくざく大きめに切ってどっさり使った。
思ったより黒々としたカレーが出来て、そこそこスパイシー、そこそこマイルド。中辛だけど、いつものカレーよりはむしろ若干甘く感じるくらいだったかも。なかなか濃厚で美味しかった。何より、板状のルウよりも溶けやすいのがありがたかったりして。
白菜みたいに大きな株だったロメインレタスはせっせと食べてるけどなかなか減らなくて、今日もばりばりちぎってばりばり食べた。福神漬けと共に、好物のらっきょうも多めに添えて。
2018年5月27日日曜日
551冷やし中華
「アーノルド・フジ・タカムラ」の
練乳パン (正式名称失念)
ちくわパン 1/2個
アイスカフェオレ
昨日寄ってきた、団地の中のお肉屋さんの並びには、可愛いパン屋さんがあった。練乳パン (正式名称失念)
ちくわパン 1/2個
アイスカフェオレ
「美味しいかな、どうかな。買ってみない?」と寄り道したそのお店の名前は「アーノルド・フジ・タカムラ」。なんだろう、この、ちょっと田舎の床屋の名前みたいなこの感じ。
店内はいたって普通な感じで、お店入ってすぐのテーブルに並んでいた「ちくわパン」にだんなの瞳が輝いた。
「これ食べてみたい……絶対おいしい……」
とのことで、これは半分こして食べることに。私は「練乳パン」だったか「練乳フランス」だったか、コッペパン型のソフトフランスパンに練乳クリームがサンドされたものを。
ちくわパンは、ソーセージロールのソーセージがちくわになった風なもので、ちくわの穴の中にはツナマヨが詰められていた。これがとっても良い感じ。
「まあ……魚の練り物だし……ギョニソみたいなものだからパンに合うよね」
と、温めたちくわパンを口にしたら、期待以上に美味しかった。不思議な美味しさ、ちくわパン。
そして練乳パンが、これまた美味しくて。
パンはふわふわ、クリームはしっかり濃厚練乳味。
クリームの味だけで言うなら、「アンデルセン」のミルクフランスより好きかもしれない。全体的に食感がふわふわで、そこが心地良くもあり、ほんのりと物足りなくもあり。
一定金額以上買うと店頭でアイスコーヒーをカップに1杯貰うことができて、それが幸せに美味しかったのだった。またお肉屋とセットで買いに行かなくちゃ。
冷やし中華
麦茶
先日、関西出張に行っていただんなが帰りがけに買って来てくれた「551蓬莱」の冷やし中華麺。麦茶
お昼はこれにしましょうとスーパーできゅうりやハムを買って来た。
冷蔵庫に低温調理鶏むね肉も余っていたので、これもトッピング。
オムレツは未だ得意じゃない(得意じゃないからそもそも作らないという悪循環)けど錦糸卵はそこそこ上手に作れる私が、錦糸卵はせっせと綺麗に作ってみた。
その間にだんながハムやきゅうりは切ってくれ、具材は鶏むね、ハム、きゅうり、錦糸卵という感じで。
551の麺は、しこしこきゅっきゅとした心地良い歯触りで、なんでかとても美味しい。たれの味は……まあ、普通……なんだけど。
この麺使って棒々鶏麺とかしてみるのもきっと楽しい。
問題は、関東の催事でも買うことはできるけど、買うためには豚まんの大行列に並ばないといけないってことなんだなぁ……。このあたりの賞味期限長めのものだけでも、東京駅とかでさらっと買えるようになれば幸せなのだけども。
家焼き肉
(US牛タン・和牛・長ねぎ・玉ねぎ・ピーマン・茄子)
サンチュ・韓国海苔
羽釜御飯
ビール(サッポロ生ビール黒ラベル エクストラブリュー)
ビール(サントリー ザ・プレミアム・モルツ)
今日はなんやかやのんびり……で、夕飯は昨日買って来た焼き肉用牛肉で家焼き肉を。(US牛タン・和牛・長ねぎ・玉ねぎ・ピーマン・茄子)
サンチュ・韓国海苔
羽釜御飯
ビール(サッポロ生ビール黒ラベル エクストラブリュー)
ビール(サントリー ザ・プレミアム・モルツ)
肉は既に調味料が揉み込まれているタイプで、もいうちょっと厚切りの焼き肉用カットなのかと思っていたら、プルコギっぽい薄切り肉だった。でも焼くとちりちりに小さくなってしまうタイプではなく、旨味のある美味しいお肉。満喫できた。
タンも欲しいねとヨーカドーのお肉屋を覗いてきたら1枚300円くらいの極厚切りのアメリカ牛タンがあったので、それを1人1枚。肉がたんまりあるからと、野菜はちょっと控えめにねぎ類の他はピーマン、茄子くらいで。
サンチュと韓国海苔と御飯も出して、ちょっとこってり味の焼き肉を焼いては巻いてもぐもぐ。
肉食べたーい!という気分が充分に満たされて何よりだった。
ただ、まあ、食後に家中が焼き肉臭くなっちゃうので、必死に換気したりファブリーズしたりというのが、大変だったんだけどもね。そもまた家焼き肉の醍醐味。
2018年5月26日土曜日
銭湯、酒屋、お肉屋さん
リエージュワッフル
w/熊本マンゴー&ホイップクリーム
アイスカフェオレ
いーい感じに熟れた熊本マンゴーを買ってきたので、今朝は家族揃ってワッフルを。w/熊本マンゴー&ホイップクリーム
アイスカフェオレ
本当はふわっとしたアメリカンワッフルを焼こうと思ったのだけど、昨日覗いた北野エースにはワッフルミックスが売られておらず。
「ゼロから作ろうかな……でも若干めんどくさい……」
と思っていたところに、だんなが以前買って来てくれていた本場ベルギーのリエージュワッフルの素があったのを思い出して、これを焼くことにした。
あんまりフルーツとか生クリームとか添えて食べる系のワッフルではないのだけど、まあいいか、と。
ボウルに室温に戻したバターと牛乳を合わせ、ワッフルミックスを加えて数分混ぜたら、最後にパールシュガーを混ぜ込んで。1箱で12個できるそうで、12等分してくるくる丸めたら5分ほど休ませて、あとはワッフルメーカーで焼くだけ。
ころころと分厚く可愛いワッフルがたんまり焼けた。
生地そのものはそれほどには甘くないけれど、パールシュガーがどっさり入っているので、そこここでジャリッと砂糖の塊が歯に当たる、楽しい食感。
全体的にはかなり甘かった。
それでもめげずに、マンゴーを添え、ホイップクリームを添えてもぐもぐ。
今回のマンゴーは、ちょっと繊維が多めで口当たりはちょーっといまいちだったものの甘さは充分。
上品な香りは国産アップルマンゴーならではのもので、大満足だった。
定価ではなかなか購入する気持ちになれない国産マンゴー、見切り品探しの季節が今年も到来。美味しいマンゴーを沢山食べられますように。
「スシロー」にて
黒毛和牛 ランプステーキ (これだけ1貫280円)
濃厚うに包み
倍トロ
えび天えびマヨ手巻き
いわし天
おろし焼とろサーモン
いくら軍艦
煮あなご
焼き鯖
とろ〆さば(ごまネギ)
煮たまご軍艦
お茶
息子は急遽友人と遊びに行くことになったそうで、今日は夕飯もだんなと2人の1日。そういうのは早く言えと。飲み放題クーポンとかまだ何枚か手元にあるのだし。黒毛和牛 ランプステーキ (これだけ1貫280円)
濃厚うに包み
倍トロ
えび天えびマヨ手巻き
いわし天
おろし焼とろサーモン
いくら軍艦
煮あなご
焼き鯖
とろ〆さば(ごまネギ)
煮たまご軍艦
お茶
「んー……夕飯とか、どうしようか」
「なんかさ、スーパー銭湯みたいなとこ行きたくない?」
「お、良いねえ」
私もでっかいお風呂恋しい気分だったんだよね、と意見が合致して、「車乗って、ちょっと遠くでも良いから快適そうなところに行ってみよう」ということに。
早めの昼御飯をさらっと食べつつ向かおうということで、昼御飯は100円回転寿司「スシロー」に寄ってみた。
スシロー……1回くらいは来たことがあったかな?だんな曰く「100円寿司の中では、ここが一番旨いと思う」だそうで、実際、どれもなかなか美味しかった。回転寿司特有なジャンキーなメニューも、なんだか悔しく思うほど美味しかったりして。
「倍トロ」みたいな一部のメニューは1貫で100円。通常メニューは2貫で100円。
今日頼んだ中では「黒毛和牛ランプステーキ」(左の写真)だけが1貫280円だった。
牛肉とか生ハムとか若鶏グリル握りなんていうのがあるのも、回転寿司ならでは。
笑っちゃう美味しさだったのか、「えび天えびマヨ手巻き」。
でーっかいえび天が海苔巻きになっていて、それが揚げたてさくさくで。
あと、写真の右奥、妙なオブジェみたいになっているのがいわし天の握りかな。これも揚げたてのがやってきた。
注文は卓上のタッチパネルで行って、席毎に「若草色」「赤色」「紺色」などと指定があって、レーンの上を「〇〇色席のオーダー品」という底皿つきで流れてくる。来る前には予告のチャイムも鳴ったりして、至れり尽くせり。
これからお風呂だし、と、さらっと食べたせいもあるけれど、お会計は2400円ほどだった。やっすいな!
そして目指したお風呂は「船橋温泉 湯楽の里」。
塩辛くて茶色い、いかにもこのあたりの泉質だけれど、天然温泉。露天風呂の一角だけ、それが掛け流しで楽しめた。
館内は清潔で、お風呂も壷風呂とか滝湯とか寝湯、寝そべり湯(←別々なのよ)、炭酸風呂、電気風呂などなど種類も豊富。
屋外の寝湯が快適すぎて、意識が飛ぶほど満喫してしまった。
休憩所には漫画が置いてあるスペースもあったりして、待ち合わせにも支障無し。
すごーく気持ち良かった。また行こう。今日くらいの距離範囲内にあと数ヵ所、スーパー温泉があった気がするから色々試してみたいなあと。送迎バスが出てるところもあるから、風呂上がりにビールも良いかもしれないし。
でも今日はせっかく車だしと、あちこち寄り道して帰ってきた。
銭湯から1駅分先に行ったところにある、気になっていた酒屋さん「矢島酒店」に寄って、品揃えにうっとりして。
「ああああああ、すごいお酒見つけちゃったあああああ」
と、「新政 亜麻猫スパーク 白麹仕込 純米酒」、「新政 ラピス なかどり 美山錦」、「ちえびじん 特別純米 備前雄町 生原酒」を衝動買い。
団地の1階商店街にある、人気のお肉屋「肉のさかき」にも寄ってきた。マツコデラックスが「これ、おいしい!」と食べたコロッケがあるそうで。
肉自体も安く、店頭で焼いて売られる焼き鳥も人気らしい。
年季の入った商店街、ここだけ店頭に行列が出来ていて、お総菜をあれこれ買って帰ってきた。明日食べようねと、100g210円だった焼き肉用の和牛も800g。
今日の夕飯はこれで決まり。
「角上魚類」の
うなきゅう
「肉のさかき」の
トンコロ (1個135円)
鶏皮ぱりぱり揚げ(300円)
牛すじの煮こごり(100g150円)
焼き鳥いろいろ
ポテトサラダ(100g100円)
日本酒(岩手 南部美人 純米吟醸愛山)
全体的に茶色くなってしまったけれど(今日の一番上の写真)、「日本酒飲まないと冷蔵庫入らないよ」ということで、買い置きの南部美人の愛山をいそいそ出して夕御飯。うなきゅう
「肉のさかき」の
トンコロ (1個135円)
鶏皮ぱりぱり揚げ(300円)
牛すじの煮こごり(100g150円)
焼き鳥いろいろ
ポテトサラダ(100g100円)
日本酒(岩手 南部美人 純米吟醸愛山)
お肉屋さんの総菜は、どれもこれも美味しかった。
「これ!絶対美味しいと思う!」
と買って来た「牛すじ煮こごり」が絶品で。
醤油味醂系の和風味がしっかり染みていて、コラーゲンで固めただけみたいな、天然テリーヌ。
臭みや脂の嫌な歯触りもなく、なんだかすごく高級な総菜のようなのに、ずっしり重い塊買っても500円足らずというのが笑えてしまう。
鶏皮もどっさり入ったのがカリッカリに揚げられていて300円。素朴な味のポテサラは100g100円。
そして「トンコロ」はちょっと変わった、甘じょっぱいコロッケだった。
じゃがいもじゃなくさつまいもを使っていて、それが味つき豚薄切り肉でくるまれている。
独特で美味しかったけど、でも、次回は普通のコロッケとかハムカツとかも食べてみたいかも。
揚げ物コーナーがものっすごく充実していて、どれもこれも美味しそうだった。
そして、開けた日本酒も美味しくて美味しくて。
愛山だけれどそれほどにはこってり系ではなく、いかにも南部美人な味わいの、ほどよいキレとどっしりとした旨味。手間なしの良い夜でした。
2018年5月25日金曜日
プレミアム田中。
「カトランベーカリー」のクリームパン
アイスカフェオレ
「もっと評価されるべき」アイスカフェオレ
と思いながら、また買って来てしまった「カトランベーカリー」のクリームパン。
もったりしたカスタードクリームが実に美味しくて、たっぷり入っているのもたまらなくて、津田沼パルコに買い物に行くと、ついふらふらとこれを扱う自然食系のその店に足を向けてしまう。息子とだんなには焼きチーズカレーを。
このパン屋の本店があるのは、駅で言えば一駅隣になるのだけど、京成大久保駅はあまり足を向けないエリアで。
いつか実店舗でも買い物してみたいのだけどな。自転車で行ってみるのはどうかしら。厳しいかしら。
船橋「串カツ田中」にて
串カツたんまり
マカロニサラダ \290
田中のおにぎり \480
チンチロハイボール(半額) 2×\185
チンチロハイボール(メガ) \740
そろそろ世間から消滅しかかっている気がするのだけれど、今日は「プレミアムフライデー」というやつで。串カツたんまり
マカロニサラダ \290
田中のおにぎり \480
チンチロハイボール(半額) 2×\185
チンチロハイボール(メガ) \740
嬉しいことに、「串カツ田中」は串揚げ全品100円セール。
行く?行っちゃう?ということで、だんなも帰れた今日の夕飯は、家族揃って「田中」の串カツ。今夜もたくさん食べました。
サイコロ2個投げて、ゾロ目で無料、合計値が偶数で半額、奇数でメガサイズ(通常料金)のチンチロハイボールが楽しい(し、期待値的にはお得なので)と、今日はハイボールをぐびぐびと。首尾良く最初の2杯は偶数を出したけど、3投目で見事奇数を出してしまい、いーい感じに酔っ払った。
手元のメモによると、私が食べた串かつはこんな感じ。
牛・豚・うずら卵・チーズ・わかさぎ(季節メニュー)
なすび・海老・豚しそ・ウィンナー・牛
アスパラ・紅生姜・たらこ・にんにく・豚
バナナ
全部で16本。
駄目押しのようにバナナを注文した頃には、相当酔っ払っていた。
バナナ揚げにかけるのは、ソースではなくチョコレート。
バナナ揚げは、アジアではメジャーなデザートで、インドネシアで言うところでは「ピサン・ゴレン」。衣は全然違うけれども。
アツアツの柔らかなバナナとさくさくの揚げ衣というのは、不思議によく似合っていて、チョコをかけても美味しいし、かけなくても美味しい。
他に甘味系は「クッキー&クリーム」「もなか」があるのだけど、私はバナナがお気に入りなのだった。
そして最後は、これまた定番の「田中のおにぎり」をもぐもぐ。美味しいのよね。うっすらマヨネーズ味で。
2018年5月24日木曜日
シークヮーサー胡椒で
フレンチトースト
タイ産マンゴー
アイスカフェオレ
昨夜から卵液に浸けておいたバゲットで、今朝はフレンチトースト。タイ産マンゴー
アイスカフェオレ
美味しいバターと、おしゃんてぃーなメープルシロップ、バーボン樽風味の「NOBLE HANDCRAFTED」をかけて。このメープルシロップ、市場価格の半額くらいで買ったのだけど、買って良かったかも。風味が良くてとっても美味しい。
そして食後は、タイ産マンゴー。
今日食べたのは、ほんのり赤い「マハチャノ種」。
マハチャノは「のこぎり」という意味だそうで、びっくりするほど香りが強いマンゴーだった。「香り」というより「匂い」の方がよりそれっぽいかも。南国の市場で嗅ぐ匂いみたいな、ちょっと強烈な香りだった。一昨日食べたものより甘さは濃厚な気がしたけど、酸味もそこそこあって、そしてちょっと繊維っぽいところも気になった……かな。
一昨日食べたのは「ナムドクマイ種」。「花の雫」という素敵な意味。
こちらは甘さしっかり、香りは今日のに比べるとあっさりめ。口当たりもとても心地良いものだった。
もう一回買うならナムドクマイだなーと思いつつ、昨日、角上で見切り品の熊本マンゴーを買えてしまったので、明日はパンケーキかワッフル焼いて今シーズン初国産マンゴーを堪能する予定。
いわしの南蛮漬(魚屋総菜)
海苔とシークヮーサー胡椒のクリームペンネ
w/低温調理鶏むね肉
きのこのスープ
チューハイ(ほろよい〈ひんやりみかんサワー〉)
先日開封した「シークヮーサーこしょう」が美味しかったので、これを使った今日の夕御飯。海苔とシークヮーサー胡椒のクリームペンネ
w/低温調理鶏むね肉
きのこのスープ
チューハイ(ほろよい〈ひんやりみかんサワー〉)
久しぶりに「海苔と柚子胡椒のパスタ」を、このシークヮーサーこしょうを使って作ってみた。湯を100ccほど沸騰させて焼き海苔をちぎって加え、適当に溶けたところで生クリームと柚子胡椒と塩を加え、それをパスタソースにするというもの。
ロングパスタもそこそこ似合うけど、私はショートパスタを絡める方が好き。副菜合わせて肉っけが無いなぁと、低温調理鶏むね肉をスライスして少し添えた。
魚屋の特売で買って来てあったいわしの南蛮漬けと、あっさり味で作ったきのこのスープと。
使いさしの海苔がけっこうな量あったのだけど「全部使っちゃえ」と盛大に使ったら、ソースの色が黒々しく、とても海苔海苔したものになってしまった。それはそれで悪くなく。
2018年5月23日水曜日
卵サンド専門店
「墨繪」のバゲット w/きなこジャム・ミルキーソフト
ヨーグルト(グリコヨーグルト健康)
アイスカフェオレ
今日の朝御飯はさらっと、スライスしてトーストしたバゲットに色々塗って、あとはヨーグルトと飲み物と。ヨーグルト(グリコヨーグルト健康)
アイスカフェオレ
安定の美味しさの「ミルキー ソフト」と、だんなの京都土産の「喜七」の「きなこジャム」をつけつつ、もぐもぐ。
きなこジャムは思った以上にきなこだった。
ミルクジャムにきなこをどっさり混ぜた感じと言えば良いのか。粉っぽさなどはなく、でも濃厚なペースト状。
他に「黒胡麻」「抹茶」という種類があったそうで、「黒胡麻も買う?」と言われたのだけど、とりあえずプレーンなものを買って来てもらったのだった。
きなこ好きには嬉しい美味しさ。
牛乳に混ぜたりヨーグルトに乗せたりしても美味しいそうで、私が思ったのは「白玉に添えること」だったり。なんかこう、餅っぽいものに合いそうだなと思ったのだった。あ、バニラアイスに乗せるのも絶対おいしい。
「oeuf TAMACO サンド」の
トリプルセット \1000
TAMACOサンド
たまこサンド ヒレカツ
いちごと粒あんサンド
ベーコン入りポテトサラダ(お肉屋総菜)
アイスミルクティー
今日は月に一度の「角上の日」なので、駅前の角上魚類でお買い物。トリプルセット \1000
TAMACOサンド
たまこサンド ヒレカツ
いちごと粒あんサンド
ベーコン入りポテトサラダ(お肉屋総菜)
アイスミルクティー
他に欲しいものがあったので駅向こうのパルコにも寄ってあれこれ買って来た。
今日は大学休みで息子が家に居る日だったので、昼御飯にと買って来てみたのは、卵サンド専門店「oeuf TAMACO サンド」のサンドイッチセット。
「TAMACOサンド」と「いちごと粒あん」は固定で、残り1種類はケースから好きなものを選ぶことができて3つで1000円。
ケース内には笑っちゃうほど卵サンドが詰まっていて、安いものは基本のTAMACOサンド300円から、お高いものは400円ほどのものまで。
明太子、ほっけ、塩鯖、ツナ、クリームチーズ、チリソース……と、色々あるけど、全部が卵サンド。
経営母体が、オムライス屋の「ポムの樹」系列と知って、なるほどなあと思ったのだった。
で、値段が良かったカツサンドを選択。全部を半分に切って息子と分け合った。2人分で1000円と思えば、まあ、まあまあ……なのかな。
あとはお肉屋総菜のベーコン入りポテサラと。
パンは全てが茶色みがかっていて、これ、玄米パンなのであるらしい。このパンが……あんまり好きじゃなかったなぁ。風味というより食感が、なんだかちょっとぽそぽそで。
見た目はヘルシーっぽいかもしれないけれど、おかずっぽいフィリングだから、白飯代わりになりそうな厚切りふわふわ真っ白食パンの方が私は嬉しいなあと思ったのだった。
あと、この手のサンドあるあるで、断面のボリュームはすさまじいけど、反対の端っこの方がぺたんこでなんだかしょんもり……というお約束な感じなのも、「ああ、やっぱりなー」と。
思いのほか美味しかったのが「いちごと粒あん」。これは隅まで均等に具材が挟まっていて、甘さもほどよく。薄く塗られたクリームが適度な存在感だった。
美味しかったら次は塩鯖サンド(?)を食べてみたいと思ったけど、次はどうやらなさそう。残念。
しらすとロメインレタスのサラダ
炙り金目鯛刺身・本まぐろ刺身盛り
トマトとレタスと卵の中華スープ
桜海老入り筍御飯
麦茶
息子と2人の夕御飯、焼き魚より煮魚より刺身が安定かなーと、本まぐろ盛りをメインに、炙り金目鯛なども買ってきて、それを夕飯に。炙り金目鯛刺身・本まぐろ刺身盛り
トマトとレタスと卵の中華スープ
桜海老入り筍御飯
麦茶
しらすはロメインレタスと合わせて和風サラダに、スープと御飯は昨夜の残り。息子のリクエストで、彼には酢飯を用意してやった。筍御飯よりまぐろ丼の方が魅力的だったそうで。
サラダにかけたのは「フォロのドレッシング」。
先日カルディで見かけ、今日は北野エースで見かけ、「え、美味しいの?これ美味しいの?」と思い、買って来てみた。
すりおろし玉ねぎたっぷりという風なとろりとした濃厚なドレッシングで、これ、上からかけるよりも和えてしまった方が美味しくいただけそう。にんにく風味も漂うから、ロメインレタスなどでシーザーサラダ風にいただくのも悪くなさそう。しらすには……あんまり合わなかった、かな。
本まぐろは大とろ入り。その美味しさにひたすらうっとりしつつ、魚介尽くしの夕飯はなかなか幸せなものだった。
2018年5月22日火曜日
京都のお土産甘味
「墨繪」の
チョコレートパン \150
アイスミルクティー
タイ産マンゴー
今朝は息子と2人の朝御飯、「墨繪」のチョコレートパンで。チョコレートパン \150
アイスミルクティー
タイ産マンゴー
冷蔵庫に入れていたパンだから軽く温めたのだけど、あんまり温めて食べるべきではなかったかもしれない。
生地全体にチョコレートが混ぜ込まれているので、表面にもチョコが浮いていて、それが溶けて手がべたべたに。
でも、ざくざく入ったたっぷりのチョコと素朴な風合いのパン生地が良く似合っていて、美味しかった。
お供はウバ茶を濃いめに淹れて冷やしておいたものに牛乳を入れてアイスミルクティー。そして、イオンで買って来たタイ産のペリカンマンゴー。
いかにも異国な風味の、きつい香り(「どぎつい」と言っても良いかもしれない)のマンゴーは、でも甘さも濃厚。
昔のメキシコ産アップルマンゴーなんかはがっかりするような甘さのものも少なくなかったりしたけど、最近の輸入マンゴーは本当に美味しい。
お手頃価格のタイ産マンゴー、久しぶりのマンゴプリンを作りたくなった。
チーズタッカルビ
「551蓬莱」の甘酢団子とスナップえんどうの炒め
トマトとレタスと卵の中華スープ
桜海老入り筍御飯
ビール(サッポロ生ビール黒ラベル エクストラブリュー)
「Gaspard zinzin」の
はんなりグレープフルーツプリン
濃厚チーズケーキ
アイスカフェオレ
出張中のだんなの帰宅は夜遅くと聞いていたから、今日も息子と2人の夕飯のつもりで、「551蓬莱」の甘酢団子とスナップえんどうの炒め
トマトとレタスと卵の中華スープ
桜海老入り筍御飯
ビール(サッポロ生ビール黒ラベル エクストラブリュー)
「Gaspard zinzin」の
はんなりグレープフルーツプリン
濃厚チーズケーキ
アイスカフェオレ
「じゃあ、ジャンクなもの試してみようか!」
と、イオンで、「あとはオーブンで焼くだけ」のチーズタッカルビのセットを買って来ていたのだけれど、「早く終わったから夕飯合わせで帰れそう」と午後に連絡が。
あらあら大変、と、京都駅で「551蓬莱」の売店に寄って貰って甘酢団子を買って来てもらった。駅ビルにも色々寄れそうということで、気になっていたお菓子もいくつか。
チーズタッカルビは、本当にオーブンで焼くだけのものなので、せめてもを他の品を頑張った。
甘酢団子にはスナップえんどうを合わせて色鮮やかに。
御飯は、カリッと炒めた桜海老を混ぜて炊いた筍御飯。
具沢山の中華風のスープは、トマトとロメインレタス、卵入り。
ネットの写真で見る限りでは美味しそうに見えていたチーズタッカルビは
「……うん、そうね、やっぱりそういう味なんだね」
という想像を超えるものではなく。
息子も一口食べて
「……うん、グラタンの方がずっと好き」
とのことだ。まあ、そうだよね。知ってた。
専門店で食べたら美味しいのかな。どうかな。
そして嬉しいお土産は、こんな感じ。
「喜七」の「きなこジャム」と、「Gaspard zinzin(ガスパールザンザン)」のプリン類と、「濃厚チーズケーキ」。
プリンは、一番食べたかったプレーンの「グレープフルーツプリン」はあいにく売り切れだったとのこと。
2層のゼリーが乗った「はんなりグレープフルーツプリン」と、「とろけるバニラプリン」「ミルクティープリン」を買って来てくれた。
食後に早速、チーズケーキと共にデザートタイム。
濃厚チーズケーキは、スプーンですくって食べる仕様。
ふあんとろんとした食感で、生クリーム多めな口当たり。ケーキというよりムースのような?
「はんなりグレープフルーツプリン」は、グレープフルーツプリンの上にグレープフルーツ果汁のゼリー、その上にカンパリとグレナデンシロップ入りのクラッシュゼリーがトッピングされているというもの。
上品な甘さとほろ苦さ、とろとろツルツルくしゅくしゅの食感が味わえる、バランスの良い美味しいスイーツだった。
家族で交換しながら食べたのだけど、実のところ、ミルクティープリンがすっごく美味しかったという。
実はこのザンザン、週明けの28日から6月10日までエキュート東京に催事で来るそうで。更に6月5日から11日までエチカ池袋にも出店だそう。
ちょっと待って今度こそグレープフルーツプリンが買えるってことですか?と、私はそわぁそわぁしている。買えると良いな。買いたいな。
2018年5月21日月曜日
鶏むね定番、低温調理
「墨繪」の
オニオンパン \150
炒めウィンナー&目玉焼き
ヨーグルト(バニラヨーグルト あまおう)
アイスカフェオレ
「墨繪」のパン、品名のところに「当店人気ナンバー1」などという札がついていて、確か1位と2位がオニオンパンとチョコレートパンだったものだから(どっちが1位かは忘れちゃった)、どっちも3個ずつ買って来てみた。オニオンパン \150
炒めウィンナー&目玉焼き
ヨーグルト(バニラヨーグルト あまおう)
アイスカフェオレ
オニオンパンは、げんこつサイズより1まわりくらい小さなサイズのハードタイプのパンで、
「香ばしいフライドオニオンに黒胡椒をふって練りこんで焼いています」
というもの。
見た目以上にすっごくオニオンだった。朝食よりは、シチューとかに添えて夕飯に食べたい感じの存在感のある味わい。
バターやジャムも要らないなぁという感じで、中まで温めたそれをバリバリ割りながらいただいた。中はふわっと柔らかで香りが良く、とても良い感じ。
鶏むね肉の低温調理 胡麻だれがけ w/ロメインレタス
牛肉とわかめのスープ
羽釜御飯
麦茶
今日明日と、だんなは京都方面に出張。牛肉とわかめのスープ
羽釜御飯
麦茶
夕飯は買い置きの鶏むね肉をなんとかしましょうと、ささっと定番の低温調理にした。
よだれ鶏風か、葱塩だれか、棒々鶏風か。
悩んだ結果「棒々鶏風で良いかなぁ」で、手元に市販の胡麻だれが半端な量残っていたので、もうこれでいいやと手抜きしてしまった。
鶏の下に刻んだロメインレタスをたんまり敷いて、その上にスライスした鶏むね肉。胡麻だれと刻み万能ねぎ、炒り白胡麻。
昨日の残りのスープもあったから、今日はとことんまで手間無し。
低温調理も、肉に下味つけてジップロックに入れたらあとは機械任せで放置、最後にスライスするだけで。
「……これは料理したとは言えないな……?」
と思いながら食べたのだった。
多分、あれね。
息子と2人の夕飯だとあんまりやる気が出ないんだわ……鶏むね肉は今日も美味しく火が通ったけども。
2018年5月20日日曜日
今宵は焼き餃子
「墨繪」の
すみのえクリームパン \150
ベーコンパン \320 半分
ヨーグルト(チチヤスクラシック)
アイスカフェオレ
昨日は久しぶりに新宿で「墨繪(すみのえ)」のパンを買ってみた。すみのえクリームパン \150
ベーコンパン \320 半分
ヨーグルト(チチヤスクラシック)
アイスカフェオレ
新宿駅西口のメトロ食堂街、ちょっと不思議な中二階的空間にあるレストランとパンのお店。ミルククリームパンが人気だそうだけれど、買えた試しが無い。……webサイト見たら、事前予約ができるそうで、今度は予約して買ってみようと強く強く思った。
今朝は、「すみのえクリームパン」と、だんなはチョコレートクロワッサン。ベーコンパンはだんなと半分こ。
もったりとしたカスタードクリームは、とても好みな口当たりと味わい。
「あ、これも私の大好きな方向のクリームパンだ」
と、嬉しくなった。良いね良いね。
そしてベーコンパンは、
「小麦全粒粉を入れた生地です。さいころカットのベーコンに黒胡椒をふって包み焼きしています。」
というもの。
想像以上にベーコンがごろんごろんと大量に入っていて、香ばしく食べ応えがあった。ベーコン自体も美味しいし、パン生地も美味しいし。
「田村」のうどん(ひやひや)
じゃこ天
桜海老と新玉ねぎのかき揚げ・あなご天
麦茶
お昼は、美味しいさぬきうどんを食べたいなーと、「せとうち旬彩館」で買って来た、名店「田村」の麺だしセット。ついでに本場のじゃこ天も恋しいなと、じゃこ天も3枚買って来てあった。じゃこ天
桜海老と新玉ねぎのかき揚げ・あなご天
麦茶
うどんは日持ちするけれどじゃこ天は早く食べなきゃねと、お昼はこのうどんで。
スーパーに夕飯の食材を買い出しついで、天ぷらをいくつか買って来た。うどんはみんな大好き「ひやひや」で。
「……おー!すごい、ちゃんと田村だ!」
「うん、だしがちゃんと田村っぽいね」
田村だ田村だと喜びつつ、スーパーのかき揚げも桜海老入りのでこれがまた幸せだったり。しかも好物の穴子天まで。
簡単に済ませた割に御馳走感のある昼御飯だった。
茹でもやし
焼き餃子
牛肉とわかめのスープ
羽釜御飯
ビール(サッポロ黒ラベル)
今日は久々、焼き餃子。焼き餃子
牛肉とわかめのスープ
羽釜御飯
ビール(サッポロ黒ラベル)
肉400g、キャベツ半玉、皮80枚。
多いかな?と思いつつせっせと包んで、焼くのはいつも通りだんなが担当してくれて、家族3人食べたのは60個くらい。
我が家の焼き餃子は、ずーっと同じレシピで(確か「文琳」の)、焼くのはスキレット。もうずっとずっと同じ味で、鉄鍋餃子のようにぐるりと並べて焼くのも同じスタイル。
ここ数年は、茹でもやしをそれに添えるようになった。確か浜松餃子の文化だったはず。
餃子につけて食べるのは、醤油+ごまらぁ油、あと、柚子胡椒+千鳥酢。
今日は柚子胡椒の代わりに、沖縄で買った「シークヮーサーこしょう」を使ってみた。爽やかなシークヮーサーの風味がとても良い感じ。鮮烈に辛いということもなくて、扱いやすかった。
このシークヮーサーこしょうの効果もあって、箸が進む進む。
ロング缶のビールを飲み干し、だんなが作ってくれたスープもしっかり飲んで、今日はたらふく食べてしまった。
2018年5月19日土曜日
クラフトビアと魚介の夜
※今日の写真はクリックすると大きくなります※
「L'Atelier du pain」の
ゲランドの塩ロール \150
炒めウィンナー&目玉焼き
ヨーグルト(朝食パインヨーグルト)
カフェオレ
昨日に続き、「L'Atelier du pain」のパンで朝御飯。ゲランドの塩ロール \150
炒めウィンナー&目玉焼き
ヨーグルト(朝食パインヨーグルト)
カフェオレ
息子も朝から出かけるそうで、息子の分のメロンパンと私たちの分の「ゲランドの塩ロール」、あとは炒めウィンナーに目玉焼きにと、そんな感じで。
「なんか、人気のメロンパンらしいよ?店頭に積まれてたやつで。……六本木の味、する?」
「いや……美味しいけど、なんか、もろい。崩れる」
「こっちの塩パンは、あんまり六本木って味じゃないなー」
「……大塚とか?……巣鴨とか?」
「いや、そこまでじゃないけど」
「大森とか?」
「ああ、そんな感じ。うん、蒲田とか」
わかるようなわからないようなな会話をしつつ、塩パンもぐもぐ。
割と素朴な風合いで、見た目は「バターロール」な感じ。うっすらバターで、うっすら塩で。ふわふわ食感で美味しかったけど、確かにあんまり六本木感は無かった気がする。
日清のどん兵衛 どリッチ 全部のせうどん
麦茶
家でささっと済ませた昼御飯は、4月下旬に発売になった「日清のどん兵衛 どリッチ 全部のせうどん」。麦茶
だんなが「食べてみたい」と言い、でもスーパーを探しても扱いがなくて、あまり頻繁には行かないコンビニに探しに行ったら買うことができた。だんなも職場近くのコンビニを覗いてくれたりして。
牛肉、天ぷら、油揚げが乗った「全部のせ」。
「日清のどん兵衛 きつねうどん」の西日本向け商品をベースに「日清のどん兵衛 天ぷらそば」の具「サクサク天ぷら」、「日清のどん兵衛 肉うどん」の具「ジューシィ牛肉」をプラスした……んですって。
具材にボリュームがありすぎて丼の中におさまらず、プラスチックのカバーをつけて天ぷらを別添するという面白い仕様だった。
スープは東日本版とは違う色の薄いちょっと甘めのもので、「牛肉はどこ!?」と少し思ったりはした(ひらひらで存在感薄くて、麺の中に隠れちゃう……)けど、どん兵衛ならではのたっぷりサイズの油揚げとさくさく食感の天ぷらが良い感じ。
全部の油がスープに溶けてちょっとばかり油っこくなっていくのだけれど、それもそれで悪くはなく。
「やばい、満足度高い」
「うん、これはなかなか幸せ」
期間限定品なのかわからないけど、コンビニで多めに扱いがあるうちに買いだめしておこうかしら。
新宿「オサカナバル BLEU」にて
フィッシャーマンズコース w/飲み放題 \6000→\3500→\3350
ティラミス \580
夕飯は、息子も居ないしと、だんなと待ち合わせて新宿でクラフトビールの夜。フィッシャーマンズコース w/飲み放題 \6000→\3500→\3350
ティラミス \580
最近ちょいちょい買い物している共同購入クーポンサイト「LUXA」で買ったのは、「【最大150分飲み放題/300枚限定】新鮮な旬魚料理×クラフトビールで、1日の美味しい締めくくり。大きなバケツに新鮮な海の幸を盛り込んだ一品はインパクト大《オサカナバル定番コース》南仏の海辺を感じるお洒落バル 」というクーポン、クラフトビール飲み放題で魚介中心のコースつき、通常価格6000円が3500円というもの。
LUXA自体の割引クーポンを使ったら、2枚で6700円になった。
お店は新宿伊勢丹からほど近い場所にある「オサカナバル BLEU」。
すぐ近くに「BISTROBLEU」というお店があり、そこの姉妹店なのであるらしい。今年の頭にクラウドファンディングサイトでも永久ビール飲み放題のプランが紹介されていたけど、それはスルーしてしまっていたのだった。
期待以上に素敵な良いお店だったし、ビール飲み放題のチケットを買っておいても良かったかもしれない。
料理は「フィッシャーマンズコース(通常4,000円)」で、出てきたものはこんな感じ。
- フィッシャーマンズプレート
- ポップコーンシュリンプのシーザーサラダ
- 本日のアヒージョ(蛸ときのこ)
- ツナとコーンとジャガイモの明太マヨグラタン
- 本日のシェフおすすめパスタ(シラスとキャベツ)
- 焼きたてバケット(おかわり無料)
最初に出てきた「フィッシャーマンズプレート」がとても圧巻(今日の一番上の写真)。
氷をたっぷり詰めた大きなバケツの中に、生牡蠣、サーモン、海老、海藻とイカのサラダ風、帆立と野菜のゼリー寄せなどが詰め込まれていて、「さあ食べろ!」と言わんばかりにやってきた。
バケツには2本の小さなボトルも刺さっていて、1つにははちみつナムプラーのドレッシング、もう1つはエシャロットと赤ワインビネガーのドレッシング。
それぞれ好みでつけつついただいて。
飲み放題のクラフトビール、今日はこの6種類が飲めるようになっていた。
- ブルームーン
- バスペールエール
- ラグニタスIPA
- 常陸野ネストラガー
- 箕面W-IPA
- 箕面スタウト
私の大好きなブルームーンがあるよー!とまずはそれをいただいて、でも一番美味しいなと思ったのは「箕面W-IPA」だったかも。
手元のメモによると7杯飲んだらしく、
ブルームーン→常陸野ネスト→箕面IPA→ペールエール→ラグニタス→箕面IPA→レモンサワー
と記されていた。
ポップコーンシュリンプが乗ったシーザーサラダも、なんだかお洒落。
揚げたてさくさくの海老にはスイートチリソースが添えられて、その甘酸っぱさが案外と悪くなく。
シンプルな具材の「ツナとコーンとジャガイモの明太マヨグラタン」も、ベシャメルソースがちゃんと美味しいもので、飽きの来ない美味しさだった。
アヒージョはこんな感じ。パンはお代わり無料。
クラフトビールそれぞれが専用グラスで来るのがとても可愛くて、この写真の奥のグラスは箕面ビールのもの。
ゆる~いおさるさんのイラストがついていて、なんともキュート。
ビールは本来価格1杯700円だそうで、それを6杯+レモンサワーまで飲んでしまったのだから、結果的にはなんともお値打ちな事になった今日の夕御飯。
ご機嫌なあまり、グランドメニューからティラミスも注文して、甘さ控えめのそれを満喫。
ビール飲み放題だけのプランもあるみたい(ただし、6種全ては飲めず、お店指定の3種のみだそう)、ビールを美味しく飲める季節のうちにまた来たいな。
登録:
投稿 (Atom)