2024年8月31日土曜日
秋刀魚の季節!
※写真はクリックすると大きくなります※
「ランチパック」の
たまご大盛り 1切れ
レモン&ホイップ 1切れ
アイスカフェオレ
「デイリーヤマザキ」の、お店で作ってる卵サンドが食べたくてそこそこの頻度で店を覗いているのだけれど、ここ3度くらい一度も買えずに空振りしている。たまご大盛り 1切れ
レモン&ホイップ 1切れ
アイスカフェオレ
で、昨日も「売ってないよ……」としょもしょもしながら、ランチパック大盛りシリーズの大盛りたまごサンドを買ってきた。
これも悪くはないけれど、食べたいのはこれじゃないんだ、味わいタマゴサンドなんだ……と思いつつ。
もう1種類は"レモン&ホイップ"にして、どちらもだんなと半分こ。
レモンランチパック、マイルドめだったものの、ちゃんと爽やかなレモン味がして良い感じ。おいしかった。
「バーガーキング」にて
パインツキミバーガー大 セット \1290
フレンチフライM
スプライトM
で、お昼は、前回食べられなかったチキンリベンジで「バーガーキング」に。パインツキミバーガー大 セット \1290
フレンチフライM
スプライトM
昨年大好評「パインツキミバーガー」が大幅に進化!とのことで、そろそろファストフード各店、月見ものが出てきているシーズン。
バーキンはパイナップル入りだそうで、
昨年好評だったというビーフパティと甘みと酸味のあるパイナップルが食欲をそそるパインツキミバーガーが進化して今年も登場する。
今年のパインツキミバーガーは直火焼きの100%ビーフパティと相性抜群の甘みが強いゴールデンパインを使用。
よりパイナップルのみずみずしさやジューシー感、フルーティーな甘みを楽しめるように大サイズ(直径約13cm)の「パインツキミバーガー 大」を用意。
パインツキミバーガー 大は、直火焼きの100%ビーフパティに甘みが強いゴールデンパインを2枚、スモーキーなベーコンを4枚、フレッシュなレタスを重ね、クリーミーなマヨネーズとケチャップで仕上げた、ビーフとパイナップルが相性ばつぐんのバーガー
ですって。ツキミバーガー大サイズにするとパイナップル2枚、ベーコンも4枚となかなかのボリューム。
SUBWAYだったら忘れないのに、バーキンだとつい忘れてしまって野菜増量頼むのを失念してしまった。
けど野菜普通でもボリュームはすごいのがバーキンのバーガー。炭火の風味がしてちゃんとおいしいのよね。
そしてこれが、前回フライヤーの故障で頼めなかった"アメリカン スモーキーチキン"。
バッファローウイング系のたれを絡めたものではなく、スパイシーな鶏手羽元の素揚げといった風な品だった。
ジューシーな手羽元をヒッコリーのスモーキーな香りと7種類のスパイスで仕上げた本格的な味わいの骨付きチキンです!
本格的な味わいに手が止まらないアメリカンなおいしさをお楽しみください!
だそうで、懐かしいような、いかにもビールに似合う方向のスパイシー感。揚げたてあつあつでこちらもおいしかった。
クリームチーズ メロン&マンゴー
茹で枝豆
さんまの塩焼き w/おろし醤油
豚ともやしの冷しゃぶ
だんな特製豚汁
ビール(キリン秋味)
そして夕方、私一人でBODYATTACK45からのBODYJAM45の2本に出てごりごり動いてきた。茹で枝豆
さんまの塩焼き w/おろし醤油
豚ともやしの冷しゃぶ
だんな特製豚汁
ビール(キリン秋味)
留守番のだんなはその間、「豚汁作っとくわ」と1品おかずを作っておいてくれて、今日は簡単の焼き魚と冷しゃぶ夕飯。
ついに出始めた今年の秋刀魚、ここ数年同様サイズはかなり小ぶりなものの、3尾500円と値段はそれほど高くなく。
息子は秋刀魚を全く喜ばないから冷しゃぶをメインに食べてもらうことにして、秋刀魚3尾はだんなと1.5尾ずつ食べることにした。
脂の乗りも良いとは言い難かったものの、秋の味覚が口にできて満足。もうすっかり秋刀魚も高級魚だけれど、口にできるだけ良いと思うべきなのだろうな。
1尾100円くらいの出物を見つけたら、また圧力鍋で煮るか低温調理するとかで、生姜煮とかコンフィあたりにしたいなとは思いつつ、今やニシンあたりより高価な食材になりつつある秋刀魚だった。
そして今日出しておいしかったもう1つのものが、先日「せんどば」で試食して買ってきた"イエルミクリームチーズ メロン&マンゴー"。
この手のフルーツチーズはパイナップルはよく見るけれど、これはメロンとマンゴーのドライフルーツを混ぜ込んだもの。
マンゴーやメロンのドライフルーツとココナッツを混ぜ込んだクリームチーズです。
クリームチーズの酸味とドライフルーツの甘味、周りを覆う砕いたアーモンドの香ばしい香りが絶妙なハーモニー。
そのままおやつやデザートとして、また、クラッカーやパンと合わせて。
だそうで、同シリーズにパパイヤ&アプリコットもあって、そちらもおいしかった。でも私のツボは、こちらのメロン&マンゴーの方、だったかな。
「どう?おいしくない?」
とだんなと息子に聞けば「これおいしい」「すごくおいしい」と(まあ、この流れで「まずいわ」とは言えないよねとは思うけど)。
スイーツに近いチーズだったけどビールにも合う(もちろんワインにも)味わいで、これはとても良いなと思った。買おうと思ったらいつでも「せんどば」で買えるというのもよきですね。
2024年8月30日金曜日
ささっと豚丼
※写真はクリックすると大きくなります※
ハムエッグチーズのベーグルサンド
ヨーグルト(八ヶ岳乳業 八ヶ岳ヨーグルト)
アイスカフェオレ
今せっせと食べているのは、「トンデンファーム」の"ガーデンブルスト"。ヨーグルト(八ヶ岳乳業 八ヶ岳ヨーグルト)
アイスカフェオレ
径小さめの柔らかソーセージで、スライスしてそのままでもおいしいけど、軽く炙ってもなおおいしい。
今日はこれを1人2枚薄切りにして、卵と一緒に焼いてベーグルサンド。
食感とかが若干似て非なる感じはあるものの、お手頃価格で普段の買い物ついでに容易に買える「ロピア」のベーグルを使った。
そういえば、「京成船橋駅近くにベーグル専門店「Luv Bagle」、食事系ベーグルサンドやスイーツ系など22種を扱う」というニュースを見て、この店も気になってはいるのだけど、まあまあ値段も良さそう(具沢山っぽくはあるけどハーフカットで500円くらいか……と思うとね……)だなと二の足を踏んでいたりして。
プレーンベーグルだったら1個200円くらいらしいから、一度は買ってきてみようかな……。
黒毛和牛ハチノスの冷製
豚丼
麦茶
息子と2人の夕御飯、昨日買ってきたブロックの豚ロースでポークソテー?とも思ったのだけど、ここ数日、無性に豚丼が食べたくて。豚丼
麦茶
残り僅かだった、輪厚PAオリジナル豚丼のたれ(これ)を使い切ってしまいたいということもあって、豚を手切りで薄切りにして、豚丼に仕立ててみた。
葱が欲しい、葱が、と白髪葱多めに散らして、お供にまだまだあるハチノスの冷製と。
このたれ、大手メーカーのものに遜色ない……いや、越えるくらいにおいしくて、こってり濃厚だけど自然な味でとても良かった。
だんながたまたま出張ついでに買ってきてくれた品だけど、いつも行ける場所というわけではないうえ通販もしていないっぽいから超ご当地な味だったんだな。
豚丼、おいしうございました。
2024年8月29日木曜日
今夜はナシゴレン
※写真はクリックすると大きくなります※
「ミスタードーナツ」の
ザクもっちドッグ カレー \302
くりド 和栗ホイップ \237
ヨーグルト(メグミルク 牧場の朝)
アイスカフェオレ
発売日当日に買いに行ってしまうくらいには楽しみにしていた、「ミスタードーナツ」の「さつまいもド・くりド」シリーズ。ザクもっちドッグ カレー \302
くりド 和栗ホイップ \237
ヨーグルト(メグミルク 牧場の朝)
アイスカフェオレ
芋の方はもう、知った味だしなあとそれほどには興味をそそられていないのだけど、栗は大好物なので、つい。
2種類ある中から、まずはこれでしょと自分の分は"くりド 和栗ホイップ"にしてみた(だんなと息子はホイップクリームサンドの"くりド エンゼル&和栗あん"の方に)。
栗風味グレーズとゴールデントッピングをふりかけたドーナツに熊本県産和栗入りのホイップクリームを入れました。まるで栗のような見た目と栗の味が楽しめます。
だそうで、かなりしっかり栗感あって良い感じ。
見た目もかわいいのが更に良い。
で、思った以上に台風がのろのろとスローモーで、今日はまだ九州のあたりにいるので、明日こそ1日雨になるのかしらと今日のうちに買い物に。
何も知らずに「せんどば」を訪れてみたら、何やらこんな催し物をやっていた。
なんでもコロナ禍後初めての大規模試食会なのだそうで、店内の通路、ぎゅうぎゅうにテーブルが並んでご試食ものがいーっぱい出ていた。なんだこれすごい。
「業務用食品を中心とした新規取扱商品の試食提案会」だそうで、つまりお客さんは飲食店想定ではあって。
でも「一般家庭なんですが……」と見て歩いても、全部のテーブルで「かまわないですどうぞ食べてって!」という感じでフルコース級に色々いただけてしまったのだった。太っ腹においしいものがいっぱいで。
サイズ別のパナメイ海老の食べ比べに、鴨ロースト、ハンバーグ、牛ステーキ。キューピーのパン用っぽい冷蔵フィリング剤、ハインツの新商品冷凍マッケンチーズ(これおいしかった)に、冷凍のホテル食パン、ヒガシマルは濃縮あさりだしのスープ、etc。
我が家に全く関係がないのは業務用洗剤くらいのもので、他は家庭サイズで手が出るのも色々あるなあと、元々海老と豚肉は買ってくるつもりだったこともあって、これ幸いとお値打ちな品を色々いただいてきた。
天草ポークのロースは100g198円。お買い得だったと思う。
他にも今年の2月に出たのたというSBのトリュフ入りきのこペースト(ポテサラに混ぜて食べさせてくれたのがおいしかった)とか、新しく輸入始めたマンゴーとメロンのクリームチーズとか。
パスタは、「ここのおいしいですよね使ってますよ」言いつつ試食のマカロニもぐもぐしたら、無料でスパゲティとフェットチーネを貰ってしまった。ごちそうさまでした……。
コールスロー(スーパー惣菜)
ナシゴレン
コーンミルク
アイス烏龍茶
と、そんな「せんどば」さんはインドネシアの調味料も普通にあったものだから、先日ブブルアヤム用に買ってしまったケチャップマニスとサンバル使って、今日はナシゴレンを。ナシゴレン
コーンミルク
アイス烏龍茶
海老入りナシゴレンは"Nasi Goreng Udang" (Udangが海老)で良いのかな。
参考にしたのは、Bali in a Jarという調味料のサイトのレシピコーナー、「Nasi Goreng / Balinese Fried Rice」。
なるほど、醤油とケチャップマニスと両方使うのか……と思いつつ、海老炒めて、野菜も炒めたところにサンバル入れて、ご飯を合わせて炒めてからケチャップマニスと醤油を混ぜて。
ケチャップマニスって相当色が強く出る(焦げ茶になる)からちょっと臆してしまったのだけど、もう少し味は強めでも良かったかもしれない。
ちなみに具材は、海老以外は玉ねぎ、赤ピーマン、さやいんげんという感じで。
薄切りきゅうりと目玉焼きを添えるのがお約束。
バリ島のスーパーとかに行けば、”ナシゴレンの素"みたいなのも売っていたりするけれど、そんなの要らないなというほどに本場っぽいそれらしい味に仕上がった。
しかし、インドネシアの料理って、ナシゴレン、ミーゴレン、ソトアヤム、ブブルアヤムあたり以外のおかず系を私はほとんど知らなくて。
せっかくだからケチャップマニスを消費すべく、バリ島おかずでも作ってみようと、図書館にインドネシア料理のレシピ本の予約をお願いしてみた。けっこうあるのねインドネシア料理本……。
2024年8月28日水曜日
今日はお魚
※写真はクリックすると大きくなります※
「Johan」の
コーンパン
ハムエッグ
小岩井ヨーグルト w/マンゴージャム
アイスカフェオレ
今日はだんな早朝出勤にて、息子と2人の朝御飯。コーンパン
ハムエッグ
小岩井ヨーグルト w/マンゴージャム
アイスカフェオレ
だんなの朝食が不要だということをうっかり忘れていたものだから、「じゃあ今日の分のパン(ベーグルがあった)は後日にスライドするとして……」と、冷凍してあった「Johan」のコーンパンを解凍することにした。
ハムエッグ添えて、ヨーグルトにジャム入れて、ぱぱっと支度。
そういえば最近「rebake」のパンは買わなくなってしまったな……。冷凍庫がまあまあいっぱいだから、買ったところで入らないと言えば入らないのだけれども。
マカロニサラダ(スーパー惣菜)
サーモンとキャベツのレモン蒸し
麦茶
今日も元気にスポーツジム。サーモンとキャベツのレモン蒸し
麦茶
関東直撃かもと言われていた台風が九州方面に進路を変えて、でも進路がよく解らないまま関東にも来るかもしれないとのことで。
とりあえず明日は天気が持ちそうだからと買い物は明日行くことにして、今日はありもので簡単に済ませることにした。
鮭(いや、マスだったかも)の大きめの切り身が冷凍庫に入ったままだったので、それを使って笠原将弘さんレシピ"サーモンとキャベツのレモン蒸し”に。
鍋にキャベツと玉ねぎ敷いて、だしと醤油と味醂注いで鮭乗せて蒸し焼きにするだけ。途中でレモンを上に乗せるという、ただそれだけの簡単レシピ。
『教えて!笠原さん はじめてでもおいしく作れる魚料理』(笠原将弘 家の光協会 2017.03)に掲載されていたもので、なかなかおいしくできたと思う。
レモン味のおかず、私はけっこう好きだけど、でも残念ながら米飯のおかずにするには難しいのよね……と、今日は御飯は添えずに(息子には出した)、副菜がマカロニサラダだったから炭水化物はそれで充分だよねということに。
大きめ切り身(写真が1人分……)の鮭(いや、マス?)、ふくふくでおいしかった。
2024年8月27日火曜日
牛肉炒めて
※写真はクリックすると大きくなります※
「ランチパック」の
甲子園球場名物グルメ風
梨(千葉県船橋産幸水)
アイスカフェオレ
なんか不思議なランチパックがあるぞと数週間前から思っていたのだけれど、昨日ついに買ってきてしまった、"甲子園球場名物グルメ風"。甲子園球場名物グルメ風
梨(千葉県船橋産幸水)
アイスカフェオレ
甲子園球場100周年を記念して、阪神甲子園球場の名物グルメをイメージしたフィリングをサンドしました。
甲子園カレー風、甲子園やきそば風、ジャンボ焼鳥風の3つの味が楽しめるランチパックです。
ですって。
大きい1切れが甲子園カレー味、もう1切れは半分ずつ味が違っていて、甲子園やきそば風と、ジャンボ焼鳥風という、どちらもしょっぱいもの……というか、屋台飯みたいな組み合わせ。
数あるランチパックの中でも、なかなかジャンク寄りの味だった。
こういうフィリングならと全部のランチパックを魚焼きグリルでトーストすることにして、カレー味のは表面に薄くマーガリンを塗ってホットサンド風に。
若干わざとらしい味ながら、悪くはなかったし、私は焼鳥味が一番好きだったな。
コールスロー(スーパー惣菜)
黒毛和牛とにんにくの芽の炒め
玉ねぎととうもろこし、鶏むね肉のスープ
羽釜ご飯
麦茶
昨日は一緒に夕飯を摂れたものの、今週はもう、飲み会だったり野球観戦だったりで、ずっと夜不在のだんな。黒毛和牛とにんにくの芽の炒め
玉ねぎととうもろこし、鶏むね肉のスープ
羽釜ご飯
麦茶
じゃあ夕飯はいくらか手抜きをさせてもらおう……と、今日の夕飯は、昨日「ロピア」で見切り品価格になっていた"黒毛和牛焼肉用スライス岩手県産(肩)"の焼肉味付け済のものを。
お値段、399円/100gから更に2割引だった。
もういかにも、普通に売っていた焼肉用カットの肉の売れ残りをたれ漬けでリメイクして、それが更に見切り価格になって……というものだったのだけれど、値段に不満もなく、更に味にも不満はなかった。
多分味付けもこれ、ロピアオリジナル焼肉のたれだったりするんだわ。
肉のパックの中にもにんにくの芽は入っていたのだけれど少量だしシナシナになっていたので、にんにくの芽は買い足したし、一緒に玉ねぎも炒めてみた。
部位も色々といった感じだったけれど肉の質は文句なしでちゃんとおいしくて。
昨日の残りのスープやコールスローも出しての夕飯、調理時間10分といった感じで、今日はほんとに簡単だった。
2024年8月26日月曜日
ムニエルとトリッパと
※写真はクリックすると大きくなります※
「セブンイレブン」の
大きなコッペチーズマヨネーズ
白いデニッシュチョコ 1個
「ポムダムールトーキョー」の
りんご飴 プレーン
アイスカフェオレ
昨日は池袋にまで行ったのだけど、着くなりお酒を飲みに行ってしまって、飲み終えた時にはもうパンを買えるようなお店は開いていなかった。大きなコッペチーズマヨネーズ
白いデニッシュチョコ 1個
「ポムダムールトーキョー」の
りんご飴 プレーン
アイスカフェオレ
日暮里乗り換えで帰ってきたら、日暮里のエキナカショップもとうに閉店していて、仕方なしに降りた駅のセブンイレブンでお買い物。
よく考えたら家の冷凍庫にも色々パンは残っていたのだけど、「パンを買わなきゃ」の一心でコンビニパンを買ってきたのだった。
"大きなコッペチーズマヨネーズ"は今週の新商品だったのかな、
ボリュームのあるソフトなパンにパルメザンチーズとマヨネーズで香ばしくジューシーに仕上げました。
というもので。
期待よりもいまいち味気がなくて、ボリュームはすごかったけれどそれだけ……って感じだったなあ。残念。
それよりも楽しみだったのは久しぶりの「ポムダムールトーキョー」のりんご飴。
手前が8月限定の"十三月の林檎飴 COCONUT Pablo"、奥がいつものプレーンで、朝食はプレーンをざくざく切って皆でつついた。
こんな感じに切って、フォークで食べるりんご飴。
赤い蜜のカリカリ感とか、りんご自体のおいしさとか、本当、私はここのりんご飴がお気に入りで。
ココナッツのは引き続き日本酒冷蔵庫で冷やしておいて、ジムの後に食べようと楽しみに運動してきた。
で、運動して帰宅するなりりんご1個丸食いしたわけだけど、ココナッツ風味のパウダーがまぶされたりんご飴は、プレーンよりも甘さは控えめに感じたくらい。
チョコとか色々な味のものを食べて思ったけど、りんご飴は(というか、おしなべて、定番と言えるお菓子の類は)余計な味を足さないプレーンのものが一番ねというのが真理な気がするのだけど、このココナッツはありありのありだった。
8月中に無事食べられて良かったな。
とうもろこし入りコールスロー
黒毛和牛ハチノスの冷製
鱈のムニエル
「トニーローマ」の
ベイビーバックリブ
玉ねぎととうもろこし、鶏むね肉のスープ
羽釜ご飯
ビール(キリン SPRING VALLEY サマークラフトエール<香>)
で、夕飯は、先日の「Tony Roma's」から持ち帰ったリブが骨4本分ほどあって。黒毛和牛ハチノスの冷製
鱈のムニエル
「トニーローマ」の
ベイビーバックリブ
玉ねぎととうもろこし、鶏むね肉のスープ
羽釜ご飯
ビール(キリン SPRING VALLEY サマークラフトエール<香>)
それに合わせて魚料理でも作ろうかなと「ロピア」を見に行って、鱈の切り身を買ってきた。ささっとムニエルにすることに。
とうもろこしもお手頃価格だったので、茹でてコールスローに混ぜたいなと惣菜コーナーのコールスローと一緒に籠に入れ、そして嬉しいことに今日は黒毛和牛のハチノスが牛肉コーナーに置かれていた。
綺麗に掃除されていて真っ白なハチノス。
あきらか今日の献立にはそぐわない食材だったけど、「オイスターソースとかの冷製で食べたい……」と買ってきて、下ゆでして圧力鍋入れて、ちょっと中華風な味の冷菜に仕立てて刻み胡瓜と共に一緒に出してしまうことにした。
ゆで汁もとても美味しかったから、ブブルアヤムの残りの鷄肉を裂いたのと、茹でとうもろこしと玉ねぎで具沢山スープにして、色々まあまあ御馳走になったんじゃないだろうか。
シンプルながらムニエルもおいしくできたし、最後は皿に残ったバターソースをご飯に絡めて食べたりもして。
味の方向は違うけどとなりつつ、トリッパも素晴らしくおいしかった。またこのハチノス売ってるのを見つけたら、今度はトマト煮にするつもり。
2024年8月25日日曜日
時間無制限飲み放題に
※写真はクリックすると大きくなります※
ブブルアヤム
アイス烏龍茶
図書館でつい先日借りてきた、『日本、台湾、韓国etc. ととのうおかゆ365日』(鈴木かゆ/著 KADOKAWA 2024/07)という、なかなかすごいお粥本。なにしろ365日分、365種類のお粥レシピが載っている。アイス烏龍茶
お粥好きのJちゃんにぴったりね、と読んでみたのだけど、さすがにそれだけ種類があると「それはどうなの」という品も色々あるもので、りんごとクリームチーズが乗った"りんご粥"とか、白粥にオクラ乗せただけの"天の川オクラ粥"とか、うううーん??と。
おいしそうなものも色々あるにはあったけど。
で、中には中華風タイ風といった他国のお粥レシピも載っていて、その一つがブブルアヤムだった。インドネシアの鷄のお粥。
けどこれこそ、「それっぽいかもしれないけど違ーう」という感じしかなくて。
「明日、もう一度来て下さい、本当のブブルアヤムを食べさせますよ」と山岡士郎顔にならざるを得ない感じだったものだから、本気で自作しようとなった次第。
あれはタイ米を鷄スープで炊くのだよなと調べて、一番参考になったのが「Bubur Ayam Recipe : Indonesia’s Savory Chicken Porridge - RecipeGuru」のサイト。
でもたまたま一昨日炊いた数日前に炊いたタイ米の残りがあるしと、今日は炊いてある米を鷄スープで煮て雑炊風にすることにした。
鶏むね肉でスープを取り、鷄は裂いてトッピング&粥にも混ぜて、ゆで卵、香菜、フライドオニオン(フライドガーリックもあればなおよしだった)、砕いたナッツ。
写真の奥にちらりと映っているケチャップマニスとサンバルは、まさか売ってるとは思わなかったけれど、「せんどば」で見つけてしまったから買ってきた。
ケチャップマニスは甘口醤油(中国の老抽王に少し似てる)、サンバルはチリソース、もちろんインドネシア産。
似ている調味料は隣接国にもあるものの、やっぱりその国のものがその国の味に近くなるよねとしみじみ思う。
「というわけで、ケチャップマニスとサンバルをお好きに添えてどうぞ」
と出したブブル(=粥)アヤム(=鷄)、期待以上においしくできた。
いつもの中華粥は干し貝柱の魚介系の味だから、鷄粥は新鮮だし、素直においしい。また作ろう。
で、午前中は、買ってあったけど解いてなかった"その場で解く系の謎"をもそもそ解きつつ、功夫茶器でお茶を飲んだことが無いと言うJちゃんにと、久しぶりに茶器色々を引っ張り出して。
聞香杯とか、日常ではもはや使わないから、久々に出してちゃんと洗ったりもして楽しかった。
功夫茶器で淹れたお茶って、やっぱりおいしいものだなと。
池袋 「富士喜商店 池袋本店」にて
お通し 2×\450
宝石箱~お造り4種盛合わせ~ \1780
青のり豆腐 \690
夏野菜の揚げ浸し \480
クリームチーズ西京漬け \440
カニみそ甲羅焼き \690
カマンベールはちみつ \480
エイヒレの炙り \590
獺祭の酒粕ピザ \790
時間無制限飲み放題 2×\3390
[追加]徳利1個 \1000
で、お昼頃に家を出て、今日は午後2時から時間無制限飲み放題を、池袋東口近くの「富士喜商店 池袋本店」で。お通し 2×\450
宝石箱~お造り4種盛合わせ~ \1780
青のり豆腐 \690
夏野菜の揚げ浸し \480
クリームチーズ西京漬け \440
カニみそ甲羅焼き \690
カマンベールはちみつ \480
エイヒレの炙り \590
獺祭の酒粕ピザ \790
時間無制限飲み放題 2×\3390
[追加]徳利1個 \1000
この冷蔵庫に1区画6本くらいずつ、47都道府県のお酒が揃っていて、更に卓上リストにはない季節のお酒とか、お客様リクエストのお酒コーナーもあったりで。
注ぐのはセルフ、お猪口1人1つにガラスの徳利が1つ。
私とJちゃんは好みが微妙に違うから、「徳利2つ欲しいです」と告げたら、徳利追加は1000円なんですって。それが微妙に高めの値段設定だなあと思ったのだけど、飲み放題自体は3390円と、まあまあお値打ち。
そして、時間無制限言いつつ、利用は6時間までですって。
無制限じゃないじゃん!と思ったけど、Jちゃんは「でも6時間はいなくない?」と。
いや、居ると思うよ、というか飲めるよ?と話していたところ、本当に6時間滞在していた次第。
それでも良心的だったのは、6時間経ってから(8時になってから)「ラストオーダーです」と告げられたことで、最後に緑茶を貰ってすっきりしてからお店を出ることができたのだった。
今日入っていた秋酒はこんな感じ。
七賢のひやおろしがもうあるー!とテンション上がった私。
パンプキン柄の天吹も、お月見団子柄の銀盤もキュートなお酒だったな。
さすがに8月にこれは早すぎないかと思ったけど。
最初のお酒は、夏酒はこれが最後なんですと言われた最後の1本、百十郎の夏の風。良い感じに甘酸っぱい、夏らしいお酒だった。
お通しは1人450円とまあまあの値段だけれど、セルフサービスでしじみ汁と、大根と人参と鷄肉の煮物が食べ放題。
煮物が若干しょっぱかったけれど、でもこれが食べ放題なのは嬉しかった。
あ、ちなみに飲み放題は、フード1人2品の注文が必須とのことで、それは400円ほどのおつまみもいっぱいあったしで全然問題はなかった。
普通に8品くらい注文して食べていたし。
料理も全体的にボリュームがあったし、おいしかった。
この奇抜な見た目の品は青のり豆腐。青海苔たっぷり湯豆腐という感じの品。
ちょっと塩気が強かったけれど、悪くない酒のあて。
のどぐろが入っているのがウリだったらしい"宝石箱”という刺身盛りも、残念ながらのどぐろは欠品で代わりに金目鯛が入っていた(その説明が注文時に無かったのが残念だった……のどぐろ食べたかったのに)ものの、鮪も厚切りだったし、巨大な海老も美味。
飲んだお酒はこんな感じで、1合徳利に満たしすぎることもなく、2人で16種類飲んできた。
多分全部で1升瓶+αくらいの分量だった……んじゃないかな?
暴飲というレベルではなかったと思う。
- 岐阜 百十郎 純米吟醸 南の風 South Wind
- 和歌山 車坂 魚に合う吟醸酒
- 富山 銀盤 純米吟醸 ひやおろし
- 佐賀 天吹 秋に恋する純米
- 山梨 七賢 ひやおろし
- 大分 ちえびじん 純米
- 大阪 かたの桜 特別純米 雄町
- 岐阜 ダルマ正宗 甘口純米
- 山形 楯野川 子宝 鳥海山麓ヨーグルト
- 高知 美丈夫 ゆず
- 佐賀 七田 純米 Assemblage AOY75
- 長崎 六十餘洲 純米 山田錦
- 茨城 森嶋 純米吟醸 美山錦
- 徳島 三芳菊 残骸3 責めブレンド 無濾過生原酒
- 茨城 来福 純米吟醸 Coming Happiness
- 香川 讃岐くらうでぃ
お酒コーナーには電気式のお燗器もあって、徳利をそのまま温めることもできるようになっていて。
カニみそ甲羅焼きの途中で片野桜の熱燗注いでつついたら、最高においしかった。
途中でこってり系のヨーグルト酒とか飲んだ時には、さすがに徳利を交換して貰えたし(基本は交換してくれないけど、果実酒は別とのことで)。
細々煩いルールはあったものの、でも6時間だらだら飲み食いして1人1万円いかなかったのだから、良かったと思う。
最後は獺祭の酒粕を使った、卓上炙りのシンプルピッツァ。
皮ぱりぱりで良い感じ。
料理は全般、特にこれが名物的に最高においしかった!みたいなものは無かったものの、全体値段はお手頃だったし、揚げ物系とかも頼もうと思えば色々種類があったしで、結果的には大満足。
ほんとに色々飲んだねと、店に来た時には暑さのピークだった屋外もすっかり夜も更けていて、夜9時にならずしてけっこうな酔っ払いの2人がいた。
んで最後にPARCOの「ポムダムールトーキョー」で、季節のりんご飴が買いたかったんだよねと買いに寄って。
8月中に食べられるか解らなかったココナッツ味のりんご飴を、無事買うことができた。
今日はお互い、電車を乗り過ごすとか、いつだったかJちゃんは爆睡して終点まで行って更に折り返して神奈川から埼玉にまで戻ってしまったこともあったのだけど、そんなこともなく。
お互い、大体同じくらいの時間に「帰れた!」「帰ったよ!」と連絡しあうことが出来たのだった。
2日間おつかれさまでしたー。
登録:
投稿 (Atom)