2022年12月31日土曜日

2022年12月[写真一覧]

2022年12月01日
2022年12月02日
2022年12月03日
2022年12月04日
2022年12月05日
2022年12月06日
2022年12月07日
2022年12月08日
2022年12月09日
2022年12月10日
2022年12月11日
2022年12月12日
2022年12月13日
2022年12月14日
2022年12月15日
2022年12月16日
2022年12月17日
2022年12月18日
2022年12月19日
2022年12月20日
2022年12月21日
2022年12月22日
2022年12月23日
2022年12月24日
2022年12月25日
2022年12月26日
2022年12月27日
2022年12月28日
2022年12月29日
2022年12月30日
2022年12月31日

大晦日は鴨鍋を

「ピーターパン」の
 ベーコンエッグ \230
 付食コッペ(粒あん&バター) 1/2個
みかん(紀州原農園 完熟温州みかん)
カフェオレ
今年最後の朝御飯は、1年そこそこ頻繁にお世話になった「ピーターパン」のパンで締めくくり。
 
食べたいのはやっぱりこれでしょう、とコッペパンサンドのあんバターを作って貰い、私は"千産千消"メニューのベーコンエッグを。
九十九里産の桜色たまごを使っているんですって。卵1個食べられる幸せな惣菜パン。
 
そしてこの超年の瀬に、「特殊紙が欲しい」などとのたまっている私。
 
トイレ用の手作りカレンダー(毎年愛猫カレンダーをphotoshopで作って印刷してる)を今年はうっかり作りそびれていて、データはどうにかなるけど紙は普通のプリンター用紙よりもいくらか厚めの、できれば色つきの特殊紙が欲しいところで。フェザーワルツとかレザックとかマーメイドとか。
 
「ついてはららぽーとTOKYO-BAYのハンズに行ってきたいんだけど」
からの、お昼はそのららぽーとの向かいの銚子丸に行きましょう、ということに。
南船橋「すし銚子丸」にて
 日替わり南船橋5貫 茶碗蒸し付
 天然本マグロ頭肉炙り握り
 白身なめろう軍艦
 金華しめさば炙り
 いわし炙りおろしぽん酢握り
 いくら軍艦
 五目いなり
 まぐろ3カン
 はまち大トロ握り
 ヱビス生ビール
すし銚子丸」、きっと年末だし混むだろうねとお昼の開店と同時……というか少し早めくらいのタイミングで向かってみれば、店頭には開店待ちのお客さんがすでに10人ほど。
 
首尾良くあっさり座れたのは幸いで、退店時にはほぼほぼ満席だった。
 
今日の「日替わり南船橋5貫」は、かんぱち、天然すずき、小肌、ひらめ、本まぐろ中落ち軍艦という魅力的な組み合わせ。
茶碗蒸し付だと1243円。
 
魚市場ももう動いていないタイミングなので全体的に推しメニューはまぐろが多かったものの、おすすめ品はどれも美味しかった。
 
右のは「いわし炙りおろしぽん酢」。
 
これは、「ただいま握りたてですー」と、各席に「いかがですか?」と回ってきたはまちの大トロ。
 
青皿だからお値段480円?割と贅沢なお皿だった(けど、さすがの美味しさだった)。
 
これが2022年最後の外食で、寿司納めとばかりにお値打ちな皿から贅沢なものまで色々楽しんだし、ビールも飲んだし。
 
残念だったのは、シメに食べようと気概に満ちあふれていたプリンが、開店早々にしてもう売り切れだったこと。
 
え、銚子丸はお寿司が美味しいプリン屋さんなのにどういうこと……?と、すごく残念だったし、食べられないとあれば年明け早々にまた来ねばと思ったのだった。
 
食後には無事にカレンダー用の紙もハンズで買えたし、館内での移転準備で全品10%オフだったカルディで色々買い物できたし、他にもいろいろ細々とした戦利品が。
 
かくして大晦日の午後の私は、カレンダー作ったり、ポイ活で入手したやたら種類豊富なビールの在庫管理(賞味期限が次々切れていくのでスマホでデータベース作ってた……)をしたりで終わったのだった。
 
もう今年の正月準備は、お雑煮作るだけっていう。
鴨鍋からの年越し蕎麦
 (京鴨ロース・鴨つつくね・芹・九条葱)  (日本蕎麦)
日本酒(大阪 山野酒造 片野桜 純米吟醸原酒 THEORY 01)
日本酒(長野 尾澤酒造場 十九 Gattolibero)
日本酒(長野 尾澤酒造場 十九 ばぶるす&まーべらす)
我が家の年越し蕎麦は鴨南蛮なことが続いていて。
 
だったら夕飯を鴨鍋にして、そのままシメを日本蕎麦にしたらそれが年越し蕎麦になるよね!?と、『danyu』あたりで見た記事をヒントに、鴨鍋を作り始めたのがここ数年のこと。
 
今日の鴨は、困った時の「せんどば」で、京鴨ロースというラベルのついた冷凍鴨肉が、900gで3000円となかなかのお手頃価格だったのを、クリスマスの前に買ってきてあって。
 
ついでに、冷凍庫に鴨ひき肉も残っていたので、それでつくねも支度した。
 
鴨鍋の野菜はレシピによって色々、ひたすら葱だけとか、水菜とかごぼうとかきのことか色々見たのだけれど、やっぱりこれが良いなあと、山盛りの芹と九条葱を用意して。
 
雑煮用と合わせて大鍋に大量のだし汁をとって、鍋スープは醤油と味醂と塩で調味したものにした。
 
つくねだけは最初に煮ておいて、あとは紅白歌合戦見ながら次々と肉と野菜を煮ては食べてを繰り返し。
多かったかなあと思ったけど、肉も野菜も綺麗に消えたくらいには、今年も美味しい鍋だった。
 
で、今日のお酒は、"一部特約店限定商品"の、大阪のお酒、片野桜の純米吟醸原酒 THEORY 01
 
通販した大阪の酒屋さんのコメントによると、
 
山野酒造より、「片野桜」の一部特約店限定のチャレンジ商品「片野桜 THEORY」が登場。
記念すべき第一弾はアルコール度数15度の原酒!
 
穏やかで爽やかな香り、洋梨を思わす上品で綺麗な甘み。
片野桜らしい濃醇さや甘味をしっかりと残しつつもこれまでになかった新たな味わいに仕上げられています。
 
開栓後、日を重ねるごとに更に旨味がのりジューシーさが増幅していきますので、その変化も楽しい逸品です♪
 
とのことで、でも開栓したその日のうちに「やだー美味しいーやだー」って感じにとっとと飲み干してしまった(そのうえ、物足りなくて十九も開けた)、という。
 
かつての、"すごく美味しかった片野桜"の味が戻ってきた感じの、華やかさもありどっしり系旨味もありの、すごく美味しいお酒だった
 
雄山錦の「ばぶるす」、美山錦の「まーべらす」、米以外は同じ作りの純米吟醸酒は、それでも味が違うのが面白くて。
まーべらすの方が、旨味が乗ってて美味しいなと思った印象。
 
結局、とら年とうさぎ年の合間の時間に、なぜかおさるのお酒を飲んでいた私達だった。
来年も良い一年でありますように。

2022年12月30日金曜日

とじないカツ丼を食べに

初めて食べました、とじないカツ丼。おいしー!
※今日の写真はクリックすると大きくなります※
「たま木亭」の
 硬焼きバター
みかん(紀州原農園 完熟温州みかん)
カフェオレ
息子は今日までお仕事で(たいへん……)、ジムもない私もやっと今日から休みの感覚で。
 
でも大掃除をする予定もなく、どこかに出かける予定もなく、お雑煮の材料と酒の肴でも買いに行きますかという今日の予定。
息子は友達と外食だそうで、じゃあ夕飯は残り物とか冷凍してある食材とか消費しがてら洋風のものをつまみましょうかという感じ。
 
朝食は、もう残り少ない(というか1個しかない……どうしましょう……)「たま木亭」の硬焼きバターを温めて。
 
たま木亭は、関東では唯一有楽町駅前に「クニャーネの店」があるけれど、そしてそれも確かに美味しいのだけど、
 
「クニャーネの店より、硬焼きバターの店が欲しい」
「クニャーネは1回食べたら次は数週間後とかで良いかなって気持ちになるけど硬焼きバターは月に10個は食べたい感じなのに」
「堅焼きバターの店があったら、一度に10個くらい買ってくる勢いなのに」
 
と言っている私たち。
 
ウェスティン都ホテル京都“苺尽くし”アフタヌーンティー、ブランド苺食べ比べ&「あまおう」ショートなど」が3月末までだそうなので、3月末までに京都……どうでしょうかね……(でも行くとなったら2泊したいしね……)(そして1月は割と忙しく、2月は母が上京予定でスキーにも行くというあれそれが……)。
船橋「豚勝丼専門店たちばな」の
 豚勝丼 \1100
今日のお昼は、ちょこちょこ都内などでも見かける、"とじないカツ丼"を食べに行ってみませんかと、船橋駅近の「豚勝丼専門店たちばな」さんに。
 
とじないカツ丼 橘  9月5日オープン!!!毎日食べられるカツ丼 がコンセプトのカツ丼!ぜひ食べて!!」という記事を見てから気になっていたお店。
 
メニューいろいろ、とじないカツ丼屋さん。 クリスマスイブに伺った、「健美食 燎(かがりび)」さんが全面協力しているお店なのだそう。
 
その繋がりで知ったお店で、一度食べたいと思っていたのだった。
 
ソース豚勝丼、和風おろし豚勝丼、とろろ豚勝丼、おろし味噌豚勝丼といった種類があるのだけど、やっぱり初回はこれかなと、看板メニューの「豚勝丼」を。
 
テーブル脇には色々と指南の紙が。 「毎日食べたくなるかつ丼」がコンセプトとのことで、「お肉と玉子にしっかり味がついているので、まずはそのまま」だそう。
 
卓上には、鰹出汁をきかせた特製和風だれと、醤油ベースの特製甘だれの2種類が置かれていて、好みでかつの衣につけつつどうぞという形になっていた。
 
揚げたてのカツは厚みもしっかりあって脂身も良い感じに美味しいロース肉。ふわふわに固まった卵も、味はあるけれどそれほど濃すぎることもなく、醤油味醂味というよりはだしの風味の塩気を感じる風なもので。
 
きゅうりの漬物と、葱たっぷりのわかめの味噌汁がついてきた。
 
で、初めて食べたとじないカツ丼、つまりこれ、「とんかつトッピングの卵丼定食」なんだな??という結論。カツ自体すごく食べ応えがあるし、そして口の中でカツ丼になるかというとやっぱり食感的に違うわけで、あくまでもとんかつ+卵丼な感じ。
 
なるほどなーと思いつつ、「これはこれで美味しいものだな」と思った。カツ丼が食べたいな、という時にこの丼を想像することは多分ないけど、"とじないカツ丼"というジャンルとして、とてもありな料理だなあと。
 
カツも卵も全部美味しくて、そしてこの店、開店して数十分たらずで満席になる賑わいぶり。
 
夜は居酒屋営業をしている店舗の昼のみのカツ丼屋ということで、夜には食べられないレア感もあって、またそのうち週末のランチにでも来たいなと思ったのだった。
 
そして食後は狂乱の混雑のデパートやスーパーでお買い物。
 
100円おせちが気になってローソン100も覗いたりしつつ、東武デパートで黒豆煮やきんとん買って、「北野エース」でそこそこのお手頃価格だった日本蕎麦を買って。
 
ただ、野菜は大変なことになっていて、東武デパートで扱う芹は1束598円と、とんでもない値札がついていた。
 
芹は明日の鴨鍋に入れたいし、我が家は雑煮にも使うので、これは大変……と並びのイトーヨーカドーにも見に行って。
 
こちらもまあまあ良い値段だったけど、398円と手の届く値段だったから2把買っておいた。
 
ごぼうなどの地野菜や餅などは、農家や地元和菓子屋さんの直売価格っぽいお手軽さの「わくわく広場」が安定で。
 
でも最強だったのは、最後に立ち寄った「せんどば」さんだったかも。
 
芹は298円という通常通り的な価格、欲しかった九条葱も198円。やったー芹が食べ放題ーとばかりに、もう1把買い足してきた。良かった良かった。
レーズンバター、トリュフチーズ
「千駄木腰塚」の
 生ハムのパテ w/バゲット
キッシュ・フロマージュ
帆立と大根のサラダ
トリッパのトマト煮
「オークハウス235」の
 イタリア産パルマ豚のポルケッタ
サーモンと帆立のチャウダー
発泡酒(サントリークラフト 香る芳醇〈エールタイプ〉)
ビール(キリン 2022年収穫. 一番搾り とれたてホップ 生ビール)
今日は息子外食だそうで。
 
じゃあチャウダー残ってるし、ビール傍ら、ありものの洋風おかず並べて食べようかということになって、何かのセールの時に買ったうちの1品だった、「オークハウス235」を解凍して表面炙ってスライスして。
 
年の瀬に、なんとなく洋風な夕飯を。 だったらこれもと、これも冷凍販売だった「千駄木腰塚」にバゲット添えて、昼間に「せんどば」でうっかり買ってきてしまったレーズンバターと、これはスーパーで気になって手にした「FAUCHONパルメザン&トリュフオイル入りチーズ」も。
 
自家製のを小分けにして冷凍してあったトリッパの煮込みに、「ハイ食材室」で買ったキッシュにと、冷凍庫整理がめちゃめちゃ捗った。
 
ポルケッタもすごく美味しかったのだけど、びっくりするほど「え、なにこれ美味しい」と思ったのが、腰塚の生ハムのパテ。旨味が凝縮しまくってて、でもふわりと軽い口当たりで、いやでも絶対ハイカロリーなやつだよね……と疑いようもない濃厚さ。
 
FAUCHONのトリュフチーズが笑っちゃうくらいのトリュフ風味だったりもして、今日支度したのは帆立と大根のサラダくらいだったのだけど、なんだかすごく御馳走だった。
 
お肉が思いのほかボリューミーで食べきれなくて(他にもまあまあ色々食べきれなくて)冷蔵庫にしまったのだけど、鍋の材料とか届く予定のおせち以外のお正月の食材やら何やらでなかなかのカオスぶりになった。どうしましょう……。

2022年12月29日木曜日

今年最後の運動と、王将と

「ローソン」の
 コーンマヨ \108
 ショコラスフォリアテッラ \148
ヨーグルト(チチヤス クラシック)
カフェオレ
週に2~3回のお試し引換券のチェックや活用等々もあって、ローソン意識(って何……)が高まりがちなここ最近。
 
何とはなし、新商品のチェックなどもするようになり、数日前アナウンスのあった「マチノパン」おすすめ情報を見て、マロンバゲットが美味しそうだな、と、昨日、買い物ついでにローソンに寄ってきた。
 
残念ながらマロンバゲットはなかったのだけど、同じく気になっていた「ショコラスフォリアテッラ」を買ってきてみて。
 
もうパン全部ローソンので良いやと、惣菜パンも買ってきた。
 
スフォリアテッラは、イタリア、ナポリ地方の名物焼き菓子。
 
二枚貝みたいな形のパイ菓子で、それが日本のコンビニで売られるというのも面白いなと思いつつ、これが、層の感じもザクザクしたちょっと固めの食感も、かなり正しく、以前専門店のものとかイタリアンのお店で食べたりしたスフォリアテッラに近いものだった。
というか、かなり、そのものだったかも?
 
パン・オ・ショコラとかチョコクロワッサンあたりよりも更におかし風味の強い食べ物だったけど、でも美味しかった。
 
次はぜひマロンバゲットを見つけて、ついでにスフォリアテッラもまた買ってきたいわ。
 
そして今日からだんなは年始年末休みで、でも今日はジムの最終営業日でもあって。
1月4日までジムで運動できないから、今日の夜のプログラムに出て終わりにしようということにはしている。
 
でも昼は昼で、
「今日は木曜だから、昼にダンスにも私は行くんだけど」
と、いつも土曜にお世話になってるSさんのクラスだよとだんなに伝えたら、それにも行ってみようかなと言ってくれたので、昼から2人で踊ってきた。
 
「はじめての方ー!」とSさんに言われて「はいっ!」と手を挙げつつ、でもこのダンスプログラムこそ初めてだったというだけで、BODYJAMとかには出ているだんな。
思った以上にしゃかしゃか動けていて、楽しそうではあった。
 
さて、私は、いつもの木曜だったらこのダンスだけ出て終わるのが常だけど、今日は夜に重めのプログラム2本。明日筋肉痛になる予感しかしないけど、がんばる所存。
南船橋「ぎょうざの王将」にて
 炒飯セット \1065
     炒飯
     餃子1人前
     鶏の唐揚2ヶ
     スープ
で、遅め昼食兼超早め夕食くらいのつもりで、半端な時間に「餃子の王将」食べ納め。
 
「餃子、にんにく抜きにする?」
「あー……そうだね、夜ジムだ……」
 
言いつつ、"にんにくゼロ生姜餃子"なるものを初めて食べてきた。もちろん、無料オプションの"良く焼き"で。
 
思ったよりも生姜風味強めの餃子、これはこれで悪くないし、にんにく抜きでも物足りないということもなく。
 
お腹も空いたので定食的なものにしましょうと、2人共炒飯、から揚げ、スープのついたセットにしてみた。
 
いつもだったら、炒飯は、だんなと分け合って食べるとかしかしていなかったから、1人で1人前平らげてるのはこれが初めてだったかも。
 
お店によってそこそこ味にバラつきがある王将、最寄りの南船橋店は、あんまり油っこくもなくて、店舗も清潔だし、全体、雰囲気良いし美味しいなと思っている。
 
王将の炒飯はちゃんと御馳走だし、餃子ももちろん御馳走で。
「ローソン」の
 ローホル w/豆腐
 ちくわの磯辺揚げ
ビール(ヱビス プレミアムエール)
そして頑張って来た、BODYATTACK45からのBODYPUMP60。
 
筋トレプログラム、BODYPUMPを水曜に続いて木曜にもと、2日連続で参加したのは、これが初めてだったかも。
 
もう今日の時点で少し筋肉痛だったところに足も胸も腕も尻も背中も、全身追い込むようなことをやってしまったので、最後は相当にきつかった。
 
「だんなちゃん……帰りにローホル買って帰りませんか……んで、家でビール……」
 
そんなぼやきが出たのは、1本やり終えたところだったかな。
 
それね!ということになって、最後は「帰ったらローホル、帰ったらローホル」という呪文を心の中で唱えながらやりきったようなものだった。
 
ローホルとは、ローソンで売られている、ナガラ食品の冷凍ホルモン鍋。じんわりピリ辛でビールのアテに最高で、そしてそれなりに汁気もあるから、豆腐を入れる、うどんを入れる、卵とじにしてご飯に乗せるなどのアレンジが重宝されている。
 
ここはやっぱり豆腐でしょう、と、これもローソンで買ってきた豆腐1丁を崩して一緒に煮て食べた。ついでにちくわの磯辺揚げも買ってきて、レンチンして添えてみたりして。
 
疲労困憊という中、それでも「疲れたし居酒屋で一杯ひっかけてから帰ろう!」とかにはならなかった私たちはえらかったと思う。
 
今日はがんばりました……。

2022年12月28日水曜日

日本酒、ほっけ、福袋

「Johan」の
 コーンパン
チーズトースト
炒めウィンナー&目玉焼き
洋梨(山形県産スーパーラフランス)
カフェオレ
特に大きな予定のない今年の年越し、でも私は年明けの1月中の週末はけっこう予定が入ってしまっていて。
 
東京のGo To Eatの食事券が使えるうちに、テレビCMに出てた新丸ビルのタイ料理ランチブッフェに行ってみたいという話になり。
 
だったらもう三が日のうちに行ってしまわないか営業してるみたいだし、といそいそ予約を入れて、流れるように「だったら!」と銀座和光のガレット・デ・ロワと、銀座三越Johanのパンの予約も入れておいた次第。
 
なのに冷凍庫にはまだそのJohanのコーンパンが後生大事に残っていたものだから、とっとと消費してしまうことにした。
 
今日のソーセージは、鎌倉ハムの買いだめをする前に買ってあった、プリマハムの「香薫」だったのだけど、失礼ながらこれが意外にもとても美味しくて。
 
大量パッケージのお得感込みだと鎌倉ハムの大袋が色々圧勝なのだけど、手元に無くて困る時にはこのプリマハムのも充分いけるなあなんて思ったのだった。
 
冷凍してあったコーンパンも全く問題のない美味しさで。
 
今日でだんなは仕事納め、でもスポーツジムは明日まであるので、明日まで全力で動いてくるつもりで。
今日ももちろん、せかせか頑張って動いてきた。
「カルビー」の
 釜揚げチップス 山わさび味
「佐藤水産」の
 ひめほっけ
 珍味いろいろ
白菜と豚肉の重ね蒸し
日本酒(京都 齊藤酒造 英勲 真向 純米吟醸原酒 生)
日本酒(長野 尾澤酒造場 十九 Gattolibero)
あんまり福袋系は申し込まなかった今年の冬だけど、「久原本家」の「めでた箱」は発売当日にポチッてあった。
 
それが今日届いて、中身はこんな感じ。
 
送料抜き(送料748円だった)、税込5400円の、「めでた箱 梅」(1500個限定 だったらしい)は、
 
茅乃舎だし御年賀贈答箱2023(8g×22袋)
新春限定 めで鯛だし(8g×5袋)
橙ぽん酢200ml
野菜だし(8g×5袋)
お雑煮のだしとつゆ(1人前×2回分)
塩寄せ鍋のだしとつゆ(1人前×2回分)
あおさの味噌汁1食、海乃七草味噌汁1食、茶碗蒸しの素1袋
 
という内容。
持て余す系のものが全然無くて、これは良いなと思った。
 
息子のいない日にでも、塩寄せ鍋は楽しめば良いかなと。
 
で、今日は、だんなのお仕事終了ということで日本酒飲みましょうと、「佐藤水産」のひめほっけスティックを炙りつつ、珍味出しつつ、これも北海道土産(職場に配った残り?だとかだったかな?)の鮮烈な山わさび(=ホースラディッシュ)味の「釜揚げチップス山わさび味」などを出しつつ、メインは「白菜と豚肉の重ね蒸し」。
 
いつだったかに買った、"イベリコ豚のひき肉"が、ハラミ入りだったようで微妙に内臓臭くていまいち使い勝手が悪かったのが使い切れずにまだ冷蔵庫にあったので、これを使って、白菜たっぷりのフライパン蒸し煮にした。
 
このひき肉、まだあるのだけど、いっそスパイスごりごりに入れた肉団子とかにした方が食べやすいのかなと思いつつ。
 
京都の美味しかったお酒、真向の一升瓶をとうとう空にしてしまい、このお酒、開封しても全然劣化しなかったのもすごかった。是非これを試していただきたい、と推してくれた京都の酒屋さんに感謝しつつ、また行きたいねえ、と。
 
京都のいわゆる観光スポットとかにはそれほど興味はないものの、
 
「京都行って、着いたその日に第一旭のラーメン食べるじゃん?ウェスティン泊まるじゃん?で、京都ブノワの食事は昼……として、夜は、こないだ予約取れなかった昔ながらの居酒屋に行ってみたいじゃん?で、お酒買って、たま木亭のパン買って、帰ってくる……」
 
美味しいものだらけの夢と希望に溢れた旅程を開陳したら、だんなに「うわぁ」って顔をされてしまった。そうだね、食べ物のことばっかりだねこの旅程……(ホテルでさえ目的の半分くらいは朝御飯だったりするし)。

2022年12月27日火曜日

低温調理肉と野菜とチャウダー

「三宮一貫樓」の
 豚まん
普洱茶
ヤクルト1000
冷凍庫のものを消費しないと感がすごい(ふるさと納税やら何やらで大量のお肉だの魚だのが……)ので、今朝は冷凍豚まんを出して。
 
神戸の「三宮一貫樓」のがまだあったなあと、玉ねぎの甘さを感じる美味しい豚まんを、中国茶傍らにいただいた。
 
午前中、夕飯の食材目当てに「ロピア」に行ったところ、蟹!とにかく蟹!かまぼこ!伊達巻!蕎麦!と、見事に正月仕様になっていてちょっと驚いた。
 
皆さんそんなに年末年始に蟹をお召し上がりになるものなんだろうか……我が家はあんまり蟹という感じはないのだけれど。
 
どこに行くでもないお正月(とりあえず3日には都内に出てタイ料理食べてガレット・デ・ロワとパン買って帰る……くらい)の予定なので、年末ぎりぎりに野菜や肉は買うつもり。
「富良野 藤井牧場」の
 ふぞろいなさけるチーズ
「ロピア」の
 アンガスローストビーフ
低温調理オージー黒毛牛もも肉
レタス・ルッコラ・スプラウト・トマト・玉ねぎ・茗荷
サーモンと帆立のチャウダー
赤サイン(伊 Kirkland Signature Brunello di Montalcino 2015)
25日のクリスマス当日に行ったら黒毛牛のオージービーフの赤身ブロック肉が半額見切り品になっていて。
 
え、美味しそう、しかも半額!といそいそ買ってきて、その日のうちに低温調理にかけておいた。下味は強めの塩胡椒とにんにくくらい。
 
で、今日それを食べましょうと、常温に戻してから表面を軽く焼きつけてスライスし、野菜をたっぷり添えて。
 
若干量が少ないかなと、ロピアで見切り品価格になっていたアンガス牛のローストビーフも少しだけ買い足してきて、食べ比べることにした。だんなはこのロピアのローストビーフは食べた事なかったから、試してみてよということで。
 
野菜はレタス、ルッコラ、スプラウト、トマト、玉ねぎ、茗荷という感じで、トリュフ塩やトリュフオイル、マヨネーズ、ローストビーフソースなどを添えて好みな感じで、野菜を巻いたり野菜で巻いたり。
 
肉はどちらも甲乙付けがたく美味しくて(ロピアのローストビーフも、あれ、低温調理じゃないかなと思う……均一な内部の色味とか……)、ただ、うすーくスライスされたロピア肉が、その薄切り感、羨ましいなと。
 
半冷凍してスライサーにかけてる感じなのかな、ちょっと良いなと思いつつ。
 
で、昨日食べて美味しかったチーズの残りも食卓に出して、せめて温かい汁物をと、魚介のチャウダーを作ってみた。
 
玉ねぎ、人参、ピーマン、セロリ、ベーコンをざくざく切って炒め、帆立と鮭も崩さないように加え炒めたらブイヨンで煮て、牛乳加えて、最後にブールマニエでコクととろみつけてできあがり……みたいな、そんな感じで。
 
適当に作った割にはちゃんと美味しくできたし、具沢山で寒い季節にはぴったりな御馳走で。
 
なのでついつい今日もワインかな、と、コストコで以前買ってきてあったBrunelloを開けてみたら、安い割には値段相応くらいにはちゃんと美味しくて、幸せな夕御飯だった。
 
冬はどうしてもビールよりも日本酒やワインが捗るね……。

2022年12月26日月曜日

ビーフシチューの続きなど

「Pasco」の
 国産小麦の塩バターパン
炒めウィンナー&目玉焼き
ヨーグルト(チチヤス 瀬戸内みかん)
みかん(紀州原農園 完熟温州みかん)
カフェオレ
これが余っていました……と、今ひとつ味気のないPascoの塩バターパン(バター感があんまりない……)と、他は"いつもの"な感じの朝御飯。
 
クリスマス明けの月曜日、だんなは28日が仕事納めで、息子は気の毒なことに30日までお仕事なんですって。大変ね。
 
とはいえ、毎朝息子のために6時合わせで朝御飯支度してあげている私もまあまあ大変なのだけど(とはいえ連日息子関係なくても5時かなんなら4時台に起きたりはしてるので、まあ……)、静かな朝にできることは色々あるので、多分年末年始休みも私は早起き。
「富良野 藤井牧場」の
 ふぞろいなさけるチーズ
味楽グルメ トリュフのタマゴ
トリュフポテトチップス
シーフードサラダ
ビーフシチュー
ビール(ヱビス プレミアムエール)
今日は、クリスマスイブイブのビーフシチューが残っているのでそれの続きを食べつつ、副菜をちょこちょこと支度して。
 
冷凍庫に入っているシーフードミックスをいくらか消費しちあなと、「シーフードミックスで作る絶品サラダレシピ。ポイントは解凍方法にあり!」というネット記事を見つつシーフードミックスを解凍してからさっと茹でて、マヨネーズやヨーグルト等々で調味して。
 
手持ちのレタスとトマトを合わせたサラダの上に乗せて食べることにした。
 
あとは、「よき感じのチーズを買ってきてください」という雑な発注でだんなが新千歳空港で買ってきてくれた「富良野 藤井牧場」の"ふぞろいな さけるチーズ"と、成城石井で扱ってる「味楽グルメ トリュフのタマゴ」、これはどこで買ったんだったか、台湾「華元食品」のトリュフ風味ポテトチップ。
 
トリュフ卵は笑っちゃうほどトリュフ味なのだけど(ワインやビールが恋しくなる超トリュフ風味)、ポテトチップは残念ながらかなりマイルドな感じだった。というか言われなければトリュフと気付けないレベルかもしれない。
 
そして、ふぞろい以前にいまいち裂けなくて小さくするのが大変だったチーズは、でもミルクの風味が濃厚でこれはすごく良かった。
あ、このチーズ美味しい、超ミルクだね、言いつつもくもく食べて。
 
そしてより肉がホロホロになったビーフシチューは美味しかったし、ヨーグルト風味の爽やかなサラダも悪くはなく。でもこのサラダは、冷凍のシーフードミックスじゃなく、お刺身の帆立とかイカとかあとカニカマあたり?使ったらきっともっと美味しかったのだろうなあ、と。

2022年12月25日日曜日

イブディナーは、IKEAで

再開したIKEAのクリスマスビュッフェに。
※今日の写真はクリックすると大きくなります※
「ピーターパン」の
 ゴマチキン \248
 付け食コッペダブル(つぶあん&バター) \237 1/2個
  洋梨(山形県産スーパーラフランス)
カフェオレ
ピーターパン」にパンを買いに行ったら、クリスマスの紙飾りつきのかわいい照り焼きチキン風のパンを売っていて、「ああクリスマスだし?」とこれを家族分買ってきた。
 
それと息子にはメロンパン、私とだんなはコッペパンサンドを半分こすることにして。
 
いつものつぶあん&バターのサンドは、毎回「バターがもう少しだけ多くてもいいのになー」と思っていたから、自力で追いバターしてバター増量してみたら、とても幸せ。
 
白胡麻がたっぷりトッピングされた、和風味のゴマチキンも美味しかった。
新習志野「ガスト」にて
 感動ハンバーグコース \1869
 セットドリンクバー \252
で、クリスマス当日の今日は、夕方早めに「IKEA」のビュッフェを予約していて、そして日中の私とだんなはホームセンターにお買い物に。息子は別途お出かけで。
 
年明けからペーパー類(トイレットペーパーとかティッシュとか)が再値上げするらしく、そのあたりの買いだめとか、シャンプー類とか猫の餌とか、色々いっぱい買ってきた。
 
そしてお昼は、私のリクエストで「ガスト」に。
 
来年1/18までの販売予定だという「感動ハンバーグ」が美味しそうで、これを食べてみたいの、と、だんなも一緒に1869円という、かなりお値打ちな価格設定のコース(というかセット)料理を楽しんできた。
 
Yahoo!ニュースによると、
 
「感動ハンバーグコース」の内容は、前菜「シュリンプサラダ ~ナッツとフルーツ~」、スープ「コーンポタージュ ~フライドオニオンをのせて~」、メイン「感動ハンバーグ ~トリュフ香るポテトチーズクリームIN~」ライス(栃木県産コシヒカリ)またはソフトフランスパン付き、デザート「グラスショートケーキ」。
 
メインの「感動ハンバーグ ~トリュフ香るポテトチーズクリームIN~」は、「ミシュランガイド東京」2020年度から4年連続で一つ星を獲得している「sio」のオーナーシェフ鳥羽周作氏との共同開発メニュー。九州産黒豚を使った「分厚い合挽き肉のパティ」、和の隠し味を加えた「特製デミグラスソース」、パティの中に入れる「トリュフ香るポテトチーズクリーム」にこだわったという。税込1,319円で単品販売も行う。
 
パティは、九州産の黒豚とグレインビーフの合挽き肉を使った“ガスト史上最大級の厚み”のハンバーグ。通常よりもしっかりとこねることで、赤身と脂身がつながり、焼き上げた時に肉汁が逃げず、柔らかくジューシーに仕上がるという。
 
デミグラスソースは、甘みとコクを加え、ライスに合う味わいに仕上げている。煮詰めたベークドワインに2種の赤ワインを加え、隠し味に白味噌とハチミツ、醤油を使用。飴色のタマネギが深みを、軽くソテーしたみじん切りのタマネギが食感を生み出すという。
 
パティの中に入れる「トリュフ香るポテトチーズクリーム」は、なめらかなポテトクリームに刻んだトリュフを入れ、10種のチーズを加えた。ガストの看板商品「チーズINハンバーグ」の技術を応用し、パティの中に閉じ込めたという。
 
ちょっと味が濃いめだったけどスープ、美味しかった~。 コピペしたものの、なんだか頭悪い文章だな……なんて思ってしまいつつ(語尾が連続して「~という」で終わるのはどうなの……)、ともあれ、まずは一緒にやってきたフライドオニオン乗せコーンポタージュと、フルーツ入りのシュリンプサラダ。
 
キウイやグレープフルーツの入った、爽やかな味の海老のサラダに、フライドオニオンがしっかりめの味だったコーンポタージュ。
 
どちらもファミレスの味より一段上という感じだったけど、こう、盛り付けとかが見本とは微妙に違って雑な感じで、見た目は正しくファミレスだなあという感じではあった。美味しかったけど。
 
感動ハンバーグは、チーズどばあ&肉汁たっぷりでした。美味♪ ソース多めのハンバーグは、ソースをパンやご飯にかけても似合いそうなちょっと和風な味わいで。
 
野菜が色々添えられているのも良い感じで、ハンバーグの中にはチーズソースがたっぷり。じゃがいも感はあまり無く、更に言えばトリュフの香りは言われてもいまいちわからないレベルではあったものの、美味しかった。
 
半熟の目玉焼きが乗ってるのが良い感じ。
 
デザートまでセットで2000円弱なのはほんとすごいなと。 そしてベリーの香りのグラスショートケーキは、つまり、トライフル的な。
 
アイスクリーム要素はなく、スポンジ+ソース+クリーム+苺という構成だったので、口に入れると確かにケーキ。
 
「すかいらーく」の時代はあまり足を向けずに、どちらかと言えばデニーズ派だったのだけど、ガスト、けっこう美味しいよね。もうちょっと行きやすい場所にあったら足繁く通ってしまうところだけれど。
南船橋 「IKEA Tokyo-Bay」にて
 クリスマスビュッフェ \2000
 ドリンクバー \120
 樽生ビール 2×\200
そして今日は、予約してあった「IKEA」に、クリスマスビュッフェをいただきに。
 
ローストビーフ、美味しかったです。 ファミリーメンバー価格で2000円、メンバー外は3000円、ソフトドリンクバーは120円だけど、やや小さめの生ビールは1杯200円でプレミアムモルツだそう。お安い。
 
しかも予約をした時には、"キャッシュレス決済で最大10%ポイントバックキャンペーン"期間中だったのでその恩恵も受けられることになって、ますますお安くいただけることになってしまった。ありがたし。
 
並んでいた料理は、大体こんな感じ。
 
前菜
サーモンマリネ
ゆで卵とランプフィッシュ
スコーゲンポテトサラダ
レバーケーゼ&エメンタール
プラントベースケバブ&ツンブロード
グリーンサラダ
主菜
クリスマスハム
スウェーデンミートボール・プラントボール
 w/マッシュポテト・リンゴンベリージャム
サーモンフィレレモンディルソース添え
ロティサリーチキン
ローストビーフ
プラントベースラザニア
プラントベースチキンナゲット
スープ&ブレッド
コーンスープ
カラマタオリーブ ブレッド
スペルト小麦とビートルート ブレッド
ライ麦入りダークグレイン ブレッド
シナモンロール
デザート
パイナップル&マンゴーケーキ
ティラミス
ダブルベリーケーキ
マンゴーシフォンケーキ
チーズ&レモンロールケーキ
りんごとさつまいものロールケーキ
宇治抹茶ロールケーキ
IKEAオリジナルドーナッツ
ジンジャークッキー
 
定番のミートボールやスモークサーモン、そしてロティサリーチキン(これ、美味しかった)やローストビーフがあったのは嬉しかったけど、でもスウェーデン料理と言ったらこれだよね!?の代表格のニシンの酢漬けとヤンソンさんの誘惑がなかったのは悲しい。
 
数百円くらい高くなって構わないから、ニシンとヤンソンさんは出して欲しかったなー……と。ぶっちゃけ私はサーモンよりニシンの酢漬けが好きなくらいなので……。
 
今回はけっこうデザート類が充実していて、こんな色鮮やかなIKEAドーナツも3種類、カットされて置かれていたりした。
 
以前から気になっていたドーナツだった(テイクアウト用のパンコーナーに売られてた、確か)から、食べる機会としては今日がちょうど良かったのだけど、結局食べられなかったな。残念。
 
お腹一杯になったけどデザートもこのくらいは食べました。 ドーナツは無理だったものの、パイナップル&マンゴーケーキやティラミス、マンゴーシフォンやチーズ&レモンロールケーキをいただいたデザート。
 
飲み物は当然これだよね的に、あったかい紅茶にリンゴンベリージャムを落としたものを。
 
基本はファミリー向け(更に言えば小さな子供のいるご家庭向け)なビュッフェかなあとは思いつつ、思うさまミートボールやスモークサーモンを食べられるのは嬉しいもので、今年もなんだかんだ満足して、ふわふわな心持ちのまま帰宅した。
 
南船橋は、今冬にライフスタイル型商業施設「(仮称)南船橋駅前商業施設計画」が開業予定で、更に2024年春には「(仮称)LaLa arena TOKYO-BAY」が開業予定、」だそう。
 
賑やかになるのは良いことだわーと、どんな店が来るのかちょっと楽しみにしているのだった。
 
微妙に観光地入ってるから、週末の車移動とかは厄介だったりする(渋滞が……)のだけれど、楽しいお店が多くて便利な地。
まあ、おかげさまで、一向に痩せなくなってしまったのだけど……。明日からまた年末まではがんばります……。