2019年11月30日土曜日

2019年11月[写真一覧]

2019年11月01日
2019年11月02日
2019年11月03日
2019年11月04日
2019年11月05日
2019年11月06日
2019年11月07日
2019年11月08日
2019年11月09日
2019年11月10日
2019年11月11日
2019年11月12日
2019年11月13日
2019年11月14日
2019年11月15日
2019年11月16日
2019年11月17日
2019年11月18日
2019年11月19日
2019年11月20日
2019年11月21日
2019年11月22日
2019年11月23日
2019年11月24日
2019年11月25日
2019年11月26日
2019年11月27日
2019年11月28日
2019年11月29日
2019年11月30日

久々王将!

久々王将。
※今日の写真はクリックすると大きくなります※
「千寿」の天むす
みかん
抹茶入り玄米茶
昨夜名古屋からの弾丸出張から帰宅しただんなのお土産は、「朝御飯に食べようよ」と「千寿」の天むす。
 
と、多分駅界隈で簡単に買えるものだったのだろう「みそたま」と「Jagabee手羽先味」、「つけてみそかけてみそ」。
 
つけてみそかけてみそ、すごく久しぶりだなあ。
そのうちとんかつにかけて、味噌かつ丼にしようかしら。「矢場とん」も、もう久しく行っていない(銀座にお店があるんだけどねえ……)。
 
あったかいお茶淹れて、少しだけピリ辛味のきゃらぶきが添えられた可愛いサイズの天むすをもぐもぐの朝御飯。
 
天丼をおにぎりにした風な、なんていうことのない品だけど、なんかすごく美味しいのよね天むす。
下総中山「餃子の王将」にて
 餃子 2×\264
 肉と玉子のいりつけ \572
 ホルモン味噌炒め \550
 炒飯 \495
 醤油ラーメンセット \1012
 生ビール 2×\495→\247
 生ビールおかわり 2×\438
 三ツ矢サイダー \189
午前中、だんなは上野の整体師さんのところに。
「じゃあ終わったら落ち合って、王将に!王将に!!」と、俄然王将熱が高まってしまっている私。
 
私が母と大阪に行っている間、だんなは夕飯を王将で摂っていた事があって。「あ、いいなあ」と思ったのもあるし、ちょうどたまたまだんなの手元に有効期限の迫った生ビール無料券が2枚あると言われていたのもあるし。
 
夕飯でドカ食いしてしまうよりは昼の方が罪悪感も少ないしということで、家族でちょっと遅めの昼御飯にした。
 
今日の木須肉は塩味でした。あれ……?(美味しかったけども) 王将自体がご無沙汰だったから、定番メニューの「肉と玉子のいりつけ」を食べるのも久しぶり。
 
でも、今日のは醤油っぽい味じゃなくて塩だれな感じだった。これはこれで悪くはないけども。
 
自宅のよりもずっと大きな餃子も1人1皿(息子の頼んだラーメンセットはラーメンとミニ炒飯と餃子のセット)しっかり食べて、そしてビールが美味しく飲めそうだねとホルモンの味噌炒めも。
 
王将の餃子はでっかいです。1人6個の満足感。 ホルモンは甜麺醤ベースのこっくり濃厚な甘味噌風味で、しゃきしゃき食感の玉ねぎもたっぷり。
 
期待以上に美味しくて、ゆえにビールも当然(?)2杯。
 
ああ、おいしかったー。
白子のねぎぽん
たらちり
日本酒(長野 尾澤酒造場 十九 poco a poco)
で、夕飯は「豆腐などはどうだろうか」ということに。
 
そこそこ良い感じに寒くなってきたこともあり、「じゃあ鍋かな」「たらちりかな」と、日用品を購入ついでにイオンで豆腐と銀だらを買って帰ってきた。
 
それだけでは息子の夕飯が可哀想な感じかなと鶏もも肉もついでに一緒に茹でることにしてしまい、そしてたまたま見つけたので鱈の白子も酒のアテに。
 
今日のだんなは上野で日本酒3本買ってきたので(私は止めるどころか、むしろ「大丈夫大丈夫」と背を押した側)、早速1本空けましょかと、今シーズン2本目の十九の「poco a poco」を。
 
おかかと刻み葱を入れた醤油でいただくシンプル味のたらちりはまあ文句なしの美味しさだったけど、白子については、「ああ、やっぱイオンのはいまいちだなー、角上の方が、値段同じで10倍くらい美味しいわ」と思うことになる結論に。
 
ほんと、イオンは鮮魚精肉系がおそろしいほどにだめ……全くだめ……イオンってスーパーでは圧倒的最大手だろうに、ほんとにほんとにだめ……。
 
めんどくささにうっかり買ってしまったけど、鮮魚精肉はヨーカドーか角上か、ともあれ絶対別のところで買おうと改めてつよくつよく思ったのだった。

2019年11月29日金曜日

控えめたらこスパ

ホットサンド(自家製ツナ&キャベツ&チーズ)
ヨーグルト(チチヤス低糖)
カフェオレ
今日のだんなは日帰り出張。朝ジムに行くのとそう変わらない早朝に、「朝飯は新幹線で食うよ」と出かけて行った。
 
じゃあ、ちょうどサンドイッチ用の食パンが4枚余っていたしそれを食べようかなと、息子と私でホットサンド。
 
そういえばまだ自家製ツナが瓶詰状態で冷蔵庫にあったのでしたと、それをほぐして刻み玉ねぎ、ケッパー、マヨネーズで和えて、刻みキャベツとシュレッドチーズと共にサンドしてみた。野菜たっぷり、しゃきしゃき食感。
 
市販の缶詰ツナの味も別に嫌いではないのだけれど、自家製のを食べると、やっぱり缶詰のは缶詰臭いものなんだなあと、ある意味不幸な気付きを得てしまったりして。
 
タイムや黒胡椒を多めに一緒に漬け込んだ、自然なハーブの香りの自家製ツナはとっても美味しい。
牛すじのねぎぽん
ロメインレタスときのこのサラダ
たらこスパゲティ
スープ(淡路たまねぎスープ)
アイス烏龍茶
今日の夕飯は、先日の角上魚類の特売で買ってきたたらこを使って久しぶりのたらこスパ。
 
それ一品だと際限なくパスタばっかり食べてしまって危険なので、私の分はなるべくパスタは少なめにして、その分副菜をいくらか用意した。
 
ロメインレタスと玉ねぎのサラダに塩きのこ乗せて、あとは牛すじ(これも特売で買った……100g278円!の国産牛すじが半額になってて、そこから更に10%オフだった。幸せ……)のねぎぽん、スープは大阪旅行のお土産のレトルト「淡路たまねぎスープ」。
 
何も考えずに食べていた時だったら、パスタはこれの2.5倍量くらいは口にしていたけど、良く考えたらそこまでもりもり食べなくても満足できるのよねえと今更ながらに悟りを開いた私。
 
全体量は少なくした分、バターはパスタの量相応にそこそこたっぷり入れたし、無着色のだったから色味地味だけどたらこもどっさり。隠し味はいつもの昆布茶をさらさらと。

2019年11月28日木曜日

クリームソースのラビオリ

「551蓬莱」の豚まん
ヨーグルト(チチヤス クラシック)
プーアル茶
まだ3個余ってました、ということで、今朝は1人1個「551蓬莱」の豚まんを。
 
「冷たい烏龍茶もあるけど、あったかいプーアル茶飲みたいよね?」
とだんなに言ったら頷いていたので、プーアル茶もたんまり淹れた。
 
たんまりと言っても使うお茶っ葉の量は微々たるもので、それで3リットルくらいは美味しく飲めるのだからプーアル茶、素晴らしい。
今日もポットに淹れられるだけ淹れておいて、それは冷やして飲むことにした。
 
ところで、ダイエットしてるしーと、このところ、チチヤスヨーグルトは低糖を意識して買っていたのだけど、よくよく表示を見てみればクラシック1個73kcalに対して低糖は52kcalだそう。その差はたったの20kcal。
 
糖類50%カットだそうだけど、20kcalの差だったらその分運動して美味しい方食べた方がずっと幸せだなあと、今買ってあるのを食べきったら、これからはクラシック中心にしようと心に決めたのだった。
だってクラシックの方が圧倒的に美味しいのだもの……そこ我慢してもストレス溜まるだけだもの……。
 
で、今日は木曜、ジムの日。
 
私の知らない曲ばかり(多分100番台)の60分トレーニングはなかなかしんどかったし、何よりトライセプスがディップス&プッシュアップ地獄でどうしようかと思った。
100番台はバーベルじゃなくプレート持つのが多くて、しかもこちゃこちゃ持ち替える動きが多いのがほんとにめんどくさい……私は昔の曲が好き。
 
warmup中/squats大小/chest大&中プレート2/back大&中プレート1/triceps中プレート1/biceps中/lunges中/shoulders小プレート2/core無/cooldown無
 
ともかくも頑張ったし、700m泳いできた。
XO醤ドレッシングの根菜サラダ
鶏ときのこのクリームソースラビオリ
アイスプーアル茶
で、今日はだんなは遅い帰宅ということもあって、簡単なメニューでさらっと夕飯にしましょうと思っていたら、息子が筋肉痛で太腿が痛い痛い言いつつ大学から帰ってきた。
曰く、昨夜のスクワットで痛くなったのだと。
 
昨日は酔った勢いで「スクワットはかくあるべき」というのを、息子に対して私とだんなで指南して。
実際にジムのプログラムで使われている気に入りの曲をかけつつ「はいスリーワン。3つで降ろして1で上げる!」「行くぜシングル!」言いつつ、本来のトレーニングの1/3量ほどを一緒にやったらそれでもうあかん感じになったらしい。
 
「でも本番はバーベル12kgとか担ぐよ」「しかも今流したやつが3セット続くよ」と言ったら絶望的な顔になっていた。
でもそんな息子は自室でプランクを時々やっているそうで、「あれは1分半くらいならいけるよ」などと言っていたから、プランクが苦手な私はちょっとばかり悔しくて。
 
確かに体幹を鍛えるのは効果的よねと、と、ひっそり「プランクチャレンジ&プランクワークアウト」アプリをダウンロードしてみる私だった。
 
で、夕飯は、冷凍庫に入ってる出来合いのトマトとチーズのラビオリを食べてしまいたいなあと考えた末、きのこと鶏のクリームソースに。
 
コンソメ仕立てにする方があっさりしていて良かったのだろうけど、「きのこはクリームソースが美味しいよね?」ということで。
 
ラビオリを茹でる傍ら、刻みにんにくと共に鶏ときのこをざっと炒め、コンソメ注いで軽く煮てから生クリーム投入。適当に煮詰めてからラビオリ絡めてできあがり。昨夜の残りのサラダも出して、スープも何か……と思ったけれど、思いのほかラビオリがソース多めになったのでスープは止めておいた。
 
息子にはラビオリ多めにしてやって、私はラビオリ控えめで。
鶏ときのこと生クリームは王道の組み合わせ。ラビオリにはちょっと似合わないかと止めたのだけど、ごぼうも入れたらきっと美味しかったのかもしれないなー。

2019年11月27日水曜日

魚と野菜と酒の夜

「CRACCa Bread」の
 コーンマヨパン
みかん
カフェオレ
今日は、先月ダイエットを始めて以来の最低体重をマークしてちょっと御機嫌な朝。
 
大阪旅行以来、「なんでこの○kgのラインが切れないのかなあ!?」と一進一退の数字に悶えていたのだけど、とりあえず明日もジム予定だし、これで今日ドカ食いしなければ良い感じ……なはず……な予定。多分。
 
ともあれ、下一桁だけ見れば、ダイエット開始時(10/10)からマイナス4kg。お酒も飲めば外食もそれなりにしている割にはなかなか優秀かなあと。
 
で、ここで頑張りすぎると頓挫するので、少量にしてでも食べたいものは食べるのよと朝御飯は「CRACCa Bread」のコーンマヨパン。
 
ソフトフランスパン風の生地みたいで、しっかりめに温めたら表面がパリッとして良い食感になった。チーズも乗ってて満足感たっぷり。
XO醤ドレッシングの根菜サラダ
きのこと縮みほうれん草の胡麻和え
ポテトサラダ(お肉屋総菜)
本まぐろの刺身
するめいかの肝和え
あんきもねぎぽん
べったら漬け
羽釜御飯
日本酒(長野 尾澤酒造場 十九 Gattolibero)
 
「不二家」の
 ペコちゃん焼 マロンクリーム
カフェオレ
今日は月に一度の「角上の日」。来月12月はもうこの割引セールは無いので、これが年内最後の特売日。
 
「角上の日なの?じゃあ今日は頑張って帰ってくるわ」とだんなもやる気を見せたので、じゃあ色々買って来ようかなと冷たい雨が降る中、頑張ってお買い物してきた。
 
刺身は週末に食べたから、「今日は刺身盛りじゃなく本まぐろが食べたい」と盛り合わせと赤身のサクを買い、蒸したのをお手頃価格で売っているあんきもも。
 
そして「いかが食べたい」というよりは「久しぶりにいかをさばきたい」という心持ちでお値打ち価格のするめいかを買ってきて、肝和えにしてみた。
 
輪切りにした胴と足は軽く火を通して、丁寧に取って絞ったワタは醤油と味醂を合わせて煮立ててとろりとさせた後にいかと絡めるというもの。野崎洋光さんレシピ。
 
きのこもどっさり買ってきた(舞茸、椎茸、ぶなクイーン、霜降りひらたけ、かきの木茸)ので塩きのこにして、いくらか取り分けて昨日の残りのほうれん草の胡麻和えと合わせて。
 
紅芯大根と蕪は手持ちの人参、セロリと合わせ、生のまま薄切りにしたのをXO醤ドレッシング和え。これは、先日図書館で借りてきた『台湾調味料いただきます手帖』(沼口ゆき著 誠文堂新光社 2019.07)に掲載されていたレシピ。
 
この本、なかなか楽しくて、「あ、次に台湾に行ったらこれ買って来よう」みたいな品が色々で。台湾米酒を買ってきて麻油蛋とか麻油鶏とかを作ってみたいなあと思っている。沙茶醤とか、珍しいところでは金桔醤などというものも、レシピ付きで紹介されていて。
 
このXO醤ドレッシングは簡単で、XO醤さえあれば、あとはお酢と醤油と塩胡椒、胡麻油が入るだけ。適当に薄切りにした野菜を乱切りにして和えよということだったけど、ぴらぴらにした野菜をもりもり食べたかったので、スライサーで全部薄く切ってみた。
 
で、そんな献立で、出したお酒は十九の猫酒、ガットリベロ。
 
5月に買ったのを冷蔵庫で寝かせていたのだけど、ちょーっと苦みが出てきてしまっていたみたいで、ああこの酒は寝かせにはあんまり向かなかったかなっていう。美味しかったけど、でも買った直後の方が美味しかったなあと。
 
でもこのお酒、いかの肝和えには素晴らしくよく似合っていて、幸せ。
 
ほろ酔いになったところで、米飯はほんの3口で終わらせたのに食後のデザート、ぺこちゃん焼ももぐもぐ。
「飯田橋通るけど買って帰ろうか?」というだんなの言葉に「じゃあマロンクリームで」と即答してしまった私なのだった。
 
だって、美味しいのよねこの季節限定のマロンクリームペコちゃん焼。
食べた分は、明日しっかり動いてくるということで。600m泳いでたところ1000mに盛っておこうと誓ったのだった。

2019年11月26日火曜日

ヘルシー蒸し物

IKEA風ホットドッグ
ヨーグルト(チチヤス低糖)
カフェオレ
今朝は、10本セットを買ったのでまだまだあるよのIKEA風ホットドッグ。
 
ピクルスやらフライドオニオンやらをトッピングしない息子にはちょっとつまんないメニューかもしれないけど(乗せれば美味しいのにねえ……)、私とだんなは好きなメニュー。どちらもたっぷりざくざく乗せて、マスタードとケチャップも絶対必要。
 
そして昨日のスーパーでは、高い時には1パック150円ほどのチチヤスヨーグルトが「5パック493円」だとかの大特売だったものだから、今の我が家の冷蔵庫はチチヤスだらけ。
クラシックと低糖と適当に混ぜて買ってきたところから、今朝は低糖を。
スイートボックス プレッツェル ガーリックバター味
ほうれん草の胡麻和え
鱈と野菜の蒸籠蒸し
べったら漬け
鶏肉と舞茸、ごぼうの吸い物
羽釜御飯
ビール(サッポロ黒ラベル)
今週も忙しいけど火曜は帰るよーと言われていたので、夕飯は心がけて「野菜多め&ヘルシー」を念頭に蒸し物に。
 
だんなが四国出張の際に買ってきてくれていた小豆島の「食べる旨辛ガーリック」をそろそろ試したいなと思っていたこともあり、1人1蒸籠で鱈と野菜色々(かぼちゃ、ブロッコリー、さつまいも、しめじ、キャベツ)をぎゅうぎゅう詰めて軽く日本酒と塩を振って15分ほど蒸してみた。
 
このソース、「食べるオリーブオイル」のシリーズもので、オリーブ油と胡麻油を合わせた中ににんにくと玉ねぎと鰹節と唐辛子と……とあれこれ入れたものみたい。オイル漬けではあるけれど、具材にひたひたに浸かってるくらいなのでまさに「食べる」という感じ。
 
蒸し物に刻み万能ねぎをたっぷりかけつつこれを添えたら思った通りに美味しくて、特に蒸したキャベツあたりにとってもお似合い。これ、普通に炊きたて御飯に乗せても美味しいだろうな。冷や奴にもきっと合う。
 
早くも市場に出てきたちぢみほうれん草は甘みを生かして砂糖控えめの胡麻和えにして、京都の「川勝總本家」のべったら漬けと、これが最後の鶏肉の吸い物と。
 
多分なかなかに低カロリーだっただろうし野菜たっぷりだったしで、明日の朝の体重計は期待して良い筈。……多分。(まあ、ビールはしっかり飲んだけどね!)

2019年11月25日月曜日

たまにはクックドゥ

ホットサンド(べーたまちー)
小岩井ヨーグルト w/パイナップルジャム
カフェオレ
先日は「Johan」でサンドイッチ用のパンが売られているのを見かけた。
 
「ホットサンドだったらもっとやっすいパンでやれば良いのかな」
「でもきっと美味しいよ」
とひそひそ相談の結果、10枚切りのを買ってきた。
 
まだ若干自家製ベーコンが残っているので薄切りにして炒めつつ、ゆで卵は細かく刻んでマヨ和えにして、あとはシュレッドチーズでホットサンド。
 
カロリーおばけなホットサンドだけど、パンの焼き面にはやっぱりマーガリンを多少は塗らないとカリッとしないものだから、そこはちゃんと美味しく作ることにして。
 
そして今日は、土曜から中一日置いたところでスポーツジム。
 
筋肉痛はもうあんまり残ってない(多少は残ってる)しなんとかなるなるとBODYPUMP45に参加したら、今日はトータルボディコース(略してTB)で思った以上にえぐかった。
 
warmup中/squats大小/chest中小/back大/TB1中&中プレート/TB2中プレート/core無/cooldown無
 
60分プログラムから2パート、上腕三頭筋と二頭筋の分が減るのが45分プログラムなのだけど、減った分の部位も鍛えるよう調整して専用曲でのパートが入っているのがTB。
 
5曲目は上腕三頭筋&二頭筋パートでオーバーヘッドエクステンションからのプッシュアップからのアームカール、6曲目は肩&ランジパートでショルダープレスしまくりながらのランジ&リアレイズしまくりながらのランジ。
 
肩と足が死ぬ……と、終盤は軽く天国が見えたけど、その後もちゃんと600m泳いで本日の運動を終わらせた。
豚バラ大根&にんにく芽
鶏肉と舞茸、ごぼうの吸い物
羽釜御飯
麦茶
今日は息子と2人の夕御飯、買い置きの豚バラ薄切り肉とにんにくの芽があったので「もやし買ってきてもやし炒めにしようかなー」と思いつつ、スーパーで目が合ったのはクックドゥの「豚バラ大根」。
 
このシリーズ、品揃えが絶妙に魅力的だし、CMも美味しそうだし、実際買ってみたガリバタ鶏もなかなか美味しかったしで、
「大根も少し余ってたし、これで良いんじゃ?」
と買ってきてみた。疲れちゃって自分で"調味する"のがめんどくさかったんだな……きっと……。
 
本来は豚肉と大根だけがあれば作れるこの料理。
 
にんにくの芽も入れて、でもそれだけじゃボリューム不足だなと人参も入れた。昨日の残りの吸い物も出して、あとは炊きたて御飯。
 
「本日は手抜きですクックドゥですだから私の味じゃありません」
と言いながら食卓に出したら、息子からも「確かにこれ、家の味じゃない!」と笑われた。笑われたけど、悪くないし案外ちゃんと美味しいねという結論。
 
良くない言い方をすれば「とってもバーミヤンっぽい」という感じの、ステレオタイプのファミレス風味にはなったのだけど、それゆえに米飯も進みそうな味だしビールにも似合いそうだし、何より大根にしっかり味が染みていて。
 
醤油だのオイスターソースだの胡麻油だの出さなくても一発でこういうのが作れるのはなんだかんだ便利で、「息子も一人暮らしとか始めたらこういうの使えば良いよ、とりあえずは楽だもの」などと話しながら美味しくいただいたのだった。
 
あと私、「甘から鶏手羽じゃが」とか「「甘から豚バラピーマン」とか「豚バラなす」とか食べてみたい。ガリバタ鶏ももっかい食べてみたい。

2019年11月24日日曜日

300円からあげ弁当とか

「木村屋總本店」の
 懐かしあんずデニッシュ \301
 和栗のクリームホイップパン \270 1/2個
カフェオレ
パンを買いましょう、と、昨日、日本橋三越を歩いて、買ってきたのは「木村屋總本店」のパン。
 
あんぱんではなくて、ショーケースに並んでいた菓子パンを買ってきた。
 
1個にしようと思っていたのに、好物ど真ん中っぽい品が2つあったものだから、
「ねー、この和栗のパン、半分こしない……?」
とだんなに申し出て、めでたく2種類食べることに。
 
1つは「懐かし復刻人気ぱん」と札がついていた、あんずデニッシュ。「昭和50年代開発のフランスパン専用粉を使用した生地でデニッシュ生地を作り、あんずのシロップ漬けとカスタード、あんずジャムをのせて焼き上げました」だそうで、ジャムたっぷりのちょっと昭和な味のもの。
 
もう1つは「和栗のクリームホイップパン」で、和栗のクリームとホイップクリームが詰まった栗型のパン。こちらのパン生地はあんぱんの生地に似た艶のあるふんわり甘いもの。
 
あんぱん以外も、木村屋のパンはなかなか美味しい。カレーパンみたいな惣菜パンも美味しいのよね。
「からあげとり蔵」の
 からあげ弁当 \300
現在、日本酒冷蔵庫が容量オーバーで普通の冷蔵庫の方にも日本酒が進出してきているというのに、昨日また1本買ってきてしまった(日本橋のはせがわ酒店に新政の復興支援酒があったものだから……それは買わねばと……)。
 
だから今日の夕飯は日本酒にしましょうねと買い物に出つつ、お昼御飯はからあげ弁当。
 
しょっちゅうパンを買っている、母体がイタリアンレストランの「CRACCa Bread」、その同じ敷地内に、この度オープンしたのが「からあげ とり蔵」というからあげ屋さん。
 
オープニングセールということで、一昨日の金曜から今日まで、からあげ弁当が50食限定300円での販売なんですって。
 
それはお安いね嬉しいねと、今日のお昼はこのお弁当。11時に買いに行ったらすんなり買えた。
 
ちょっと濃いめの味つけの醤油味の鶏もものからあげが5個と、ポテトサラダとお新香、あとは黒胡麻ふった御飯。
 
シンプルだけれど、なにしろこれが300円!
 
通常価格になってもこの感じなのかな、次回パンを買うついでに見てこよう。
(でも唐揚げはダイエッターには最大のポイズンだから……控えめに……)
「角上魚類」の
 刺身盛
 なめろう
 玉子入りポテサラ
あさりの酒蒸し
漬物いろいろ
鶏と舞茸、ごぼうの吸い物
羽釜御飯
日本酒(長野 尾澤酒造場 十九 Riccio)
で、夕飯は、十九のハリネズミ酒「Riccio」を飲み飲み、お刺身の夕御飯。
 
昨日のジムでだんなも私もそこここの筋肉痛だし、なるべく手間無しにしましょうねということで、私が支度したのは、定番の鶏肉と舞茸、ごぼうの吸い物くらい。だんなはあさりの酒蒸しが食べたいと、汁物の準備が終わったところで横で作業してくれていた。
 
お刺身は、好物の生タコと鮪、あと3種類(炙りの白身と多分いさきと、ぶりかかんぱち)が5切れずつセットになって1000円というお値打ち価格。
 
ほんと、わざわざ外食で1杯3000円とかする海鮮丼を頼まなくても、この角上で3000円分お刺身買って盛りつけたらそれで良いんじゃね?などと思ってしまう今日この頃。
 
Riccioはふくよかな甘み旨味があってとても好みな酒だった。十九らしい爽やかな酸味もあるし。
美山錦、ひとごこち、しらかば錦の長野酒米を使って醸した純米酒規格のお酒なんですって。ああ……おいしいわあ……。

2019年11月23日土曜日

運動後の肉バル夕飯

運動の後の酒&肉は最高ですな……。
※今日の写真はクリックすると大きくなります※
IKEA風ホットドッグ
ミネストローネ(ラスト)
みかん
カフェオレ
毎週木曜はジムの日なのだけど、今週はクリスマスツリーの購入云々で行けなかったこともあって、今日行こうかなと。
だんなが、地元最寄りじゃなく近隣の某支店が午前のパンプ60があるよと言うので、それに一緒に参加することにした。
 
朝食は昨日に続いてIKEA風のホットドッグと、もうほんの残り僅かだったミネストローネも。美味しいみかんとカフェオレで、さあ動いてくるぞーと真冬並の冷たい雨が降る中、お出かけしてきた。
 
広々とした設備に大きめのお風呂までついてる幸せな施設で、昼前から楽しくBODYPUMP60を。
 
もう20年以上は前の、超懐かしい曲が流れてきたもので、テンション上がって頑張った。
 
warmup中/squats大小/chest中小/back大&中プレート/triceps中小/biceps中/lunges中/shoulders中→小プレート/core無/cooldown無
 
その後は調子づいて500m泳いだし、お風呂もしっかり満喫したしで……楽しかったー。
「吉野家」の
 アタマの大盛
麦茶
で、帰りに腹ぺこになって、ちょっと遠めの吉野家まで車を飛ばして帰宅前に牛丼を買ったものの、帰路は渋滞に巻き込まれて帰宅は14時近くに。
 
ねぼすけの息子もさすがに起きていて、ちょっと遅めの昼御飯を皆で食べた。
 
運動後の牛丼は、危険な美味しさ。もはや、飲み物。
 
やばい、おいしい、アタマの大盛くらいじゃ物足りない……などと思ってしまいながら速やかに平らげて、そして今度はお出かけ準備。夜は肉バルで肉とワインなのよ。
日本橋「听屋」にて
 お料理8品満足コース
 赤ワイン(スペイン オリバーレス ティント)
     \6535→\4480→\3980
「また行きたいね」と言っているとクーポンが販売されるという、私たちにとっては幸せな状況にある、日本橋の「听屋(ポンドヤ)」さん。
 
今回も「LUXA」から出たクーポンは、「【ボトルワイン付き/肉好きの方必見/要予約】新日本橋・三越前徒歩すぐの大人のための肉食堂でガッツリごはん《1番人気の満足コース全8品+ボトルワイン》【土・日・祝はランチから利用可】」というもので、料理8品にスペイン産赤ワインが2人に1本ついて、6535円相当が4480円というもの。
 
コースが4500円のものだそうだから、ワインがおまけについてくる感覚だったのだけど、「週末にクーポンサイトの割引券が出るよね、きっと」と構えていたら、2枚で1000円引にすることができた。だから1人あたり3980円。あらまあ幸せ。
 
ここのお肉はとっても美味しい。そも、料理全体、とっても好み。サラダ一つとってもおいしいし。
 
というわけで、今日のコースはこんな感じだった。
 
クーポンに掲載されていた「ロブスタークリームのスクランブルエッグ」がメニュー変更でそぼろチーズオムレツになっていたけど、お肉好きです!ありがとうございます!という感じだったりして。
 
  • ケールグリーンサラダ エアチーズがけ
  • 黒毛和牛ローストビーフ
  • グリル野菜盛り合わせ(3種):蕪・じゃがいも・ブロッコリー
  • ロブスタークリームのスクランブルエッグ
        →そぼろチーズオムレツに変更
  • 肉汁たっぷり和牛ミートボール(or 和牛肉まみれシチュー)
  • 和牛ステーキ食べ比べグリル2種:ウチモモ・ナカニク
  • シメのひとくちガーリックライス
  • フローズンヨーグルト
 
和牛ステーキ食べ比べが2種類、1人あたり150gの充実ボリュームで出てくるのがとっても嬉しいこのコース。
 
今日はウチモモとナカニクで、ミディアムレアに焼かれて出てきた肉を、鉄板上のペレットで更に好みの具合に焼くことができるのだけど、私もだんなもペレットは使わないまま、「うまい」「この肉、うまい」とわしわし食べた。
 
卓上には自家製のBBQソースとペッパーソース。BBQソースはやや甘め、ピリッとしたペッパーソースがお気に入り。
 
ケールを美味しいと思う日が来るとは……という感じでした。 毎度食べて美味しいのが、この、ケールのサラダ。
 
ケールどっさりにふわふわチーズがどっさりで、苦みやえぐみを全く感じない。葉も若い葉なのか、ごりごりと繊維っぽい感じなんかも全然ないし。
 
なんというか、お酒にとっても合うサラダ。ビールでもワインでも。
 
この店名物のハンバーグを彷彿とさせる肉団子もおいしーですよ。 こちらは、日替わりで「肉汁たっぷり和牛ミートボール」か「和牛肉まみれシチュー」が出ることになっていた品で、ミートボール。
 
このお店はハンバーグもすごく美味しくて、1人1個のミートボールもそれを覗わせる美味しさ。ほんのりエスニックなスパイス香があって、絡んだトマトソースもちょっと大人な味でワインに合う。
 
最後のガーリックライスは1人1皿(品名通りの1口じゃなくて、ちゃんと5口くらいはある!)やってきて、甘み控えめの食後のフローズンヨーグルトもこの店馴染みのデザート。
 
ワインも1本空けちゃったしその前にビールも飲んじゃったしで昼間の運動どこいった状態になったけど、良いの。週末なんだし。

2019年11月22日金曜日

ローストポークとノヴェッロ

IKEA風ホットドッグ
ヨーグルト w/ パイナップルジャム
カフェオレ
もみの木を買いに行ったIKEAで、「雑貨は別に要らないけど、ホットドッグセットは買って帰ろう」と、冷凍ソーセージ(長い)10本とドッグパン10本のセットを買って帰ってきた。
 
で、今朝はちょっと久しぶりなIKEA風ホットドッグ。これもIKEAで売ってる甘めの刻みピクルス「ソマルショールド」と、フライドオニオン「ロスタド・ルェーク」(昔はローステッドオニオンって名称だった記憶が)をどっさり乗せつつ、マスタードとケチャップを。
 
炒めたソーセージをパンに挟んだ後に、チーズトッピングして予熱した魚焼きグリルに入れるから、お店で食べるよりはいくらか豪華。
 
館内レストランでは今ちょうどチーズフェアをやっていたり、ローストフェアも始まってたりクリスマスにはクリスマスブッフェも開催なのだそう。
ささっと午前中に買い物を済ますばかりのIKEAだから、腰据えて食事をすることはあんまりないのだけど、案内を見ていると「美味しそうだなー」と思ってしまう……(んで、実際行くと、「まあこんなもんだよねー」とも思うことになるのもいつもの事……)。
トリュフチーズ
ロメインレタスのサラダ
マカロニサラダ(肉屋惣菜)
帆立の磯辺揚げ(魚屋惣菜)
ポークソテー オニオンソース
ミネストローネ
羽釜御飯
赤ワイン(伊 Donelli Novello Sagiovese Rubicone 2019)
 
「りくろーおじさん」の焼きたてチーズケーキ
「マンダリンオリエンタル東京」の栗とカシスのパネトーネ
カフェオレ
今週はおおむね帰宅が深夜だっただんな、「金曜は帰ってくる!」だそうで、鍋に残るミネストローネを食べようと、それに合わせた料理をちょこちょこ支度した。
 
外食や惣菜だとどうしても野菜が足りなくなるしと、ロメインレタスのサラダは玉ねぎとりんご入りでどっさり。ちょっと薄めのソテー肉を買ってきたポークソテーは1人2枚にして、りんごと玉ねぎの醤油味ソースを添えた。あとは買い物ついでに買ってきたマカロニサラダとか帆立の磯辺揚げもワインの共に。
 
というわけで、「昨日ボージョレヌーボー解禁したしね」「ノヴェッロ全然関係無いけどね」言いつつ、買い置きの、10月末に解禁済のイタリアの新酒ノヴェッロを開けた。
 
エミリオロマーニャのサンジョベーゼ、Donelli社はランブルスコで有名な蔵なのだそうで。
「んー……でも、前飲んだ別の蔵の方のが美味しかったね」
「わかる……飲みやすいけどね」
と話しながら、くいくいと。
 
フルーティーで軽やかな中にも若干の渋さを感じる新酒だったけど、その渋さや広がる香りが、だんなの苦手なブルーベリー系。私も前に飲んだ方(トスカーナのサンジョベーゼ、 Castelli del Grevepesa Novello-Toscanoでした)のが好みだったなーと思いつつ。
 
んで、たまには夜の甘味もねと、まだ半分冷蔵庫に残っていたりくろーおじさんのチーズケーキと、マンダリンオリエンタル東京の栗入りパネトーネを、こちらは薄く一口カットにスライスして。
 
栗のパネトーネ、すごくすごく美味しかった。栗入りパネトーネは毎年DEAN&DELUCAでも見るけれど、あっちは若干、重すぎ&甘すぎで。
 
それでも、でもでも、Williams Sonomaの「Scarpato Panettone」が私の中ではやっぱり最強。Scarpato社のパネトーネ自体はクラシカルなタイプのがフードライナーの扱いで日本に入ってきているらしいけど、この栗入りのはソノマの専売らしく、ソノマでしか買うことができないっぽい。
 
Sarpato社のパネトーネ自体はすごく沢山種類があるらしく、最新のクリスマス商品カタログを見ると、桃のパネトーネとかティラミス味パネトーネとか、ピスタチオ入り、洋梨入り、いちじく入り、マロングラッセ入り、オリーブ入りと凄まじい種類のパネトーネが掲載されているのだけどね。いいなー、桃のパネトーネ。
 
いつか今頃のシーズンのヨーロッパに行って、美味しいクリスマス菓子とクリスマスグッズを買ってみたいわあ。

2019年11月21日木曜日

今年も生もみの木

今年のクリスマスツリーはこんな感じに
※今日の写真はクリックすると大きくなります※
豚味噌うどん
麦茶
まだ2週間くらい先だとうかうかしていたところ、今年のIKEAの生もみの木販売は、今日、11/21からなんですって。
 
先週末あたりにその情報を知って「大変!」と慌てていたら、だんなはそうと見越していたらしく、「木曜は21と28と、どっちが来ても午前休取れるように調整しておいたよー」と。神か。いや、スパダリか。
 
一人なら一人で、バス乗って運べる算段はそこそこつけていたのだけれど(ベルトつけて肩にかけられるようにすると、巨大なもみの木も若干楽に持ち運べる)、車で行けるなら嬉しいことですと、お言葉に甘えて今年も発売日の開店と同時に店に向かうことにした。
 
で、登校前の息子と一緒の朝食は、鍋に残りスープで豚味噌うどん。もやし炒めの時の豚肉が半端に残っていたのでそれも入れて、ちょっど具沢山な豚味噌うどんになった。
 
刻み葱たっぷり、七味唐辛子をかけても良し、うどんの時は黒胡椒も良し。
 
IKEAの生もみの木。剥き出しのが国産でネット入りのは海外(ベルギーとか)産だそうですよ そして息子を見送った後に私たちも車に乗り込み、そして開店30分前の店頭に無事到着。
 
そんな時間だと行列もほんの十数人というところでそしてホットコーヒーとスパイスクッキーのサービスつき。
 
レジでもみの木チケット(返却時には買い物クーポンになる)を買って、屋外のもみの木置き場でもみの木選んで自分で梱包するというのも例年通り。
 
我が家は今年で6本目の生もみの木。
勝手知ったるという感じで、持参した軍手を装着してわさわさと積みあげられたもみの木を掻き分け、"理想の一本"を掘り出した。
 
我が家は「大きいことは良いことだ」という感覚なので、高さがあって、枝ぶりもボリュームがあるのが望ましい。
今年はあからさまに太い幹のものを見つけたのでそれを堀り出してみたら、それはもう見事な枝振りの、過去最高の美しさ&巨大さのもみの木だった。この巨木を実質1499円で1ヶ月半ほど楽しめるなんて、なんてまあ、幸せな事。
 
というわけで、去年貼ったデータが便利だったから今年もコピーしてぺたり。
 
2014年は発売11/20、1999円(クーポン1999円)、飾りは金赤
2015年は発売11/19、2499円(クーポン2499円)、飾りは茶系
2016年は発売12/01、2499円(クーポン1000円)、飾りは銀青
2017年は発売11/30、2499円(クーポン1000円)、飾りは金赤
2018年は発売11/22、2999円(クーポン1000円)、飾りは白銀
2019年は発売11/21、2999円(クーポン1500円)、飾りは茶系
 
実質無料だったのは2015年まで。
今年は去年同様、2999円だったけど、クーポンが1000円から1500円に変更になった。
 
先日見た、日本橋三越館内の、造花を飾ったクリスマスツリーが素敵だったこともあって、今年はナチュラルカラーの「ぴかぴか系は排除」なクリスマスツリーにしてみた。
 
方向としては2015年のと似た同じ。
 
素朴なヒンメリ(2015年に買った)と、大昔に大英博物館の通販で買った木製の雪の結晶オーナメントと、去年買った白いツリートップ。紐にボールがついてるものは、2015年にフェルトボールをユザワヤで買ってきたのを繋いで作ったもの。
 
今年買ったのは「花材はなどんや」さんのお手頃価格の造花のレースフラワーと南天、あと3COINSで売ってた松ぼっくり。
 
そして早速飾りで遊びだすみーちゃん……(木登りしないのなら良いです) なんだかんだ毎年飾りが増えるから、少しずつ処分もしてはいるけれどコンテナ一杯のクリスマス飾りがある。
 
来年あたり、「今年はピンクよ!」とか「紫がブームよ!」なんてことにもなりそうで。
 
かくして今年のツリーは、ツリートップの星のてっぺんが2mあたりになりそうな(180cmある窓枠から更に20cm近く高くに見える……)、えらく巨大なものになった。
 
みっしり詰まったバランスの良い枝つきに、近づくだけでとても良い香り。これから毎朝、せっせと霧吹きしなくちゃね。
 
ちゃんとお世話したら、年明けまで枝がダレることもなく(若干葉はぱさぱさしてくるし落葉もするけれど)元気でいてくれます。
生もみの木、素晴らしい。
具沢山ミネストローネ
チーズ(MILSY Syrové Korbáče Údené)
高山烏龍茶
今日はとても珍しいことに、私一人の夕御飯。
 
久しぶり!嬉しい!のんびりできる!よしダイエットを加速させよう!
ということで、夕飯は、これを見越してたっぷり作っておいたミネストローネだけで済ませることにした。さすがにそれだけはひもじくなりそうかなとチーズも出した。
 
紐状の牛乳チーズ、コルバーチクの燻製のを1本(1束?)出して、雑にそれに齧り付きながら、スープボウルにたっぷりのミネストローネ。
 
今回のミネストローネは「茅乃舎」の「野菜だし」を水に入れてだしを取りつつ野菜とベーコンを入れて作った。加えた野菜もどっさりだけど、より濃厚な味になったのではないかなと。
 
きっとまた年末になったら茅乃舎の福袋が出るはずなので、それは買う予定。
スタバのは買ってもあんまり嬉しくない(豆美味しくないインスタントコーヒー要らないオリジナルグッズも別に……)なのでもう要らないかなーと。

2019年11月20日水曜日

ステーキ丼風のパスタ

「551蓬莱」の豚まん
プーアル茶
「また551を買って秋田に配送の手続きしてくれる?」
と、大阪から千葉に帰ってきて早々、私に頼んできた母。
 
豚まん2個入り6箱に6個入り1箱、なんて単位で、あんまん(これは私が全力で推した)、焼売、ちまき……と、ごっそり色々買って1万円以上。
 
去年、ご近所や親戚に配ったら、おいしいおいしいって、それはそれは喜ばれたんですって。確かのあの味は秋田には無い方向。焼売の巨大さも驚愕のタネだったらしく、あと値段を言っても「安いわねー」と驚かれたのであるらしい。密かに秋田で551を布教して歩いている母。
 
東北の田舎町から大阪ってやっぱり距離があるからか、母の周囲の皆さんは、551もりくろーも知らないのであるらしい。
 
で、私の方は配送など頼まず、自力で大阪から豚まんを持ち帰り、冷蔵庫に入ってるそれを、今朝、1人1個蒸して食べたのだった。
 
プーアル茶は台湾で買ってきた「林華泰茶行」のもの。大さじ2くらいで2リットル以上美味しく淹れられる素晴らしき茶葉で、淹れたての温かいのをいただきつつ、「冷茶も作っておこう」とポットにどぼどぼ大量に二煎目三煎目を出しておいた。
 
お茶が無くなる前にまた台湾に行きたいし、あと、香港にも行きたいなー。陸羽茶室の点心が食べたい……。
具沢山ミネストローネ
サイコロステーキスパゲティ
アイスプーアル茶
昨日に続き、今日も息子と2人の夕御飯。
 
手元にはステーキ用のUSビーフがあって、「でもステーキ丼にしたら、昨日に続いてまた丼になっちゃうわ」ということで、安直にパスタに。
 
先日、通販サイト「Otameshi」で、おっそろしく安く買えた「マ・マー Palette フェットチーネ」がたんまりあるので、これを茹でてみることにした。
 
通常価格は1袋(1人前)150円ほどらしいのだけど、それが1袋40円。茹でて5分で食べられるのもなかなか手軽で良い感じ。ちょっと縮れた風に茹で上がるのが、若干ラーメンっぽくはあるものの、全粒粉のとかはスパゲティとはまた風味が違って楽しめそう。今日はプレーンのを使った。
 
サイコロステーキの丼をパスタにした風のにしようと、オリーブ油で刻みにんにくを炒め、玉ねぎと角切りにした牛肉を炒め、調味は醤油と酒と味醂を少し。茹でたパスタを和えたら仕上げに貝割れ大根(まだまだあるよ)と黒胡椒、バター1かけらをトッピングしてできあがり。
 
で、手間はかけたくないものの火を通した野菜を食べたい気分だったので、ありもの野菜でミネストローネも作った。
 
自家製ベーコンで旨味を出しつつ、使った野菜はトマト、玉ねぎ、じゃがいも、人参、セロリ、ピーマン、キャベツ。手持ちがあったら、かぼちゃかさつまいもも入れたいところだった。ミネストローネに甘い根菜を入れると、優しい味になってとても好き。
 
で、朝の残りのプーアル茶飲みつつ、私はパスタ少なめスープ多めで。
頑張ってるけど、いまいちすこーんと体重減ってはくれないんだなあ……(それはお酒を断ってないからなんだな……きっとな……)(あと週末にけっこうしっかり食べてるからなんだな……きっとな……)。

2019年11月19日火曜日

ささっと親子煮

バタートースト
炒めウィンナー&目玉焼き
みかん
カフェオレ
今日は早朝、だんな用にバタートーストと炒めウィンナー、目玉焼きの朝食を支度して、それを見ているうちに「あー、私も同じの食べようかな」という心持ちに。
 
8時過ぎて息子の分を用意する時に、自分の分も同じメニューで揃えて一緒に食べた。最近ウィンナーを控えていたせいもあってか、やたらと美味しくてやたらと幸せ。
 
みかんは、青山のファーマーズマーケットで買ってきたもの。
屋号がいまいち謎なのだけど、松本ヒロシさんの店の柑橘は、いつ何を買ってもとても美味しい。値段は安いとは言えないけれど。
 
今回は和歌山の早生みかんだったかな。
皮が薄くて果汁たっぷりで、年末になると毎年買ってる原農園さんのと似た方向の美味しさ。
親子丼
桜えびの味噌汁(アマノフーズ)
白菜漬け
麦茶
だんな、今週は忙しいらしい。
夕食合わせで帰れる日は少なくなりそうと聞いていて、今日は確定で遅くなると。
 
「買い置きの鶏肉を食べたいけど……どうしようかな」
キャベツがあるからキャベツと煮るのも良いけど、なんだかいまいち気分じゃない。鍋ができるほどの食材は揃っていないし。
 
さてどうしようかなと考えて、体調もいまいちだったこともあり、久しぶりかつ簡単に親子煮でも良いかなと。
 
ティファールの深鍋にどーんと作って、卓上で小丼に自分でよそって食べることにした。すごく簡単。味噌汁もインスタント。
 
ここ数日の料理に何かと貝割れ大根が乗ってるのは、油そば用に買った貝割れ大根が2パックセットだったから。台所で水耕栽培しつつついついちぎって使っちゃう。